朝来市で人気の焼肉・肉料理ベスト20
朝来市にある焼肉・肉料理のお店からランキングTOP20を紹介!

朝来市で人気の焼肉・肉料理ベスト20🚀


蔓牛焼肉太田家 和田山店
日本、〒669-5213 兵庫県朝来市和田山町玉置890−1
兵庫・朝来市和田山町の蔓牛焼肉 太田屋は、一本柳交差点近くの外観から上質なお肉が期待できる焼肉店です。ロースは脂っぽくなくあっさり。しろせんまい刺し、ぶりすけしゃぶ焼き、厚切りラムシンなど珍しい部位も楽しめます。締めは韓国冷麺が定番で、温冷麺のサービスもありディナーにおすすめです。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
<朝来市>蔓牛焼肉『太田屋』さんがキニナル!? Kininaru-キニナル-編集部メンバーが実際に食べたグルメを紹介するコーナー「キニナルグルメ」 さて、今回は朝来市和田山町にある蔓牛焼肉『太田屋』さんにお邪魔してきましたのでご紹介! 以前は「宮ちゃん」がランチでお邪魔していましたが、今回は「ディナー」でいただきます(*’▽’) 皆さんご存知ですよね?和田山の一本柳交差点の近くの太田屋さん🎶 お店の外観からもいいお肉を食べさせて頂ける事間違いなしです😍 今回は家族のお祝いも兼ねてという事でお財布は万全の態勢で挑みました(笑) それではお腹いっぱい食べま~す😊 気になった物を色々と注文したらテーブルが一杯で撮影個所が無くなってしまい・・・😅 単品からセットまで数多くの品数がありますが、今回はそれぞれの食べたい物を個々にオーダーしました!! 第一弾到着!! ピンク色の「ロース」❤❤❤ 普段の食卓にはまず見る事のないお肉です(笑) 「しろせんまい刺し」これがま絶品でした!! 普通の「せんまい」よりも歯ごたえは柔らか目で、付いていたタレに付けて食べるともう癖になるタマラナイ美味しさです🎶 「ロース」はあっという間に子供達がペロリ🤣 私も1枚頂きましたが、さしの多い肉なのにあっさりしていて全然くどくないんです!! 濃い油ではなく、あっさりとした油でとっても美味しいです!! そしてこちらが「ぶりすけしゃぶ焼き」&「特選らむしん厚切り」です🎵 どちらもちょっとお高いですが、聞いたことの無い部位なので興味本位でオーダーしましたが、どちらもビックリする美味しさ!! 「ぶりすけ」はあっとほぼ網の上に乗せただけで食べられましたがもう口の中でとろけてもう幸せでした!! 「らむしん」もとっても柔らかくで肉の旨味が口いっぱい広がります!!しかも厚切りなので本当に贅沢です💕 やっぱり〆はこれでしょう!! 焼肉の後と言えば「韓国冷麺」でしょ❤ あっさりしてコシのある麺!!私は勿論通常サイズを頂きましたが、子供達は肉でお腹が・・・って事で小さいサイズの冷麺です🎶 ちょっとだけ味わいたい方にもこう言うサービスは本当に嬉しいですね😉 一風変わった「温冷麺」もありましたよ!! こちらは次回のお楽しみに取っておきます👌 今回は本当に美味しい焼肉を食べさせて頂きました😋😋


右衛門五郎
日本、〒669-5134 兵庫県朝来市山東町迫間825−1 右衛門五郎
朝来市竹山東町の『右衛門五郎』は、石臼で毎朝挽く玄蕎麦と秘伝つゆが自慢のお蕎麦店です。全国の優良産地から選ぶ玄蕎麦を使用し、冬季限定の岩津ネギ天そばやもり蕎麦を提供。広い店内は座敷・テーブル席で大人数にも対応します。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
<朝来市>天空の城を眺めながらの”蕎麦”がキニナル!! kininaru-キニナル-編集部メンバーが北近畿のキニナルグルメを紹介するコーナー! 今回は以前もお邪魔しました朝来市竹山東町にある『右衛門五郎』さんに行ってきたのでご紹介😆 ・右衛門五郎ってどんなお店?? 国道312号線の竹田交差点から、よふど温泉に抜ける道の途中に見えてくる看板! 田園風景の中にあるお店です🏠️ 全国の優良産地からの、選りすぐりの玄蕎麦を使用したお蕎麦を食べれます😃また、使用する道具にもこだわって石臼で毎朝製粉してるようです😳 そのほか、秘伝の「つゆ」やお店の空間まで、様々なこだわりから生まれるお蕎麦が食べれるお店ですね👌 早速行ってみましょう~! 入り口を入ると、そこに広がる空間がとてもオシャレ🎵 座敷とテーブル席があり、かなりの人数でも大丈夫そうでした!お昼前に伺ったのですが、店内の写真を撮っていると次から次へと来るお客さん・・・しかも他府県ナンバーの車も多かったです🧐 平日なのにスゴイ!!有名な証拠ですね🎶 それでは注文します😍 「もり蕎麦」と冬季限定の「岩津ネギ天そば」を注文🎵 有名な岩津ネギも楽しみですが、もちろんシンプルなお蕎麦も楽しみです😃 ご対面~!! 岩津ネギの味や香りがしっかりとした味😲 もり蕎麦も、これぞシンプルイズベスト!!両方ともあっという間に完食です(笑) もり蕎麦は「並」の注文だったのですが、男性の方だと大盛りでもいいかもしれませんね👌 前菜や、蕎麦湯も美味しく最後まで楽しめたランチとなりました😋 ごちそうさまでした!また来ま~す😋


百翔茶屋 喜古里<きこり>
日本、〒669-5133 兵庫県朝来市山東町喜多垣294
築100年以上の藁葺き古民家が魅力の『喜古里(きこり)』は、釜飯を中心に天ぷらとお刺身を組み合わせた和食店です。つぶ貝入りの釜飯と大きな海老の天ぷら、白いかのお刺身&天ぷら定食など、ボリューム豊富なランチが楽しめます。ランチは混雑するため要予約です。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
Kininaru-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるグルメを紹介するコーナー! 今回は朝来市にある築100年以上の藁葺き屋根が素敵な 【喜古里】さんのランチにお邪魔しました! お店に入ると可愛いお魚さん達がお出迎えしてくれました♬ 喜古里さんは炊き立ての釜飯が食べられる人気のお店なので ・海老と野菜の天ぷら定食 ・白いかのお刺身&天ぷら定食 釜飯はつぶ貝を注文しました!!! 大きな海老の天ぷらも彩り豊かな野菜の天ぷらもサックサク 白いかのお刺身は甘味が強く濃厚な味わい🦑 天ぷらで火を通してもとっても柔らかいです 釜飯のつぶ貝もたくさん入っていて食べ応えあり 小鉢もたくさん付いていてすごいボリューム お腹も心も大大大満足です⭐︎ご馳走様でした😋 百年の歴史を刻む古民家で、 ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか ランチ時は大変混み合うのでご予約をお忘れなく😀 📍お店情報📍 ・店名 喜古里 ・読み方 きこり ・ジャンル 和食 ・TEL/予約 079-676-2790 ・住所 兵庫県朝来市山東町喜多垣294 ・営業時間 11:00~14:00(L.O.13:55) ・定休日 火曜日 #朝来市 #ランチ #ランチタイム #和食 #和食ランチ #和食ごはん #喜古里 #釜めし #釜飯 #山東町 #お刺身 #天ぷら #つぶがい #つぶ貝 #キニナル #北近畿 #kininaru


生野高原 レストラン カッセル
日本、〒679-3331 兵庫県朝来市生野町栃原1784−302
兵庫の中央・朝来市生野町に1979年創業の高原レストランKASSELは、但馬牛を活かしたフレンチの名店です。自宅で楽しめるミールキットは温めるだけの手軽さで、フルコースを気軽に味わえます。
HAMONI (@hachimogu)
Birthday lunchには兵庫の愛されレストランの絶品をお取り寄せ😆 兵庫県の中央に位置する朝来(あさご)市生野町に1979年開業した憧れのレストラン「高原レストランKASSEL(カッセル)」のスペシャルランチ! ほとんどが温めるだけの簡単調理だからあっという間に出来ちゃうのが嬉しいね😊 プレゼントにいただいたモエと至福の時間🥂❤️ https://kassel.base.shop/items/57915667 プロフィールのURLから飛べるよ! ▶︎▶︎▶︎ @online.kassel @kassel1979 @hachimogu #お取り寄せグルメ #フレンチ #但馬牛 #生野高原レストラン #KASSEL #おうちごはん #通販グルメ #朝来グルメ #お取り寄せ #ミールキット #ホムパ #おうちでフルコース #フルコースキット #兵庫カッセル #兵庫グルメ #兵庫お取り寄せ #レストラン お取り寄せ #おうちパーティー #おこもりランチ https://www.kassel.jp/


グランドシェフ
日本、〒669-5215 兵庫県朝来市和田山町枚田岡330−3
但馬牛のステーキハウス「グランドシェフ」は、鉄板前での手さばきを間近で楽しめる高級コースが魅力。8名の個室・貸切可。海鮮付きやフランベも見どころ。自家製無農薬コシヒカリご飯と多彩な味付け。入口スロープ・駐車場16台・38席。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
<朝来市>”グランドシェフ”がキニナル!! kininaru-キニナル-編集部メンバーがキニナルグルメを紹介するコーナー🎶 今回は、新年会はパーッと豪華にしちゃいましょう!!ということで、和田山町にあります、 但馬牛ステーキハウス🥩、グランドシェフさんへ行って参りました😆 8人でお邪魔したのですが、奥側の個室のお部屋で準備していただいてました! 目の前の鉄板を囲み、早くもワクワクが止まらない・・・😍 この日は、お肉だけでなく海鮮付きでのコースを予約していましたが、もちろんメニューをご紹介しますね! グランドシェフさんのメニューは壁にもございました~😲 ちなみに、「りんごジュース」や「オレンジジュース」は、100%でございますよ! キニナル方がいらっしゃるかもしれないので、いちおうお知らせしておきますねっ ^_^♪ まずは、オードブルから・・・ 野菜の旨味たっぷりの温かいスープ、サラダと続きます🌽🍅🍆🥑 いよいよここで、お待ちかねのシェフ登場です!! こちらも思わず「よろしくお願いしまーす!」とおじぎ😁 まずは、貝柱ですね!もう、香りがぁ・・・🎶 ソースも美味しくて、パンで最後まで綺麗にいただきます😋 続いてはエビでございます~🦐 うわあぁ~、ぷりっぷりやんけぇ~😍 そして、ここで・・・ドーン!!😳 ききき、来ました、お肉ー🥩🥩 すんごい大きな塊り来ました。そうか、私たち、8人いますもんね・・・びっくりした😁 焼いていきまーす🔥🔥🔥 それにしても、気が付けば、最初から最後まで、鉄板の上でのシェフの手捌きを ガン見しておりました! 食べて美味しい!目で見て楽しい!豪華なひとときです🎶 みなさん、お肉という事は、アレですよね! シャッターチャンス到来の予感👍️で、私おもむろにカメラを構えました・・・ フランベ!!😳 どうですかどうですか?良い写真でしょう?wwwファイヤー感、伝わりますか? 柔らかい!お塩・ポン酢・ガーリック味噌、そして、ガーリックスライスがありましたが、私はほぼお塩でいただきました😋 鉄板での最後のお料理、もやしを炒めてまーす。 もやしは、自家製無農薬コシヒカリご飯に乗せていただきます♪はぁ~うまうま~😋 シェフ、ありがとうございましたー!! 満腹感に包まれながら、しばしの歓談。少しお腹を休めたら、ラストにデザートが到着しました🍨 って、写真撮る前に食べちゃったー!テヘ・・・wいちおう撮りまーす。 それぞれ、コーヒー・紅茶をいただき、コース料理すべて、大変美味しくいただきました! ごちそうさまでした!!😍 プラス情報として・・・ 入口スロープ有り。 お席は38席(6人掛け鉄板テーブ5台。一度に12名様まで一緒にお食事可能。) 個室有( 8人可) 人数とご予算によって、貸切にも対応可能。 個室カウンターの場合は 相席になる場合もあります。 駐車場有り(16台可能)
焼肉武藤道場
兵庫県朝来市和田山町枚田岡224-2
Unknown
竹田屋
兵庫県朝来市和田山町久世田字中川原22-1
Unknown