山形県のおすすめその他ベスト20
山形県にあるその他のお店からランキングTOP20を紹介!

山形県で人気のその他ベスト20🚀
十割そば森久
日本、〒999-3729 山形県東根市中央東3丁目6−55
森久は石臼十割そばを味わえる山形の蕎麦店です。板そばと天ぷらのセットが定番で、野菜天・いか天を含む天ぷらも美味しいです。全品サラダと漬物が食べ放題。ガラス張りのテラス席が可愛い雰囲気です。
TikTok (@katusi_yamagata)
▼次のデートプランに悩む...。 ▼最近の流行りスポットがわからない...。 ▼山形旅行のおすすめスポットを知りたい! などの「山形デートのどこ行こうを解決する!」をテーマに県内のお気に入りを投稿しています! 参考になった!見返したい投稿は「いいね」や写真右下の□をタップして「保存」をタップしていただけると嬉しいです〜! 他のお店の紹介・フォローはここから! → @katusi_yamagata ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんな蕎麦屋もっと早く知りたかった… テラス席が可愛いすぐるお蕎麦やさん 『石臼十割そば 森久』 Instagram @ー 週末は大行列の人気蕎麦屋。 駐車場から見えるガラス張りのテラス席がマジで可愛くて、 もっと早く知りたかった… 山形の蕎麦屋はだいたいどこを食べてもある程度美味しくて、 味も大事だけど、「雰囲気がオシャレ」というところを考えて選ぶのも 面白いかもしれないね! 気になったら行ってみてね! 『石臼十割そば 森久』 場所:山形県東根市中央東3丁目6−55 営業時間:10:00〜15:00 定休日:無し? 駐車場:有り ※投稿内容は訪問当日の内容です。 内容が一部現在と異なっている場合がありますのでご注意ください! #石臼十割そば森久 #森久 #山形そば #山形そばや #山形蕎麦 #山形蕎麦屋 #yamagata #山形県 #山形 #山形遊び #山形旅行 #山形ランチ #山形ディナー #山形スイーツ #山形カフェ #山形観光 #山形グルメ #デートスポット #デートコース 皆さんも、 ▶︎お店の補足情報 ▶︎行ってみた感想 ▶︎他のオススメのお店・スポット などあればコメントで教えてもらえると嬉しいです🙌 ======================================= 🍒山形県でお店を営む方へ🍒 このアカウントでは山形在住者が山形県内のローカル情報を発信しており、 紹介させていただくお店や飲食店さんを大募集! このアカウントではこれからも魅力的なお店を紹介していきますので、 グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! 📩はこちらまで👉 @katusi_yamagata (ヤマガタを全力応援!) =================================


道の駅 寒河江 チェリーランド
日本、〒990-0523 山形県寒河江市八鍬 川原 919−8
道の駅チェリーランドさがえ内に日東ベストの初テナントショップが登場。創業130年以上の老舗が生む国産コンビーフを軸に、山形敬友農場の金華豚ハム・ソーセージ、山形産さくらんぼを使ったクレープ(卵・乳・小麦不使用)やさくらんぼカレーなど、遊び心とご当地グルメが揃います。
HAMONI (@komami0109)
チェリーランドさがえ ・ 1月21日(土)22日(日)に開催された道の駅寒河江チェリーランド( @michinoekisagaecherryland )の恒例イベント「第24回寒鱈まつり」に行ってきました。 具だくさんな寒鱈汁と前売券限定の鱈子ミニ丼の冬の味覚で身体もぽかぽか。今年もとても美味しかったです。 ・ 食後はジェラート屋さんでデザートを堪能。雨・雪の日サービスで3種類のフレーバーサービスだったので、秘伝豆・焼き芋・チョコチップを選びました。来年もまた寒鱈汁を食べることが出来ますように◡̈*♡.°⑅ #yamagata #山形 #寒河江 #寒河江市 #instagood #instafood #instadaily #instacafe #foodstagram #foodpic #美味しい山形応援隊 #道の駅寒河江 #道の駅寒河江チェリーランド #チェリーランド #チェリーランドさがえ #道の駅 #道の駅好きな人と繋がりたい #寒鱈汁 #寒鱈まつり #寒鱈まつり2023 #ジェラート

さかえ食堂
山形県南陽市赤湯196-5
南陽市赤湯の『さかえ食堂』は、看板がなくひっそりと佇む隠れ名店です。看板に頼らない素朴な中華そばとノスタルジックな雰囲気が特徴で、長年愛されてきました。
Unknown
九兵衛旅館
山形県鶴岡市湯田川乙19
TikTok (@hana_solotravel)
ひとり旅にぴったりの山形温泉宿をご紹介します♨️ 📍湯田川温泉 九兵衛旅館 羽田空港から庄内空港までは1時間で行くことができます✈️ 湯めぐりや庄内の食材を使ったこだわりの料理が楽しめる温泉宿 スタッフさんも皆さん優しくてとても良い休日を過ごすことができました🙂↕️✨ 混んでる観光地は苦手!ゆっくり静かなところで温泉ひとり旅を楽しみたい!という方におすすめしたい宿です😉💭 #九兵衛旅館 #山形旅館 #山形温泉 #鶴岡観光 #源泉掛け流し #露天風呂付き #湯田川温泉 #鶴岡駅 #冬と春のホテルキャンペーン ##ひとり旅 #ひとり旅女子 #一人旅 #ホテル #温泉旅行
栄屋本店
日本、〒990-0043 山形県山形市本町2丁目3−21 栄屋本店
山形市の老舗・栄屋本店は、山形のソウルフードといわれる冷やしラーメンの名店です。夏にぴったりのひんやり出汁が特徴で、定番の温かいラーメンも楽しめます。祝日には待ち時間が長く、約1.5時間ほどかかることがあります。
TikTok (@takumi__gourmet)
【栄屋本店】山形 @sakaeyahonten_yamagata 山形県のソウルフード冷やしラーメンはご存知でしょうか?名前の通り冷たいラーメンが食べられます!この分野の名店である栄屋さんにお邪魔しました!夏の暑い時に食べるとピッタリなメニューです!祝日だと15組ほど常に待っているので1時間半程待ちました!もちろん定番の温かいラーメンもあるので少し躊躇する方は温かい方を頼んでください!! (頼んだメニュー) ▪️冷やしラーメン ¥850 (店舗詳細) 栄屋本店 023-623-0766 山形県山形市本町2-3-21 https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6000008/ #山形#山形グルメ#山形ランチ#山形ディナー#山形ラーメン#冷やしラーメン#中華そば#ramennoodles#栄屋本店@よぉちゃん @SUSURU @たくみ


so-bar 水杜里
山形県長井市中道1-3-24
Instagram (@momokura_writer)
⇦ 他の投稿はこちらから ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 〖 長井市 │ So-Bar 水杜里 〗 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☑︎ 天ざる ☑︎ ミニネギトロ丼 ︎︎︎︎☑︎ かけうどん ︎︎︎︎☑︎ アジフライ定食(限定) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 今回は、長井市の 『So-Bar 水杜里』さんを ご紹介します𓂃 .⋆ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 長井市民に愛されているおそば屋さん✨こだわりの蕎麦は程よくコシがあり、ズルズルっと最後まで美味しくいただけます。天ぷらとミニネギトロ丼も絶品だからぜひセットで注文して欲しい!!ボリューム満点な定食も人気😊 くわしくはこちらのURLからチェック★ ···▸ @yamagatagurashi ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ So-Bar 水杜里 📍 山形県長井市中道1-3-24 🅿️ あり ⏰ 11:30〜14:00、17:30〜22:00 😴 日、月曜日 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 🔖 @misako.numa ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #山形ランチ #そば屋 #山形そば #長井市 #長井市グルメ #長井市ランチ
玉貴
山形県西村山郡西川町大字間沢80-1
清流と庭園を望む贅沢な料亭で、山菜料理の品数が豊富です。館内は国宝級の調度品が並び、美術館のような佇まいです。月山和牛も堪能でき、テラスで川の音と景色を楽しめます。希少な雛人形の展示撮影も特別体験として魅力です。
TikTok (@gourmet_lab_jp)
四季折々の美食と絶景が楽しめる特別な料亭 【清流・庭園・山菜料理 玉貴】 山形県西川町にある「清流・庭園・山菜料理 玉貴」さんへ訪れました。 清流を望む絶景の中で、心尽くしの料理を楽しめる贅沢な空間。 館内には国宝級の調度品が並び、まるで美術館のような佇まい。 歩くだけでも楽しめる和のリゾートで、伝統的な山菜料理や月山和牛を堪能しました。 こちらの魅力は、料理だけにとどまりません。 四季折々の美しい景色と清らかな空気に包まれながら、 洗練されたおもてなしと、こだわりの料理が楽しめます。 特に山菜料理は圧巻のバリエーション! 「こんなに多くの種類の山菜を食べたのは初めて」と思うほど、 一品一品が丁寧に仕上げられ、どれも絶品でした。 もちろん、お刺身や月山和牛も添えられており、満足感のあるボリューム。 食後にはお店のテラスへ。 川のせせらぎを聞きながら眺める自然の景色に、心が和みました。 さらに、今回は特別な許可をいただき、 貴重なひな人形の展示も撮影させていただきました。 歴史と文化が息づく空間で、西川町の魅力を存分に感じられる素晴らしい時間でした。 ここはまさに、山形県で訪れるべき料亭のひとつ。 自然・料理・おもてなしの全てが調和した、特別な体験ができます。 ●今回訪れたお店(The restaurant we visited) 清流・庭園・山菜料理 玉貴 ●Google Map https://g.co/kgs/NoCtKm1 ——————————————————— 📍山形県西村山郡西川町間沢80-1 ⏰営業時間:要予約(詳細は店舗にお問い合わせください) 🛏️定休日:不定休 🚃最寄り駅:- ——————————————————— A special ryotei where you can enjoy seasonal delicacies and breathtaking scenery [Seiryu, Teien, Sansai Ryori Tamaki] We visited “Tamaki,” a renowned ryotei in Nishikawa Town, Yamagata Prefecture. A luxurious space where you can enjoy exquisite cuisine while gazing at a clear stream. The interior is adorned with national treasure-class furnishings, resembling an art museum. Simply walking through the corridors feels like a journey through history. Here, you can indulge in traditional mountain vegetable dishes and Gassan Wagyu beef. The charm of this place goes beyond just the food. Surrounded by stunning seasonal scenery and fresh air, we were treated to exceptional hospitality and meticulously prepared dishes. The variety of sansai (mountain vegetables) was astonishing! It was my first time experiencing such an extensive selection, each dish crafted with care and bursting with flavor. Of course, sashimi and Gassan Wagyu beef were also included, ensuring a satisfying meal. After the meal, we stepped out onto the terrace. Listening to the gentle sound of the stream while taking in the beautiful view was an incredibly soothing experience. Additionally, we were granted special permission to film a rare display of hina dolls. This unique cultural experience made our visit even more memorable. This is truly one of the must-visit ryotei in Yamagata. A perfect harmony of nature, cuisine, and hospitality, offering an unforgettable experience. #料亭 #山菜料理 #日本料理 #japanesefood #yamagata


パリから来た和
山形県寒河江市元町4-6-15
Instagram (@machiai4)
10月26日(日) 10-16時開催予定 第6回マチアイマルシェ おやま整形外科クリニック新館駐車場🅿️にて (山形県寒河江市七日町5-1) 出店者さまご紹介させていただきます☘️✨ ☀️出店名☀️ パリから来た和 @pariskarakitawa ☀️出店者さまよりメッセージ☀️ 当店人気のケイジャンスパイスから揚げは、食欲をそそる香りで、ビールにもお子様のごはんのおかずやおやつにもピッタリです。 ケイジャン手羽元グリルポテト、ケイジャン串カツポテトはマルシェ限定販売です。 ぜひぜひ、ご賞味ください❣️ 🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃 クリニックのほうでも年に一度の感謝祭を同時開催予定です! 骨密度測定、似合わせ眉のアートメイク相談会、その他レクリエーションも無料でお楽しみいただけます✨✨😊 カブトムシの繁殖に成功した当クリニックスタッフからのカブトムシの幼虫プレゼントもあるそうですよー❤️❤️😂 とにかく楽しい一日にしたいと色々考えておりますので、みなさんぜひお越しくださいませ😊 🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃 #山形#山形マルシェ#マチアイマルシェ#寒河江市#山形県寒河江市#マルシェ


Nogawa Tofuya 野川とうふや
日本、〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑427
山形県・銀山温泉街にある野川豆腐屋は、趣のある店内で手作り豆腐を味わえる、味わい深いお店です。美味しさと温かい雰囲気で、寒い日には体も心も温まります。
HAMONI (@gurumeshiba10)
山形県銀山温泉街にある野川豆腐屋です! 味のあるお店でとても美味しい豆腐が食べられます! 寒かったのでとても暖まりました! #豆腐 #グルメ #山形 #山形グルメ #銀山温泉 #尾花沢市 #japan #japanese #japanesefood #food #love #旅行 #山形旅行 #銀山温泉旅行 #温泉旅行 #美味しい #美味い


新杵屋 本社工場直売店
日本、〒992-0026 山形県米沢市東3丁目1−1
山形・新杵屋の名物弁当「牛肉どまん中」は、甘辛い牛肉しぐれと牛そぼろが主役のボリューム弁当。煮物の箸休めも付き、誰でも美味しく楽しめます。米沢駅を中心に、山形駅の駅弁売場にも置かれ、売り切れが早いのが特徴。東京駅の駅弁売場でも購入可能です。
HAMONI (@yajimeshi)
山形「新杵屋」 牛肉どまん中1250円。 名物お弁当を。 こちら米沢駅がメインかも知れませんが、 山形駅の駅弁売場にも置かれています。 ただ、すぐ売り切れます。 なので裏技東京駅構内の駅弁売場で購入。 牛丼といえど、 お弁当のそれなので甘辛い牛肉しぐれのイメージ。 それと牛そぼろ部分。 箸休めに煮物なども付いてて、 好き嫌いとかじゃなくみんな美味しいやつ。 #山形 #山形ランチ #山形グルメ #山形駅 #山形駅ランチ #山形駅 #新杵屋 #牛肉どまん中 #男飯 #定食 #テイクアウト #米沢名物 #牛丼弁当 #牛丼 #牛めし #山形牛 #米沢牛 #弁当 #お弁当 #ランチ #名店 #山形県 #山形県グルメ #グルメ #japanesefood #japan #instafood #ヤジメシ山形 #ヤジメシ東京駅


べんけい
日本、〒997-0031 山形県鶴岡市錦町12−16
べんけいは、肝を取り除いた特製の醤油でお刺身を味わえるお店です。新鮮なネタと深い旨みが組み合わさり、一口ごとに感動を覚える美味しさが広がります。
HAMONI (@bimihamo_0863)
. べんけい 初めてきもをといた醤油でお刺身を食べました!美味しすぎて感動😭 食べログ🌟3.41 googleレビュー🌟3.8 #美味メモご飯 #美味メモ山形 #グルメ記録 #山形グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #食べ物好きな人と繋がりたい #たべすたぐらむ #べんけい


平田牧場 鶴岡店
日本、〒997-0851 山形県鶴岡市布目 字中通り81-1
鶴岡店は平田牧場のブランド豚・金華豚を炭火焼で香ばしくやわらかく仕上げるお店です。蒲焼重豚汁セットとミニ蒲焼丼豚汁セットが味わえ、デザートにはだだちゃ豆ジェラートも楽しめます。金華豚は国内で育てられる場所が2カ所とされる希少豚です。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 番外編の鶴岡市😄 ブランド豚で有名な平田牧場🐖 仙台や東京にも店舗がありますが、山形県庄内が発祥の地! お邪魔したのは庄内観光物産館の隣にある鶴岡店💡 金華豚の蒲焼重豚汁セットと ミニ蒲焼丼豚汁セット 炭火焼きで香ばしくてやわらかいお肉とてもおいしい😋 金華豚は和牛でいうとA5ランクに相当する格付けに認定された、国内では2ヶ所でしか育てられてない希少な豚だそーです! A5ランクが何ランクなのかわかりませんが🙄 デザートは物産館でだだちゃ豆ジェラート👌 #山形グルメ #山形ランチ #鶴岡市 #鶴岡市グルメ #鶴岡ランチ #鶴岡ごはん #鶴岡 #食べ歩き #食べ歩きグルメ #食べ歩きの旅 #食べ歩き #平田牧場 #平田牧場金華豚 #平田牧場鶴岡店 #金華豚


味の店 スズラン
日本、〒990-0039 山形県山形市香澄町2丁目10−5
山形駅近くの老舗大衆酒場です。旅猿で紹介され、有名人も来店する人気店。海鮮はもちろん、山形ならではの郷土料理が味わえ、刺身盛り合わせや芋煮汁、山形牛の握り、米ナスの田楽などが楽しめます。
HAMONI (@umaimonnissi_0141)
山形駅近くの飲み屋街大通りに位置する老舗の大衆酒場✨ @山形県山形市 @味の店スズラン 人気番組の「旅猿」で紹介放送されたお店で、有名人も度々来店されている老舗名店です! 海鮮料理をはじめとした居酒屋定番料理を楽しむことができます✨ 地元ならではの料理もあるため、山形飯を楽しみたい方にももってこいです! 刺身盛り合わせ 玉こんにゃく 芋煮汁 山形牛の握り 米ナスの田楽 etc... ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 味の店スズラン 〒990-0039 山形県山形市香澄町2丁目10−5 17:00-22:30 023-642-2911 https://www.okazawa-group.com/suzuran ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 全国のうめぇもんを出張がてら紹介していくので、フォローやいいね!お願いします! 皆さんの応援が原動力になります! #山形県 #山形市 #香澄町 #山形牛 #芋煮 #観光料理×イタリアン #料理 #ディナー #外食 #美食 #グルメ #レストラン #居酒屋 #郷土料理 #旅行 #出張 #全国のうめぇもんグルメ日誌 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ部 #グルメスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ女子 #japanesefood #food #cocina #cocinajaponesa #eatlove #foodlover #0141山形 #0141香澄町 #味の店スズラン


グリーンストア
日本、〒999-8301 山形県飽海郡遊佐町遊佐京田90−1
遊佐町のグリーンストアは、元祖フルーツサンドの地として知られるスーパーです。フルーツサンドは果物がゴロッと入っており、クリームとパンも美味しいです。ハニーグロウソフトなどデザートはボリューム満点で人気が高く、惣菜類も充実しています。近所に欲しい魅力的な品揃えの店です。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ だいぶ久しぶりの県外! と言っても近場ですが😄 ずっと行きたかった元祖フルーツサンドの地 グリーンストア @greenstore3111 到着すると思ってた以上に普通のスーパー!笑 フルーツサンドも当然買いましたがお目当てはソフト✌️ 沢山種類があり迷いましたが ハニーグロウソフト 702円 このパイン酸味が全くなくてめちゃめちゃ甘くて美味しかった!ソフトもミルキーですごいおいしい👏 そしてこれでもかって量が盛られている😆 フルーツサンドもフルーツどれもゴロッと入ってて 甘いしクリームもパンも完璧に美味しかった!! 種類ありすぎて楽しい!! お惣菜とかも魅力的なものが沢山置いてて、 近所に欲しい最高なスーパーだった🥹 近いしまた来よ〜! #山形県 #グリーンストア #グリーンストアのフルーツサンド #遊佐町 #遊佐町グリーンストア #遊佐町スイーツ #遊佐グルメ #フルーツサンド #フルーツパフェ #山形グルメ #山形スイーツ #山形


一寸亭本店
日本、〒999-3513 山形県西村山郡河北町谷地所岡2丁目11−2
山形の老舗『一寸亭 本店』は、歯ごたえある麺と鶏肉の甘味が際立つ冷たい肉そばが名物です。冷製スープにたっぷりの一味を振るのが定番で、回転が早く待ち時間が短い点も魅力です。
HAMONI (@higeyuji)
『一寸亭 本店』 (202009in山形 109麺目) 『肉そば(冷)』 (今日の昼、山形出張のついてに。 独特ですね〜、歯応えある麺と 鶏肉に甘味のある冷たいスープ。 たっぷり一味を振りかけて。) 美味しく頂きました! #麺 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #そば #そば屋 #蕎麦 #蕎麦屋 #蕎麦好き #蕎麦ランチ #蕎麦屋巡り #蕎麦スタグラム #食べるの大好き #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ歩き #食べスタグラム #ランチ #昼めし #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #いただきます #うまい #美味しい #美味しかった #おいしい #ごちそうさまでした #冷たい肉そば #山形グルメ #一寸亭


佐平治食堂
日本、〒990-0505 山形県寒河江市白岩215
山形県寒河江市にある老舗、佐平次食堂は創業50年以上の歴史を誇り、メニューは中華そばのみ。透き通る上品なスープとつるつるの麺が喉越しを引き立て、行列ができるほどの人気を集めています。
HAMONI (@komami0109)
佐平次食堂 ・ ✔中華そば ¥550 ・ 山形県寒河江市にある人気のラーメン店「佐平次食堂」さん。創業50周年以上の老舗です。この日も行列でした。 ・ メニューは中華そばオンリー! 透き通るスープは上品かつどこか懐かしい感じ。麺もつるつるで喉越し最高。まさにシンプルイズベスト❤︎" 大人気なのが納得の美味しさで、スープまで綺麗に飲み干しました◡̈*♡.°⑅ #yamagata #sendai_photoclub #山形 #寒河江 #instagood #instafood #instadaily #foodstagram #foodpic #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #カフェ好きな人と繋がりたい #genic_food #中華そば #ramen #ラーメン #ramen_cp #ラーメン部 #佐平次食堂 #麺スタグラム #ramenlover #ramenstagram


ささにしき食堂
日本、〒999-4554 山形県尾花沢市芦沢779
山形県尾花沢市のささにしき食堂は、ホルモン煮込み定食が名物のお店です。ネギと肉が山盛りで白菜も入り、スープのパンチある旨味と山形産ご飯・お新香が味を引き立てます。臭みがなく食べやすいのが特徴。10:45〜14:00の営業で、なくなり次第閉店します。早めの来店がおすすめです。
HAMONI (@komami0109)
ささにしき食堂 ・ ✔ホルモン煮込み定食 ¥800 ・ 山形県尾花沢市にある「ささにしき食堂」は知る人ぞ知るホルモン煮込みが美味しいと有名なお店。もちろんホルモン煮込み定食をオーダーしました。 ・ 蓋を開けるとネギとお肉が盛り盛り。 白菜も入ってました。 一口食べるとトロトロの食感と程よいパンチの効いたスープの美味しさに驚き!山形県産のご飯とお新香もホルモン煮込みの美味しさを、より高めてくれます。私はホルモン煮込みが苦手な方でしたが、ささにしき食堂さんのホルモンは全く臭みが無いので、ペロリと平らげました。これはハマる! ・ 10:45~14:00までの営業らしいのですが、ホルモン煮込みが無くなり次第閉店するので、早めに行くのがポイントです。癖になる美味しさのホルモン煮込み定食、また食べに行きたいなあ◡̈*♡.°⑅ #yamagata #尾花沢 #山形#instagood #instafood #instadaily #instacafe #foodstagram #foodpic #山形ランチ #尾花沢ランチ #ささにしき食堂 #ささにしき食堂ホルモン煮込み #ホルモン煮込み定食 #ホルモン煮込み #美味しい山形2022年新春


魚匠ダイニング 沖海月
日本、〒997-1206 山形県鶴岡市今泉大久保657−1 鶴岡市立加茂水族館内
鶴岡市立加茂水族館内の魚匠ダイニング 沖海月は、館内という特性を活かした新鮮な魚料理を多彩に提供します。フグの刺身定食は柔らかく、旨味たっぷりでおすすめです。
HAMONI (@gurumeshiba10)
鶴岡市立加茂水族館にある魚匠ダイニング 沖海月です! ここでは色々な魚料理が食べられます! フグの刺身定食 とても柔らかくて美味しかったです! #フグ #河豚 #フグ料理 #水族館 #山形県 #山形グルメ #鶴岡市立加茂水族館 #japan #japanese #japanesefood #food #love #旅行 #山形旅行 #鶴岡市 #水族館グルメ #グルメ #レストラン #山形レストラン #刺身


厩戸 umayado
日本、〒999-3155 山形県上山市鶴脛町1丁目6−10
厩戸は週替わりの酵素玄米お膳を提供します。今季は夏と秋の香りを一皿に、酵素玄米おにぎりと旬野菜が主役。長井の父や畑の野菜の恵みも味わえます。お昼は予約推奨、11時〜16時(水曜は11時30分開店)。駐車場なし。香りにはご配慮ください。
HAMONI (@takumi__room)
【厩戸】山形 @umayadoo 埼玉県の飯能で元々お店をやっていたところが地元でお店を開きたいとのことで古民家のような雰囲気の場所で地元山形にオープン!お肉を使わないビーガン料理が多く健康的な食事を食べれます! (食べた料理) ▪️数量限定の御膳 ▶︎酵素玄米おにぎりとふきのとう味噌とナッツの玄米おにぎり ▶︎新ジャガイモのクリームスープ ▶︎飛龍頭 ▶︎春野菜のジュレ寄せ ▶︎麻の実と人参のサラダ ▶︎三年番茶 (店舗詳細) 厩戸 023-609-9206 山形県上山市鶴脛町1-6-10 https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060102/6009950/ with@yosuke.m1029 #山形グルメ#山形カフェ#山形ランチ#山形カフェ巡り#ヘルシー#野菜#veganfood#vegan#healthy
山菜料理 出羽屋
日本、〒990-0703 山形県西村山郡西川町間沢58
山形県西川町、月山の麓に佇む「出羽屋」は、四代にわたり受け継ぐ山菜料理の名店。地元の新鮮な山菜を主役にした月山山菜そばと季節の天麸羅を提供。旅館営業も兼ね、宿泊と食を一度に楽しめる山里の味処です。
TikTok (@takumi__gourmet)
【出羽屋】山形 山形の中心エリアから約車で40分ほどの山奥にある名店に伺ってきました。その名も「出羽屋」さん。今回は月山山菜そばと季節の天麩羅を注文。旅館営業も同時にしており宿泊ができるみたい? ランチタイムは予約はしなくても良いみたいですが こちらは食べログシルバー店舗にもノミネートされておりオープン10分前に到着しましたが約2時間待ち。時間には余裕を持って伺ってみてください。 (頼んだメニュー) ▪️月山山菜そば ¥1,500 ▪️季節の天麩羅 ¥1,000 (店舗詳細) 出羽屋 0237-74-2323 山形県西村山郡西川町間沢58 https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060505/6000120/ #山形グルメ#山形ランチ#山形蕎麦