海南駅のおすすめのお店ベスト20

海南にあるお店からランキングTOP20を紹介!

海南駅で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示 / 全36
洋食堂マキシムカフェ
洋食堂マキシムカフェ (1)

1

洋食堂マキシムカフェ

日本、〒642-0001 和歌山県海南市船尾185

2(9.4万回視聴)
洋食, ダイニングバー, カフェ/846m(徒歩13分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30

和歌山・海南市の洋食堂マキシムカフェは、ふらりと入れるカジュアルな洋食店です。看板のビフカツと土日限定のビーフシチューが名物です。オムライスも定番で、ランチは11:30〜16:00です。駐車場があり、ライスおかわりは無料です。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 海南警察署近くのビフカツが有名な洋食カフェ、Maxim Cafeさんでランチ🥩 カフェというより洋食屋さんですね。 カジュアルな感じでふらっと入れる雰囲気。 ⁡ ⁡ ランチメニューは ビフカツ(数量限定) ビーフシチュー(土日、数量限定) オムライス オムカレー 大エビフライが中心。 ⁡ ⁡ 大エビハンバーグ 大エビオムライス 大エビビーフシチュー などのエビが乗ったものもあります。(900円〜1550円) ⁡ ⁡ 本日のランチ(11:30〜15:00)は950円で 煮込みハンバーグ チキンカツ&チキンカツセット カレーランチ(平日限定)の3種類でした。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのはこちら。 ⁡ ✔️ビフカツランチ(1000円) ✔️煮込みハンバーグ(950円) ✔️季節のプチパフェ(450円) ⁡ ⁡ ビフカツさくさく!!おいしい! お肉も油っぽくなくてこの量でも飽きずに食べられました。 ライスはおかわり無料。 煮込みハンバーグも少しもらいましたが、おいしかったです。 季節のパフェは桃山の桃と、海南のびわ使用。 下にはバニラアイス、生クリーム、シフォン。 カラフルなおいりが可愛い。 プチとかいていますが、思っていたよりは量ありました。 デザートは他にもバスクチーズケーキやプリンがあります。 ⁡ ⁡ 3月に2階もでき、グループの貸切で使用できます。(最大40名) 8/14(土)17:00〜21:00、楽しいイベントがあるそうです!(詳細は最後の写真) ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市船尾185-6 📞 073-483-5552 ⌛️ 11:00〜16:00 📴 水曜 💸 〜999円 💺 20席(テーブル、カウンター)、個室なし 🅿️ あり(10台程) ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @maximcafe_wakayama ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#海南市ランチ#海南市ランチランチ#カフェ#カフェ巡り#ビフカツ#ハンバーグ#マキシムカフェ#maximcafe

純喫茶 コロムビア
純喫茶 コロムビア (1)

2

純喫茶 コロムビア

日本、〒642-0002 和歌山県海南市日方1501−13

1
252m(徒歩4分)/情報なし

和歌山・海南駅近くの純喫茶コロムビアは、レンガ調の外観と内装が特徴の喫茶店。夏でも飾られるクリスマスツリーと昭和の音楽で落ち着ける空間。モーニング550円、トースト厚めが絶品。20席、禁煙。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

純喫茶 コロムビアさん☕️ 海南駅近くにある喫茶店でモーニング。 ⁡ ⁡ 外観も内装もレンガ調で なぜか真夏にでも クリスマスツリーが飾られています。笑 昭和な音楽が流れ、ゆっくりできます。 お席は4人がけテーブル5つ。 店内禁煙です。 ⁡ ⁡ モーニングメニューは1種類(税込550円) ランチは日替わり800円。 軽食はトースト、サンドイッチ 焼き飯、焼きそば、カレー、オムライス ミンチカツや魚フライなどの定食や丼もの。 ドリンクはコーヒー、紅茶、ミックスジュース バナナジュース、レモンスカッシュなど。 コーヒー券もあります。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️モーニング(税込550円) ⁡ ⁡ ⁡ トースト、ハムエッグ、ポテサラ、キャベツ りんご、コーヒーor紅茶付き。 焦げ具合が私の好みドンピシャで 3センチくらい厚みのあるトーストが 最高においしかったです。 ドリンク付きで550円とコスパも良し。 おすすめです!! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市日方1501-13 📞 073-483-5051 📴 木曜 ⌛️ 8:30〜18:00 ※モーニング8:30〜11:00 ※ランチ11:00〜14:00 💺 20席(テーブル)、個室なし 💸 〜999円、現金のみ 🅿️ 神前不動産とかかれた看板の前2台(18.20番) ⁡ ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山モーニング#和歌山喫茶店#海南市#海南市グルメ巡り#海南市グルメ#海南市モーニング#海南市喫茶店#モーニング#喫茶店巡り#喫茶店#純喫茶コロムビア#コロムビア#morning#wakayama

あすか
あすか (1)

https://www.instagram.com/p/DPHO-_zknez/

3

あすか

日本、〒642-0002 和歌山県海南市日方1519−6

1
カレー, その他/331m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 木 07:00

和歌山・海南駅近くの家族経営喫茶店。アットホームな雰囲気で、ランチは定食が700円〜、2品900円、3品1100円。星形のにんじんサラダが可愛く、ハンバーグや鶏団子など多彩。朝はパンorごはんモーニングも。

Instagram (@yappy307)

2度目の訪問 @kitchenasuka #和歌山ランチ #海南ランチ #台湾カステラ

魚彩酒うたげ
魚彩酒うたげ (1)

4

魚彩酒うたげ

日本、〒642-0002 和歌山県海南市日方1274−76

1
和食・日本料理, 居酒屋/804m(徒歩12分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30

海南IC近くの魚彩酒うたげは、きのくに温泉併設の1階レストラン。全席個室で落ち着いた雰囲気、法事にも使える静かな空間が魅力です。昼は日替わりと月替り美彩プレートが主役。朝採れ刺身を中心に30品以上の和歌山食材を使用し、ごはんはしらす・白米・十穀米から選べます。40台駐車可能。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

海南IC近くにある、きのくに温泉併設のお食事処、魚彩酒うたげさんでランチ🍴 1階がうたげさん、2階が温泉になっています。 全席個室で落ち着いてお食事が楽しめます。    ランチメニューは4種類の御膳もありますが  ・日替わりプレート(税込1650円) ・月替わり美彩プレート(税込2200円)  あたりがメインです。   今回月替わりメニューをいただきました。 いろんなお料理がちょこちょこいただけて、見た目も美しく量もいい感じです。 朝採れのお刺身など30品目以上の食材が使われたバランスの良いランチですね。 和歌山の食材がたくさん使われていて美味しいです。 ごはんはしらすご飯、白飯、十穀米の中から選べ、私はしらすご飯にしました! お弁当も税込1100円〜5400円でされています。   法事などでも使えそうな落ち着いた雰囲気です。 少し改まった場にしたいときなどに良いお店です。   住所  和歌山県海南市日方1274-76 ウェルネス・コート海南1F TEL 050-5594-1056 営業  11:30~15:00(L.O.14:30)     17:00~21:30(L.O.21:00) 定休日 水曜 予算  お昼1000〜1999円     夜6000〜7999円 座席  74席、全席個室 駐車場 あり(40台分)   @wakayama.style @wakayama_select  #和歌山#和歌山グルメ#海南市#海南市グルメ#和歌山ランチ#海南市ランチ#和食#割烹#懐石#お造り#お刺身#魚料理#魚彩酒うたげ

Patisserie HIRO MARUICHI(パティスリー ヒロマルイチ)
Patisserie HIRO MARUICHI(パティスリー ヒロマルイチ) (1)

5

Patisserie HIRO MARUICHI(パティスリー ヒロマルイチ)

日本、〒642-0002 和歌山県海南市日方1290

1
528m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00

和歌山県海南市日方のケーキ店ヒロ・マルイチは、注文後に表面を炙るとろけるプリンが看板商品。20種ほどのケーキと季節のゼリー、ビールジョッキ型のビールゼリーなど遊び心豊富。桃タルト・タルトフリュイも人気。10:00-19:00、月火休、駐車場あり。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 海南市民体育館近くの、オーダーしてから炙ってくれるプリンがおいしいケーキ屋、ヒロ・マルイチさん🍮 おとなしい黄緑色の外観です。 ⁡ ⁡ ケーキは20種類ほど。 定番系はもちろん、この季節はゼリー系が多かったです。 コーヒー、パイナップルとココナッツ、グレープフルーツ、そしてなんといってもビールゼリーが気になります! 容器もビールジョッキの形になっていて、きちんと泡まで再現されていて可愛いんです。 ⁡ ⁡ 1番気になったのは抹茶ムースのT治郎と、いちごムースの禰󠄀豆K。笑 えー!名前ー🤣🤣🤣 ケーキ自体は色以外、ぱっと見鬼滅要素はなかったです。笑 お値段は400円台がほとんど、たまに500円ちょっとのものもありました。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️とろけるプリン(442円) ✔️西居さん家の桃タルト(518円) ✔️タルトフリュイ(410円) ⁡ ⁡ こちらのお店の看板商品とろけるプリンは、注文してから表面を炙ってくれるスタイル。 出来立て時はプリンが緩くなっているため、少し冷やしてお召し上がりくださいとのこと。 30分程冷やしていただきます。 表面がカリカリにカラメリゼされていて、絶妙な色加減。 そして中はトロトロ。 プリンは昔ながらの固め派の私でも、このプリンは本当においしいと思えました! ⁡ ⁡ ケーキはまたまた桃タルト。 桃をシロップ漬けにしたものです。 タルトフリュイは、パイナップル、メロン、バナナ、いちご、ブルーベリー、キウイと盛りだくさんでした。 ケーキはどちらもあっさり系でした。 マドレーヌ、フィナンシェ、パウンドケーキ、クッキー、ココアボールなど、焼き菓子も豊富です。 プリンはぜひ食べて欲しい、おすすめの一品です! ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市日方1290 📞 073-483-0567 ⌛️ 10:00〜19:00 📴 月、火 💺 イートインスペースなし 💸 〜999円 🅿️ あり(店前) ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @patisserie.hiro.maruichi @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#海南#海南駅#海南グルメ#海南グルメ巡り#ケーキ屋#ケーキ#フルーツタルト#桃タルト#タルト#プリン#ヒロマルイチ

ずぼら焼東浜店
ずぼら焼東浜店 (1)

6

ずぼら焼東浜店

日本、〒642-0002 和歌山県海南市日方210

1
スイーツ/692m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 木 09:30

和歌山県海南市日方210の老舗ずぼら焼き 東浜店は創業60年以上。ずぼら焼きとだんごのみのシンプルなメニューで、くろあん・しろあん・カスタード、だんごはくろみつ・きなこを各95円。9:30-19:00、火曜定休、裏に駐車1台。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

ずぼら焼き 東浜店🍡 創業60年以上の老舗店で、魚万氷室さんのすぐ近く。 海南のソウルフード、ずぼら焼きのお店。 ⁡ ⁡ 次から次にお客さんがひっきりなしに来る人気店。 となりの人間国宝さんにも認定されています。 ガラス張りなので外からずぼら焼きを 焼いている様子が見れるのも楽しい。 ⁡ ⁡ メニューはずぼら焼きとだんごのみ。 ⁡ 【ずぼら焼き】 ・くろあん(各95円) ・しろあん ・カスタードクリーム ⁡ 【だんご】 ・くろみつ(各95円) ・きなこ ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️ずぼら焼き くろあん(95円) ✔️だんご くろみつ(95円) ⁡ ⁡ ずぼら焼きは定番のくろあんで。 生地がすごくもちもち。 動画ぜひ見てみてください。 あんこぎっしりなんで1個だけで結構ずっしりきます。 おだんごはちょっと固かったかな。 全メニュー95円でお手頃なのがうれしいですね。 ⁡ ⁡ 駐車場は店舗裏手に1台分あります。 ずぼら焼きさんとわかるようなものがないので わかりづらいんですが5番の前のスペースです。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市日方210 📞 073-482-4124 ⌛️ 9:30~19:00頃まで 📴 火曜   ※祝日の場合は営業、翌日休み 💺テイクアウト 💸 〜999円 🅿️ あり(店舗裏1台) ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @zuborayaki @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ#グルメ巡り#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山スイーツ#和歌山テイクアウト#海南#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#海南市スイーツ#海南市テイクアウト#テイクアウト#スイーツ#デザート#ずぼら焼き#takeout#wakayama

ジョイフル銀鈴
ジョイフル銀鈴 (1)

7

ジョイフル銀鈴

日本、〒642-0002 和歌山県海南市日方1294 海南商工会議所 1F

1
からあげ, 居酒屋, その他/856m(徒歩13分)/営業中: 16:30 - 21:00

和歌山県海南市日方のジョイフルぎんれいは、特大エビフライが名物の和食・揚げ物店です。広い店内に座敷・個室があり、ランチは1000円台〜。名物ジャンボエビフライ定食や豪華和定食が楽しめ、テイクアウトも可能です。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 海南警察署近くの特大エビフライが有名なお店、ジョイフルぎんれいさん🍤 平日お昼に伺いましたが、大きなお店なのにほぼ満席。 近場でお仕事されてる方がお昼休憩に来ている印象。 店内は広く、奥の座敷に案内されました。 メニューはかなりたくさん、夏季限定のものもあります。 和定食、ざるそば、鰻重、エビフライ、チキン南蛮、ヒレカツ、からあげ、油淋鶏、すきやきなど。 和食と揚げ物系が多いです。 ランチは定食になると1000〜2000円程度のものが多く、豪華な御膳になると3000円程度。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのはこちら。(税込) ⁡ ✔️名物ジャンボエビフライ定食(2079円) ✔️スペシャルぎんれい和定食(2079円) ⁡ ⁡ やっぱりここの名物、ジャンボエビフライは外せません。 お皿からはみ出すほどの反り立つエビフライは直径30センチほどありそうです。 外はサクッとしていて食べ応えあり。 1匹あげたので1匹しか食べていませんが、まるまる2匹だとお腹パンパンになりそう。 お味噌汁、ご飯、お漬物、ひじき付です。 ⁡ ⁡ スペシャルぎんれい和定食は、お刺身(サーモン、甘エビ、いくら、イカ)に、天ぷら、茶碗蒸し、ナスの揚げ浸し、お味噌汁、ごはん、お漬物。 天ぷらはエビが2匹も入っているし豪華です。 ⁡ ⁡ テイクアウトもされていて、平日ランチ限定で10:30〜日替わり弁当(540円)を限定20食で販売しています。 500〜1000円程度で揚げ物系のお弁当もあり、ジャンボエビフライやうな重のお弁当なら1500〜2000円程度。 お弁当は1時間前までに予約がよさそうです。 ⁡ ⁡ ※ランチの予約は、早い時間なら(11:00くらい)できますが、混雑する時間帯は予約不可。 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市日方1294 📞 073-483-3393 ⌛️ 10:30~14:00 16:30〜20:00(L.O.19:30) 📴 なし   ※火曜日のディナーは休み   ※火曜日が祝日の場合は終日営業し、翌水曜日のディナーは休み 💺70席(座敷、カウンター)、個室あり 💸 昼1000〜1999円 夜2000〜2999円 🅿️ あり ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#海南#海南市#海南グルメ#海南グルメ巡り#海南ランチ#和食#ランチ#特大エビフライ#エビフライ#ジョイフルぎんれい#ぎんれい

ドルフィン
ドルフィン (1)

8

ドルフィン

日本、〒642-0032 和歌山県海南市名高536−5

1
175m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 木 08:30

海南市名高の老舗パン屋Dolphinは、7:30開店・19:00閉店(日曜休)で朝の利用に便利。イルカのイラストが目印の外観、狭い店内には約30種のパンと約10種のサンド、惣菜パン中心で200円前後が多いです。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

海南駅前の通りにある老舗パン屋、Dolphinさん🐬 朝7:30から営業されているので、お仕事前の時間でも買えるありがたいお店です。 TV関西 情報ネットtenさんでも紹介されたお店とのこと。 外観はイルカのイラストが描かれていて、地元に愛される老舗っぽい雰囲気です。 ⁡ ⁡ 店内狭いですが、30種類程のパンと10種類程のサンドイッチが並びます。 200円前後のものが多く、100円代のものもあります。 メロンパンやあんぱん、こしぱんなどの甘い系の定番メニューもありますが、鶏、メンチカツ、ウインナー、魚、チーズなどのバンズや、ピザ系のものなど、お惣菜系パンが多いです。 クッキー、シフォンケーキ、ドーナツ、マフィン、ラスク、ジャムなど甘いものもあります。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのはこちら。 ⁡ ✔️ブラジル(130円) ✔️チョコパン(140円) ✔️モーニングフラワー(320円) ✔️なんじゃらほい(180円) ⁡✔️ネスカ(140円) ⁡ 左上から円状に。 ブラジルはコーヒークリームが中に入ったもので人気2位。 30センチくらいあり、結構大きいです。 名前も可愛い。 チョコパンはアンパンマンとドラえもんがあり、焼き立てをいただきました。 モーニングフラワーは店員さんおすすめ。 直径20センチくらいあり大きい味のついたパンで、デニッシュ生地のような感じ。 なんじゃらほいはテレビで紹介されたそう。 中にはチョコクリームがたっぷり。 名前に惹かれてつい買ってしまいますね。 ネスカ(真ん中)はビスケット生地で中にはマーガリン、シンプルながら王道で人気1位です。 どれも昔ながらのパン屋さんって感じの優しい味で、特に目新しい味のものはないんですが、どこか懐かしくなるようなパンが多いです。 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市名高535-5 📞 073-483-4614 ⌛️ 7:30〜19:00 📴 日曜 💸 〜999円 🅿️ なし ⁡ ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#パン屋#パン#ドルフィン#dolphin

カフェ・ラ・フラーム
カフェ・ラ・フラーム (1)

9

カフェ・ラ・フラーム

日本、〒642-0021 和歌山県海南市井田155−9

1
カフェ/971m(徒歩15分)/営業時間外 • 営業開始: 木 09:00

白を基調の外観と明るいナチュラルな店内が魅力のカフェです。朝9時から開店し、ランチは850円前後の日替わり。赤ワインソースのハンバーグが特長でデザート付きランチは1000円とお得。テラス席を含む全18席です。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

CAFE LA FLAMMEさん🍽 (カフェラフラーム) 海南中学校近くのお手頃価格のカフェでランチ。 ⁡ ⁡ 白を基調とした外観で 店内は明るくナチュラルな感じ。 お席は2人がけテーブル3 4人がけテーブル2 テラスにも4人がけテーブル1 ⁡ ⁡ メニューは トーストとパンケーキのモーニング(500円)や ランチは日替わりで この日はハンバーグ、照り焼きチキン カニクリームコロッケの3種類(850円)でした。 他にも豚肉の味噌ヨーグルト漬けソテーや ハッシュドビーフ、オムライスも。 ⁡ ⁡ スイーツは ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ チョコムースタルト、抹茶パウンドケーキ。 ドリンクは スムージー、コーヒー、紅茶、ビールも。 ランチに+150円で ドリンクorデザートを追加できます。 デザート込みで1000円ランチってお得ですよね。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️赤ワインソースのハンバーグ(税込850円) ✔️オムライス(800円) ⁡ ⁡ ⁡ ハンバーグの方は サラダ、スープ、ご飯付でご飯大盛り無料。 赤ワインソースの味が結構しっかりしているので 大人向けの味かなと思います。 デミグラスソースの方もあるので お子様はそちらの方がいいかな。 オムライスは薄めの生地で昔ながらの感じ。 こちらもサラダ、スープ付。 ⁡ ⁡ スムージーも気になったんですが ランチ時はやっていないみたいです。 スイーツは頼めます。 ⁡ ⁡ 量は控えめではありますが このご時世、おしゃれなカフェで 850円でランチが楽しめるのはすごいです。 コスパ良し、雰囲気良し 朝9時から営業されている貴重なカフェです。 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市井田155-9 📞 073-488-7005 ⌛️ 9:00~18:00  ※モーニング9:00〜11:00  ※ランチ11:00〜 📴 水曜、第4火曜 💺 18席(テーブル、テラス)、個室なし 💸 〜999円、現金のみ 🅿️ 店舗前6台 ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#和歌山ランチ巡り#和歌山ランチ#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#海南市カフェ巡り#海南市カフェ#海南市ランチ巡り#海南市ランチ#カフェ巡り#カフェ#ランチ巡り#ランチ#カフェラフラーム#cafe#lunch#cafelaframme#CAFE LAFLAMME#wakayama ⁡ ⁡ ⁡

cafeRob 和歌山店
cafeRob 和歌山店 (1)

10

cafeRob 和歌山店

日本、〒642-0031 和歌山県海南市築地1−1

1
686m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00

和歌山県海南市のスーパーセンターオークワ海南店1階にある台湾パンケーキ専門店です。フードコート内で、ふわふわパンケーキとクリームブリュレが看板メニュー。銅板で焼く様子が間近で見られ、駐車場も広くアクセスも良好です。和歌山初出店。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

cafe Robさん🥞 スーパーセンターオークワ海南店の中に 3/1 OPENした台湾パンケーキ専門店。 ⁡ ⁡ 全国に23店舗あるカフェで和歌山は初出店。 ずっとOPENの日を待ちこがれていました。 フードコートのような感じになっていて ピザーラさんのお隣にあります。 全品テイクアウトでき、今回はテイクアウトで。 ⁡ ⁡ お席は 4人テーブル8 2人テーブル2 ⁡ ⁡ メニューは パンケーキ、パンケーキパフェ、ソフトクリーム ハンバーガー、タピオカ、レモネード、コーヒーなど。 ⁡ ⁡ 今日(土曜)12時半頃伺うと数組並んでいて パンケーキは30分待ち、ハンバーガーは1時間待ち。 ガラス越しでパンケーキを焼く様子がしっかり見え ふわふわの分厚いパンケーキが並ぶ様子が可愛すぎます。 タイミングよくひっくり返すところが見れました。 ずっと見ていたいくらい癒されます。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️クリームブリュレパンケーキ(税込800円) ✔️クラシックRob's バーガー(1280円) ✔️レモンマンゴーソーダM (650円→550円) ⁡ ⁡ ⁡ 1時間後にまた戻ってくると いまブリュレの仕上げをしているとのことで わくわくしながら待っているとパンケーキが到着。 ふわっふわのパンケーキ2段に とろーりとかかったカスタードクリームと 軽く炙られたブリュレ部分が最高。   ⁡ ⁡ こちらのパンケーキは 国産小麦にこだわって作られています。 スフレほどのしゅわっと感はありませんが 周りのサクサクしたクッキー的なものと食べると ふわサク食感が同時に味わえます。 ⁡ ⁡ パンケーキの種類は他にも プレーン、いちご、キャラメルorチョコバナナがあり 焼くのに20分かかります。 パンどらというメニューも そのうち新発売されそうな感じ。 ⁡ ⁡ ハンバーガーは 注文してから作ってくれるので15分かかります。 (今日は混んでいて1時間でした) メニューはクラシック、チーズ、Wチーズの3種類。 今回はクラシックにしましたが パテが肉厚ですごくジューシーでおいしいです。 中はレタス、トマト入りで、ポテト付き。 ⁡ 今日は暖かかったし ドリンクはレモネードが爽やかそうだったのでそちらに。 紫のレモンマンゴーはすっきりさっぱりな味。 隣の黄色の方はハニーレモネード。 色鮮やかでドリンクのパッケージも可愛い。 レモンマンゴーソーダはMサイズのみ ハニーレモネード、ハニーレモンスカッシュは S.M両サイズあります。 ⁡ ⁡ フードとドリンクセットで頼むと100円引き。 今後はわかりませんが 今日はチュッパチャップスがいただけました。 少々待つのは覚悟の上でパンケーキ好きの方はぜひ! ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市築地1-1 📞 073-499-7171 ⌛️ 11:00〜17:00 📴 年中無休 💺 36席(テーブル) 💸1000〜1999円 🅿️ あり(共有駐車場500台) ⁡ インスタ▶︎ @caferob_wakayama ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山テイクアウト#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#海南市テイクアウト#海南市カフェ巡り#海南市カフェ#テイクアウト#カフェ巡り#カフェ#台湾パンケーキ#パンケーキ#スイーツ#デザート#カフェロブ#takeout#cafe#pancake#caferob#wakayama

みちくさ
みちくさ (1)

11

みちくさ

日本、〒642-0001 和歌山県海南市船尾201−23

1
973m(徒歩15分)/営業中: 11:00 - 23:00

和歌山・海南市の創業50年以上の老舗、みちくさです。小さなお店で完全予約制、柵で区切られた畳の個室で海鮮を楽しめます。看板は海鮮丼で、伊勢海老丼をはじめじゃこ飯や一品料理も充実です。冬はクエ鍋・ぼたん鍋があります。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 海南郵便局真ん前の海鮮丼が有名な、創業50年以上の老舗店みちくささん🐡 小さなお店で、完全予約制です。(直前電話も可) 柵で区切られた畳のお部屋に案内されました。 メニューは海鮮丼(1300〜5000円)やお造り定食、御膳(1700〜5500円)、一品料理もあります。 冬場はクエ鍋やぼたん鍋もあります。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのはこちら。 ⁡ ✔️伊勢海老海鮮丼(5000円) ✔️じゃこ飯(600円?) ✔️えび天ぷら(1700円) ✔️トコブシバター焼き(2200円) ⁡ ⁡ 豪華に伊勢海老がどーんと乗った海鮮丼はインパクト大!!🦐 伊勢海老、ボタン海老、ウニ、いくら、トビコ、マグロ、鯛、イカ、タコと豪華すぎます👏 結構大きな器だったのですが、ご飯が少なかったのは少し拍子抜け。笑 ついているお醤油を全部かけてしまうと塩辛くなっちゃうので要注意です。笑 海鮮丼は8種類あります。 ⁡ ⁡ じゃこ飯は海南名物。 実は和歌山県ご当地グルメランキングで、和歌山ラーメンに次いで2位なんです! 初めて食べましたが、梅が少し入っていてさっぱりです。 ⁡ ⁡ えび天ぷらはかなり大きかったです。 普通の1.5倍くらいはあった気がします。 トコブシは初めていただきましたが、鮑のような味だけど食感が違って、こちらの方が硬め。 海鮮丼のあとこれだけいただいたので、お腹パンパン🤣 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市船尾201-23 📞 073-482-5040 ⌛️ 月〜金 11:45~22:00(L.O.20:00)   土日祝 11:00〜22:00(L.O.20:00) ※完全予約制、直前電話予約も可 📴 年中無休 💸 昼、夜2000〜2999円 💺 62席(テーブル、カウンター)、個室あり ※個室は予約制。別途料金(1個室3000円/1時間) 🅿️ あり(9台、店舗前、横、裏) ⁡ ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#海鮮丼#お造り#お刺身#伊勢海老#雲丹#和食#みちくさ

赤倉焙煎室
赤倉焙煎室 (1)

12

赤倉焙煎室

日本、〒642-0032 和歌山県海南市名高428−13

1
352m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 13:30

和歌山・海南市のコーヒー専門店、赤倉焙煎室。アームズ式という独自の前処理で豆の個性を引き出します。元薬剤師のオーナーがDIYで作った木の温もりある店内には、ドライフラワーやレトロ機器、オレンジの象のマスコットが飾られています。カウンター3席、2人掛け3卓の落ち着く空間で、グアテマラのホットコーヒーとアフォガードのセットがおすすめです。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

赤倉焙煎室さん☕️ 10月に海南駅近くにOPENされた アームズ式コーヒーがいただけるコーヒー専門店。 ⁡ ⁡ シックな黒の壁に赤のドアが映える外観。 駐車場は向かいの60〜62番です。 店内は元薬剤師さんのオーナー様が 退職後DIYをされて作ったお店で DIY初心者とは思えないクオリティ。 それぞれ色合いの違った木材は味があって素敵。 ⁡ ⁡ コーヒーの木、ドライフラワー、レトロな音楽機器 バイクや車のオブジェなどが飾られた 木造の温かな雰囲気のおしゃれなお店。 元々は薬局だった名残で、薬局でよく見かける オレンジの象さんのマスコットも飾られています。 ⁡ ⁡ お席はカウンター3 2人がけテーブル3 カウンターの雰囲気がすごくいい感じ。 ⁡ ⁡ この日のメニューは ペルー、グアテマラ、エチオピアのコーヒーと アフォガード。 フルーツミックススムージーは現在準備中。 近々ケーキも置かれるそうです。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️グアテマラホットコーヒー(400円) ミニアイスクリームアフォガード付(+100円) ⁡ ⁡ ⁡ コーヒーにアフォガード付きで500円というお得さ! ミニアイスクリームってかいてますが 全然ミニじゃなくて普通サイズです。笑 ⁡ ⁡ 店主様はコーヒーの知識が豊富で 先客さんにもいろいろと 味の違いなど説明されていました。 私は苦味が苦手なので 独特な甘味と香りとかかれたグアテマラに。 スッキリしていて飲みやすいです。 店名が印字されたコースターとカップもおしゃれ。 ⁡ ⁡ コーヒーに疎い私は アームズ式コーヒーって初めて聞いたんですが 普通なら現地で収穫された豆を そのまま焙煎するところを アームズ式は焙煎前にお湯で3回洗い その後お湯に浸したあと水気を少し切り 濡れたままの豆に火を通す方法だそうです。 一見綺麗に見える豆もお湯で洗うと 欠点豆が結構取り除けるようです。 ⁡ ⁡ 落ち着く空間で ゆったりとコーヒーをいただく至福の時間でした。 店主様は穏やかな方でお話しやすいので 1人でふらっと寄りやすいです。 豆の販売もされていますのでぜひ。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市名高428-13 📞 080-5342-0800 ⌛️月〜金 13:30〜19:00 土日 15:00〜19:00 📴 木曜 💺9席(カウンター、テーブル) 💸 〜999円 🅿️ 店舗向かい3台 ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @akakura_roasting_room ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#とろ和歌#和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#珈琲#コーヒー#珈琲専門店#コーヒー専門店#赤倉焙煎室#coffee#wakayama

クリスタル
クリスタル (1)

13

クリスタル

日本、〒642-0032 和歌山県海南市名高535−15

1
178m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 木 09:00

海南駅近くの喫茶・軽食クリスタルは、ボリューム満点のモーニング600円が魅力です。トーストはイチゴジャムとバター、ベーコンエッグ・ウインナー・ポテト付きです。ランチは900円で定食中心です。17席、駐車6台、店前にタバコ自販機があります。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

喫茶・軽食 クリスタルさん☕️ 海南駅近くにある喫茶店でモーニング。 ⁡ ⁡ 店内はシンプルな感じで お席はカウンター5席と 4人がけテーブル3つ。 店先にはタバコの自販機もあります。 ⁡ ⁡ モーニングメニューは1種類(税込600円) 軽食はトースト、サンドイッチ オムライス、カレー、スパゲティ、ピラフ、パスタ。 トーストは シナモンやフレンチトーストといったスイーツ系も。 ⁡ ⁡ ランチはトンカツ、ハンバーグ、エビフライ ミックスフライ、唐揚げ、生姜焼きで ドリンク付きで900円。 定食や丼もの、焼きそばなど麺類も。 デザートはパンケーキ、アイス、ぜんざい。 ドリンクはコーヒー、紅茶、ミックスジュース クリームソーダ、スカッシュなど。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️モーニング(税込600円) ⁡ ⁡ ⁡ トースト、ベーコンエッグ、ウインナー、ポテト コロッケ、キャベツ、サラダ、オレンジ コーヒーor紅茶orミルクorコーラ付き。 トーストはイチゴジャムとバターの2種類 目玉焼きは硬め。 品数豊富でボリュームのあるモーニングでした。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市名高535-15 📞 073-483-2168 📴 木曜 ⌛️ 9:00〜18:30 ※モーニング9:00〜11:00 ※ランチ11:30〜14:00 💺 17席(カウンター、テーブル)、個室なし 💸 〜999円、現金のみ 🅿️ 店舗横車庫6台 ⁡ ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山モーニング#和歌山喫茶店#海南市#海南市グルメ巡り#海南市グルメ#海南市モーニング#海南市喫茶店#モーニング#喫茶店巡り#喫茶店#喫茶軽食クリスタル#クリスマス#morning#wakayama

自然派 Luna Cafe
自然派 Luna Cafe (1)

14

自然派 Luna Cafe

日本、〒642-0022 和歌山県海南市大野中1056−361

1
991m(徒歩15分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

自然派ルナカフェは、自然食コーディネーターが作る焼き菓子が自慢のお店です。住宅街の茶色い外観で靴を脱ぎスリッパへ。アットホームな店内でおすすめプレートとシフォンケーキセット、コーヒーや100%果汁のジュースなどを提供します。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

自然派 Luna Cafeさん🌙 海南に3/21にOPENされた 自然食コーディネーターが作る焼き菓子のお店。 住宅街の中にあるお店で 茶色の外観で看板が出ています。 店内はアットホームな居心地の良い雰囲気で 靴を脱いでスリッパに履き替えレジで先に注文。 お席は2人がけテーブル3と 4人がけテーブル1。 メニューは おすすめプレートとシフォンケーキセット。 ケーキ、パンナコッタ、プリン、マフィン グラノーラクッキー、パウンドケーキなど 販売もされています。 ドリンクはコーヒーや100%フルーツジュース オーガニックの紅茶、ルイボスティーなど。 今回いただいたのは ✔️本日のおすすめプレート(税込1300円) 5種類あるケーキの中から選べたので イチゴタルトにしました。 ドリンクはローズヒップティー。 タルトはねっとり系でプリン、フルーツ付。 色鮮やかな可愛いプレートで 盛り付けにもこだわりを感じました。 📍 和歌山県海南市大野中1056-361 📞 073-463-4976 ⌛️ 10:00〜17:00 📴 月〜木 💺 10席(テーブル)、個室なし 💸 〜1999円、現金のみ 🅿️ 店舗前4台 インスタ▶︎ @shizenha_lunacafe #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#海南市カフェ巡り#海南市カフェ#カフェ巡り#カフェ#オーガニック#自然派ルナカフェ#cafe#lunacafe#LUNACAFE#wakayama

3時のかんぶつ屋さん
3時のかんぶつ屋さん (1)

15

3時のかんぶつ屋さん

日本、〒642-0034 和歌山県海南市藤白189−1

1
ケーキ/787m(徒歩12分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00

和歌山で唯一のテイクアウトかんぶつスイーツ店。オーナーは和歌山初のかんぶつマエストロ資格を取得し、乾物とシフォンを融合したふわふわスイーツが魅力。ひじき・昆布・しいたけなど4種を展開。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

3時のかんぶつやさん🧁 海南インター近くにある よーいどんやすまたんでも紹介された おそらく和歌山唯一の テイクアウトのかんぶつスイーツのお店。 ⁡ ⁡ 日本かんぶつ協会認定の かんぶつマエストロの資格を オーナー様が和歌山県で初めて取得され 小さな子どもでも乾物を食べられるように 乾物とスイーツを融合した かんぶつスイーツが生まれたそうです。 3時のおやつにもかんぶつをとの想いで この店名になっているそう。 ⁡ ⁡ 乾物屋さんである マルサン野田商店さんが経営されていて 外観は完全に倉庫なのでびっくりしますが 店内はおしゃれで今っぽい感じ。 ⁡ ⁡ メニューはかんぶつシフォンケーキとプリン。 シフォンケーキは しいたけ、昆布と梅、切干大根とジャバラ ひじきの4種類。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️ひじきシフォンケーキ(税込259円) ✔️こんぶと梅の米粉シフォンケーキ(270円) ✔️しいたけかくれんぼシフォン(248円) ⁡ ⁡    こちらのシフォンケーキは 本当にふわふわでおいしいんですが 特にひじきは和歌山が自信を持っておすすめする プレミア和歌山認定品で大人気。 となりの人間国宝さんでも紹介され 円広志さんや織田信成さんも来られています。  ⁡ ⁡ 加太産のひじき、国産小麦、有田の青空たまご お砂糖はミネラル成分を残した粗製糖を使用した こだわりの一品。 昆布出汁も入っていて昆布の旨味が 余すところなく凝縮されています。 ⁡ ⁡ どのシフォンケーキも 乾物が入っているなんて全く気づかないくらい。 乾物が苦手な方やお子様でもきっと食べられるはず! しいたけはココア生地で しいたけかくれんぼシフォンという商品名も可愛い。 切干大根とジャバラは今回いただいてませんが ジャバラの爽やかな風味が感じられるそう。 ジャバラって花粉症にもいいそうですよ。 金土限定でひじきのホールシフォンケーキ(14cm)も 販売されています。 ⁡ ⁡ 土曜15時頃伺うと もうプリンは完売していましたが 白ごまと黒ごま、お麩入りの麩°りんもあります。 プリンもオープン当時からの 人気商品だそうです。 ⁡ ⁡ 奥にもいろいろな乾物商品を取り扱っていて 焼き菓子セット、かつおぶしのクラッカー シフォンケーキのラスク 橘とひじきの海南クグロフケーキ ジャム、スープ、パスタセットなど。 豆、ナッツ、ドライフルーツの量り売りも。 ⁡ ⁡ 私は玉ねぎのリゾットやスープを購入しました。 ヘルシーな食品がたくさんで 手に取って、なにこれ?と 見ているだけでも楽しいんですが ついつい欲しくなっちゃう魅力的な商品ばかり! お店の方も皆さん気さくでノリのいい方で 楽しくお買い物できました。 ⁡ ⁡ LINEで【マルサン野田商店】さん追加で その日によるかもしれませんが ドライトマトorパインorレーズンを プレゼントしてくれます。 私はパインをいただきました。 ⁡ ⁡ 焼き菓子のギフトセットなどもあるので ちょっと変化球で たまにはこういっためずらしいスイーツも 大いにありだと思います!! まずはぜひ一度、かんぶつのシフォンケーキを 食べてみてください! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍和歌山県海南市藤白189-1 📞 073-482-3424 ⌛️ 11:00~18:00 📴 日、月 💺 テイクアウト 💸 〜999円 🅿️ 店舗前5台 ⁡ ⁡インスタ▶︎ @maru3.noda_sho_ten ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山スイーツ#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#海南市スイーツ#スイーツ#かんぶつスイーツ#デザート#シフォンケーキ#乾物#かんぶつ#マルサン野田商店#3時のかんぶつ屋さん#wakayama

MIRACOLO Cafe Dining ミラコロカフェダイニング
MIRACOLO Cafe Dining ミラコロカフェダイニング (1)

16

MIRACOLO Cafe Dining ミラコロカフェダイニング

日本、〒642-0032 和歌山県海南市名高532−17

1
カフェ/291m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

紀州和華牛のWチーズバーガーが名物の MIRACOLO Cafe Dining は、ガラス張りのナチュラルで落ち着くカフェ空間です。ランチは11時台から、カレーやデザート、ラテアートも楽しめます。海南駅前の商店街すぐそばに立地します。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ ⁡ 海南医療センター目の前の、ハンバーガーのカフェ、MIRACOLO Cafe Diningさんでランチ🍔 ガラス張りのおしゃれな外観、ナチュラルな雰囲気です。 ⁡ ⁡ 8月の平日ランチメニューは ⁡ ・ハンバーグ(デミグラス、和風おろし)(900円) ・ミニから(ネギポン酢だれ)(1000円) ・紀州和華牛焼肉(1300円) ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️ハンバーグ(デミグラス)(900円) ✔️紀州和華牛焼肉(1300円) ⁡ ⁡ ハンバーグは数量限定で、国産合い挽き肉ミンチを使用しています。 和華牛は和歌山の新ブランド牛で、最近名前をよく見るようになってきました。 脂がさっぱりしていてヘルシー。 それぞれポテサラ、卵のお味噌汁、ご飯、漬物付き。 どちらも少しボリュームは少なめなので、足りない人も多いのではと思います。 ⁡ ⁡ ランチ以外のフードメニューは、カレーとハンバーガー。 カレーの種類は、和華牛、とり、あいがけ、キーマカレーで、8月中は紀州和華牛の和風キーマ温玉のせが期間限定であります。 お値段は1000〜1500円。 ハンバーガーは紀州和華牛、フィッシュ、海老カツ、チキンカツで、1000〜1300円。 テイクアウトもできます。 ⁡ ⁡ デザートメニューは、フルーツパフェや、パウンドケーキ、ガトーショコラ、チーズケーキ、パンナコッタ、フレンチトースト、アイスと種類豊富です。(450〜1150円) ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️フルーツパフェミニ(1100円) ✔️桃のミニパフェ(650円) ⁡ ⁡ ミニとついてますが、サイズが全然ミニじゃなく、普通のサイズくらいあります。笑 桃の方はフローズンが大量に入っているのでかなり冷え冷えメニュー。 フルーツの方はパイン、キウイ、バナナ、グレープフルーツ、ぶどう、さくらんぼと、てんこもりでした。 パフェは他にベリー、パインも。 パフェではないですが、焼きリンゴがおいしそうで気になります。 ⁡ ⁡ 駐車場は少し離れたところにあり、ミラコロさんときのくに信用金庫の間の道を入り、50mほど進んだところのフェンスの場所です。 誰とでもカジュアルに行けるカフェでした。 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市名高532-17 📞 073-482-2233 ⌛️ 平日11:00〜16:00(L.O.15:00)   休日11:00〜17:00(L.O.16:00)   ※ランチ〜14:00 📴 水曜、第1、3日曜 💺 36席(テーブル、カウンター、テラス席)、個室なし 💸 1000〜1999円 🅿️ あり(3台) ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ#和歌山カフェ巡り#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#海南市ランチ#海南市カフェ#海南市カフェ巡り#カフェ巡り#カフェ#ランチ#ミラコロカフェダイニング#cafe#miracolocafedining#miracolo#wakayama

喫茶軽食 り・あ・ん
喫茶軽食 り・あ・ん (1)

17

喫茶軽食 り・あ・ん

日本、〒642-0002 和歌山県海南市日方1521−12

1
400m(徒歩6分)/情報なし

和歌山県海南市の喫茶・軽食『り・あ・ん』は、朝7時からのモーニングが人気です。サンドイッチorトーストのセット(600円)ほか軽食・デザートも豊富。喫煙可で漫画も充実、40席。近隣コインパーキング100円バックです。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

喫茶・軽食 り・あ・んさん☕️ 海南nobinos近くにある 朝7時〜営業の喫茶店でモーニング。 ⁡ ⁡ 店内は綺麗な感じで昭和感はありません。 お席はカウンター2 席と 2人がけテーブル1つと 6人がけテーブル6つ。 喫煙可能店で、漫画もたくさんありました。 ⁡ ⁡ モーニングは サンドイッチorトーストのセット(税込600円) ランチは日替わりで750円。 軽食はトースト、サンドイッチ カレー、オムライス、焼き飯、焼きそば、丼もの カニクリームコロッケや生姜焼きの定食など。   ⁡ ⁡ デザートはホットケーキ、アイス ドリンクはコーヒー、紅茶、ミックスジュース バナナジュース、トマトジュースなど。 コーヒー券もあります。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️モーニング(税込600円) ⁡ ⁡ ⁡ トースト、ハムエッグ、スパゲッティ、トマト キャベツ、バナナ、コーヒーor紅茶付き。 目玉焼きは半熟。 オーソドックスなモーニングでした。 駐車場はありませんが 会計時、100円バックしてくれます。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市日方1521-12 中野ビル 1F 📞 073-482-3388 📴 無休 ⌛️ 7:00~17:00   ※日、木 〜14:00 ※モーニング7:00〜11:00 ※ランチ11:00〜14:30 💺 40席(カウンター、テーブル)、個室なし 💸 〜999円   PayPay○ クレジットカード× 🅿️ 近隣コインパーキングあり   ※100円バックあり ⁡ ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山モーニング#和歌山喫茶店#海南市#海南市グルメ巡り#海南市グルメ#海南市モーニング#海南市喫茶店#モーニング#喫茶店巡り#喫茶店#喫茶りあん#りあん#morning#wakayama

真魚(まお) 2号店
真魚(まお) 2号店 (1)

18

真魚(まお) 2号店

日本、〒642-0002 和歌山県海南市日方1515−14

1
居酒屋/297m(徒歩4分)/営業中: 17:00 - 23:00

和歌山・海南駅近くの居酒屋、真魚2号店です。ランチ全品1000円以下でご飯・味噌汁おかわり無料です。刺身定食は900円で、サーモン・マグロ・ホタテ・カンパチ・タコの盛り合わせと小鉢付きです。夜は300〜400円台の品が多く、町の雰囲気が魅力です。看板風のおすすめメニューも可愛いです。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 海南駅近くのお刺身定食がリーズナブルにいただける居酒屋、真魚(まお)2号店さんでランチ🐟 近所の方が集まる、町の居酒屋さんって感じの雰囲気です。 夏休み中の小学校中学年くらいの女の子が接客してくれ、敬語もきちんと使えているし、ランチの内容の説明など、すごくがんばっていました! ⁡ ⁡ ランチメニューは10種類以上あり、どれも1000円以内かつご飯、お味噌汁おかわり無料なのが嬉しいポイント。 刺身定食は900円、あとは800円です。 ⁡ ⁡ ・刺身 ・まお定食 ・牛ハラミ ・焼き魚 ・豚生姜焼き ・鶏唐揚げ ・和風オムレツ ・まぐろ漬け丼 ・ミックスフライ ・エビフライ ・豚カツ ・アジフライ ・カツカレー ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️お刺身定食(900円) ⁡ ⁡ サーモン、まぐろ、ホタテ、かんぱち、たこのお刺身と、ちくわ、ナスの揚げ浸し、小松菜のお浸し、ご飯、お味噌汁、漬物がついて900円はすごくお得です。 お刺身もおいしかったし、お店のおばちゃんがすごく気さくで、ご飯たりやんかったら言うてよー!とか、おかわりの時も、多かっても知らんでー!と声をかけてくれました。 ⁡ ⁡ 近所にあったらふらっと1人で通いたいお店です。 夜のメニューは価格別でかかれています。 300〜400円代も多くてリーズナブル。 カウンターのあたりに、小学生の看板娘の子がかいたおすすめメニューが可愛いです。 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市日方1515-14 📞 090-8889-9125 ⌛️ 11:00~14:00   17:00~23:00   ※金土は翌2:00まで営業 📴 年中無休 💺 カウンター、座敷、個室なし 💸 昼〜999円   夜 記載なし 🅿️ 近隣コインパーキングあり ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#海南#海南駅#海南グルメ#海南グルメ巡り#海南ランチ#ランチ#和食#海鮮#お造り#お刺身#居酒屋#真魚2号店

木まぐれ
木まぐれ (1)

19

木まぐれ

日本、〒642-0022 和歌山県海南市大野中1056−84

1
949m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 木 08:30

海南市の穴場カフェ。倉庫を手作りで改装し、釘なしのテーブルと障子ライトの落ち着く空間です。外には昔の骨董が並び、扉には『おかえり』の一言。モーニングは厚み3センチのトースト付き。囲炉裏テーブル化も予定され、旅好きの店主のお話が楽しめます。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

木まぐれさん☕️ 海南中学校近くにある 一から店主様がお店をつくったという 穴場カフェでモーニング。 ⁡ ⁡ 倉庫の奥に建てたという手作りのお店は かなり隠れ家感があります。 お店の入り口はどこだろうかと思っていると 店主様がこっち来てよー!と中から声をかけてくれました。 ⁡ ⁡ 1年1ヶ月かけて一からお店を作ったそうで 釘は使っておらず、テーブルも手作りのものも。 外には昔ながらの体重計、黒電話、古時計 お地蔵さん、木彫りのオブジェなど骨董品がたくさん。  扉のところに、おかえりとかいてくれているのも ほっとします。 ⁡ 店内は障子のライトがいい感じの雰囲気を醸し出しており ゆっくりするのにぴったり。 拾ってきた木も年月を経ていい色になってきたそう。 ⁡ ⁡ お席はカウンター4席と 2.4人がけテーブル各1 6人がけテーブル2 ⁡ ⁡ メニューは壁に書かれてあり モーニングはドリンクに+300円 フードメニューはトースト、サンドイッチのみ。 ドリンクはコーヒー、紅茶、ミックスジュース レモンスカッシュ、クリームコーラなど。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️モーニング(+税込300円) ✔️コーヒー(400円) ⁡ ⁡ ⁡ トースト、牛肉コロッケ、目玉焼き、トマト マカロニサラダ、キャベツ、りんご付。 3センチくらい厚みのあるトーストがおいしく バランスの良いモーニング。 コーヒーの器も可愛いです。 食後はお茶も淹れてくれます。 ⁡ ⁡ 老夫婦で営業されており 特に店主様はとてもお話好きな方で お店を作った時のことなどいろいろお話してくれ 話し出したら止まりません。笑 旅行もお好きで、旅雑誌も置かれています。 ⁡ ⁡ あと1ヶ月程で囲炉裏のテーブルになるそうなので その頃に行かれるのもいいと思います。 とにかく内装、雰囲気が素敵すぎるので 時間がある時にゆっくりコーヒーをいただくのにぴったり。 すごくおすすめです!! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市大野中1056-84 📞 記載なし 📴 水曜 ⌛️ 8:30~17:00 💺 22席(カウンター、テーブル)、個室なし 💸 〜999円、現金のみ 🅿️ 店舗前車庫3台(縦列で6台) ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山モーニング#和歌山喫茶店#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#海南市#海南市グルメ巡り#海南市グルメ#海南市モーニング#海南市喫茶店#海南市カフェ巡り#海南市カフェ#モーニング#喫茶店#カフェ巡り#カフェ#木まぐれ#morning#wakayama

魚万氷室
魚万氷室 (1)

20

魚万氷室

日本、〒642-0001 和歌山県海南市船尾186

1
かき氷/730m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00

和歌山・海南市の魚万氷室は創業感あふれる老舗かき氷店。夏季のみ店頭販売で全品250円。11種類のフレーバーは定番から珍しいブルーベリー・コーヒー味まで。練乳サービス付き、外のベンチで味わえます。駐車場は複数、9時〜18時、水曜定休。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 海南のずぼら焼きのお店の近くの、氷専門店の老舗カキ氷屋、魚万氷室さん🧊 夏場は店頭でカキ氷を販売されています。 老舗人気店で、休日14時頃伺った時も後からどんどんお客さんが来ていました。 昭和感漂う外観です。 ⁡ ⁡ カキ氷は全て250円という安さ! カフェなどであるような流行りのふわふわ系ではありませんが、昔ながらのざくざく氷でもなく、ちょうど中間のような食感です。 フレーバーも種類が多く、11種類。 いちご、抹茶、ブルーハワイ、みぞれ、メロン 、マンゴー、みかん、青リンゴ、レモン、ブルーベリー、コーヒー。 ブルーベリーやコーヒー味って珍しくないですか?! 他のお客さんが頼んでいて、紫のカキ氷が斬新で綺麗でした。 ⁡ ⁡ 写真はいちごとマンゴーです。 サービスで練乳をかけてくれ、店先に置いてある丸椅子に座りいただきました。 マンゴーは味が薄く、正直マンゴー感があまりわかりませんでしたが、イチゴはおいしかったです。 快晴の暑い中外でいただくカキ氷は別格です。 山盛りでいれてくれるので、形が崩れやすくすぐ溶けるので、早く食べることをおすすめします。 ⁡ ⁡ 駐車場がわからず、遠くに停めたんですが、お店の人に聞くと何ヵ所かあるそうです。 地図の写真(5枚目)をご参考に。 暑い夏にここのカキ氷をぜひ🍧 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市船尾186 📞 073-482-0164 ⌛️ 9:00〜18:00 📴 水曜 💺 外にベンチあり 💸 〜999円 🅿️ あり ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#カキ氷#魚万氷室

海南駅のおすすめのお店ベスト20