
館林市で人気のクレープベスト20🚀
1~7件を表示


1位
七福珈琲(ななふくこーひー)
日本、〒374-0028 群馬県館林市千代田町2−30
クレープ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
館林の七福珈琲は珈琲とクレープの店。看板メニューは桜レアチーズと苺のクレープ(690円)で、桜ソースと生クリームで前半、苺ショート風に後半へ変化。モチモチ生地と控えめな甘さ、塩気のあるレアチーズが引き締めます。11時開店。
HAMONI (@hifumi4)
【桜も苺もレアチーズも満遍なクレープ】。 群馬は館林にあるクレープ屋さん 珈琲とクレープ『七福珈琲』 @nanahuku2021 #桜レアチーズと苺のクレープ 690円。 最寄り駅:館林駅から徒歩12分。 開店時間:午前11時〜。 . →桜レアチーズ/苺&桜ソース/桜チョコシェイプ。 →生クリーム/桜削りチョコ。 チョコはホワイトチョコな円やか甘く。 桜も香りがふんわりしながら桜ソースからは甘く優しく。 だけど表面ホイップの隣の桜レアチーズは 桜とチーズのW塩気が全体をピリッと引き締めていきますね。 . ただ、そこに今度は苺🍓。 こちらは酸味控えめなフレッシュ&果肉に生クリームだから まるで苺のショートケーキのような感覚になり、 しかもそれが最下部にまで入っていて そこには再び桜ソースと苺が入っていて 前半は"桜と苺のレアチーズ"。 後半"桜と苺のショートケーキ"に。 . と、一度に二度?いやレアチーズからショートケーキ風にもだから三度?な味わえた。 クリームも舌触り滑らかだし クレープ生地も甘さ控えめでモチモチだから澱みなく中身のをたっぷりで それでいて重たくなく最後まで桜と苺が絶えず味わえました👍 . 男性2人でやっていて応対も良くて、 また結構メニュー豊富だから次も行けたら 調理系やホット系かな😎。 ごちそうさまでした👍 . . #七福珈琲 #クレープ #クレープ屋さん #クレープ好き #クレープ巡り #crepe #さくらクレープ #桜クレープ #さくら #さくらスイーツ #さくら味 #桜 #桜スイーツ #桜狩り #いちごスイーツ #いちごクレープ #レアチーズ #館林 #館林グルメ #群馬グルメ #群馬スイーツ #食べ歩き #甘党男子 #スイーツ巡り #スイーツ好きな人と繋がりたい


2位
CAFFÈ BOB'S CREPE
日本、〒374-0044 群馬県館林市下三林町295−1
クレープ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
館林市下三林町にあるCAFFÈ BOB'S CREPEは、105種類のクレープが楽しめるお店です。スイーツ系から食事系まで幅広く、凄ポン企画では『チョコバナナ生クレープ』『マヨチキンサラダクレープ』が無料になる機会も。土日限定のケーキ缶もお土産におすすめです。
HAMONI (@gungle)
【限定50食無料!?】CAFFÈ BOB'S CREPE(館林・下三林町) 『ジモポン』という地域特化型の群馬専用アプリ知ってる? そのジモポンで開催されている『凄ポン』という企画が凄い! これまでには上州麦豚丼や、牛カツ等がまさかの「無料」で振る舞われていた。 【今回の凄ポンでは館林の人気クレープが2倍盛りで無料に!?】 館林の人気クレープ店であるCAFFÈ BOB'S CREPE。 クレープのメニューはスイーツ系から食事系まで105種類ありその中から、 ・チョコバナナ生クレープ ・マヨチキンサラダクレープ の2つが無料での限定販売となる。 10月21日はボブズのクレープで決まりだ! ※土日限定のケーキ缶も販売を開始しているそうなので、お土産にチェックだ。 詳しくはプロフィールURLからブログ見てね🙆♂️ いいね👍フォローありがとうございます。コメント📝メッセージ待ってます。 #ぐんぐる #群馬グルメ #館林グルメ #pr #凄ポン #ジモポン #館林クレー
3位
ふぅちゃん
群馬県館林市堀工町1511-3
からあげ, ラーメン, クレープ/情報なし
Unknown
4位
クレープBell Bois 館林店
群馬県館林市大手町6-41
クレープ, かき氷/情報なし
Unknown
5位
レインボーハット 館林店
群馬県館林市楠町3648-1アゼリアモールA館 1F
アイスクリーム, クレープ/情報なし
Unknown
6位
クークレープ
群馬県館林市本町3-2-26
クレープ/情報なし
Unknown
7位
あべにゅー
群馬県館林市千代田町5-6
クレープ/情報なし
Unknown