うどん, その他/605m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00
山梨・富士吉田の元祖みうらうどんは、吉田うどんの元祖のひとつとして知られ、極太で歯ごたえのある麺と味噌と醤油を合わせた出汁が特徴です。トッピングは馬肉とキャベツで、すりだねを加えると味が引き締まります。
山梨は富士吉田の元祖みうらうどんで肉うどん。
おっさん3人旅の最後の食事はやはりご当地グルメってことで日本一硬いと言われる富士吉田の吉田うどんをチョイス。
その中でも食べログ百名店に選ばれているこちらのお店に訪問しました。
吉田うどんと言ってもお店によってお出汁やトッピングに違いがあるようですが、こちらでは味噌と醤油のミックスされたお出汁にコシの強い極太麺、トッピングには馬肉とキャベツというスタイル。
これが割とスタンダードな形のようですね。
武蔵野うどんもたいがい硬かったですが、こちらのうどんも中々の歯応え。お出汁はやや甘めの優しいお味ですが、富士吉田の辛味調味料のすりだねを入れると味が引き締まって大人の味に。
毎日食べても飽きのこない、地元で長年親しまれてるって感じのうどんでした。
ランチの後は日本最強の恋愛パワースポットとして名高い北口本宮冨士浅間神社でパワーを頂き、8つの池にそれぞれ龍神が祀られているパワースポット忍野八海でこれまたパワーを頂き今回の旅は終了。
今なら元気玉打てるぐらいのパワーあるんちゃうかな。
#元祖みうらうどん
#みうらうどん
#行列店
#食べログ百名店
#吉田うどん
#すりだね
#ご当地グルメ
#パワースポット
#パワースポット巡り
#北口本宮冨士浅間神社
#浅間神社
#忍野八海
#名水百選
#元気玉
#麺スタグラム
#うどん好きな人と繋がりたい
#食べるの好きな人と繋がりたい
#富士吉田グルメ
#富士吉田ランチ
#山梨グルメ
#山梨ランチ
#東京グルメ
#大阪グルメ
#兵庫グルメ