
秋田県で人気のスイーツベスト20🚀
1~20件を表示


1位
道の駅 あきた港
日本、〒010-0000 秋田県秋田市土崎港西1丁目9−1
アイスクリーム/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
道端のアイススタンドは、盛り付けに工夫を凝らしたアイスが魅力です。季節の素材と色とりどりのトッピングで見た目も味も楽しめます。アットホームな雰囲気で気軽に立ち寄れます。
TikTok (@tohokugourmet)
道端ババアが盛り付けアイス


2位
Cafe Epice
日本、〒010-0921 秋田県秋田市大町3丁目1−12 川反中央ビル 2F
スイーツ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
秋田市大町のカフェEpiceは、いちごと角切り桜シフォンのトライフルなど旬を感じるスイーツと、見た目も味も可愛いケーキが魅力です。店内は広すぎず落ち着いた雰囲気で、窓際席から旭川と中央通りを眺めながらゆっくり過ごせます。撮影NGのこだわりもあり、居心地の良さが際立ちます。
TikTok (@9mgmg7tiktok)
📍cafe Epice 秋田市大町 #カフェ巡り #グルメ #おいしいものを食べよう #グルメ巡り #秋田カフェ #スイーツ #映えスイーツ #秋田県 #カフェ紹介 #秋田 #秋田グルメ #カフェ #オレンジケーキ #おすすめにのりたい


3位
工房いち絵
日本、〒010-0061 秋田県秋田市卸町2丁目2−7
和菓子/情報なし
秋田市卸町にある秋田生スパゲッティジャパリアーノは、生パスタを名物とするイタリアンです。8:00-21:00 営業で、朝食からディナーまで気軽に利用できます。
TikTok (@akitaselect)
. 【秋田生スパゲッティジャパリアーノ】 @japaliano —————————————— 店名:秋田生スパゲッティジャパリアーノ 営業時間:8:00~21:00 住所:秋田県秋田市卸町2丁目2−7 2 給食総合センタ 前 TEL:018-827-5667 Name: Akita Fresh Spaghetti Giappagliano Business hours: 8:00~21:00 Address:2-2-7 Wholesale-machi, Akita City, Akita Prefecture, Japan TEL:018-827-5667 —————————————— #pr #秋田 #秋田グルメ #秋田ディナー #秋田ランチ #秋田イタリアン #秋田市グルメ #秋田市ディナー #秋田市ランチ #秋田市イタリアン #秋田生スパゲッティジャパリアーノ #ジャパリアーノ


4位
モンブランスイーツ専門店 REGAL RITZ(レガール リッツ)
日本、〒014-0315 秋田県仙北市角館町下新町34
ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
秋田・角館の『RÉGAL RITZ』は、絞りたてプリンをベースにしたモンブランです。時期・数量限定で檜木内川上流で採れる西明寺栗の渋皮煮を丸ごと乗せ、栗の香りと濃厚プリンのハーモニーを味わえます。築120年以上の麹蔵をリノベーションした趣深い店舗で、イートインはなくテイクアウト中心です。
TikTok (@yamyam__akita)
ㅇ 【オススメする場面】 ・角館観光 ・お土産に ・オシャ活 ※花見シーズンは相当混み合います🌸 —————店舗情報————— 店名:REGAL RITZ 公式instagram:@regal__ritz 住所:秋田県仙北市角館町下新町34 最寄駅:角館駅 徒歩11分 営業時間:10:00〜17:00 定休日:年末年始 キャッシュレス:QR 🅿️駐車場:安藤醸造駐車場迎え約10台 ————食べログ参照———— =============== 「秋田なんもないと言わせない」 をモットーに発信中。 他の秋田の情報を知りたい方はこちら ⇨ @yamyam___56 =============== #REGALRITZ#レガールリッツ#モンブラン#プモンブラン専門店#秋田旅行#秋田土産#秋田スイーツ#角館グルメ#角館スイーツ
5位
パティスリー レマン
秋田県横手市赤坂館ノ下99-1
ケーキ/情報なし
岡崎市のパティスリーレマンは、ふわふわのかき氷を生クリームのかまくらで包み、白桃の果肉ソースと杏仁が氷の中に広がる『かまくら白桃杏仁かき氷』が名物です。見た目も味も華やかな甘味を楽しめます。
Unknown


6位
Café 赤居文庫
日本、〒010-0001 秋田県秋田市中通4丁目6−16, M's Birudjingu, 1F
スイーツ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 08:00
秋田市中通の赤居文庫は、仙台青山文庫の姉妹店として本が並ぶおしゃれな空間が魅力です。テーブルごとにテーマが異なり、読みかけの本はその場で購入できます。ジェリーポンチやアフォガード、レアチーズケーキなど多彩なスイーツと、ドーナツ付きのテイクアウトドリンクも楽しめます。広々と長居しやすいので、休憩や時間つぶしにぴったりです。
TikTok (@9mgmg7tiktok)
📍赤居文庫 秋田市中通 #スイーツ #グルメ #おいしいものを食べよう #映えスイーツ #秋田カフェ #秋田 #秋田県 #秋田グルメ #グルメ巡り #パンケーキ #カフェ巡り #akita #おすすめにのりたい #シフォンケーキ


7位
nico
日本、〒010-0951 秋田県秋田市山王4丁目6−26
スイーツ/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
秋田市山王のカフェnicoは、パフェとパンケーキが人気のハイセンス空間。かわいいカヌレと木箱の贈答パッケージ、ドライフラワー装飾が特徴。季節の苺パフェや檸檬パンケーキを美しく味わえます。
TikTok (@9mgmg7tiktok)
📍nico 秋田市山王 #秋田 #おいしいものを食べよう #秋田県 #グルメ #カフェ巡り #映えスイーツ #グルメ動画 #スイーツ #可愛いスイーツ #秋田カフェ #秋田グルメ #カフェ紹介


8位
ルチェンテ Lucente cucina italiana
日本、〒013-0038 秋田県横手市前郷一番町8−12
イタリアン, スイーツ/営業時間外 • 営業開始: 日 12:00
横手市前郷一番町にあるLUCENTEは、カフェとしてパスタランチを中心に、スイーツなどの美味しい一品を楽しめるお店です。グルメ巡りにもぴったりで、落ち着いた雰囲気のひとときをお過ごしいただけます。
TikTok (@9mgmg7tiktok)
📍LUCENTE 横手市前郷一番町 #秋田カフェ #グルメ #おいしいものを食べよう #グルメ巡り #秋田 #スイーツ #秋田県 #秋田グルメ #美味しいご飯 #グルメ動画 #秋田ランチ #横手市 #横手 #パスタランチ


9位
スフレパンケーキ ロッコ
日本、〒010-0854 秋田県秋田市手形山崎町3−20
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
秋田市手形のスフレパンケーキ店。秋大の近くに2021年開店で、基本はスフレ。フレンチスフレやブリュレも選べ、看板はビターなチョコスフレ(1,290円)。濃厚ソースとココア、甘さ控えめでふわふわ。クーポンでバナナキャラメリゼサービスあり。
TikTok (@9mgmg7tiktok)
📍スフレパンケーキロッコ 秋田市手形 #秋田グルメ #秋田 #akita #秋田県 #秋田カフェ #カフェ #パンケーキ #スフレパンケーキ


10位
カーリタース
日本、〒012-0031 秋田県湯沢市鶴館14−29
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 10:30
秋田県湯沢市のカフェ「カーリタース」は、かわいい雑貨が豊富でついつい長居してしまう居心地の良い空間です。甘さ控えめのケーキがとても美味しく、母とのおやつタイムにぴったりです。
HAMONI (@tomochii222)
📍秋田県湯沢市鶴館 @charitas322 大好きなカーリタースさん! 母とのおやつタイムでよく行きました𓂃𓈒𓏸 かわいい雑貨もたくさんあって、ついつい長居しちゃうお店ですෆ ケーキは甘さ控えめで、とっても美味しいです♪ ごちそうさまでした☺︎ ☟他のグルメ情報はこちらから◡̈ @tomochii222 ((フォロー大歓迎です☀︎ #旅行 #お出かけ #東北 #秋田 #湯沢 #秋田旅行 #秋田グルメ #グルメ #カフェ #cafe #カフェ巡り #秋田カフェ #東北カフェ #東北カフェ部 #スイーツ #ケーキ #いちご #おやつ #おやつタイム #カフェタイム #雑貨カフェ #cake #美味しい #美味しいもの大好き #食べるの大好き #akita #sweet #delicious #カフェ好きな人と繋がりたい #過去pic


11位
焼き芋専門店 芋姫
日本、〒011-0946 秋田県秋田市土崎港中央1丁目16−39
芋, その他/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
秋田市の焼き芋専門店が手掛けるソフトクリームです。Sサイズ350円とボリュームのあるしつこいソフト700円には、芋チップ・芋ペースト・芋ゼリーがたっぷり入っています。芋姫チップスはパリパリで自然な塩味、ユニークな芋スイーツを楽しめます。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 焼き芋屋さんでやってるソフト🍠 @imohime1230 焼き芋ソフト Sサイズ 350円 しつこいソフト 700円 しつこいソフトは芋チップ、芋ペースト、芋ゼリー入りで芋好きとしてはたまらんスイーツでした🙌 全然しつこくない! 芋姫チップスもパリパリで自然な塩味で美味しい😆 #焼き芋専門店芋姫 #芋姫 #秋田市 #秋田市スイーツ #秋田スイーツ #ソフトクリーム #秋田たべあるき隊 #秋田食べ歩き隊 #8月のあきたびじょん2022 #akitaselect #秋田


12位
ケーキ工房 フリアンナカムラ
日本、〒015-0051 秋田県由利本荘市川口字家妻118
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
由利本荘のケーキ工房フリアンナカムラのかき氷。白桃ミルク味で、氷は雪のように滑らか。価格は650円。店内でケーキやお茶も楽しめ、10月1日までの期間限定販売です。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ まだまだかき氷を食べる🍧 @f.nakamura1001 本荘のケーキ屋さんのかき氷です😄 白桃ミルク650円! 氷は雪みたいな感じ⛄️ ここはかき氷10月1日までとのこと💡 お店のケーキやお茶も店内でいただけます☕️ ケーキも買って帰りましたがどれも美味しかった😋 #秋田スイーツ #由利本荘市スイーツ #由利本荘市グルメ #由利本荘市 #まるごとゆりほん #秋田たべあるき隊 #秋田食べ歩き隊 #9月のあきたびじょん2023 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #アキタファン #秋田 #ケーキ工房フリアンナカムラ #フリアンナカムラ #かき氷


13位
STOVE+(ストーブプラス) ※パティスリーSTOVE
日本、〒010-0041 秋田県秋田市広面近藤堰越21−2
ケーキ, チョコレート/営業時間外 • 営業開始: 日 12:00
秋田市の人気ケーキ店、パティスリーストーブは丸ごと桃を使った『まるもも』や桃と紅茶のケーキなど季節感あふれる品が自慢。バスクチーズケーキもこだわりの一品です。見た目も華やかで贈り物にも最適です。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 珍しくスイーツ投稿🍰 今年も桃の季節がやってきました! @stove_plus さんのまるもも😊 丸ごと桃を使ったこのケーキ、いろんなお店のがありますがここのが1番好きだ、、、 バスクチーズケーキもここのが1番好き! 桃と紅茶のケーキも好きすぎて感動した🥹 ケーキ屋さんのショーケースを前にした時のあの多幸感はなんだろう、、 そして最近話題の @nature_akita さんのチーズケーキもミーハーなので速攻食べました👍 見た目が完璧すぎるし味もさっぱりしてて美味しかった😆 誕生日でもなんでもないのにケーキを爆買いしてしまったけど幸せや、、、 #パティスリーストーブ #patisseriestove #ストーブプラス #stove_plus #nature #秋田市 #秋田市スイーツ #秋田スイーツ #桃 #まるもも #丸ごと桃 #ケーキ屋さん #チーズケーキ #トムとジェリーのチーズケーキ #穴あきチーズケーキ #秋田たべあるき隊 #秋田食べ歩き隊 #7月のあきたびじょん2022 #akitaselect #秋田グルメ
14位
旭南高砂堂 本店
秋田県秋田市旭南1丁目18-25
ケーキ, 和菓子/情報なし
秋田市の旭南高砂堂本店の看板菓は、焦がし諸越饅頭です。小豆粉を丁寧に炒って香ばしく仕上げた焦がし諸越粉を生地に混ぜて焼き上げた、サクサクほろほろの新食感のお饅頭で、3個入り540円。通販も利用できます。秋田タウン情報1月号で紹介された逸品です。
Unknown


15位
㈱唐土庵いさみや
日本、〒014-0347 秋田県仙北市角館町小勝田下村21
和菓子, アイスクリーム/情報なし
唐土庵は秋田の伝統菓子「生もろこし」を中心に、型打ちした小豆粉の和菓子を扱う店です。優しい甘さとほろほろふわふわの新食感が特徴で、7種詰め合わせなどのセットが人気です。
HAMONI (@mamachan0224)
■唐土庵■ ・ @morokosian さんから 生もろこし人気7種詰め合わせが届きました🎁 ・ 「もろこし」とは小豆粉を型打ちした秋田県の伝統菓子🍵 ・ 私も今回初めていただきましたが「ほろほろ」「ふわふわ」の新食感でした🥰 ・ 優しい甘さがクセになる美味しい和菓子でした❤️ ・ おごちそうさまでした☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮ ・ □秋田県仙北市角館町小勝田下村21 ・ #唐土庵 #pr #もろこし #生もろこし #お取り寄せ #おうち時間 #伝統菓子 #秋田グルメ #打菓子 #和菓子 #インスタグルメアワード2022 #あいなご #エリプス #aumoグルメ #名古屋インスタ交流会 #ナゴレコ #retrip_nagoya #trevary_cafe #ナゴグル #名古屋カフェ部 #名古屋カフェ巡り #しゃちほこグルメ #genic_takeout #retrip_gourmet


16位
菓子 kuro
日本、〒012-0822 秋田県湯沢市下山谷下山谷228
ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
秋田県湯沢市にある菓子店・菓子kuroは、カヌレを取り扱うお店です。外はカリッと、中はしっとりとした食感が特徴的な洋菓子を楽しめます。
TikTok (@9mgmg7tiktok)
📍菓子kuro 秋田県湯沢市 #秋田 #秋田グルメ #がんばろう秋田 #カヌレ


17位
frukkly - フルックリー
日本、〒010-0964 秋田県秋田市八橋鯲沼町10−33
クレープ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
秋田市八橋鯲沼町のフルックリーは、フルーツサンドの専門店として有名です。いちご・マンゴー・マスカットのサンドやカップサンド、かき氷・フラッペ風ドリンク・フルーツジュースも楽しめます。パンは耳がしっかり、クリームは甘いホイップ系。
HAMONI (@chihirockkun_)
フルーツサンドの旅25日目 フルックリー@秋田 秋田にはフルーツサンドの専門店がないのです。ですが、ここが有名のようで。 かき氷とフラッペ的なものとフルーツサンドとフルーツジュースかな。 フルーツサンドは、 苺、マンゴー、マスカット、ミックスを買いました。 マンゴーが美味しかったですが、 パンが割と耳があって強めで、 クリームは甘ーいホイップクリーム系でした。 おうちでも作れる感じのフルーツサンドでした! お店はとっても流行ってましたよ! #フルーツサンド #フルーツパーラー #フルーツ好き #フルーツ #フルーツサンド専門店 #フルーツパフェ


18位
ふわりずむ
日本、〒010-0803 秋田県秋田市外旭川八柳3丁目6−43
カレー, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
ふわりずむ追分店はガラス張りの明るい店内が特徴です。冬季限定のいちごパフェは自家製いちごジャムと生クリームの組み合わせが絶品です。蟹・牡蠣のスープカレーも濃厚でおすすめです。
TikTok (@9mgmg7tiktok)
📍ふわりずむ 秋田市外旭川 #秋田 #秋田グルメ #がんばろう秋田 #秋田カフェ #かきごおりすと


19位
ハッピータイム
日本、〒010-0921 秋田県秋田市大町1丁目5−37
クレープ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
秋田市のHappytimeは、タワー型のボリュームと味の両立が魅力。アボカド・チーズ・レタス・ベーコンの定番に、ハンバーグ×メンチカツの組み合わせも楽しめます。フライドポテトはカリッと濃い味で食べ応え十分。沖縄風メニューもあり、接客も丁寧です。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 秋田で好きなハンバーガー🍔 @happytime.akita 食べたかったタワーバーガー! 想像したより常識的な量😄 2人でちょうどくらいでした👌 アボカド、チーズ、レタス、ハンバーグ、ベーコンに トマトベース味のソースの王道なやつと、 ハンバーグ&メンチカツの2つのハンバーガーに 綺麗にセパレートできます💡 タワーのインパクトだけのメニューじゃなく、 味もちゃんと隅々まで全部おいしい! ポテトの海も幸🥹冷めてもカリカリそのままで しっかり目に味がついててめっちゃ好きだ!! わたし的ファーストフードフライドポテトランキング1位 に躍り出た🍟 沖縄を感じられるメニューも個人的にポイント高い😆 店員さんも優しくて全部満足です!! #秋田ランチ #秋田市ランチ #秋田グルメ #秋田ハンバーガー #Happytime #burgerandcafehappytime #ハンバーガー #ハンバーガー屋 #秋田食べ歩き隊 #12月のあきたびじょん2022 #秋田を旅しよう #あきたマップ #あきた #秋田 #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #findakitacity #アキタファン #akitavision #akitagram #akitaselect #findakitacity


20位
道の駅 象潟ねむの丘
日本、〒018-0121 秋田県にかほ市象潟町大塩越73−1
アイスクリーム, その他/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
道の駅象潟 ねむの丘のレストラン眺海では、地元野菜と八幡平ポークのカレーを提供しています。ポークはほろほろとやさしい味わいで、オーソドックスに美味しいです。産直・飲食・コーヒー・足湯など施設が充実し、海と水平線を望む温泉もあります。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 由利地域 道の駅バトル まるごとカレー対決🍛10店舗目 道の駅象潟 ねむの丘 レストラン眺海 地元野菜と八幡平ポークカレー 900円 八幡平ポークがほろほろでオーソドックスにおいしい🙆♂️ 説明不要な東北最大級の道の駅ですが、産直や飲食店、 コーヒー屋さん、足湯などいろいろ充実していて モンベルもさりげなく入っている😄 ソフトはいちじく🍦 温泉も入ってみたけど、視界いっぱいの水平線と海を眺めながらのお風呂めっちゃ心洗われたのでおすすめ♨️ これにて全店舗完了🙌 このイベントをきっかけに由利管内をまんべんなく巡りましたが、カレーはどこも美味しいし知らなかった由利の見所を発見できるいいイベントでとても楽しかった🤩 #秋田ランチ #秋田グルメ #にかほ市ランチ #にかほ市グルメ #にかほ市カレー #カレー #秋田食べ歩き隊 #11月のあきたびじょん2022 #秋田を旅しよう #あきたマップ #akitavision #akitagram #akitaselect #道の駅象潟 #道の駅象潟ねむの丘 #ねむの丘 #2022道の駅バトル #カレー