
館林市で人気のカフェベスト20🚀
1~20件を表示


1位
古民家カフェ&バル すずめのす
日本、〒374-0063 群馬県館林市朝日町7−1
プリン, ダイニングバー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 14:00
館林の古民家を改装したおしゃれなカフェ&バル。昼はサイフォンのコーヒーと紅茶、手作りスイーツを楽しみ、夜は落ち着いた雰囲気のバルとしてお酒とおつまみを味わえます。DIY風の照明と家具が温かな空間を演出し、プリンも人気。デートやひとりカフェにも最適です。
TikTok (@moca_mogumogu)
🦜古民家リノベーションのお洒落カフェ☕️ 【店名】古民家カフェ&バル すずめのす 【住所】📍 群馬県館林市朝日町7-1 【電話番号】📞 070-8492-8371 【営業時間】14:00-17:00/ 18:00~23:00 【定休日】月曜日・火曜日 【駐車場】有(店舗前2台+建物右側に屋根付き駐駐車場3台。駐車場所上部に店名が書いてあります。) 【座敷】有 【個室】無 【PayPay】⚪︎ ※最新情報はお店にご確認ください ━━━━━━━━━━━━━━━ 🍴もぐもぐレポート ━━━━━━━━━━━━━━━ 館林の古民家を改装した、雰囲気抜群のカフェ&バル 昼はカフェ、夜はバルとして営業していて、お昼はこだわりの珈琲、紅茶やスイーツが楽しめる! 夜はおしゃれな空間でお酒やおつまみを楽しめるのが魅力! 店内は落ち着いたおしゃれな古民家スタイル! テーブル、カウンター、ランプなどもDIYのゆったり過ごせる静かな空間で、 サイフォンで淹れるコーヒーや紅茶を楽しむ。 プリンは固めプリンで美味しかった♡ インドネシアマンデリンは 香ばしさとマンデリン特有の大地の香りとコク、フルーティーな甘酸っぱさとのバランス クランベリー&ジンジャーぽかぽかブレンドは クランベリーとハイビスカスの甘酸っぱさ、ほんのり効いたジンジャーで内側から温まるブレンド デートや女子会、ひとりカフェにもオススメ! Let’s もぐもぐ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 🍴メニュー Menu ━━━━━━━━━━━━━━━ ・インドネシアマンデリン中深煎り ¥605 ・クランベリー&ジンジャーぽかぽかブレンド(カフェインフリー) ¥605 ・板倉産 平飼い黒鶏ネラの極みのプリン ¥550 ※訪問時の情報です ━━━━━━━━━━━━━━━ 🍴その他 Other ━━━━━━━━━━━━━━━ #すずめのす #群馬グルメ #館林グルメ #館林カフェ #群馬カフェ #群馬 #館林 #古民家カフェ


2位
城町食堂
日本、〒374-0018 群馬県館林市城町1−1
ダイニングバー, カフェ, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
群馬県館林市城町1-1、市役所敷地内の城町食堂。夏は550本のアンブレラスカイが頭上を彩り、夜は22時頃までライトアップ。木の温もりある店内で座敷・カウンター・テラス席。テイクアウト可、ペット同伴OK。
TikTok (@moca_mogumogu)
【群馬/館林】城町アンブレラスカイプロジェクト2025 館林市役所の敷地内のアンブレラスカイもう行った? 550本の傘の花が、約60mにわたって 頭上を埋め尽くす。 晴れの日はもちろん雨の日の景観も美しい。 夜間は照明の点灯も(日没~22時) 9/6までなので急いでね! すぐ横には城町食堂もあって、 人気のプリンやお食事も食べられるよ! 【会場】館林市役所敷地内 城町食堂前 【期間】9月6日(土曜)まで 【住所】館林市城町1-1 【問合せ】0276-55-1480(城町食堂) 【営業時】常時設置 【料金】観覧無料 ________ #群馬 #館林 #フォトスポット #アンブレラスカイ


3位
HACHI CAFE
日本、〒374-0025 群馬県館林市緑町1丁目3−1
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
群馬県館林市緑町131soco内にあるHACHI CAFE。おしゃれな店内とInstagram限定メニューが魅力。現在は9/30までテイクアウト中心。裏メニュー「苺と生ハムとマスカルポーネのジャノベーゼ」も要チェック。
HAMONI (@GURUNEKO)
\群馬・埼玉・東京 美味しくて美しいパフェ 8選 / ①〜⑧のうち、どのパフェが好きですか? 良ければ、コメント欄で教えてください! この投稿が分かりやすいと思ったら👍と保存してね😻 ※過去picです。 メニューは変わっていますので、お店のアカウントをチェックしてみてください🙇♀️ ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― ———————————————————— 本日紹介したお店の情報まとめ ———————————————————— ①【 山の上ホテル・コーヒーパーラーヒルトップ 】 ⇨ @yamanouehotel ■住所■ 東京都千代田区神田駿河台1-1 ■営業時間■ 11:30~21:00(20:00L.O.) ※お飲み物ラストオーダーは20:30 (当面の間)※10/1~ ■電話番号■ 03-3293-2834 ■HP■ https://www.yamanoue-hotel.co.jp/restaurant/hilltop/ ———————— ②【 菓子工房 モミの木 】 ⇨ @mominoki_1993 ■住所 群馬県高崎市新保町29 ■定休日■ 水曜、木曜 ■営業時間■ 10:00~18:00 (喫茶:11:00~17:00) ※パフェ12:00~ ■電話番号■ 027-363-7830 ———————— ③【 新木珈琲店 】 ⇨ @araki_coffee_ @araki_coffee_2nd ■住所■ 群馬県前橋市広瀬町3-2-7 ■定休日■ 第2、第4、第5の水曜日 ■営業時間■ 8:00~18:30 ■電話番号■ 027-226-6341 ———————— ④【 Pascal le gac Tokyo (パスカル・ル・ガック東京)】 ⇨ @pascallegac_tokyo ■住所■ 東京都港区赤坂2-12-13 ■定休日■ 日曜 ■営業時間■ 月〜金 10:00〜20:00 土・祝 10:00〜18:00 ■電話番号■ 03-6230-9413 ■HP■ https://www.legac-chocolatier.jp/ ———————— ⑤【 8 jours 川越店(エイトジュール) 】 ⇨ @8jours_secret ■住所■ 埼玉県川越市大手町6-13 本川越駅東口より徒歩17分 ■定休日■ 木曜日 ■営業時間■ 12:08〜16:00(LO15:00) ■HP■ https://8jours.jimdofree.com/ ———————— ⑥【 HACHI CAFE 】 ⇨ @cafe.hachi.8 ■住所■ 群馬県館林市緑町1-3-1 ■電話番号■ 276-67-6031 ———————— ⑦【 Cafe&Bar Wish 】 ⇨ @cafeandbarwish ■住所■ 群馬県前橋市上小出町3-25-6 2F ■定休日■ 火曜日、他 @cafeandbarwish さんのハイライトで確認できます。 ■営業時間■ 11:30~15:00(LO14:30) 17:30~22:00(LO21:00) ■電話番号■ 027-226-1356 ■HP■ https://cafeandbar-wish.owst.jp/ ———————— ⑧【 Cafe Kanowa 】 ⇨ @lamour_cafe_k ■住所■ 〒371-0055 群馬県前橋市北代田町9ー8 ■定休日■ 火曜日、水曜日 ■営業時間■ 11:00〜16:30ラストオーダー 17:00頃close ■電話番号■ 027-234-9147 ■HP■ https://www.lamour.jp/entremets/ ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― #HACHICAFE #山の上ホテル #コーヒーパーラーヒルトップ #Pascallegac #新木珈琲店 #菓子工房モミの木 #8jours #CafeandBarWish #CafeKanowa #群馬カフェ #埼玉カフェ #東京カフェ #群馬パフェ #埼玉パフェ #東京パフェ #群馬グルメ #埼玉グルメ #東京グルメ #パフェまとめ #グルメまとめ #ぐるねこ


4位
CAFFÈ BOB'S CREPE
日本、〒374-0044 群馬県館林市下三林町295−1
クレープ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
館林市下三林町にあるCAFFÈ BOB'S CREPEは、105種類のクレープが楽しめるお店です。スイーツ系から食事系まで幅広く、凄ポン企画では『チョコバナナ生クレープ』『マヨチキンサラダクレープ』が無料になる機会も。土日限定のケーキ缶もお土産におすすめです。
HAMONI (@gungle)
【限定50食無料!?】CAFFÈ BOB'S CREPE(館林・下三林町) 『ジモポン』という地域特化型の群馬専用アプリ知ってる? そのジモポンで開催されている『凄ポン』という企画が凄い! これまでには上州麦豚丼や、牛カツ等がまさかの「無料」で振る舞われていた。 【今回の凄ポンでは館林の人気クレープが2倍盛りで無料に!?】 館林の人気クレープ店であるCAFFÈ BOB'S CREPE。 クレープのメニューはスイーツ系から食事系まで105種類ありその中から、 ・チョコバナナ生クレープ ・マヨチキンサラダクレープ の2つが無料での限定販売となる。 10月21日はボブズのクレープで決まりだ! ※土日限定のケーキ缶も販売を開始しているそうなので、お土産にチェックだ。 詳しくはプロフィールURLからブログ見てね🙆♂️ いいね👍フォローありがとうございます。コメント📝メッセージ待ってます。 #ぐんぐる #群馬グルメ #館林グルメ #pr #凄ポン #ジモポン #館林クレー


5位
正田茶房 欒(まどか)
日本、〒374-0039 群馬県館林市美園町15−7
和菓子, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
群馬・館林の和カフェ。正田醤油グループ運営でJOYHOUSE MALL内の一角に位置します。店内で注文後、出来立てを楽しむ和菓子が魅力。みたらしだんごは二段熟成醤油のタレ、あんバターどらは隠し味に濃口醤油を使用。テイクアウト可・駐車場広い。
HAMONI (@GURUNEKO)
正田茶房 欒 -madoka- @shodasabou_madoka_ 2023年2月22日(水)グランドオープン! 正田醤油グループが運営する和カフェ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 📍店名:正田茶房 欒 -madoka- 🗾住所:群馬県館林市美園町15-7 ⏰営業時間: 10:00-19:00 (L.O. 18:30) 💤定休日: 3月,4月は定休日なし 🚗駐車場:共用で広いです 🛍テイクアウト:◯ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ◆みたらしだんごドリンクセット 730円(税込) ・あんバターどら 単品 300円 ◆いちご生どらドリンクセット 800円(税込) ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 館林のJOYHOUSE MALLの一角に出来た和カフェです。 正田醤油グループが運営していて、正田醤油のお醤油が使われているそうです。 【🐈お店の雰囲気】 店内は広くて明るい雰囲気。 先に店内奥のカウンターで注文して支払いをします。 【🐈和菓子】 ◆あんバターどら あんこには、厳選した専用の濃口醤油を隠し味に使用しているそうで甘さ控えめで、食べ応えもあって美味しい! 少しの塩味と醤油のコクが餡の甘みを引き立て、甘すぎないあんこでした。 館林市内の老舗和菓子屋「晃明堂」さんと共同で開発、製造しているそうです。 皮は店内で一枚一枚丁寧に焼き上げており、もちもち食感がやみつき! シンプルなどら焼き、フルーツ・生クリームが入ったどら焼きなど数種類ありました。 各どら焼き、ソフトクリームにお好きなトッピングを追加できるみたいでした。 ◆みたらしだんご みたらし団子は正田醤油の「二段熟成醤油」を使用したこだわりのみたらしたれ。 二段熟成醤油は深みのある味わいが特徴の「さいしこみしょうゆ」 旨味と厚みのある奥深い味わいのみたらしたれと柔らかくてもっちりのお団子が相性抜群! 正田醤油ベースのみたらしがとにかくタレが美味しくて何本でも食べられそう! 注文して出来たら番号で呼ばれて取りに行き、食べ終わったら皿などはカウンター脇の返却口に戻すシステムでした。 美味しかったです✨ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ #正田茶房欒madoka #正田茶房欒 #和カフェ #どら焼き #群馬グルメ #館林グルメ #群馬カフェ #館林カフェ #群馬 #館林 #群馬テイクアウト #群馬観光 #群馬旅行 #群馬和菓子


6位
エミール 水辺のワッフルカフェ
日本、〒374-0076 群馬県館林市日向町2003 群馬県立館林美術館内
ベーカリー, カフェ/情報なし
水辺に佇むワッフル専門店「emile(エミール)」。エミールプレートには1日分の野菜とジューシーなソーセージ、生地には邑楽館林産ブランド百年小麦を使用。香り高いハーブ入りの食事系ワッフルで野菜も豊富。入口の流水と電球ディスプレイも可愛いです。
HAMONI (@ykh18xx00m)
4月13日 『emile エミール』 水辺に佇むワッフル専門店 ・エミールプレート (1日分の野菜とジューシーなソーセージをワッフルと共に 生地には邑楽館林産ブランド百年小麦を使用…メニューより) 写真が白飛び気味で申し訳ない… 前からこのワッフルが食べたくて…♥ ソーセージはナイフを入れたら肉汁が😳 ワッフル生地にはバジルかパセリ?が入ってて甘くなく、しっかりお食事系のワッフル🧇 お野菜も種類たっぷりで大満足🥰 メニューのスタンド、電球なの可愛い💡 店員さんもとても良い方でした☺️ 今度は甘いのも食べたいな♥ 入り口はお水が流れてたけど写真撮ってなかった😅 確か美術館もお休みの日だったかな? 天気もあんまり良くなかったのだけど、緑が広がってて素敵な場所でした! ちょっと遠いけどまた行きたいな♪ #群馬グルメ #館林グルメ #カフェ #cafe #エミール #emile #ワッフル専門店 #フォーチュンワンダ #ワンダーフロッグ #ワンダフレンド #🐸 #おしゃべりどうぶつボール #おしゃどぼ


7位
七福珈琲(ななふくこーひー)
日本、〒374-0028 群馬県館林市千代田町2−30
クレープ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
館林の七福珈琲は珈琲とクレープの店。看板メニューは桜レアチーズと苺のクレープ(690円)で、桜ソースと生クリームで前半、苺ショート風に後半へ変化。モチモチ生地と控えめな甘さ、塩気のあるレアチーズが引き締めます。11時開店。
HAMONI (@hifumi4)
【桜も苺もレアチーズも満遍なクレープ】。 群馬は館林にあるクレープ屋さん 珈琲とクレープ『七福珈琲』 @nanahuku2021 #桜レアチーズと苺のクレープ 690円。 最寄り駅:館林駅から徒歩12分。 開店時間:午前11時〜。 . →桜レアチーズ/苺&桜ソース/桜チョコシェイプ。 →生クリーム/桜削りチョコ。 チョコはホワイトチョコな円やか甘く。 桜も香りがふんわりしながら桜ソースからは甘く優しく。 だけど表面ホイップの隣の桜レアチーズは 桜とチーズのW塩気が全体をピリッと引き締めていきますね。 . ただ、そこに今度は苺🍓。 こちらは酸味控えめなフレッシュ&果肉に生クリームだから まるで苺のショートケーキのような感覚になり、 しかもそれが最下部にまで入っていて そこには再び桜ソースと苺が入っていて 前半は"桜と苺のレアチーズ"。 後半"桜と苺のショートケーキ"に。 . と、一度に二度?いやレアチーズからショートケーキ風にもだから三度?な味わえた。 クリームも舌触り滑らかだし クレープ生地も甘さ控えめでモチモチだから澱みなく中身のをたっぷりで それでいて重たくなく最後まで桜と苺が絶えず味わえました👍 . 男性2人でやっていて応対も良くて、 また結構メニュー豊富だから次も行けたら 調理系やホット系かな😎。 ごちそうさまでした👍 . . #七福珈琲 #クレープ #クレープ屋さん #クレープ好き #クレープ巡り #crepe #さくらクレープ #桜クレープ #さくら #さくらスイーツ #さくら味 #桜 #桜スイーツ #桜狩り #いちごスイーツ #いちごクレープ #レアチーズ #館林 #館林グルメ #群馬グルメ #群馬スイーツ #食べ歩き #甘党男子 #スイーツ巡り #スイーツ好きな人と繋がりたい


8位
SUGAR HILL CAFE
日本、〒374-0005 群馬県館林市花山町3181
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
群馬県館林市のつつじが岡公園内にあるSUGAR HILL CAFEは、旧温室を改装した開放的でおしゃれな空間です。全粒粉バンズのアンガスビーフ100%バーガーとコーヒーが自慢。テラス席はペットOKで、雑貨やドライフラワーが飾られ、待ち時間も楽しく過ごせます。
HAMONI (@GURUNEKO)
SUGAR HILL CAFE | シュガー ヒル カフェ @sugar_hill_cafe 館林市つつじが岡公園内のカフェ ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ 店舗情報 ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ 🍽店名:SUGAR HILL CAFE(シュガー ヒル カフェ) 📍住所 群馬県館林市花山町3181 ⏰営業時間 11:00-18:00 週末のみ20:00まで 💤定休日:月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日) 📞TEL:0276-52-8306 🚙駐車場:有(つつじが岡公園駐車場) 💺席数80席 (店内50席、テラス・芝生30席) ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ お店について ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ 館林のつつじが岡公園内にある旧温室植物園を改装したオシャレなカフェ こだわりのハンバーガーとコーヒーが楽しめるお店です。 公園内には可愛い野良猫さんがたくさん! つつじが岡公園は、つつじの季節以外は入園無料 駐車場も公園に併設されていて、充分あります。 先に注文してから好きな席で待つシステム。 お料理が出来上がってブザーが鳴ったら自分で取りに行きます。 テラス席はワンちゃんOKです! ハンバーガーは小麦全粒粉を使用したバンズとアンガスビーフ100%のパティ フォークとナイフもお借りできました。 全てテイクアウト可能です。 ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ お店の雰囲気 ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ 外観は鉄筋構造の屋根で個性的。 ガラス張りの店内に入ると天井にたくさんのドライフラワー 開放感があり、おしゃれで居心地抜群! テーブル席やソファ席があり座席の配置もゆったり。 隣の席とかも気にせずにゆっくりできます。 待ち時間も店内のディスプレイや販売されている雑貨を見て楽しめます。 とても広い空間で、観葉植物、スピーカー、DJスペースまであります。 外のテラス席は屋根がついていて広くて、ペット同伴も可能! ワンちゃんのお散歩のついでに寄るのも良さそう! ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ 接客 ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ お店の方の対応も親切で素敵でした。 ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ チェダーチーズバーガー900円+Aセット580円 ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ Aセットはポテトかサラダどちらか選べてドリンクがつきます。 アンガスビーフを使った本格的なバーガーは、肉の旨味がたっぷり! オーダーしてからお肉を焼いてくれます。 大胆に刺さった大きなピクルスがアクセントになっていて、さっぱりとした風味。 バーガーに爽やかさを与えてくれて美味しい! バンズの表面がパリパリしていて、肉肉しくてジューシーなパティ、シャキッとしたレタス、そしてソースとの相性も良し。 全体のバランスが絶妙であっという間に完食! コーヒーと良く合い、ポテトも揚げたてで美味しい! セットで頼むのがオススメ! ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ まとめ ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ 接客もお店の雰囲気も良くて、ライトで装飾されていて、写真を撮影するのも楽しいです。 チェダーチーズバーガーは見た目も豪華で、食べ応えも抜群! 居心地良くて最高でした! ⋆┈┈┈┈┈┈⋆ #群馬 #群馬グルメ #群馬カフェ #群馬ランチ #館林 #館林グルメ #館林カフェ #館林ランチ #ハンバーガー
9位
ベーカリー カフェコア 館林厚生病院
群馬県館林市成島町262-1
ベーカリー, カフェ/情報なし
Unknown
10位
茶処 あじさい
群馬県館林市楠町3648-1アゼリアモール 2F
カフェ/情報なし
Unknown
11位
タリーズコーヒー 館林アゼリアモール店
群馬県館林市楠町3648-1アゼリアモール A館 1F
カフェ/情報なし
Unknown
12位
QUYANA FARM&CAFE
群馬県館林市赤生田町602-1
サンドイッチ, カフェ/情報なし
Unknown
13位
スターバックスコーヒー 館林朝日町店
群馬県館林市朝日町12-36
カフェ/情報なし
Unknown
14位
サーティワンアイスクリーム 館林ロードサイド店
群馬県館林市緑町2-23-1
アイスクリーム, カフェ/情報なし
Unknown
15位
プティモール
群馬県館林市近藤町178-1049
洋食, イタリアン, カフェ/情報なし
Unknown
16位
緑の小箱
群馬県館林市富士原町928-1
カフェ/情報なし
Unknown
17位
松原街道
群馬県館林市松原2-13-15
洋食, カフェ, その他/情報なし
Unknown
18位
ザグローブカフェ
群馬県館林市花山町3358
カフェ/情報なし
Unknown
19位
沼のパン屋
群馬県館林市花山町3271-3
ベーカリー, カフェ/情報なし
Unknown
20位
自家焙煎珈琲 コピコピ
群馬県館林市新宿1-3-7
カフェ/情報なし
Unknown