弘前市で人気の焼肉・肉料理ベスト20
弘前市にある焼肉・肉料理のお店からランキングTOP20を紹介!

弘前市で人気の焼肉・肉料理ベスト20🚀


焼肉・冷麺 としぞう。
青森県弘前市親方町43第一木村ビル 1F
弘前市の串焼き・冷麺としぞう。自分で焼けるスタイルは青森・東北初の試みで、炭火の香りと新鮮な肉・海鮮、自家製のもつダレが特長です。締めの冷麺は絶品で、焼きおにぎりやカマンベールも楽しめます。
TikTok (@soratabi_aomori)
青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回の青森デートは、 弘前市にある【串焼き・冷麺 としぞう。】さんです! お店のアカウント【@toshizou.hirosaki】 《詳細》 🏠店名 : 串焼き・冷麺 としぞう。 📍住所 : 弘前市親方町43 第一木村ビル 🚗アクセス: 弘前駅から車で6分 🚌バス停 : 下土手町2 📞電話 : 0172-36-3668 ⏰時間 : 18:00〜24:00 💤定休日 : 日曜日 🅿️駐車場 : なし(近くにコインパーキングあり) 💵お支払い: 現金、キャッシュレス🙆♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ 自分で焼ける串焼き屋さん見つけたよー!と 知り合いから教えていただいて これは行くしかない!!と早速💨 普通の綺麗な串焼き屋さん…?と思いきや なんとここ、自分で焼いて食べられちゃう 青森唯一、東北初のお店なんです🤩 熱気の伝わる炭にわくわくしながら まずはドリンクを注文! キンッキンのPSBをぐいっと🍺 いよいよ具材を焼いていきます🥩🔥 私たちがいただいたメニューは 下記を参照してください👍🏻 お肉、海鮮、おつまみ系など… いろんな種類があっていろいろ食べたくなる🤤 そしてどれも鮮度抜群で最高😆 炭火が香ばしい串にかけるのは 自家製のもつけダレ! 鶏ももの串は、弘前もつけ焼きといって 青森産りんご100%使用の 自家製のもつけダレに漬け込んだ鶏肉です✨ ジューシーかつ柔らかくて、結構無限にいけそう… もつけダレはほんのり甘みも感じられて、 どの串にもびっくりするほどマッチします😋 さらにほかのメニューも、どれも超美味しくて えびは頭から尻尾まで、皮ごと食べられるし 私はトロトロのカマンベールが特に好きだった🧀 おもちやおにぎりも、昔ながらの網で焼いて 熱々をいただけるんです😳 おもちはシンプルにお醤油をかけて味わい 焼きおにぎりはほんのり味噌が香ってふんわり🍙 どちらも焦げ目が香ばしくて 串焼きとぜひ一緒に食べてほしい!! そして皆さんに絶対食べてほしいのが冷麺!! お店いちばんの推しメニューです🍜 氷たっぷりの器に 細めの麺とあっさりな中にもコクのあるスープ、 トマト、きゅうり、卵のトッピング! キムチは自分で調節しながら入れられるのが嬉しい✌🏻 まじでめっっっちゃ美味しい冷麺でした…。 〆のためにお腹空けておかなきゃ〜と思っていましたが のどごしもめちゃくちゃ良いし いろんな串焼きを食べた後でも するっと食べられると思います🙆♀️ 間違いなくリピ確です👍🏻 数々の有名人もいらっしゃるようで 壁にはサインがたくさん✍️ 気さくな店長さんと明るい雰囲気のお店は 1人でもみんなとでも楽しめること間違いなし🥹 ☺︎📝注文メニュー☺︎ ・牛ハラミ 520円 ・牛中落ちカルビ 480円 ・鶏もも(弘前もつけ焼き) 280円 ・脱皮えび(ソフトシュリンプ) 380円 ・陸奥湾ホタテ串(2個) 600円 ・カマンベールチーズ 480円 ・トマトベーコン320円 ・石川ウインナー 260円 ・生フランク(ハーブ入り) 380円 ・おもち2個 380円 ・焼きおにぎり ・冷麺 780円 ・パーフェクトサントリービール 580円 ・烏龍茶 300円 ☺︎💡おすすめポイント☺︎ なにより、自分で焼いて食べられるのが楽しい!!🤩 〆の冷麺は、お店いちばんの推しメニューなので ぜひ食べて欲しい🥹 一口目からリピート確定するし 最後までキンッキンです…🤤 ☺︎⚠️注意点☺︎ 〆の冷麺は少々お時間かかるみたいです! 先に冷麺食べる旨を伝えておけば 合わせて提供してくださるとのことでした👍🏻 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋♂️と青森出身🙋♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森デート #青森グルメ #青森ディナー #青森居酒屋 #弘前グルメ #弘前居酒屋 #としぞう #串焼き


焼肉 牛天
青森県弘前市青山1-19-2
弘前市の焼肉 牛天は、完全個室と上質な空間が魅力。Aランチ(牛バラ・豚バラ+冷麺)とBランチ(牛サガリ・牛カルビ・豚バラ+卵スープ)にサラダ・キムチ・ご飯おかわり自由。脂が少ない肉質で満足度高め。駐車場有、現金・キャッシュレス対応。
TikTok (@soratabi_aomori)
今回お伺いしたのは、 弘前市にある【焼肉 牛天】さんです! お店のアカウント【@yakiniku_gyuten】 《詳細》 🏠店名 : 焼肉 牛天 📍住所 : 弘前市青山1-19-2 🚗アクセス: 弘前駅から車で約10分 📞電話 : 0172-88-7979 ⏰時間 : 火〜金| 11:00〜15:00、17:00〜22:00 土・日| 11:00〜22:00 💤定休日 : 月曜日 🅿️駐車場 : あり 💵お支払い: 現金、キャッシュレス🙆♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎🙋♀️の感想☺︎ コスパだけでなく雰囲気も良さげなランチを見つけて! 牛天さんにお伺いしてきました!🥩 入口を入ったらびっくり!👀 ここ本当に焼肉屋さん!?って疑うほどのおしゃれさは まるで高級ホテル…✨ ドアも閉まる完全個室に案内されました! 周りの目を完全にシャットアウトして 落ち着いた時間を過ごすことができます!! 家族とでも、女子会でも、デートでも… 万能とはまさにこのこと!! ランチメニューは3種類あって 今回はAランチとBランチを注文しました! Aセットは2種類のお肉(牛バラ・豚バラ)に 冷麺がついた欲張りセットで Bセットはお肉がグレードアップ! (牛サガリ・牛カルビ・豚バラ) 冷麺の代わりに卵スープがつきます🥚 両方にこれまた美味しいサラダとキムチも✌🏻 おかわりほしくなるレベルでした。笑 コスパの良い焼肉ランチって 安さはいいけどお肉の質はあんまり… ってイメージありませんか?🤔 そう思っていたのですが、 いい意味で期待を裏切られました🤩 どのお肉もしつこい脂感がなく とろとろで上質で満足度高め💯 ご飯が進みます…🍚 Aセットのハーフ冷麺は ハーフだということを忘れるくらい しっかり量もあって さっぱりだから〆にちょうどいい🙆♀️ Bセットのスープも サラダもキムチも全部おいしいし お米もおかわり自由の大当たりランチでした🥩 個人的見解ですが お肉も冷麺も両方食べたい!ボリュームがほしい! というときはAランチ、 ちょっとリッチにお肉の気分! というときはBランチがおすすめです✨ お昼から気軽に贅沢できるおすすめのお店です🙋 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋♂️と青森出身🙋♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森県 #青森観光 #青森旅行 #青森グルメ #青森カフェ #青森ランチ #弘前グルメ#弘前ランチ #焼肉牛天 #牛天
COMBOY
青森県弘前市石川外坪77
Unknown
串の坊
青森県弘前市大字鍛冶町22-1カネヨビル 1F
Unknown
赤湯とり蔵
青森県弘前市土手町148
Unknown
Boo豚
青森県弘前市末広2-2-8
Unknown
鶏笑 弘前店
青森県弘前市駅前町17-12
Unknown
焼肉 あさひ
青森県弘前市鍛冶町6
Unknown
東天
青森県弘前市新鍛冶町52
Unknown
焼肉・冷麺 中道 さくら野店
青森県弘前市高崎2-15-1ラフォルテ館 1F
Unknown
松のや 弘前高田店
青森県弘前市大字高田1-3-1
Unknown
蕎麦清
青森県弘前市大字小比内2-9-9
Unknown
焼肉レストランひがしやま 弘前店
青森県弘前市末広1-3-1
Unknown
炭火焼 炎
青森県弘前市泉野5-2-5
Unknown
さくら食品
青森県弘前市向外瀬4-20-1
Unknown
薮きん
青森県弘前市鍛冶町26
Unknown
かつ元 弘前店
青森県弘前市大久保字西田124-1
Unknown
貴陽苑
青森県弘前市豊田1-1-16
Unknown
串カツ田中 弘前土手町店
青森県弘前市土手町135
Unknown
とんかつ 萬福
青森県弘前市福村1-1-6
Unknown