
和歌山市で人気の海鮮ベスト20🚀
1~17件を表示


1位
黒潮市場
日本、〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1527
海鮮/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
和歌山・マリーナシティの黒潮市場は、日本最大級の浜焼きテラスが自慢です。雨天も安心の屋根付きで手ぶらBBQが楽しめ、60種以上の新鮮食材を市場で選べます。毎日マグロ解体ショーがあり、海鮮丼やお寿司も味わえ、犬の同伴もOKです。
TikTok (@kubo_tabi)
今回行ったスポットはこちら👇 📍黒潮市場(和歌山・和歌山) からだ中の脂肪細胞たちが歓喜する 海鮮天国なテーマパークがあるらしい… ってことで行ってきました🤟 ワクワクいっぱいでやってきた海鮮好きのプロ夫婦、 一歩入るとレトロな世界にタイムスリップできて キラッキラの海鮮さまたちが並んでるの〜!🥹✨ 実はここ、和歌山マリーナシティ🎡のなかにある マグロのテーマパークで さばきたてのトロットロのとろを 究極に新鮮なお寿司にしてもらえるんだわ🐟🍣 でね、ここにはオーシャンがビューしてる 手ぶらBBQコーナーがあるんだけど 市場にある食材をその場で焼けるのよ🦪✨ 気づいたらカロリーで胃袋がパンパンになって 全身の脂肪細胞たちが大喜びでした🤤 #和歌山旅行 #カップル旅行 #浜焼き #海鮮


2位
季節料理 八百亀
日本、〒640-8013 和歌山県和歌山市東仲間町2丁目50
和食・日本料理, 海鮮/営業時間外 • 営業開始: 日 17:30
和歌山市の老舗割烹 八尾亀は江戸末期から150年以上の歴史。門構えと落ち着いた店内、カウンターと小上がり。13000円のコースは旬を少量ずつ品数豊富に。お吸い物の出汁とウニ・鮑・いくら寿司が特に印象的。3時間前後のゆっくり食事と丁寧な接客が魅力。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
丸田屋さんの近くの老舗割烹料理屋、八尾亀さん🍶 なんと江戸末期から150年以上も続いているお店です。 老舗店らしい門構え、店内はカウンターと小上がりのテーブル席で、落ち着いた雰囲気。 現在はコース料理のみで、10000円か13000円の2種類です。 10000円の方はご飯、デザートはついていません。 今回いただいたのは ✔️13000円のコース 内容はこちら。 ・和歌山のイチジクの西京煮 ・いくらのお寿司 ・松茸と鱧のお吸い物 ・カツオとイカのお刺身 ・まぐろと山芋 ・マナガツオの塩焼き ・ウニのお寿司 ・鮑 ・ローストビーフ ・鰻のお寿司 ・お味噌汁 ・デザート盛り合わせ 少量がちょこちょこ出てくる感じで品数豊富。 旬の美味しいものがたくさん食べられるし、奇をてらったメニューではなく、普通のメニューだけど繊細な優しい味。 特にお吸い物がすごくおいしいお出汁で、柚子と松茸のいい香りが漂います。 少し先取りして秋の味覚をいただけてうれしかったです。 イカのお刺身は細かく隠し包丁が入れられていて、普通とは食感が違います。 まぐろは、山芋と黄身醤油で。 ウニは宮城産と徳島産を半々にお出ししてくれ、とろけるようなおいしさでした。 鮑は海苔、フルーツトマト、糸南京と一緒に。 糸南京がなにかわからずにいたら、女将さんが現物を見せてくれ、丁寧に説明してくれました。 デザートは抹茶アイス、シャーベット、わらび餅の3種。 どれをいただいてもおいしかったです。 ただ、お料理が出てくるペースはかなりゆっくりで3時間かかったので、時間に余裕のある時に行くのがいいと思います。 一品一品が少量ですぐに食べ終えてしまうため、飲みながらゆっくりがおすすめです。 お店を出た時、大将が、姿が見えなくなるまでお見送りまでしてくださり、接客面もすごく丁寧で抜かりなく、味、接客ともに素晴らしいお店でした。 特別な日などにおすすめです。 📍 和歌山市東仲間町2-50 📞 073-423-0406 ⌛️ 17:30〜22:30(L.O.21:30) 📴 月曜 💺 17席(カウンター、テーブル) 💸 11000〜13999円 🅿️ あり(8台、店舗前の道路向かい) インスタ▶︎ @yaokame @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ディナー#和歌山市#和歌山市グルメ#和歌山市グルメ巡り#和歌山市ディナー#割烹料理#割烹#和食#懐石#八尾亀 寿司#鮨#鮑#鰻#八尾亀


3位
いろは劇場
日本、〒640-8108 和歌山県和歌山市雑賀町62
海鮮, 天ぷら, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00
和歌山市の居酒屋「いろは劇場」は、生け簀のとれたて魚を活かした刺身の品揃えが魅力。サバ・穴子・ヤガラ・アジなど珍味も多く、ウツボのたたきやえびマヨも人気。昭和風の店内とレトロな音楽で、コスパ良好で地元にお気に入りのお店です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
最高に美味しすぎる大衆居酒屋さんみつけてしまった🤭 グルメなお友達に、めずらしいお魚いっぱいあるよっておすすめされて、今日はぶりしゃぶ目当てで行ったけど、もうぶり出てしまってたからお刺身いろいろ頼みまくった🐟 生け簀からとったとれたてピチピチのお魚が新鮮で感動するくらい美味しかった😭💕 ①サバ 初めてお刺身でいただいたけど脂のってるし、私的には1番おいしかった。 ②穴子 こちらもお刺身では初めて。 てっさに似たお味と食感でたまらん。 食べ終わってからもしばらく動いてた😳 お顔可愛いから調子のって触ってたら噛まれた。笑 ③ヤガラ はじめてきくお魚でなんとも奇妙な見た目。 身は癖なくて甘くて美味しい。 ④アジ 店長さん一押し。日本一おいしいアジやからぜひ食べてとゴリ押しされて頼んだけど、めっちゃ甘くて美味しくておかわりしようと思ったほど。 ⑤中トロ 程よい脂でいいかんじ。 ⑥ウツボのたたき ウツボはお刺身よりたたきの方がおすすめとのこと。 ガーリックがよく合う。 えびマヨは最近1番人気らしく、ぷりっぷりでいままでで1番おいしかった! ナマコもいただいた。コリコリ。 昭和な感じの店内で、音楽もレトロで落ち着くなぁ。 こんなとこでビール飲んでみたいな。 お子ちゃまな私はもの珍しさに惹かれてバナナチューハイにしたよ。笑 これがまた意外といけるんや🤔 コスパもいいし、お気に入りのお店になった❤️ 良すぎて長くなってごめんなさい!笑 #和歌山グルメ #和歌山市 #居酒屋 #いろは劇場 #お刺身 #お造り #とれたて #鯖 #穴子 #ヤガラ #鯵 #中トロ #うつぼ #寿司 #えびマヨ


4位
三八波
日本、〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田2丁目1−25
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
和歌山市黒田の和食居酒屋。和歌山駅東口近くの落ち着いた雰囲気で、禁煙・掘り炬燵の個室3部屋を含む全30席。海鮮中心の手作り料理とA5和牛ステーキ80gが楽しめます。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
三八波さん🐟 和歌山駅東口近くにある和食居酒屋さんで晩ご飯。 立地もよく、安定においしいので 以前はちょこちょこ伺っていましたが久々の訪問。 雰囲気のいい外観と落ち着いた感じの店内で 金曜夜20時頃伺うと満席に近いほどの人気ぶり。 お席はカウンター9席と 4〜6人がけテーブルが2つ 掘り炬燵の4人がけテーブルの個室が3部屋。 掘り炬燵の床暖があったかくて居心地いいです。 禁煙店です。 メニューは 海鮮納豆、鯛のカマ塩焼きなど魚料理を中心に 手作り魚のなめろう、だし巻きなど一品 ステーキなどお肉料理 鯨の竜田揚げ、天ぷら、海老チリなど揚げ物 握り、太巻き、サバ松前寿司などご飯もの。 ご法要コースも3種類あります。 10品4000円 11品6000円 12品8000円 お酒は和歌山の地酒が中心。 ランチ営業もされており 天ぷら、小鍋、お造りなどがついた青空(税込1650円) 青空+茶碗蒸しの白波(2200円) 白波+黒毛和牛ミニステーキの青海波(2750円) 国産黒毛和牛陶板焼きがついた雲龍と牛(2530円) 海鮮ちらしなどがついた色紫陽花(1760円) 以上5種類です。 今回いただいたのは ✔️握り盛り合わせ(税込2000円) ✔️お造り盛り合わせ玉手箱(2280円) ✔️A5和牛ステーキ80g (2200円) ✔️海の恵みサラダ(1300円) 突き出しはごま豆腐、バイ貝、お魚。 握りは縦長のお皿に8貫盛られていて インパクトのあるプレート。 お刺身はマグロ、たこ、鯛、さわら、はまち サーモンが玉手箱に入っていて厚切り新鮮でおいしい。 お肉はA5ランクで柔らかく、サラダは海鮮たっぷり。 お会計は1人結構飲んで6000円弱でした。 恵方巻の予約も1/30(月)19時まで受付中で 海鮮の三八波巻とうな牛巻の2種類あり どちらも税込1200円です。 恵方巻の予約がまだの方はぜひ👹 📍 和歌山市黒田2-1-25 📞 050-5872-5400 ⌛️ 11:00〜14:30 17:00〜21:30 (L.O.21:00) 📴 火曜 💺 30席(カウンター、テーブル、掘り炬燵)、個室あり 💸 4000〜5999円 PayPay◯ クレジットカード◯ 🅿️ 店舗向かい7台 インスタ▶︎ @mihanami.38 @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山居酒屋#和歌山ディナー#和歌山市#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#和歌山居酒屋#和歌山市ディナー#ディナー#居酒屋#三八波#dinner#wakayama


5位
まるおか
日本、〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町3丁目82
海鮮, イタリアン, その他/情報なし
葛飾区亀有の和歌山ラーメン店「まる岡」は、厳選ネギラーメンが看板メニューとして話題です。目を引くメニューが多く、新鮮なネギ盛りが印象的でした。なお、2023年末には閉店予定との情報もありました。
HAMONI (@kiyoyasu0590)
こちらは葛飾区の亀有にあるラーメン屋🍜 和歌山ラーメン まる岡🔥 注文は厳選ネギラーメン! あんまりネギ盛りのラーメンて食べることなかったので新鮮✌️ こちらのお店は初めて訪れたのですが目を引くメニューがあって決めるのに時間がかかりましたw 他のメニューも食べたかったのですが2023年12月いっぱいで閉店との事で残念です! ご馳走様でした!! #東京#葛飾区#亀有#ランチ#ラーメン#らーめん#つけ麺#まぜそば#和歌山ラーメン#まる岡#厳選ネギラーメン#チャーシュー丼#餃子#旨辛ラーメン#参鶏湯ラーメン#2023#閉店#麺スタ#デブ活#飯テロ#いいね#フォロー#ご馳走様でした


6位
海鮮屋台 虎丸水産
日本、〒640-8383 和歌山県和歌山市畑屋敷円福院東ノ丁13
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 月 17:30
和歌山市の虎丸水産は、由良衣奈漁港直送の屋台風海鮮居酒屋です。外観はビニールで屋台風、店内には大漁旗が飾られ活気ある雰囲気。生簀の新鮮な魚介を活かした浜焼きやお造り、鍋料理が充実し、宴会コースや飲み放題も楽しめます。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
2022年初ディナーは虎丸水産さん🐟 大新公園近くにある、由良衣奈漁港直送の屋台風海鮮居酒屋さん。 ビニールがお店の外にかかっていて屋台風な外観がずっと気になっていたんです。 店内には大漁旗が飾られており、大衆的な雰囲気で活気にあふれています。 生簀もあります。 店内は広く、4人がけや6人がけのテーブルが9、座敷と掘り炬燵のお席もテーブル5つありました。 1/4に伺ったからか、どんどんお客さんが入ってきて19時には店内ほぼ満席。 9割9分おっちゃんですね。笑 開店してすぐ、17時半過ぎに伺ったので、掘り炬燵でゆっくりできてよかったです。 メニューはお魚、貝類、串カツなど揚げ物、お寿司、一品などたくさんありリーズナブル。 今回いただいたのは ✔️虎丸盛り(税込2980円) ✔️活サザエ(1個380円) ✔️活大あさり特大(1個680円) ✔️串カツ(1本110円) つくね(1本140円) くじら(1本230円) お通しできゅうりの酢の物が出てきました。 虎丸盛りはお店おすすめのお造り盛り合わせで、4〜5人前とかいてありましたが、お刺身大好きなので、2人でちょうどよかったです。 新鮮でブリが特においしかったです。 サザエとアサリは磯の香りが食欲をそそり、何個も食べたいくらいです。 海鮮浜焼きメニューが豊富で、ホタテ、イカ、ホッケ、エイヒレなどありました。 串カツもかなり多く、30種類程あります。 お料理はおいしいんですが、お料理の提供スピードはかなりゆっくりなので、時間に余裕のある時や、じっくり飲みながらの時じゃないとなーと思ってしまいました。 でも味はおいしいです! 宴会コースのお鍋が魅力的で、あんこう、ふぐ、クエ、ぶりしゃぶと、冬の味覚が楽しめます。 クエ鍋も1人5280円〜(2人前から)とリーズナブル。 単品で生牡蠣土手鍋、鯛しゃぶ、寄せ鍋もあります。 飲み放題は90分1650円、120分2200円。 ランチもされていて、税込1000円でお刺身、天ぷら、鶏唐定食がいただけます。 コーヒー付きでランチ1000円ぴったりはうれしいです。 今回は控えめに食べてお会計は1人4000円程。 ソフトドリンクが200円と良心的でした。 グループでわいわい飲みたい方や、屋台風の雰囲気が好きな方にいいお店です。 📍 和歌山市畑屋敷円福院東ノ丁13 📞 073-424-7367 ⌛️ 17:30~24:00 (L.O.23:30) 📴 日曜 ※祝前日の場合営業 💺 64席(テーブル、座敷)、個室なし 💸 4000〜4999円 🅿️ 近隣コインパーキングあり @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ディナー#和歌山居酒屋#和歌山市#和歌山市グルメ#和歌山市グルメ巡り#和歌山市ディナー#和歌山市居酒屋#屋台風居酒屋#居酒屋#和食#海鮮#浜焼き#お造り#お刺身#虎丸水産#dinner#wakayama
7位
味菜芳文
和歌山県和歌山市太田1-13-1
海鮮, 中華, 居酒屋/情報なし
味菜うまいもんや芳文は和歌山駅周辺に展開するミシュラン掲載の人気居酒屋です。地魚のお造りを中心に金山寺味噌や鯨竜田揚げなど和歌山の味が楽しめます。3号店は焼き鳥・串カツが名物。タッチパネル注文で焼酎・日本酒も充実。予算は4000〜5000円。
Unknown


8位
銀平 和歌山駅前店
日本、〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町4丁目88
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
当店はお任せコースが自慢のお店です。とくに鯛の煮付けは絶品で、旬の味を丁寧に引き出します。落ち着いた雰囲気も魅力の、長く通いたくなるお店です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
1番大好きなお店💕 一時期週1で通ってた。笑 おまかせコースの鯛の煮付けおいしかった


9位
酒肴 蓮(しゅこう はす)
日本、〒640-8343 和歌山県和歌山市吉田686 北川マンション 1 階
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 日 18:00
和歌山市の酒肴 蓮は、魚料理を中心に落ち着いた居酒屋です。カウンター3席・掘り炬燵の個室5部屋・座敷は2名席1。喫煙可。日本酒・焼酎が中心のお酒も楽しめ、季節の刺身・白子・天ぷら・地鶏・熊野牛など多彩なメニューと、全8品の天然本クエコースが名物です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
酒肴 蓮 (しゅこう はす)さん🍶 魚料理がメインの居酒屋さん。 割烹とまではいきませんが ちょっと落ち着いた感じの雰囲気のいいお店。 お席はカウンター3席と 4人がけくらいの掘り炬燵の個室5部屋と 2人がけの座敷のテーブル1。 喫煙可能店です。 メニューはその日によりますが この日はお刺身、白子、天ぷら、地鶏 熊野牛ステーキなど。 コース料理はおまかせ全8品で 税込6600.8800.11000円の3種類。 季節限定、8800円でてっちりと熊野牛のコースも。 お酒は日本酒、焼酎が中心。 今回いただいたのは ✔️天然本クエコース(税込13200円〜) 白身の王様とよばれるクエの 突き出し、お造り、鍋、雑炊付のコース。 突き出しは貝柱 お造りはヨコワ、クエの胃袋、クエ、帆立 イカ、太刀魚、ヒラメ、穴子と盛りだくさん。 以前予約した時にお店の都合でキャンセルに させてもらったのでとサービスしてくれました。 クエの胃袋は人生で初めていただきましたが コリコリでお酒のあてに合いそう。 お鍋は2人分にしてはかなりたっぷり!! 12kgのクエだそうです。 身がぷりっぷりでコラーゲンって感じで めちゃくちゃおいしい!! 贅沢にもクエをたらふく食べられて大満足。 〆の雑炊はお茶碗によそって持ってきてくれました。 コースのお値段はその日により変動するそうで この日は税込14000円。 お会計は1人飲んで1人18000円程でした。 クエなのでお値段はしますが 和歌山市内でクエのお店を調べていても 酒肴蓮さんはかなりお手頃な方でした。 クエは2月中はあるそうですが そろそろ旬が終わるのと 3日前までの要予約なので気になる方はお早めに! たまにの贅沢におすすめです!! 📍 和歌山市吉田686 北川マンション 1F 📞 073-407-1351 ⌛️18:00〜22:00 📴 月曜 💺 25席程(カウンター、座敷、掘り炬燵)、個室あり 💸 6000〜7999円 PayPay◯ クレジットカード◯ 🅿️ 近隣コインパーキングあり @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山あるなんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ディナー#和歌山居酒屋#和歌山市グルメ#和歌山市グルメ巡り#和歌山市ディナー#和歌山市居酒屋#居酒屋#ディナー#クエ#酒肴蓮#dinner#wakayama


10位
和飾 義三
日本、〒640-8268 和歌山県和歌山市広道20 第1 田中ビル 1F
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
和歌山市の隠れ家風・魚介中心の小さな居酒屋です。こじんまりした店内はカウンター4席と個室があり、落ち着いて楽しめます。達筆なメニューには新鮮なお刺身盛り合わせや荒煮、鯨の竜田揚げなどが並び、創作性とこだわりを感じます。フカヒレのお通しも珍しくおすすめです。ランチも充実しています。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
和飾 義三さん🍺 アバローム紀の国近くのランチ営業もされている 魚料理がおいしい居酒屋さんで晩ご飯。 隠れ家的雰囲気の居酒屋さんで 店内はこじんまりしてアットホームな感じ。 お席はカウンター4席と 個室の座敷が5テーブル。 4〜6人くらい座れそうな感じでした。 メニューはかなり達筆な字で書かれていて わからないところもところどころ。笑 お造り、ほっけ、サバ、鯛カマ塩焼きなどお魚料理 せせりバター醤油焼き、豚トロ塩焼きなどお肉料理 天ぷら、鶏の唐揚げなど揚げ物 すじどて、明太子だし巻き、ふぐの塩辛など一品 握り、ちらし寿司、棒寿司、お茶漬けなどご飯もの クジラのハリハリ鍋、寄せ鍋などお鍋。 ランチは お造り、煮魚、焼き魚、天ぷら(税込1045円) ミニちらし、海鮮丼(1100円) 天ぷら、煮魚の義三定食(1320円) お造り、天ぷらのよくばり定食(1320円) お造り、荒煮の気まぐれ定食(1320円) お造り、天ぷら、煮魚のまんぷく定食(1980円) 要予約のミニ会席(2200円)や おまかせ会席(3850円〜)。 お酒は日本酒、焼酎を中心に ビール、ハイボール、果実酒、チューハイなど。 税込1620円〜ちょっといいお弁当もされています。 今回いただいたのは ✔️お刺身盛り合わせ ✔️本日の荒煮(税込1000円) ✔️クジラの竜田揚げ(950円) ✔️柿といちじくのグラタン ✔️天ぷら盛り合わせ(950円) お通しは湯がきたてのフカヒレ。 フカヒレはスープでしかいただいたことがなかったので 調理法を変えると食感も全然違って斬新でした。 お造り盛り合わせは 秋刀魚、イワシ、ツバス、鰹、ハモ。 とても新鮮で全部おいしかったんですが 特に秋刀魚が脂がのっていて絶品。 イワシやツバスも出てくるのは珍しいと思います。 義三さんに行かれた際には 絶対にお刺身盛り合わせは外せません! 本日の荒煮はブリ。 鯨の竜田揚げも臭みがなくおいしいです。 グラタンは柿の甘味と相性抜群。 イチジクはあまり分かりませんでしたが 食感的に合わないはずがないですね。 天ぷらはかぼちゃ、さつまいも、海老2尾 大葉、茄子など。 何を食べてもおいしくて 個室なのでゆっくりできて居心地も良く 食器も可愛くてこだわりが感じられます。 店舗前に車は停められますが 縦向きだと大幅に道路にはみ出すので 店舗に沿って横向きに停めましたが 停めにくかったのでお気をつけください。 横に提携駐車場もあります。 📍 和歌山市広道20 第1田中ビル 1F 📞 050-5890-2543 ⌛️ 11:00~14:00 17:00~22:30 (L.O.22:00) 📴 水曜 💺 28席(カウンター、座敷)、個室あり 💸 昼1000〜1999円 夜4000〜4999円、現金のみ 🅿️ 店舗前1台程 ※指定駐車場のサービスあり インスタ▶︎ @washoku.yossan @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山居酒屋#和歌山ディナー#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#和歌山市ディナー#和歌山市居酒屋#居酒屋#お刺身#お造り#和飾義三#義三#dinner#wakayama
11位
くろしお
和歌山県和歌山市杉ノ馬場1-42
海鮮, 天ぷら, 居酒屋/情報なし
魚介中心の居酒屋で、特にイワシ料理が名物です。提灯と大漁旗の外観が目を引き、店内は宴会にぴったりの活気。1階はカウンター8席と4~8名卓、2階は畳の大部屋。約70種の焼酎をはじめ多彩なお酒が揃います。
Unknown


12位
武田水軍
日本、〒640-8329 和歌山県和歌山市田中町5丁目3−3 東新ビル1F
寿司, 海鮮, 天ぷら/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00
美園商店街のハローワーク近くにある魚料理中心の居酒屋。入口の鎧が戦国風で、店内は落ち着いた雰囲気。畳の個室や掘り炬燵席を含む96席。カニ・ウニ・イクラを使った贅沢メニューが豊富で、雲丹しゃぶやグラタンなど個性的な一品も楽しめます。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
武田水軍さん🐟 美園商店街のハローワーク近くにある 魚料理がメインの居酒屋さん。 お店に入るところに鎧があって戦国時代っぽい! 店内は落ち着いたいい雰囲気で 小上がりのカップルシートも2テーブルあり デートで行くのもおすすめ。 掘り炬燵や椅子が置かれてある畳の個室も多く トータル96席あるみたいです。 メニューは カニ味噌のポテサラ、ずわい蟹といくらの釜飯 ウニ、いくらの贅沢丼、カニ味噌アヒージョ 焼き雲丹のガーリックトーストなど カニ、ウニ、いくらの贅沢なメニューが多め。 スルメイカのイカ墨醤油焼き、天ぷら 活けあわびの踊り焼き、黒毛和牛の炭火焼きなど 焼き物や揚げ物もいろいろ。 お造り、握り、パスタなどジャンルも様々です。 お酒は地酒を中心に ビール、ハイボール、ワイン、焼酎、チューハイなど。 ガリ、トマト、宇治緑茶、紀州南高梅と鰹節など 変わり種のチューハイが多いのも楽しい! レモンサワーだけでも瀬戸内や生搾りなど4種類。 高麗人参、生姜、山椒エキスが入った 徳川ジンジャーハイボールも素敵なネーミング。 今回いただいたのは ✔️黒毛和牛の雲丹しゃぶ(1628円) ✔️牡蠣と雲丹の雲丹醤油焼き(825円) ✔️サザエの雲丹バター焼き(680円) ✔️海老の雲丹味噌焼き(418円) ✔️京生麩と小柱のカニ味噌グラタン(780円) ✔️豪快鮮魚のお造り6種盛り合わせ(1958円) ✔️鯨の竜田揚げ(880円) ✔️本気の海老チリ(780円) この日は成人式だったからなのか 鮑などないメニューが多くて残念でしたが 少し変わったウニ料理がたくさんあったので ウニを中心に注文。 一品一品は少量ずつなので2人で8品頼んで ちょうどよかったです。 ウニ系の中でも黒毛和牛のウニしゃぶが 特にクリーミーでおすすめ。 サザエ、海老、牡蠣は自分で囲炉裏で焼くので おいしさ倍増! お造りも新鮮でおいしく グラタンの甘みとカニ味噌の苦味も相性抜群。 海老チリは本気とついているだけあって なかなか辛めだったと思います。 お会計は飲んで1人6000円ほどでした。 ちょっといい食材のお料理を 落ち着いた雰囲気の個室でゆっくり食べたい時に ぴったりのお店です。 📍 和歌山市田中町5-3-3 東新ビル 1F 📞 050-5594-5192 ⌛️ 17:00〜23:00 (L.O.22:00) 📴 平日18:00~24:00 ※土日祝17:00〜 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) 💺 96席(テーブル、座敷、掘り炬燵)、個室あり 💸 5000〜5999円 PayPay◯ クレジットカード◯ 🅿️ 近隣コインパーキングあり ※みその駐車場サービスチケット2時間分あり (すぐ隣のタイムズではなくその隣) @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山居酒屋#和歌山ディナー#和歌山市#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#和歌山居酒屋#和歌山市ディナー#ディナー#居酒屋#武田水軍#dinner#wakayama
13位
魚料理 ぎん
和歌山県和歌山市友田町5-20
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/情報なし
Unknown
14位
よしはら
和歌山県和歌山市吉田363
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/情報なし
Unknown
15位
弥助寿司
和歌山県和歌山市本町4-31
寿司, 海鮮, その他/情報なし
Unknown
16位
魚料理 ろっこん
和歌山県和歌山市美園町4-87
和食・日本料理, 海鮮/情報なし
Unknown
17位
マグロの大海屋
和歌山県和歌山市毛見1527和歌山マリーナシティ 黒潮市場
海鮮/情報なし
Unknown