山形県で人気のお店ベスト20

山形県にあるお店からランキングTOP20を紹介!

山形県で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示
赤湯ラーメン 龍上海 本店
赤湯ラーメン 龍上海 本店 1
1

赤湯ラーメン 龍上海 本店

日本、〒999-2231 山形県南陽市二色根6−18

4(103.4万回視聴)
ラーメン/営業中: 11:30 - 19:00

山形県を代表する老舗ラーメン店・龍上海本店です。創業昭和33年の歴史を背景に、山形県産ゆきちからを100%使用した「冷製ゆきちから」をはじめ、濃口醤油と煮干しの旨味が際立つ「山形ブラック」など季節・限定メニューを展開します。ノスタルジックな雰囲気と太麺が特徴です。

Youtube (@mokumeshi)

3:11 醤油チャーシューメン800円× 正しくは1170円です。 訂正してお詫び申し上げます。 取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 店名:龍上海 場所:〒999-2231 山形県南陽市二色根6−18 https://maps.app.goo.gl/zwiWUat1bV4BRj3N8 #ラーメン (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。

旧 長井小学校 第一校舎(一般開放施設)
旧 長井小学校 第一校舎(一般開放施設) 1
2

旧 長井小学校 第一校舎(一般開放施設)

日本、〒993-0001 山形県長井市ままの上5−3

3(13.5万回視聴)
営業中: 09:30 - 21:30

旧長井小学校第一校舎をそのまま活かした憩いの場です。併設カフェでランチを楽しめ、遊具のある空間はデートや家族連れにも使いやすい長井の新定番です。長井市ままの上5-3、9:30〜21:30、定休日: 月曜(祝日翌日休)駐車場有

TikTok (@katusi_yamagata)

▼次のデートプランに悩む...。 ▼最近の流行りスポットがわからない...。 ▼山形旅行のおすすめスポットを知りたい! などの「山形デートのどこ行こうを解決する!」をテーマに県内のお気に入りを投稿しています! 参考になった!見返したい投稿は「いいね」や写真右下の□をタップして「保存」をタップしていただけると嬉しいです〜! 他のお店の紹介・フォローはここから! → @katusi_yamagata ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回紹介する話題のスポットは 『旧長井小学校第一校舎』 Instagram @kyunagaisho @manys_cafe 価値ある昔の校舎をそのままに、 街に住む人たちの憩いの場として、観光客の寄り道スポットとして根付きつつある 長井の新たな定番スポット! ランチが食べられるカフェが併設してて、子供達も遊べるような遊具もあったし、デートでも家族ででも行けそうな使い勝手がいいスポットでした! 気になったら行ってみてね! 『旧長井小学校第一校舎』 場所:長井市ままの上5-3 開館時間:9:30〜21:30 定休日:月曜日(祝日の場合は次の火曜日が休館) 駐車場:有り(少しわかりにくいから調べた方がいいよ!) #旧長井小学校 #旧長井小学校第一校舎 #旧長井小学校校舎 #長井市 #長井 #メニーズカフェ #長井ランチ #長井カフェ #yamagata #山形県 #山形 #山形遊び #山形旅行 #山形ランチ #山形ディナー #山形スイーツ #山形カフェ #山形観光 #山形グルメ #デートスポット #デートコース 皆さんも、 ▶︎お店の補足情報 ▶︎行ってみた感想 ▶︎他のオススメのお店・スポット などあればコメントで教えてもらえると嬉しいです🙌 ※投稿内容は訪問当日の内容です。 内容が一部現在と異なっている場合がありますのでご注意ください! ======================================= 🍒山形県でお店を営む方へ🍒 このアカウントでは山形在住者が山形県内のローカル情報を発信しており、 紹介させていただくお店や飲食店さんを大募集! このアカウントではこれからも魅力的なお店を紹介していきますので、 グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! 📩はこちらまで👉 @katusi_yamagata (ヤマガタを全力応援!) =================================

田中屋
3

田中屋

山形県南陽市赤湯851

3(13.4万回視聴)
和菓子/情報なし

Unknown

乃し梅本舗 佐藤屋 本店
乃し梅本舗 佐藤屋 本店 1
4

乃し梅本舗 佐藤屋 本店

日本、〒990-0031 山形県山形市十日町3丁目10−36

3(52.0万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

山形市の創業1821年の老舗、乃し梅本舗佐藤屋は手づくりの製法を守る伝統店です。乃し梅は100%地元産梅だけを使い、詰合せはお中元にもぴったり。空ノムコウは透明感と生姜香る錦玉菓子。

TikTok (@harapeko_jpn)

【星空を食べる!?】200年老舗が生んだ衝撃和菓子『空ノムコウ』の神秘! 店名:乃し梅本舗 佐藤屋 本店 最寄り駅:山形駅(山形県) 200年以上続く老舗和菓子店が生み出す「空ノムコウ」はまるで星空を閉じ込めたような透明感で一目で心を奪われます! ほのかに香る生姜と上品な甘さが絶妙なハーモニーを奏で見た目と味のギャップに驚くほど! 住所:山形県山形市十日町3-10-36 最寄り駅:山形駅から徒歩約10分 営業時間:9時から18時30分 定休日:不定休 #山形グルメ #yamagata #japanesefood Eat the Starry Sky? Discover the Magic of “Sora no Mukou” from a 200-Year-Old Shop! Store name: Noshiume Honpo Satoya Main Store Nearest station: Yamagata Station (Yamagata Prefecture) Founded more than 200 years ago, this long-standing confectionery shop brings you “Sora no Mukou,” a sweet with a stunning transparency reminiscent of a starry sky that captivates at first glance. Subtle ginger notes and refined sweetness create a surprising contrast between its mesmerizing appearance and delightful flavor! Address: 3-10-36 Tokamachi, Yamagata City, Yamagata Prefecture Nearest station: About 10 minutes on foot from Yamagata Station Business hours: 9:00 to 18:30 Regular holiday: Irregular #YamagataGourmet #yamagata #japanesefood

日々蒟蒻
5

日々蒟蒻

山形県上山市皆沢字諏訪前608-1コンニャク番所

3(22.9万回視聴)
ケーキ, アイスクリーム, カフェ/情報なし

日々蒟蒻は、こんにゃく専門店「こんにゃく番所」さんの敷地内にあるカフェ。日本庭園の中にひっそりと佇む癒しの空間で、ここでしか味わえないこんにゃく×スイーツを楽しめます。自然の中でゆっくり過ごしたい方におすすめです。

Unknown

ロビン
ロビン 1
6

ロビン

日本、〒998-0878 山形県酒田市こあら1丁目4−6

3(26.6万回視聴)
ハンバーグ, ステーキ, 喫茶店/営業中: 17:00 - 20:30

山形県酒田市の喫茶店ロビンです。ミックスグリルやオムカレーハンバーグなどボリューム満点の洋食が並び、童心に還るわんぱくメニューが魅力です。牡蠣好きにはたまらん一品もあります。

TikTok (@ryomai_odkk)

牡蠣好きにはたまらん… 【ロビン】#tiktok教室 #勝手にPR #TikTokでおでかけ #飲食業を応援

中華そば 初代 梵天丸
7

中華そば 初代 梵天丸

日本、〒994-0071 山形県天童市矢野目1432

3(15.0万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

山形県天童市の『初代 梵天丸』。白丸中華そば(醤油味)と梵天丸チャーシュー麺(辛味噌付き)を提供。渋い外観と落ち着いた店内のギャップが魅力で、深い味わいを楽しめます。

Unknown

ケンチャンラーメン山形
ケンチャンラーメン山形 1
8

ケンチャンラーメン山形

日本、〒990-0831 山形県山形市西田2丁目1−17

3(11.1万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

山形市の人気店・ケンチャンラーメン山形は、濃厚な煮干し系スープと自家製手打ちの極太縮れ麺が魅力です。チャーシューと煮卵の相性も抜群で、普通盛りでも満足のボリュームです。現金のみ・駐車場あり。

TikTok (@takumi__gourmet)

【ケンチャンラーメン】山形 元ラーメン消費量日本一ラーメン王国の山形県で知らない人はいないだろうケンチャンラーメン!新年最初の営業に伺いましたが入店まで1時間はかかりましたので時間に余裕を持つことをおすすめします! ○麺 中太ちぢれ麺、普通盛りでも大盛りの量があります! ○スープ 煮干しの良い香りが効いてます! ○トッピング チャーシューは少し厚めにカットされ2枚! 煮卵は半熟でトロトロ メンマは極細にカット コマ切れチャーシュー (頼んだメニュー) ▪️中華そば ¥900  ○煮卵クン ¥100  ○メンマ増し ¥100 (店舗詳細) ケンチャンラーメン 山形 023-647-0086 山形県山形市西田2-1-17 https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6000555/ #山形#山形グルメ#山形ランチ#山形ディナー#山形ラーメン#ラーメン#ramennoodles#ケンチャンラーメン@よぉちゃん @SUSURU @たくみ

そば処 ふくろう
9

そば処 ふくろう

山形県最上郡鮭川村大字庭月字西村1038

3(81.6万回視聴)
そば, うどん, ラーメン/情報なし

山形県鮭川村のそば店・ふくろうは、天ぷらザルそばが名物。全39種類の揚げたて天ぷらが山盛りで、みんなでシェアして楽しめます。温かい接客と和やかな雰囲気も魅力です。

Unknown

一本杉菓子店
10

一本杉菓子店

山形県天童市奈良沢乙115-1

3(10.4万回視聴)
ケーキ, 和菓子/情報なし

山形県天童市の一本杉菓子店は、外はカリッと中は上品な甘さのあげまんじゅうが自慢です。10個入1,280円。駐車場/保冷パックあり。朝は売り切れが多いので早めの来店がおすすめ。営業時間は9:30〜17:00、火曜定休。

Unknown

そね田やきとりや
そね田やきとりや 1
11

そね田やきとりや

山形県山形市香澄町1-18-8

3(17.6万回視聴)
焼き鳥/情報なし

山形駅から徒歩5分の路地裏に佇む隠れ家焼鳥店。おまかせスタイルの日替わり串を、炭火で香ばしくジューシーに。4代目厳選のワインと組み合わせる大人のひととき。予約不可・17:30–21:00・日曜休。落ち着いて味わえる店です。

TikTok (@yuichiisawa)

店舗詳細はこちら↓ 【山形駅近くにある路地裏の名店】 ・ ・ 今日ご紹介するのは やきとりそね田さん。 山形駅からすぐの路地裏に佇む、 隠れ家的なお店。 開店直後から次々とお客様が訪れる 人気ぶりがうかがえます。 今回は、その日厳選の串をいただく 「おまかせメニュー」を注文。 基本的にメニューは おまかせスタイルです。 炭火で丁寧に焼かれた串は、 どれも香ばしくジューシー。 口に入れた瞬間の感動。 そして 美味しい串とともに、 4代目が厳選したワインをボトルで。 ワインとお肉が最高に合う。 慌ただしい日常を忘れ、 ゆっくりとじっくり味わいたい方に 特におすすめ。 是非行ってみてくださいね!  予約不可なので余裕をもって行ってみて! ・ ・ 【店舗情報】 🔗やきとりそね田  📍山形県山形市香澄町1-18-8     (山形駅から徒歩5分)  ⏳17:30~21:00  定休日:日曜日  📞023-622-8453  🅿️ なし(近隣にコインパーキングあり)    ※営業時間や定休日は変更の可能性もあるため、   店舗にご確認ください。 #山形グルメ #山形観光 #山形駅前

山形どんどん焼き おやつ屋さん
山形どんどん焼き おやつ屋さん 1
12

山形どんどん焼き おやつ屋さん

日本、〒990-0827 山形県山形市城南町2丁目6−16 Bellcity 霞城

3(50.9万回視聴)
営業中: 09:30 - 19:00

山形市のどんどん焼き専門店『おやつ屋さん』は、夕方から酒場の雰囲気に変わるユニークさが魅力。もちもち生地と出来立てのふわふわ食感、チーズどんどんなど多彩な味を楽しめ、山形名物として地元の味を気軽に味わえます。

Youtube (@shiyago)

【お店】どんどん焼き おやつ屋さん 【場所】〒990-0827 山形県山形市城南町2丁目6−16 Bellcity 霞城 【食べたもの】 缶ビール 260円 チーズどんどん 420円 【お店】金森酒店 【場所】〒990-0827 山形県山形市城南町1丁目9−10 【食べたもの】 吾有事 純米吟醸 無濾過生原酒 300円 魔斬 赤まきり しぼりたて生原酒 超辛口 250円 雪漫々 しぼりたて生 300円 ポテサラ 300円 ぺそら漬け 150円 キュべシンデン 2021 750円 玉こんにゃく 150円 合計 2200円 【お店】居酒屋 伝七 山形駅前店 【場所】〒990-0042 山形県山形市幸町5−1 【食べたもの】 晩酌コース 3800円 三十六人衆 熱燗 800円 十四代槽垂れ原酒 半合 900円 十四代秘蔵酒 半合 1500円 合計 7000円 【お店】続おそばに 【場所】〒990-0038 山形県山形市幸町5−20 【食べたもの】 冷たい肉そば 750円 ゲソ天 300円 (山形)特別純米酒 十水 600円 【お店】ニ○加屋おくざしき 【場所】〒990-0039 山形県山形市香澄町1丁目4−7 清野ビル 1F 西号店 【食べたもの】 お通し 500円 ねぎのせトロたく 660円 プレミアムモルツ 600円 山形牛のハツ刺 ※440円 朝日鷹 900円 山形牛のタタキ ※550円 山形牛炙りユッケ ※550円 卵スープ 580円 ※=特別ハーフサイズ 合計 4780円 【お店】やきとり 小柳 【場所】〒990-0039 山形県山形市香澄町1丁目9−6 C&Dビル 【食べたもの】 超炭酸ジムビームハイボール 480円 もろきゅう 380円 もつ刺 160円 レバー 160円 ────── ✴️生配信 毎週土日20時〜 1月は14(日)27(土)20時〜です! 2月は11(日)25(日)です! ✴️メンバーシップ(月190円) 毎月末、メンバー限定ライブをしています。 今までの生配信アーカイブがほぼ全部見れます㊙️ 非公開にしている昔の動画も見れます㊙️ https://www.youtube.com/channel/UCL_ZYXcb07HM4wobK58PcEA/join 次のメンバー限定配信は1/27(土)21:30予定です!🍻 ✴️しやごのInstagram https://instagram.com/shiya_go/ ✴️しやごのTwitter https://twitter.com/shiya_go?s=21 ────── エンディングはしやごちゃんねるのテーマソング 「食べ飲み探検隊」 Digital Release : https://linkco.re/b8tVXhdD ↓ダウンロードはこちらから(フリーBGMとして動画などにも使えます😊) https://oshirichigiripan.booth.pm/ite... 作詞・作曲・歌:おしりちぎりパン ちょっと作詞・コーラス・イラスト:しやご ギター: odasis #はしご酒 #飲み歩き #ひとり旅 #グルメ旅

山形座 瀧波
山形座 瀧波 1
13

山形座 瀧波

山形県南陽市赤湯3005

3(36.0万回視聴)
その他/情報なし

350年の歴史を感じる建築と北欧家具が調和する温泉宿です。全室に源泉掛け流しの露天風呂を完備し、生まれたて十割源泉を直接供給します。KURA・SAKURA・YAMAGATAの3タイプの客室と、和とイタリアンの融合料理が魅力。そば打ち体験や雲海ツアーなど無料アクティビティも充実です。

TikTok (@kuro_tabi)

📍山形 全室源泉掛け流しの露天風呂付き!贅沢な温泉宿♨️ 『山形座 瀧波』 〒999-2211 山形県南陽市赤湯3005 ただ泊まるだけで終わらない、“温泉 × 建築 × 美食 × 体験”が融合したスモールラグジュアリー🌷 350年以上の歴史ある建築と山形の素材、美しい現代家具による洗練された設えが、心からの癒しを提供☘️ 💴金額 ¥83,000〜/2名 *一休参照 📸魅力 📌 築350年の建築とモダン家具の融合空間 大庄屋の曲がり屋、蔵、大正時代の校舎をリノベーション🌿 北欧の名作家具(スワンチェア、Yチェアなど)や天童木工の美しい家具が調和し、歴史とモダンが息づく洗練された空間💐 📌 全室に源泉掛け流しの露天風呂付き 赤湯温泉の“生まれたて十割源泉”を、加水せず、空気に触れさせずにすべての客室へ直接供給♨️ 蔵王石やヒノキを用いた趣ある湯船で、繊細な温泉体験を堪能できる✨ 📌 美食の饗宴:和・イタリアンの融合ガストロノミー 地産地消にこだわり、オーガニック野菜や米沢牛など旬の素材を和とイタリアンの融合で、 ミシュラン一つ星シェフも参入し、さらに進化した料理が魅力🌷 📌 個性豊かな客室タイプ 蔵を活かした「KURA」(ワンフロアスイート・メゾネット)や、桜や庭を望む「SAKURA」、地元家具が配された「YAMAGATA」など、趣やくつろぎ方の異なる3タイプ全19室☘️ 📌 館内の施設とアクティビティ 木の温もりあるラウンジではフリードリンク提供、夜はバーとしても。そば打ち体験や朝の雲海ツアーなど無料アクティビティもあり、滞在を豊かに演出🥂 🌻 こんな方におすすめ 📎 歴史とモダンを融合した空間で非日常の宿泊体験を楽しみたい方 📎 源泉掛け流しの露天風呂を客室で独占したい方 📎 地産食材を活かした洗練された料理にこだわる方 📎 客室の趣や構成の違いを楽しみながら選びたい方 ※AIで編集しています。 旅行の参考にしてねー🌙 #山形 #温泉 #楽天トラベルリリースキャンペーン #tiktokgo #PR

eigyokudo Cafe
eigyokudo Cafe 1
14

eigyokudo Cafe

日本、〒990-0047 山形県山形市旅篭町2丁目1−41

3(22.0万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

山形市の榮玉堂カフェは、栄玉堂の新店でテイクアウト中心。ずっしりとしたチーズケーキとザクザク食感のクロワッサンが看板商品です。抹茶スイーツ期間には抹茶チーズケーキなど新メニューも登場します。

TikTok (@katusi_yamagata)

▼次のデートプランに悩む...。 ▼最近の流行りスポットがわからない...。 ▼山形旅行のおすすめスポットを知りたい! などの「山形デートのどこ行こうを解決する!」をテーマに県内のお気に入りを投稿しています! 参考になった!見返したい投稿は「いいね」や写真右下の□をタップして「保存」をタップしていただけると嬉しいです〜! 他のお店の紹介・フォローはここから! → @katusi_yamagata ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 仙台から上陸! インスタで大バズリしまくってるカフェが 天童にオープン! 『eigyokudo Cafe山形店』 Instagram @ あのどら焼きの老舗で有名な『栄玉堂』のカフェが今年の春からオープンしていたことは ご存知の方も多いと思いますが、 この夏、抹茶スイーツ強化月間を開催してるんだって! ・抹茶のチーズケーキ ・抹茶ラテ ・抹茶アイス入りクロワッサン ・抹茶プリン などなど 実はこのお店の店主の @ とは高校の同級生で昔からの知り合いなんでした✋ 抹茶好きな方はぜひ行ってみてね!!! 『eigyokudo Cafe山形店』 場所:山形県山形市旅篭町2丁目1−41 営業時間:9:00〜18:00   Cafe :9:00〜17:00(LO16:30) 定休日:月曜日、火曜日 駐車場:有り ※投稿内容は訪問当日の内容です。 内容が一部現在と異なっている場合がありますのでご注意ください! #栄玉堂 #eigyokudo #eigyokudoucafe #栄玉堂カフェ #抹茶 #抹茶スイーツ  #yamagata #山形県 #山形 #山形遊び #山形旅行 #山形ランチ #山形ディナー #山形スイーツ #山形カフェ #山形観光 #山形グルメ  #デートスポット #デートコース 皆さんも、 ▶︎お店の補足情報 ▶︎行ってみた感想 ▶︎他のオススメのお店・スポット などあればコメントで教えてもらえると嬉しいです🙌 ======================================= 🍒山形県でお店を営む方へ🍒 このアカウントでは山形在住者が山形県内のローカル情報を発信しており、 紹介させていただくお店や飲食店さんを大募集! このアカウントではこれからも魅力的なお店を紹介していきますので、 グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! 📩はこちらまで👉 @katusi_yamagata (ヤマガタを全力応援!) =================================

十割そば森久
十割そば森久 1
15

十割そば森久

日本、〒999-3729 山形県東根市中央東3丁目6−55

3(13.6万回視聴)
そば, うどん, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

森久は石臼十割そばを味わえる山形の蕎麦店です。板そばと天ぷらのセットが定番で、野菜天・いか天を含む天ぷらも美味しいです。全品サラダと漬物が食べ放題。ガラス張りのテラス席が可愛い雰囲気です。

TikTok (@katusi_yamagata)

▼次のデートプランに悩む...。 ▼最近の流行りスポットがわからない...。 ▼山形旅行のおすすめスポットを知りたい! などの「山形デートのどこ行こうを解決する!」をテーマに県内のお気に入りを投稿しています! 参考になった!見返したい投稿は「いいね」や写真右下の□をタップして「保存」をタップしていただけると嬉しいです〜! 他のお店の紹介・フォローはここから! → @katusi_yamagata ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんな蕎麦屋もっと早く知りたかった… テラス席が可愛いすぐるお蕎麦やさん 『石臼十割そば 森久』 Instagram @ー 週末は大行列の人気蕎麦屋。 駐車場から見えるガラス張りのテラス席がマジで可愛くて、 もっと早く知りたかった… 山形の蕎麦屋はだいたいどこを食べてもある程度美味しくて、 味も大事だけど、「雰囲気がオシャレ」というところを考えて選ぶのも 面白いかもしれないね! 気になったら行ってみてね! 『石臼十割そば 森久』 場所:山形県東根市中央東3丁目6−55 営業時間:10:00〜15:00   定休日:無し? 駐車場:有り ※投稿内容は訪問当日の内容です。 内容が一部現在と異なっている場合がありますのでご注意ください! #石臼十割そば森久 #森久 #山形そば #山形そばや #山形蕎麦 #山形蕎麦屋  #yamagata #山形県 #山形 #山形遊び #山形旅行 #山形ランチ #山形ディナー #山形スイーツ #山形カフェ #山形観光 #山形グルメ  #デートスポット #デートコース 皆さんも、 ▶︎お店の補足情報 ▶︎行ってみた感想 ▶︎他のオススメのお店・スポット などあればコメントで教えてもらえると嬉しいです🙌 ======================================= 🍒山形県でお店を営む方へ🍒 このアカウントでは山形在住者が山形県内のローカル情報を発信しており、 紹介させていただくお店や飲食店さんを大募集! このアカウントではこれからも魅力的なお店を紹介していきますので、 グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! 📩はこちらまで👉 @katusi_yamagata (ヤマガタを全力応援!) =================================

最上川 千本だんご
最上川 千本だんご 1
16

最上川 千本だんご

日本、〒999-4111 山形県北村山郡大石田町大石田乙76

3(12.5万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 金 08:30

添加物を一切使わないこだわりのだんご屋さんです。1本がとてもボリュームあり、映えも味も楽しめます。ティラミス・やきいもバター・抹茶きなこ・のりみたらし・いちごなど豊富な味が揃い、スプーン付きで食べやすいのが特徴です。

TikTok (@ryu_tohokutrip)

【 賞味期限すぐ!絶品スイーツ 】 添加物一切使用しないこだわりのだんご屋さん! 地元はもちろん、県外からのお客さんも多いお店で、とにかく1本の量が多い!笑 「所詮だんごでしょ」と思って2本3本注文する人は要注意です😂 顔なみに大きいだんごはお餅自体に弾力があり、その上のいわゆる「おかず」はボリュームたっぷり!スプーンも付いてくるからスプーンで食べるみたい…笑 とにかく映えも見た目もすごいだんご屋さんに一度は行ってみてください🍡 モデル&同行メンバー: @しん|山形グルメ 観光 【 最上川千本だんご 】 📍山形県大石田町大字大石田乙76 👟 大石田駅から徒歩約13分 🚗 山形駅から車で約45分 ✈︎・・・ Have a nice trip! ・・・✈︎ #千本だんご #山形 #大石田 #山形グルメ #山形観光 #山形旅行

道の駅 寒河江 チェリーランド
道の駅 寒河江 チェリーランド 1
17

道の駅 寒河江 チェリーランド

日本、〒990-0523 山形県寒河江市八鍬 川原 919−8

3(20.6万回視聴)
ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

道の駅チェリーランドさがえ内に日東ベストの初テナントショップが登場。創業130年以上の老舗が生む国産コンビーフを軸に、山形敬友農場の金華豚ハム・ソーセージ、山形産さくらんぼを使ったクレープ(卵・乳・小麦不使用)やさくらんぼカレーなど、遊び心とご当地グルメが揃います。

HAMONI (@komami0109)

チェリーランドさがえ ・ 1月21日(土)22日(日)に開催された道の駅寒河江チェリーランド( @michinoekisagaecherryland )の恒例イベント「第24回寒鱈まつり」に行ってきました。 具だくさんな寒鱈汁と前売券限定の鱈子ミニ丼の冬の味覚で身体もぽかぽか。今年もとても美味しかったです。 ・ 食後はジェラート屋さんでデザートを堪能。雨・雪の日サービスで3種類のフレーバーサービスだったので、秘伝豆・焼き芋・チョコチップを選びました。来年もまた寒鱈汁を食べることが出来ますように◡̈*♡.°⑅ #yamagata #山形 #寒河江 #寒河江市 #instagood #instafood #instadaily #instacafe #foodstagram #foodpic #美味しい山形応援隊 #道の駅寒河江 #道の駅寒河江チェリーランド #チェリーランド #チェリーランドさがえ #道の駅 #道の駅好きな人と繋がりたい #寒鱈汁 #寒鱈まつり #寒鱈まつり2023 #ジェラート

イカ恋食堂
イカ恋食堂 1
18

イカ恋食堂

日本、〒998-0036 山形県酒田市船場町2丁目5−15

3(10.6万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

庄内産つや姫を使うおにまるのおにぎりランチは、全品手作りで15種類の具から選べます。特に卵黄×ひき肉とツナマヨ×明太子のダブルトッピングがおすすめです。場所はSAKATANTO内、営業時間は10:00–17:00、駐車場あり。

TikTok (@katusi_yamagata)

行きたくなったら『🍙』とコメントしてね! ▼次のデートプランに悩む...。 ▼最近の流行りスポットがわからない...。 ▼山形旅行のおすすめスポットを知りたい! などの「山形デートのどこ行こうを解決する!」をテーマに県内のお気に入りを投稿しています! 参考になった!見返したい投稿は「いいね」や写真右下の□をタップして「保存」をタップしていただけると嬉しいです〜! 他のお店の紹介・フォローはここから! → @katusi_yamagata ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回紹介するのは 庄内産つや姫の激ウマおにぎりランチ🍙 『おにまる』 Instagram @onimaru_sakatanto お洒落なカフェでランチもいいけれど、 日本人だし、『美味しいお米のおにぎりランチ』はどう? お米は全て庄内の契約農家さん直送のつや姫で おにぎりの具材は全部で15種類! 具の中と一口目のところに乗っていて どこから食べても美味しい具が楽しめる! おにぎりは全て注文を受けてから手作りしていて オススメはトッピングを二つ選べる 『ダブルトッピング』がおすすめ! その中でも個人的にオススメな具は ・卵黄×ひき肉 ・ツナマヨ×明太子 気になった人はぜひ行ってみてね!!! 『おにまる』 場所:山形県酒田市船場町2丁目5−15 東埠頭交流施設 SAKATANTO 営業時間:10:00〜17:00 定休日:水 駐車場:あり #おにまる #酒田グルメ #sakatanto #酒田市 #山形 皆さんも、 ▶︎お店の補足情報 ▶︎行ってみた感想 ▶︎他のオススメのお店・スポット などあればコメントで教えてもらえると嬉しいです🙌 ※投稿内容は訪問当日の内容です。 内容が一部現在と異なっている場合がありますのでご注意ください! ======================================= 🍒山形県でお店を営む方へ🍒 このアカウントでは山形在住者が山形県内のローカル情報を発信しており、 紹介させていただくお店や飲食店さんを大募集! このアカウントではこれからも魅力的なお店を紹介していきますので、 グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! 📩はこちらまで👉 @katusi_yamagata (ヤマガタを全力応援!) =================================

麺屋ジュークDEZENOVE
麺屋ジュークDEZENOVE 1
19

麺屋ジュークDEZENOVE

日本、〒990-2363 山形県山形市長谷堂349

3(20.5万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

山形の古民家を改装した雰囲気が魅力の麺屋ジュークは、年末年始を通し営業。昨年テレビで紹介され、2025年の麺初めに最適です。半チャーハンは3合まで390円という驚きの設定も話題です。

Instagram (@ymgt_sy.10)

大晦日から元旦まで通し営業って素晴らしすぎる。 昨年オモウマい店に登場した麺屋ジュークで2025年麺初め。半チャーハンは3合まで390円という驚愕の設定。 何よりロケーションと古民家改装の雰囲気最高。 @menya19dezenove #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #麺活 #食べ歩き #中華そば #飯テロ #山形 #山形ラーメン #山形グルメ #ramen  #麺屋ジューク #古民家 #オモウマい店 #チャーハン #元旦 #あけましておめでとうございます #今年もよろしくお願いします

麺屋酒田inみなと
麺屋酒田inみなと 1
20

麺屋酒田inみなと

山形県酒田市船場町2丁目3-5

3(22.0万回視聴)
ラーメン/情報なし

山形・酒田の朝ラー専門店「麺屋酒田inみなと」。朝5時開店で朝から行列ができる人気店。極太の手揉み麺と朝ラー文化を体感。船麺(油そば)には納豆が無料で付き、スープもついて850円。所在地は酒田市船場町2-3-5。

TikTok (@gourmet_lab_jp)

山形最速!朝5時開店の大人気「朝ラー」  #japanesefood  【山形・酒田 麺屋酒田inみなと】 朝5時から営業! 朝から行列ができる「麺屋酒田inみなと」! 酒田に根付く「朝ラー文化」。ワシワシ食感の極太手揉み麺が楽しめます! なんと船麺(油そば)に納豆が無料でついて、スープ付きで850円! 納豆を混ぜると、ガツンとした旨味とさっぱり感が相まって、箸が止まりませんでした😋 ——————————————————— 📍 山形県酒田市船場町2丁目3-5 ⏰ 朝5:00開店 ——————————————————— Yamagata’s Fastest! A Popular “Morning Ramen” Spot Opening at 5 AM [Menya Sakata in Minato – Sakata, Yamagata] Opens at 5 AM! “Menya Sakata in Minato” draws long lines from early morning! Experience Sakata’s unique “morning ramen” culture, featuring thick, hand-massaged noodles with a satisfying chewy texture! Their Funamen (abura soba) comes with free natto and includes soup—all for just 850 yen! Mixing the natto enhances the bold umami flavor while adding a refreshing touch, making it impossible to stop eating! 😋 ——————————————————— 📍 2-3-5 Funaba-cho, Sakata, Yamagata ⏰ Opens at 5:00 AM ———————————————————

山形県のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!