美方郡で人気のお店ベスト20
美方郡にあるお店からランキングTOP20を紹介!

美方郡で人気のお店ベスト20🚀
西之議屋
日本、〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1229−6
兵庫・新温泉町の大人の隠れ家『西之議屋』です。鴨しゃぶを約3000円台で楽しめ、落ち着いた雰囲気が魅力です。デートにもぴったりです。鴨しゃぶはネット予約をおすすめします。
TikTok (@panmusu)
3000円代で鴨しゃぶ食べれる大人の隠れ家! 兵庫・新温泉町 『西之議屋』 鴨しゃぶはネット予約がオススメなのでみんな行ってみてねー! #関西グルメ #兵庫グルメ #湯村温泉 #鴨しゃぶ #デート #パン屋の息子
湧泉の宿 ゆあむ
日本、〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1610
兵庫県の湯村温泉にあるゆあむは、半露天風呂付き客室と源泉掛け流しの温泉、地元野菜を使った和会席と夏には白いかなど旬の味が魅力の宿です。浜坂県民サンビーチへ車で約20分の絶景ドライブも楽しめます。朝食は品数豊富で感動級の味わい。
TikTok (@hyogoselect)
. 【山陰湯村温泉湧泉の宿ゆあむ】 @yuamu_yumuraonsen —————————————— 店名: 山陰湯村温泉湧泉の宿ゆあむ 住所:〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1610 TEL:0796-92-1101 Name: Sanin Yumura Onsen Yusen no Yado Yuamu Address: Postal Code 669-6821 1610, Yu, Shion Onsen-cho, Mikata-gun, Hyogo TEL: 0796-92-1101 —————————————— #pr #湯村温泉 #新温泉町 #兵庫旅行 #兵庫県 #山陰 #温泉行きたい #関西温泉 #兵庫観光 #兵庫温泉 #関西旅行 #温泉地 #温泉旅行 #温泉街 #温泉街散策 #カップル旅行 #夫婦旅行 #子連れ旅行 #関西女子旅 #山陰湯村温泉湧泉の宿ゆあむ #ゆあむ #湯村温泉ゆあむ
古民家喫茶&レンタルスペース 岡見
日本、〒669-6542 兵庫県美方郡香美町香住区一日市93−2
香美町香住の古民家喫茶&R.S 岡見は、日本海を望むオーシャンビューのカフェ。手作りバスクチーズケーキと紅茶を海を眺めながら楽しめます。店内は広く、レンタルスペースとして活用可能。月にイベント多数で、ヨガやライブ、マルシェも開催。10:00-17:00、木曜定休。駐車場有。
TikTok (@cocotte_hyogo)
こんな所に!?日本海一望の古民家喫茶 ♡ … * … * … * … ♡ 今回は『香美町・香住』の 『こんなところに喫茶店?築95年の古民家喫茶』をご紹介♡ ♡ … * … * … * … ♡ 今回は日本海側の香住に岩田さん( @iwata_style )と行ってきたよ! 山陰海岸ジオパーク・岡見公園の中にあるこちらの古民家は何と築95年の元料亭の建物を利用した古民家喫茶! オーナーのお祖父様の代から大切に保存されてきた建物を数年前に池本さんという店長さんがレンタルスペースとして復活させたんだって✨ テレビや雑誌でも話題のこのお店とコラボして、今回はなんと2つの特典をお店側が用意してくれました! この動画を見た!で ①ドリンクとケーキのセットが 100円引き ②岡見オリジナルTシャツが300円引き ぜひ特典使ってみてね! またこちらのお店ではレンタルEVバイクも借りることができるので詳しくはこちらにお問い合わせ下さい! @kasumi_viewuunn ◼️施設情報 古民家喫茶&レンタルスペース岡見 @rentalspace_okami 営業時間: 10:00〜17:00 定休日: 木曜 問い合わせ: 0796-34-8815 ♡ … * … * … * … ♡ @cocotte_hyogo 兵庫のおでかけなら、ここっと兵庫 \ "休日どこいこ?"を解決!/ ◎兵庫のことならお任せ📢 ◎イベント情報 /穴場スポット/ 映えグルメ ◎おでかけに迷ったら気軽にDMしてね😊 💁♀️兵庫生まれ兵庫育ち30代女性 🚃年間100ヶ所以上巡り厳選した情報 ♡ … * … * … * … ♡ これからいっぱい投稿していくのでフォローしてね😍 #ここっと兵庫 #兵庫 #兵庫県 #兵庫観光 #兵庫旅行 #兵庫県観光 #香美町 #香住 #古民家喫茶
華和ゐ 香住本店
兵庫県美方郡香美町香住区香住1481-1
華和ゐ 香住本店は、活イカと香住ガニを堪能できる『香住ガニと活イカフルコース』を提供します。10,800円(税込11,880)で全10品です。食前酢・浜茹でガニ・活イカのお造り・黒毛和牛サーロイン・烏賊戻り・しゃぶしゃぶ・雑炊など。完全予約制で6/13〜9/1、昼夜同価格です。駐車場有・香住駅徒歩圏です。
TikTok (@cocotte_hyogo)
今が旬!香住の活イカ🦑 ♡ … * … * … * … ♡ 今回は『香美町・香住』の 『こんな贅沢なのにこのお値段!?活イカのフルコース🦑』をご紹介♡ ♡ … * … * … * … ♡ 今回は日本海側の香住に岩田さん( @iwata_style )と行ってきたよ! 6月から始まったのは、今が旬! 活イカ🦑🦑 イカはケンサキイカで、地元では白イカと呼ばれる高級イカがここだはリーズナブルにいただけるよ☺️ 今回いただいたのは、 香住ガニと活イカフルコース 10,800円(税込11,880) イカ以外にも香住ガニと但馬牛も頂ける贅沢すぎるコースなのに、 昼も夜も同じ値段なのはすごい!! 完全予約制で3日前までの15時までに予約してね🙌 ◼️コース詳細 ・食前酢 ・季節の一品 ・浜茹で香住ガニ 半丁 ・活烏賊のお造り ・黒毛和牛サーロインステーキ ・烏賊戻り 塩焼きor天ぷら ・香住ガニのしゃぶしゃぶ ・旬の鍋野菜 ・雑炊 ・お口直し 予約可能日は6月13日 ~ 9月1日 本場で食べるのが一番美味しくてリーズナブルなのがめっちゃわかった🤤 ぜひ行ってみてね! ◼️施設情報 華和ゐ 香住本店 @kasumi_kawai 兵庫県美方郡香美町香住区香住1481-1 駐車場あり 香住駅からも歩ける距離 営業時間: 半個室 4部屋、個室5部屋 完全予約制※ lunch 11:30 ~ 15:30 dinner 17:30 ~ 21:30 定休日: 火曜水曜 お問い合わせはHPかお電話(15時まで) 090-5613-5177 ホームページをチェック DM(24時間以内に返信予定) ◼️リール動画の前半に出てきた施設とお店はこちら(また別投稿で紹介するよ!) 香美町香住観光協会 @kasumi.kanko CRUMB bread&coffee @crumb_bread.and.coffee COMETE(こめて) @comete_2024 古民家喫茶&レンタルスペース岡見 @rentalspace_okami ♡ … * … * … * … ♡ @cocotte_hyogo 兵庫のおでかけなら、ここっと兵庫 \ "休日どこいこ?"を解決!/ ◎兵庫のことならお任せ📢 ◎イベント情報 /穴場スポット/ 映えグルメ ◎おでかけに迷ったら気軽にDMしてね😊 💁♀️兵庫生まれ兵庫育ち30代女性 🚃年間100ヶ所以上巡り厳選した情報 ♡ … * … * … * … ♡ これからいっぱい投稿していくのでフォローしてね😍 #ここっと兵庫 #兵庫 #兵庫県 #兵庫観光 #兵庫旅行 #兵庫県観光 #香美町 #香住 #活イカ
民宿 松田屋
日本、〒667-1503 兵庫県美方郡香美町小代区大谷634
民宿松田屋は、今と昔が合わさった雰囲気の民宿です。昔ながらの温かさと現代の快適さが共存する空間で、気軽に滞在をお楽しみいただけます。
TikTok (@ryomai_odkk)
"民宿"って今と昔が合わさっててめちゃ良きなんですよ…【民宿松田屋】紹介!#TikTokでおでかけ #おでかけ夫婦 #TikTok教室 #グルメvlog #民宿 #pr


aoite azuki base
兵庫県美方郡香美町香住区矢田944-1
Instagram (@sanin_kitakinki)
兵庫県香美町カフェ☕️希少!美方大納言小豆スイーツ🫘 ————————————————————————————— \気になる方は「あずき」コメントお待ちしてます😊/ 📍兵庫県香美町香住区 「aoite.azuki.base」さん 🟰🟰🟰🟰🟰🟰 🟰🟰🟰🟰🟰🟰 🟰🟰 11月22日(土)には、 道の駅村岡ファームガーデン様にて 美方大納言小豆を使ったスイーツの展示即売会が開催されます🫘 (詳細分かり次第また11月のイベント情報でお知らせします🙏) 但馬各地のスイーツ職人が手がける、 新感覚の小豆スイーツを堪能できるイベントです! ご都合の合う方はぜひお立ち寄り下さい😊 🟰🟰🟰🟰🟰🟰 🟰🟰🟰🟰🟰🟰 🟰🟰 香住ICから車で約5分🚗 城崎温泉から車で約35分🚙 湯村温泉から車で約25分🚗 江戸時代から受け継がれてきた、 希少な小豆「美方大納言小豆」を100%使用したあんこスイーツを堪能できる古民家カフェ☕️ 空き家をリノベーションされておりますが、ほとんどそのまま残っており、昔ながらの雰囲気が味わえて癒されます✨ 店主の三浦さんは、「美方大納言小豆」を未来に残すため、地元にこんな美味しい小豆があることを多くの方に知ってもらうため、自ら美方大納言小豆を栽培し、あんこスイーツを提供されています。 兵庫県北部の美方地域は、 山陰海岸ユネスコ世界ジオパークや、氷ノ山後山那岐山国定公園などに指定されるほど自然豊かで変化に富んだ地形が特徴的です。 昼夜の温度差も大きく、小豆の栽培に適しています。 小豆ができるまでの工程のほとんどが手作業で、昔ながらの収穫方法「手ぼり」で一粒一粒丁寧に収穫され、選別された、 時間も手間も愛情もかかった絶品の小豆なんです🫘✨ 「美方大納言小豆🫘」の特徴として、 他の大納言に比べても鮮やかなルビー色をしており、別名「美方ルビー」と言われるほど見た目も美しいんです🤩 また、粒が大きくて煮崩れもしにくく、 甘味成分や旨味成分も他の小豆よりも多く含まれているのだとか🤤 そんな香美町が誇る「美方大納言小豆🫘」を100%使用した究極のあんこがのった、 【あんバタートースト 600円(税込)】と 【あずき茶 200円(税込)】を注文しました🙌 分厚いトーストに、こだわりの北海道日高バター、あんこがたっぷりのっています😊 パンにバターが染み込み、香りも塩気も最高です🤤 そこにあんこの上品な甘さが合わさり、がっせぇ美味しいです😋 この甘じょっぱさがクセになる…。 あずき茶の香ばしい香りがたまりません! あんバタートーストの甘さを優しく包み込んでくれます…。最強の組み合わせ🙌 美味しいスイーツを食べながらホッと一息つけるお店です😊 城崎温泉や余部鉄橋へ来られる方、 山陰北近畿在住の方もぜひ行ってみて下さい🙌 ————————————————————————————— 「aoite.azuki.base」さん 【住所】 〒669-6563 兵庫県美方郡香美町香住区矢田944−1 【営業時間】 10時〜17時半 【定休日】 月曜日・火曜日・水曜日・日曜日 【駐車場】 有(無料) 【💰一人当たりの予算】 500円〜1,000円 【撮影許可済】 ————————————————————————————— 〜自己紹介〜 投稿をご覧いただきありがとうございます。 兵庫県豊岡市在住のまさかずと申します。 このアカウントでは、 山陰地方や北近畿地方の絶景スポットやグルメ等を発信中! まだまだ旅行の選択肢として選ばれにくい地域ですが沢山の魅力が詰まっています! ✈️次のお出かけの参考にしてみて下さい!✈️ 他の投稿はこちら💁 @sanin_kitakinki ————————————————————————————— #aoiteazukibase #美方大納言小豆 #美方ルビー #おいでーな山陰北近畿 #北近畿の魅力発信 #山陰海岸ジオパーク #兵庫旅行 #兵庫観光 #城崎温泉 #余部鉄橋 #湯村温泉 #兵庫グルメ #兵庫ランチ #兵庫カフェ #関西おでかけ #子連れおでかけ


膳
兵庫県美方郡香美町香住区香住802-6
Instagram (@sanin_kitakinki)
【香美町香住グルメ】関西唯一水揚げの香住ガニを堪能できるお店 ——————————————————————— 📍兵庫県香美町香住 「旬彩dining膳」さん 城崎温泉から車で約35分 湯村温泉から車で約30分 JR香住駅から徒歩で約5分 但馬の冬の味覚 ズワイガニや香住ガニ(ベニズワイガニ) その他但馬の旬の食材が楽しめる香住のお店! 店内はオシャレ空間で カウンター席、テーブル席、お座敷と幅広い方にご利用いただけます! ランチメニューは海鮮丼や天ぷら定食などリーズナブルな値段でお楽しみいただけます! 今回紹介させていただくメニューは 【香住ガニ定食 ¥2,530】です! 1日5食限定のメニュー! (お料理の取置きも可能のようですので、ご希望の方は事前にお問い合わせください🙇) カニの天ぷら カニのお刺身 茹でガニ 小鉢 ごはん お味噌汁 お漬物 が付いたボリューム満点贅沢ランチです😊 香住ガニは甘くて水々しく、上品な旨みが特徴的で、とろとろツルッツルのお刺身や、旨みが凝縮された茹でガニなどどれも絶品です😋 ※ランチのお席のご予約はされておりませんので、ご注意ください。 城崎温泉や湯村温泉へ来られる方や 山陰北近畿在住の方はぜひ行ってみて下さい! ——————————————————————— 「旬彩dining膳」さん 【住所】 〒669-6544 兵庫県美方郡香美町香住区香住802−6 【営業時間】 (昼)11時半〜14時 (夜)18時〜23時 【定休日】 月曜日(11月〜3月のカニシーズン) ※通常は日曜日 【ランチ一人当たりの予算💰】 1,000円〜2,500円 【駐車場】 有(無料数台) 【撮影許可済】 ——————————————————————— 〜自己紹介〜 投稿をご覧いただきありがとうございます。 兵庫県豊岡市在住のまさかずと申します。 このアカウントでは、 山陰地方や北近畿地方の絶景スポットやグルメ等を発信中! まだまだ旅行の選択肢として選ばれにくい地域ですが沢山の魅力が詰まっています! ✈️次のお出かけの参考にしてみて下さい!✈️ 他の投稿はこちら💁 @sanin_kitakinki ————————————————————————————— #旬彩dining膳 #香住ガニ #おいでーな山陰北近畿 #北近畿の魅力発信 #山陰海岸ジオパーク #兵庫グルメ #兵庫ランチ #城崎温泉 #香美町 #湯村温泉 #但馬


CRUMB bread&coffee
日本、〒669-6546 兵庫県美方郡香美町香住区七日市398−1
香美町香住のCRUMB bread&coffeeは、香住地域で唯一のパン屋さんです。国産小麦と地元有機小麦、地元食材、野生酵母、酒粕を使い、卵・マーガリンを使わずに焼きたてパンを提供。店内にはイートインスペースがあり、その場で焼きたてパンとコーヒーをお楽しみいただけます。
Instagram (@sanin_kitakinki)
【香美町香住カフェ】国産小麦100%使用の健康パン🥐 ——————————————————————— 📍兵庫県香美町香住 「CRUMB bread & coffee 」さん 🟰🟰🟰🟰🟰🟰 🟰🟰🟰🟰🟰🟰 🟰🟰 CRUMB さんで 但馬ファンクラブパスポートの提示で ⭐️1,000円以上のご購入で100円引き⭐️ 但馬ファンクラブは入会費を払うと 「1年会員」 会費:1,000円(税込) 「3年会員」 会費:2,700円(税込) 但馬エリアの200以上の施設(日帰り温泉や飲食店、宿泊施設など)で特典や料金の割引を受けることができます! 但馬在住の方はもちろん、県外の方でも入会可! 入会方法に関しましては、 ネットからの申し込みや但馬エリアの観光協会様などで即日発行が可能です! 詳しくは 「但馬ファンクラブ」でネット検索して下さい! 🟰🟰🟰🟰🟰🟰 🟰🟰🟰🟰🟰🟰 🟰🟰 JR香住駅から徒歩2分 城崎温泉から車で約35分 国産小麦100%!地元食材の使用など こだわり抜かれた 香住で唯一のパン屋さんです🥖 店内はオシャレな空間! テーブル席があるのでイートインも可能です パンの種類がっせぇ豊富🥐 今回は大人気の 【地粉のクロワッサン ¥240】 【ホワイトチョコクロワッサン ¥330】 【香住鶴あまざけあんぱん ¥200】 【オリジナルブレンド ¥480】 を注文しました🙌 サックサクでもっちもちのクロワッサン🥐 豊岡市出石町の無農薬農家さんの小麦の全粒粉が配合され、 北海道産発酵バターを丁寧に折り込まれたクロワッサン! バターの風味がふんわりでしっとり食感が最高に美味しいです😊 ホワイトチョコクロワッサンは ベルギー産のホワイトチョコがコーティングされたクロワッサン! ホワイトチョコの甘味とバターの風味が合わさり甘くて幸せです🤤 香住鶴あまざけあんぱんは 地元の銘酒・香住鶴さんの酒粕を甘酒にして作られたパン🍞 生地がもっちもちで粒あんがたっぷり入っていて、ほのかに香る甘酒の風味と粒あんの相性抜群! どれも最高に楽しかったです😊 城崎温泉へ来られる方や 山陰北近畿在住の方はぜひ行ってみて下さい! ——————————————————————— 「CRUMB bread &coffee」さん 【住所】 〒669-6546 兵庫県美方郡香美町香住区七日市398−1 【営業時間】 10時〜18時 (火曜日)12時〜18時 【定休日】 日曜日と月曜日 【一人当たりの予算💰】 500円〜1,500円 【駐車場】 無 店前1〜2台路肩駐車 香住駅前パーキング(有料) しおかぜ公苑(無料)から徒歩6分 【撮影許可済】 ——————————————————————— 〜自己紹介〜 投稿をご覧いただきありがとうございます。 兵庫県豊岡市在住のまさかずと申します。 このアカウントでは、 山陰地方や北近畿地方の絶景スポットやグルメ等を発信中! まだまだ旅行の選択肢として選ばれにくい地域ですが沢山の魅力が詰まっています! ✈️次のお出かけの参考にしてみて下さい!✈️ 他の投稿はこちら💁 @sanin_kitakinki ————————————————————————————— #crumbbreadandcoffee #但馬ファンクラブ #但馬ファンクラブ協賛施設 #但馬情報特急 #おいでーな山陰北近畿 #北近畿の魅力発信 #山陰海岸ジオパーク #城崎温泉 #兵庫グルメ #兵庫カフェ #香美町 #香住
La Forchetta -フォルケッタ-
日本、〒669-6702 兵庫県美方郡新温泉町浜坂1081−1
兵庫・浜坂のイタリアンLa Forchettaは、コスパと本格派の味が魅力のお店です。厳選素材と丁寧な調理で、デートにもぴったりな上質なひとときを提供します。
TikTok (@panmusu)
コスパ良く最高のイタリアンを食べれるお店! 兵庫・浜坂 『La Forchetta』 #関西グルメ #兵庫グルメ #浜坂グルメ #イタリアン #デート #パン屋の息子

こう屋旅館
兵庫県美方郡新温泉町七釜381
兵庫県七釜温泉の秘湯を源泉かけ流しで楽しむ宿です。浜坂ブランドの松葉蟹を使う蟹フルコースと蟹ソムリエのサービスが自慢です。はなれのBarで夜を過ごし、朝は浜坂産セコ蟹丼の朝食も味わえます。
Unknown
佳泉郷井づつや
兵庫県美方郡新温泉町湯1535
佳泉郷 井づつや一流のサービスとアメニティを提供し、お客様に最高の快適さをお約束します。当宿泊施設の無料Wi-Fiを利用して、シームレスなコミュニケーションを。ご宿泊のお客様は無料駐車場をご利用いただけます。当宿泊施設では、コンシェルジュサービスをはじめとするフロントデスクサポートを提供しています。 客室での設備・サービスにはルームサービスがあり、くつろいで滞在を満喫することができます。 当宿泊施設は完全禁煙です。喫煙を希望される方には、指定された喫煙ゾーンがあります。 当宿泊施設には、快適な眠りに必要なすべての便利な設備が整っております。当宿泊施設でのワンランク上の体験をお楽しみいただけるよう、一部の客室にはエアコンやリネンサービスが備わっており、より快適にご滞在いただけます。 一部の客室では、室内でお飲み物をお楽しみいただけます。佳泉郷 井づつやのバスルームには、バスローブ、タオル、ヘアドライヤーをご用意しております。 当宿泊施設内にあるカフェで美味しいコーヒーを味わい、爽やかな朝の喜びを体験しましょう。施設内のレストランでは、おいしくて利用しやすい食事を選ぶことができるので、旅が空腹から解放されます!当宿泊施設独自のエンターテイメント・オプションで、旅の仲間と一緒に楽しい夜をお過ごしください。佳泉郷 井づつやにある数々のアクティビティをお楽しみください。 自分へのご褒美に、スパ施設で思い出に残るひとときをお過ごしください。 当宿泊施設のプールサイドでくつろぎ、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。
TikTok (@futaritrip1224)
湯村温泉で泊まった旅館✨ 屋上と地下に大浴場があって、温泉を満喫できる宿♨️ 温泉街直すぐの場所にあるからふらっと散歩できるのも嬉しいよね! モダンなホテルも良いけど、畳の和室で過ごせる旅館ってやっぱり落ち着く…!😆 湯村温泉の楽しみ方を紹介するのでお楽しみに🤭 📍井づつや 🗺️兵庫県美方郡新温泉町湯1535 #湯村温泉 #井づつや #温泉宿


蕎麦 ろあん 湯村
兵庫県美方郡新温泉町湯1220-2
Instagram (@akio0806)
「湯村温泉のある新温泉町でレコード針が作られている」と知ってから何かできないかとウズウズしていたので思い切ってレコードプレーヤーを購入! 針がレコードにおりた時のノイズが懐かしすぎて😁 近くの蕎麦ろあんの大将からレコードも貸していただきちょっとしたDJブースとなってます!


麺屋 てんかむてき 村岡店
日本、〒667-1321 兵庫県美方郡香美町村岡区大糠
香美町村岡の『麺屋 天下無敵村岡店』は、オープン以降座敷が拡張され宴会利用も可能に。新メニューには牛すじ煮込み・砂ずり炒め・だし巻き・味玉マユちゃーしゅーなどの居酒屋系が加わり、生中も楽しめます。鳥豚そばの癖になるうまさも魅力です。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
<香美町>『麺屋 天下無敵村岡店』さんに新メニューが!! kininaru-キニナル-編集部メンバーが北近畿のキニナルグルメを紹介するコーナー! 今回は香美町にある『麺屋 天下無敵村岡店』さんに行ってきたのでご紹介♪ 『麺屋 天下無敵村岡店』さんはオープン時にkininaru北近畿でもご紹介させていただきました😄 2018年にオープンされてから、少しずつお店のスペースも広くなっていき、なんと新メニューや最近座敷スペースもできた! と知り合いに聞き、早速お邪魔してきました~♪ ※営業時間等については、新型コロナウイルス対策で時短等の変更の可能性がありますので、詳しくは直接お問い合わせください ●どんなメニュー?? 牛すじ煮込みに砂ずりなど、居酒屋メニューが新しく充実していました(^^) お酒を飲みながら・・・にピッタリなメニューですね! 他のお客さんが居られたので、うまく座敷の写真が撮れませんでしたが💦この座敷で、ゆっくりとお酒を飲みながらワイワイと🍺 のシーンに最適!! なんと村岡店には生中🍺も!これはたまりませんね~♪ 座敷は、ひょっとして宴会も可能なのでは?と思うえるほどの広さですよ! オープン時はカウンター席のみで、テーブル席が増え、そしてこの座敷と、村岡店さんの頑張りには地元人としては感謝ですね😄 ・味玉マユちゃーしゅー ・砂ずり炒め ・牛すじ煮込み ・だし巻き どのメニューもとても美味しく、楽しいお酒の時間が過ごせました~😄 お店の少ない村岡なので、こうやって楽しめる場所は嬉しいですね♪ 気づいたら、なかなかの時間・・・(;’∀’)遅くまでお邪魔してしまったのですが、店長さんに気持ちのいい笑顔で「いいですよ~♪」と言っていただけました😂 本当に申し訳ありませんでした💦でも、この笑顔と味でまた何度でも来てしまうことでしょう(笑) 店長さん、その時はまたよろしくお願いします!! 皆さんも天下無敵さんの新メニューを食べてみてくださいね♪


KAN-ICHI
日本、〒669-6546 兵庫県美方郡香美町香住区七日市308
香美町香住のKAN ICHIは、香住浜を望む倉庫風のモダンなレストラン。地元漁港直送の魚介と自家栽培野菜を使うランチが評判で、朝トレギョギョギョ定食も人気です。木梁と窓から海を一望でき、窓際席での食事を楽しめます。併設の物販では香住浜の特産品も購入可能です。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
日本海を眺めならが食事もできて、香住の特産品やオリジナル商品も購入できちゃう!香美町香住区にある「KAN‐ICHI」さんでランチ🍝


全国石楠花(しゃくなげ)公園
日本、〒667-1532 兵庫県美方郡香美町小代区新屋1432−35
香美町小代区の山の駅SHAKUNAGEは、併設の小代観光協会で土産も買える山間のカフェ。新鮮な野菜と柔軟な対応が魅力。ランチは但馬牛の牛すじカレーとパスタ。レーズン入りのカレーやアルデンテ麺が好評です。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
【再投稿】 <香美町小代区>にある山の駅SHAKUNAGEがキニナル! kininaru-キニナル-編集部メンバーがキニナルグルメを紹介するコーナーです。 さて、今回お伺いしたのは香美町小代区にあるカフェ『山の駅SHAKUNAGE』さんです‼️ どこにあるの? 日本で最も美しい村に登録されている小代にあります!噂やfacebookでお見かけしていてキニナってたので行って来ました😊 小代観光協会さんが併設されていたりして、ちょっとした土産物も販売されていました💪 お邪魔しまーす😆 伺った日はマスター1人しかいなかったみたいでランチはカレーのみとの案内が出てました・・・ 今回は家族で伺っていて、子供もいたので少し迷っていると・・・ マスター 「他のメニューでもOKですよ!」 とメニューを持って来てくれました!フレキシブルな対応をしていただき、ありがとうございます😉ジェントルマンです😎 ということでパスタランチとカレーランチをオーダー🎵 お店の中も、いい雰囲気に仕上がっていて、女子力高めです🎶最近、おしゃれカフェの取材が続いていて、僕も女子力が上がって来たかもしれません・・・。(嘘です。おっさんです。) 料理もなかなかのボリュームです😆 野菜も新鮮で美味しかったです😋 カレーは但馬牛の牛すじが入っていたんですがとろっとろに煮込まれていて柔らかくて美味しかったです♪人参や玉ねぎのピクルスもgood! 賛否あるかもしれませんが、レーズンとカレーの組み合わせ・・・アリです!個人的にハマりそうでした😁 パスタも少し分けてもらって味見・・・美味い!ナスの美味しい季節ですね😁😁 ほんのり甘いトマトソースで素材の味も感じることができますし、麺の硬さもアルデンテ🎵 美味しく完食させていただきました😋


たじま屋食堂
日本、〒669-6745 兵庫県美方郡新温泉町栃谷57
たじま屋食堂は、道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷内にある食堂です。ジオパークのある立地ならではの雰囲気を感じられ、地元の味わいを気軽に楽しめるお店です。
HAMONI (@cafe_rii)
🍽 📍たじま屋食堂 #hyogolunch #hyogocafe #兵庫カフェ #兵庫ランチ #兵庫グルメ #美方郡カフェ #美方郡ランチ #美方郡グルメ #山陰海岸ジオパーク #浜坂の郷 #たじまや屋食堂 #道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷 #兵庫観光 #兵庫り #兵庫カフェ部 #兵庫カフェ巡り #関西カフェ巡り #関西カフェ #関西グルメ #おしゃカフェ #カフェ巡り #カフェ部 #カフェ垢 #カフェ好き #カフェスタグラム #おしゃカフェ好きな人と繋がりたい #カフェ好きさんと繋がりたい #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ垢さんと繋がりたい #カフェ巡り #兵庫り 兵庫カフェまとめてます🕊 - -


低糖質お菓子のお店 loving
日本、〒669-6432 兵庫県美方郡香美町香住区上計2−19
香美町香住区の低糖質お菓子の店 lovingは、砂糖・小麦粉・人工甘味料不使用で糖質を80〜90%カットします。オーナーが一人で営むお店で、低糖質ブラウニーやチーズケーキが楽しめます。営業時間11時〜17時、日・木が営業日です。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
<香美町>お菓子も”低糖質へ!” 「低糖質お菓子の店loving」さんのご紹介♪ Kininaru-キニナル-編集部メンバーが 北近畿の気になるグルメを紹介するコーナー!! 今回ご紹介するお店は、香美町香住区 「低糖質お菓子のお店 loving」さんです😆 lovingのオーナーの田淵さんがお一人で経営されているお店で、 田淵さんの想いが強く現れている お菓子に出会う事ができますよ♪ ●そもそも低糖質って何が良いの?? / 糖質を制限すると、身体にいいことがたくさんあります。 ・病気のリスクが減る・筋肉がつきやすくなる ・骨粗しょう症のリスクが減る・お肌がきれいになる そんな中でもよく聞くのが糖質制限ダイエットですね。 糖質制限がダイエットに効果を発揮するのは、脂肪が燃焼しやすい条件を作るためで、脂肪と糖(血糖)という人体の2つのエネルギー源では、血糖がエネルギー源として優先的に使われます。 なので、糖質摂取を制限すると血糖は上がらず、体は蓄えた脂肪、つまり体脂肪をエネルギーとして使うようになるので、糖質制限がダイエットに効果を発揮してくれるのです。 \ lovingさんで作られているお菓子は、砂糖・小麦粉・人工甘味料を不使用とすることで、糖質を80~90%もカットされておられます😯 元々はご両親が漁業関係のお仕事をされていた場所をリニューアルされ、 2022年4月に田淵さんが お店を始められました! ●そんな田淵さんからひと言いただけました♪ 実は私は2度のガンを経験しています。 普通の生活が送れなくなり、その辛く苦しい中で心から「健康になりたい!」と願うようになりました。からだに良いものを取り入れ、運動を習慣にしたり糖質オフの食生活をする中で、身体の状態も日々改善してきました。 今こうして健康でいれることに、心から感謝しています!愛を土台に生き、そして溢れる愛で皆さんの健康を想い、低糖質のお菓子に心を込めてお届けします♪ ご自身のご病気の事や想いをお話し頂き、 不規則な生活と暴飲暴食な日々な私もいつまでも 若くないんだと考えさせられました😱 お話している最中には、近所の方やお車で来られる方で とても賑やかにお忙しそうでした! しかも、学生さんからお年寄りまで、幅広い方から 人気だという事もビックリでしたよ♪ 皆さん購入だけでなく、田淵さんと楽しく会話をされて いたのが印象的で、きっと田淵さんの人柄なんですね~! lovingさんのお菓子を少しだけ写真でご紹介しま~す😆 ・低糖質ブラウニー 1/4カットで糖質2.0g ・低糖質クリームチーズとシナモンのケーキ 糖質2.9g ・低糖質ベークドチーズケーキ(要予約) 1/6カットで糖質2.7g ・ダイエットおからパン プレーン 糖質2.8g クルミ 糖質2.9g チーズ 糖質2.9g 他の商品はInstagramでチェック! ➡@20220415loving いかがですか😆私も何種類か食べてみましたが、 「これ、本当に糖質カット??」と思いながら美味しくいただきました♪ 甘いものが大好き!!でもそろそろ健康の事も考えたいな~・・・ という方はぜひ一度伺ってみて下さいね😉 ■お店の詳細情報■ 📍店名 低糖質お菓子の店 loving 📍ジャンル 焼き菓子 📍TEL・予約 090-5882-9622 📍住所 兵庫県美方郡香美町香住区上計2-19 📍交通手段 柴山駅から車で5分 📍営業時間 11:00~17:00(商品が無くなり次第に終了) 📍営業日 日曜日・木曜日 📍Instagram @20220415loving #香美町 #香美町グルメ #グルメ #焼き菓子 #スイーツ #低糖質 #低糖質スイーツ #低糖質ダイエット #健康 #健康レシピ #北近畿 #北近畿グルメ #kininaru #キニナル


菓子創作工房 マロニエ 村岡店
日本、〒667-1311 兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2769
香美町村岡区にある創作菓子工房マロニエは、ケーキはもちろんパンや焼菓子も豊富に揃う菓子店です。店内には約20名が使える喫茶スペースが併設され、購入したケーキをその場で味わえます。デコレーションケーキも人気で、手土産にも最適です。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
<香美町村岡区>創作菓子工房マロニエがキニナル! Kininaru-キニナル-編集部メンバーが実際に食べたグルメを紹介するコーナー「キニナルグルメ」 さて、今回は香美町村岡区にある『創作菓子工房 マロニエ』さんのケーキをいただいてきたのでご紹介🍰 どこにあるの? 国道9号線のロードサイドにお店を構えておられるのですが、カーブとガソリンスタンドの裏手ということもあり、鳥取方面向きに走っているときは少し見えにくいので注意が必要です! 対面にオートパル村岡という自動車屋さんがあるので初めて行かれる方は目印にどうぞ◎ さっそく、おじゃまします🎶 地元の方やスキー帰りの方、温泉帰りの方など、色々な方が来店されて賑わっているみたいですね😍 マロニエさんのケーキは何度もいただいたことがあるんですが、店内を伺ったのは初めて🧐 ずっと、ケーキ屋さんかと思っていたんですが、ケーキ以外にもパンや焼き菓子も売っているお店だったんですね😲 ケーキの種類がかなり豊富です◎ 店内に入るとすぐに焼き立てのパンのいい匂いがします🎵 焼き菓子も種類が充実していて、ちょっと友人や知人の所に伺う際の手土産に最適ですね😉 店内もキレイにされていて清潔感のある店内は清々しいです!喫茶コーナーが併設してあり、店頭でパンやケーキを購入して、喫茶コーナーで頂くことが出来るようです😆 喫茶コーナーの方は約20名ほど利用できそうなスペースを確保されています🎶ちょうど15時前だったので、喫茶スペースでお茶とケーキをいただくことにしました😍 ケーキの種類も豊富🎵 今回は2人で伺っていたので、レアチーズケーキとくるみとアーモンドのロールケーキ(商品名を忘れてしまいました・・・。申し訳ありません。)をチョイス!併せて最近ハマっているストレートティをいただきました😋 ケーキは甘すぎることもなく後味もあっさり!甘いものが苦手な方でも食べやすい感じに仕上がっています!ケーキのサイズも、ちょうどいい大きさです👍️ レアチーズケーキは中にブルーベリーのムース?が入っており程よい酸味がアクセントになっていて◎ ロールケーキもナッツ類の香ばしく、クリームは程よい甘みで◎ ごちそうさまでした!また利用させていただきます😋 ・浜坂にもお店を構えておられるようです👌 ・様々なデコレーションケーキも取り扱われていたので、子供のお誕生日ケーキ等にも最適かもしれません😊


道の駅 ハチ北
日本、〒667-1334 兵庫県美方郡香美町村岡区福岡608−1
香美町村岡区の道の駅ハチ北は、ハチ北スキー場の入口にある地域連携型の拠点です。24時間駐車場・休憩機能・情報提供機能を備え、冬は銀世界へと彩られます。地元野菜やお土産も充実し、観光客を温かく迎えるスポットです。
HAMONI (@kininaru_kitakinki)
<香美町>ぶらり道の駅!!『道の駅ハチ北』へ行ってみました♪ KININARU編集部メンバーが北近畿の気になるお出かけスポットを紹介するコーナー! 今回は、香美町村岡区にある、「道の駅ハチ北」のご紹介🎵 スキー場として有名な『ハチ北スキー場』⛷️その入り口として、数多くの観光客を出迎えてくれています🎶 今回は、いつもなら通り過ぎてしまっていた道の駅へ、ぶらりと寄ってみました😲 ・道の駅ハチ北ってどんなところ?? 「道の駅」とは、安全で快適に道路を利用するための道路交通環境の提供、地域のにぎわい創出を目的とした施設で、「地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場」が基本コンセプト🎶 「道の駅」は3つの機能を備えており、24時間無料で利用できる駐車場、トイレなどの「休憩機能」、道路情報、観光情報、緊急医療情報などの「情報提供機能」、文化教養施設、観光レクリエーション施設などの地域振興施設で地域と交流を図る「地域連携機能」があるようです。 全国にある道の駅ごとに地方の特色や個性を表現し、文化などの情報発信や様々なイベントを開催されているようですよ😆 「道の駅ハチ北」は、国道9号を通過する車両を鉢伏山や周囲の山々が四季折々の色彩で迎え、特に冬季は豪雪地帯でもあり、周辺は一面の銀世界となります☃️ そんな道の駅ハチ北さんで、今回は但馬高原鳥の「親子丼」と「ぶっかけうどん」のセットをいただきました😋 ふんわりとした卵いっぱいの親子丼と、ミニぶっかけうどんのセットで美味しくお腹いっぱいになりました💪 お昼時ということもあり多くのお客さんで賑わっており、観光客の方でいっぱいでした!ゆっくりと・・・とはいきませんでしたが、温かな雰囲気で、「また寄ってみようかな😊」と思わせてくれる感じでしたよ🎶 近くを通った時は、是非寄ってみてくださいね~。 地元の野菜や、おみやげ物もいっぱいでした🌽🍅🍆🥒🥕🥦🥔🥬


御殿
日本、〒667-1316 兵庫県美方郡香美町村岡区鹿田55
香美町村岡の御殿は、海鮮丼セットが厚切りネタでボリューム満点です。ミニそばまたはうどん付き・温冷選択です。掘りごたつ席でこたつも可能です。隣接の温泉で入浴後の一杯が最高です。
Instagram (@tajima.jimoto.ky3)
今回はランチ投稿でーす💓 そして気付いた方、さすがです! テロップは30代主婦、アフレコは30代ママ、どっちやねーん! 子どもメニューはなかったけど半個室、お座敷、豊富なメニュー、、、子連れでもいけると思ったのでどちらにしようか悩んでいたらこんなことになりました🤣 母と女子会をしてきました😆 こちらのお店、海鮮丼がとってもリーズナブルに食べられるよ!って教えていただきました☺️ 村岡って山のはずやのに、、、海鮮が美味しい🤩 しかも海鮮以外にもいろいろなメニューがあって海鮮が苦手って方でも大丈夫です😃 私は完全に海鮮丼狙いでいきました❤️ そばがついて1,000円‼️‼️‼️メニュー表に赤字覚悟と書いてありましたが、この物価高のご時世で海鮮丼がこの値段は破格です😍 お座敷でしきりもあって個室感溢れていたのでゆったりくつろぐことができます😌(母との話に夢中でお席の雰囲気を撮り忘れたことをご了承くださいませ😅) 絶対にまた行きたーい‼️ そして村岡はランチ難民になりやすい地域と思っていたのでお店が発見できて嬉しかったです😁 情報をくださった方に感謝です! リクエストやうちのお店来てー!をお待ちしております😃喜んで伺いますよー💓 #hyogo #tajima #但馬ランチ #村岡 #村岡ランチ #香美町 #女子会 #女子会ランチ #お座敷あり #30代主婦 #海鮮丼 #リーズナブル #たじもてぃ #たじもてぃちゃんねる