
阪東橋駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全271件


1位
酔来軒
日本、〒232-0021 神奈川県横浜市南区真金町1丁目1
中華/452m(徒歩7分)/営業中: 11:00 - 18:00
神奈川県横浜市南区真金町の廣東料理 酔来軒は現在ワンオペで営業しており、絞ったメニューを提供しています。看板メニューのスペシャル酔来丼は花びらのように盛られた厚切りチャーシューと2つの目玉焼きが特徴です。他には酔来丼や小ワンタンなど、リーズナブルな一品も揃います。
Youtube (@udonsobakantou)
店名 酔来軒(スイライケン) 地図 https://goo.gl/maps/pGq4ixTuTR7XcQyC8 住所 神奈川県横浜市南区真金町1丁目1 うどんそば 関東 Udonsoba https://www.youtube.com/channel/UCIKvmvEvZdi96rtPqRu9ahQ #町中華 #焼きそば #炒飯 ※情報は取材日時点のものです ※メニュー、価格など店舗情報は変更している可能性があります


2位
いろは
日本、〒232-0024 神奈川県横浜市南区浦舟町1丁目1
422m(徒歩6分)/営業中: 10:45 - 20:00
横浜橋商店街にある蕎麦屋「いろは」は、定食メニューが豊富。看板のウニいくら丼は2000円で、中央市場仕入れの新鮮なウニとイクラが山盛り。お味噌汁とお漬物付き、温かな接客も魅力。
TikTok (@kanagawa_food)
絶品『雲丹いくら丼』が破格の2,000円! お味噌汁とお新香つき。 形がしっかりしている新鮮な雲丹は濃厚で 口に入れると香りが広がりめっちゃ美味しい。 いくらも新鮮でぷちぷち弾けて最高。 その上、すごい量の雲丹といくらが乗っている。 親子でお店をされていて温かな接客にも癒されること間違いなし。とってもおすすめ! 【いろは】 👟阪東橋駅より10分程 🤙045-231-9251 神奈川県横浜市南区浦舟町1-1 #神奈川グルメ #横浜グルメ巡り #阪東橋 #横浜グルメ


3位
豊野丼
日本、〒232-0021 神奈川県横浜市南区真金町2丁目18
天ぷら/258m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 木 17:00
阪東橋商店街の人気天ぷら店 豊野丼/天ぷら豊野は、デカ盛り天丼が名物。20cm級のエビ2本と野菜5種を豪快に盛り、衣はサクサク、辛口のタレが後を引きます。ご飯はかためで味噌汁付き。2階席は涼しくゆったり、店主のトークも魅力。
TikTok (@kanagawa_food)
残したら出禁⁈ 横浜の有名店『豊野丼』 黄金丼ライス少なめと しじみ汁をオーダー。 ぶっきらぼうな言い方だけど 細部まで優しさに溢れてる大将。 『彼女コートあるからこっちに移動しな』 『そこにかけてね』 『ティッシュも上にあるからな』 『ご飯足りなかったら言いな〜』 『足りた?』 絶え間なくお客さんが並んでいて 忙しいのに最後まで優しいお気遣いに感動! 肝心の天丼は秘伝のタレなのかな? めっちゃ美味しい! サクッとワイルドに揚げられた天ぷらも タレがしみしみ過ぎず熱々で絶品。 冬に行く人は 牡蠣の天ぷらもおすすめ! 一度はぜひ。 【豊野丼】 阪東橋駅より3分 #神奈川グルメ #横浜グルメ #阪東橋グルメ #阪東橋 #天ぷら


4位
食事処 たつ呑や
日本、〒232-0021 神奈川県横浜市南区真金町2丁目18
246m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 21:00
神奈川県横浜市南区の豊野丼は、1000円で味わえるコスパ抜群の天丼店です。カウンター席のみの落ち着いた雰囲気で、常連客との会話を楽しめます。天丼職人はニュースにも登場した方です。
HAMONI (@maya_foodie)
🐟🍚🐟🍚🐟 横浜橋商店街にある 海鮮系の居酒屋さん「たつ呑や(たつのや)」。 初めてだったので、この日は メニューの一番上にある 「中トロ定食」980円をいただきました! 中トロがめちゃくちゃ分厚くて、 けっこうたっぷりあって、 これはうれしい〜☺️ つけ合わせのカボチャも、 とってもおいしかったです。 ごはんを少なめで注文したら、 「大丈夫?足りる?」と お母さんが優しく声かけてくれました。 他のお客さんとも和やかにお話しされてて、 お母さんの雰囲気が好きで いらっしゃるお客さんも多いんだろなあ と感じて、心がほくほく。 今度はお酒を飲みに行きたいな。 食事処 たつ呑や 045-231-7077 神奈川県横浜市南区真金町2-18 #食事処たつ呑や #たつ呑や #中トロ定食 #まぐろ #居酒屋 #横浜橋商店街 #真金町 #阪東橋 #伊勢佐木町 #横浜グルメ #横浜ランチ #まやの定食屋記録


5位
八舟(はっしゅう)
日本、〒232-0021 神奈川県横浜市南区真金町2丁目18 福美高麗人参産業
うなぎ/249m(徒歩4分)/営業中: 10:30 - 19:00
横浜市南区真金町の鰻店 八舟。並は1580円から、肝吸い・お新香付きです。上は120gで2310円です。ふわふわ蒸し・肉厚で、皮も柔らかく臭みがありません。山椒は老舗の香り。こじんまりしたカウンターで上質な鰻を気軽に楽しめます。
TikTok (@yukari._yokohama)
驚愕のお値段! 横浜橋商店街にある八舟さん 私がいただいたのは、鰻丼セット上 120g 2310円 ※肝吸い、お新香付き 並ですと1580円〜 国産うなぎをこの価格で食べれるのは嬉しい ふわふわに蒸した鰻!ふっくらと肉厚です。 驚くほどの柔らかい食感でした。 皮も柔らかく臭みも全くないです。 老舗「やまつ辻田」さんの山椒を使用。鰻に掛けたら凄い香りが漂い ワンランクレベルアップ。 これは期待以上の美味しさでした。 📍八舟 🏠神奈川県横浜市南区真金町2-18 ⏰ [火~日]10:30~15:00/16:00~18:30 🚃 京浜急行黄金町駅徒歩6分 📞 045-251-5270 #横浜グルメ#横浜ランチ#横浜ディナー#横浜デート#横浜旅行#横浜観光#横浜定食#鰻#うなぎ#横浜鰻 神奈川グルメ


6位
UNI DONUTS 横浜阪東橋店
日本、〒232-0024 神奈川県横浜市南区浦舟町3丁目38−11
スイーツ, ドーナツ/325m(徒歩5分)/営業中: 10:00 - 21:00
UNI DONUTS横浜阪東橋は生ドーナツ専門店。阪東橋限定商品が多彩で、香ばしいきな粉やチーズ、かぼちゃを活かした生地など、揚げたてをテイクアウトで楽しめます。サステナブルな素材づかいも特徴です。
TikTok (@kanagawa_food)
完売続出!ふわもち生ドーナツ専門店 外はしっとりカリカリでクリームはとろっとろ 濃厚で口の中でふんわりとろける食感が めっちゃ美味しい。 フレーバーは6種類から楽しめるのでぜひ! 【UNI DONUTS 横浜阪東橋店】 阪東橋駅より5分ほど #PR #神奈川グルメ #横浜グルメ #阪東橋グルメ #japantrip #japanfood


7位
アポロ
日本、〒231-0057 神奈川県横浜市中区曙町4丁目45
サンドイッチ, ベーカリー/208m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 木 19:00
横浜・桜木町のバーが提供するサンドイッチは、玉子とパンの風味に酸っぱいマヨネーズが効いた一品。SNS映えする見た目と味わいで、訪れる価値のあるおすすめスポットです。
TikTok (@ryo_onoma)
食べるとこのサンドイッチに使ってる酸っぱ目のマヨネーズを欲しくなります🥪お店のことは👉 #おすすめスポット #サンドイッチ #パン #バー #横浜 #桜木町 #神奈川 #TikTokグルメ #見ちゃう動画 #グルメvlog #神奈川グルメ #横浜グルメ #玉子 #マヨネーズ #酸っぱい


8位
狐狸庵
神奈川県横浜市南区真金町2-17-3
洋食/296m(徒歩4分)/情報なし
TikTok (@yukari._yokohama)
【全駅企画47駅目:阪東橋駅】 ここにお店があるのかなぁあ? と目的のお店を見つけてると 「狐狸庵」と書かれたレトロなお店を発見💡 ここはハンバーグが1番人気! 2人ともハンバーグを頼んだよ✌️ ちなみにドゥミグラスソースって書いてるのは ゆかりの誤字ではなく、 メニュー表にもこう書いてあった!w ご飯が止まらなくなるハンバーグ 最高でしたぁああ⭐️ ━━━━━━━━━━━━━━━━ 📍 狐狸庵 🏠 神奈川県横浜市南区真金町2-17-3 🚃阪東橋駅より徒歩5分 ⏰ 火・水・木・金・土 11:30 - 14:00 L.O. 13:30 17:00 - 21:00 L.O. 20:00 月・日・祝日:定休日 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 美味しいものは人を幸せにする✌︎ このアカウントは横浜を中心に 美味しい情報をお届け! 『グルメ愛で横浜を変える』 実はそんな想いをもってやっています◎ ━━━━━━━━━━━━━━━━ #横浜グルメ#全駅企画 #横浜ランチ#横浜ディナー#横浜カフェ


9位
アルペンジロー 本店
日本、〒223-0058 神奈川県横浜市中区弥生町3丁目26
ステーキ, カレー/404m(徒歩6分)/営業中: 11:00 - 15:00
横浜・関内のアルペンジロー本店は山小屋風の店内で、スープカレーとステーキカレーを両立させる唯一無二の味が魅力です。自家製スープは14種のスパイスで深いコク、ジロー鶏など地元食材を使用。飯盒ライス付き。
TikTok (@gour_tok)
【横浜グルメ】ドリンクおかわり無料の横浜500円朝食がうますぎた🤤#横浜グルメ #グルメ #tiktokグルメ #中華街 #カレー


10位
十八番
日本、〒231-0056 神奈川県横浜市中区若葉町3丁目41−2
435m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 木 17:00
横浜・黄金町の老舗町中華『元祖十八番』は、夜のみ営業で賑わう名店です。看板の餃子は薄皮で野菜たっぷり、ニンニクが効いた力強い味わいが特長。五目焼きそばや麻婆ナスなど、どのメニューも深い旨みとバランスが良いです。
HAMONI (@sakaibuu)
🎄神奈川:横浜 中華十八番🎄 \神コスパでビビる!/ 横浜、こんなところもあるんだ!的なスポット3連発その② 横浜市戸塚区、住宅街のなかにあるお店。 ここが安くてウマイ!ラーメンは値上げ後でも430円。 内装は昔から変わっていないんだろうなぁと言った印象で、 老夫婦が営んでおりました。 最後にメニューを載せておきましたが、 中華街という名の料理がどんななのか気になる!!笑 誰か食べてきて〜☺️☺️笑 📍中華十八番 11:00〜20:00 横浜市営地下鉄踊場駅より徒歩8分 * #神奈川グルメ#神奈川カフェ#神奈川観光#神奈川旅行 #横浜#横浜グルメ#横浜カフェ#横浜ホテル #横浜ランチ#横浜観光#横浜デート #戸塚#戸塚グルメ#戸塚区 #中華#中華料理#麺#麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #町中華 #myyokohama #グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ女子 #グルメ好きと繋がりたい #グルメ巡り #たべすたぐらむ #たべものぐらむ


11位
三明寿司
日本、〒232-0024 神奈川県横浜市南区浦舟町2丁目23
寿司/326m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 木 15:00
横浜・南区の町寿司『三明寿司』は地元に愛される老舗。新鮮で分厚いネタの海鮮丼『旬彩丼』が1,000円前後で味わえ、ランチはコスパ抜群。カウンター主体で大将と奥さまが切り盛りする温かな雰囲気。日替わりネタで来店ごとに新鮮さと驚きがあります。
TikTok (@kanagawa_food)
1800円で雲丹まで!ランチ900円〜の名店! 地元から愛されるお店『三明寿司』(みあけずし) 今日はランチ握り1.5人前の1800円にぎりを注文 握り10貫+巻物、お味噌汁付きで ネタは大きくはないものの新鮮で美味しい (この日のネタは動画をみてね〜) これで1800円はコスパも良いね◎ 地元の人に愛される街のお寿司屋さんの雰囲気も居心地良かったな〜 【三明寿司】 阪東橋駅より5分ほど 045-261-4164 神奈川県横浜市南区浦舟町2-23 #神奈川グルメ #横浜グルメ #阪東橋 #阪東橋グルメ


12位
三吉橋 小嶋屋
神奈川県横浜市南区中村町3-188-9
そば, 天ぷら/552m(徒歩8分)/情報なし
Instagram (@chronicle_liang)
Conger eel tempura 穴子の天ぷら @miyoshibashi_kojimaya #congereeltempura #congereel #tempra #yokohama #kanagawaprefecture #星鳗天妇罗 #星鳗 #天妇罗 #横滨 #神奈川县 #三吉橋小嶋屋 #穴子の天ぷら #🇯🇵


13位
マンザイラーメン
日本、〒232-0024 神奈川県横浜市南区浦舟町5丁目77
435m(徒歩7分)/営業中: 11:00 - 18:30
看板メニューのネギラーメンを券売機で注文するスタイルの店。スープは豚骨ベースで重くなくライトな口当たり、鶏油の甘さが感じられます。麺は大橋製麺の中太ちぢれ麺で、硬め多めの好みに合わせて楽しめます。」
HAMONI (@omi_032_)
昨日夜中にiPhoneが自動でIOSをアップデートしたんだけどそのせいで何故かずっと圏外…。ネットワーク設定リセット、SIMカード抜き差しに初期化しても全く直らず…。とりあえず夕方にサポートの電話が来るからそこで直ればいいんだけど…。 買い物ついでに歩いてラーメンまんざいへ🚶♀️ 近所に住んでてなんだかんだで初訪問🤣 ここって一回閉店したんじゃあなかったっけ🤔? まぁお店がやってる事には変わらないので券売機でネギラーメン+中盛を購入し、硬め多めで注文😘 まずはスープを一口…。 しっかりとトンコツなんだけどライトな口当たりで美味しい🥰鶏油の甘さがわかりますね😘 そして麺はモチモチした中太ちぢれ麺🥰大橋製麺だそうです😎 ご馳走様でした🙇♂️ #ラーメンショップ #ラーメンマンザイ #ラーメン #ラーメン大好き #ラーメン大好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #らーめん #らーめん大好き #らーめん大好きな人と繋がりたい #らーめんインスタグラマー #らーめん部 #麺リフト #麺リフトアップ #麺リフト師匠 #麺リフト師匠への挑戦 #麺リフト師匠misaking #おみのラーメングラム #おみのラーメン探訪記


14位
地獄ラーメン田中屋
日本、〒231-0057 神奈川県横浜市中区曙町3丁目42−1
ラーメン/336m(徒歩5分)/営業中: 11:00 - 23:00
横浜・阪東橋の地獄ラーメン田中屋は、豚骨ベースの香ばしい辛旨スープにごまが香り、中太縮れ麺を硬めで楽しめます。辛さは初級〜極上級3の7段階で、大盛・特盛が無料です。
HAMONI (@rumako)
横浜家系ラーメン田中 ◯得ラーメン #水道橋 #水道橋グルメ #水道橋ラーメン #千代田区 #千代田区グルメ #千代田区ラーメン #東京 #東京グルメ #東京ラーメン #ラーメン #らーめん #ramen #豚骨醤油 #豚骨醤油ラーメン #家系 #家系ラーメン #横浜家系ラーメン #横浜家系ラーメン田中


15位
三吉橋通り商店街
日本、〒232-0024 神奈川県横浜市南区浦舟町1丁目3
475m(徒歩7分)/営業中: 09:00 - 18:00
横浜市の三亀ラーメンは、豚鶏ホタテ醤油の深いスープと菅野製麺所のモチモチ中太麺が魅力。魚介の香りと動物系のパンチが一体となり、チャーシューとライスのサービスも嬉しい。明るい店主さんが迎える、三好橋通り商店街沿いで気軽に寄れる一杯です。
HAMONI (@omi_032_)
先週土曜日、弘明寺丿貫に行く途中で通りかかったお店に行ってきました😁 閉店が20時でお店着いたのが閉店5分前でしたが大丈夫ですよ!と嬉しい一言🥰 時間も時間なので三亀ラーメン中を硬めで注文🥰 まずはスープを一口…。 美味い‼️豚鶏ホタテ醤油ラーメンだそうで魚介の良い香りがきて後から動物系のガツンとパンチのあるスープが美味いよ🥰 麺は菅野製麺所の麺を使用してるそうでモチっとしてコシのある中太麺🥰食べ応えありますわ😁 そしてチャーシューとライスをサービスしていただきました🥺 とても明るく人当たりが良い店主さんでした🥺 また行きたくなる良いお店でした😆というか近いからすぐ行ける🤣 ご馳走様でした🙇♂️ #ラーメン三亀 #ラーメン三亀横浜市 #三亀 #豚鶏ホタテ醤油ラーメン #ラーメン #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #ラーメン大好きな人と繋がりたい #らーめん #らーめん部 #らーめんインスタグラマー #らーめん大好き #らーめん大好きな人と繋がりたい #麺リフト #麺リフトアップ #麺リフト師匠 #麺リフト師匠への挑戦 #麺リフト師匠misaking #おみのラーメングラム #おみのラーメン探訪記 #三好橋通り商店街 #三好橋


16位
太志
日本、〒232-0023 神奈川県横浜市南区白妙町1丁目2−13
312m(徒歩5分)/営業中: 11:00 - 19:00
横浜市南区の路地に佇む手打そば 太志は、十割そばと天ぷらの組み合わせが魅力。太めでコシの強い十割蕎麦と濃いめつゆ、揚げたて天ぷらが楽しめます。ランチセットがお得で、温かい接客も特徴です。
HAMONI (@maya_foodie)
🥢🍲🍤🥢🍲 このコシの強さは、唯一無二かも…🤔⁉️ 食べ応えあり❗️ワイルドすぎる手打ち十割蕎麦✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10秒でわかる「手打そば 太志(たいし)」 ▶︎手打ちの十割そば&天ぷらがおいしいお店👍 ▶︎ランチは、セットメニューが断然お得‼️ ▶︎温かみのある接客でアットホームな雰囲気です☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こちらは、横浜橋商店街のメイン通りから ちょっとそれた脇道にポツンと佇む一軒家の お蕎麦屋さん「手打そば 太志」です。 歴史は浅いけど、その分、この辺りにある年季の 入ったお蕎麦屋さんとは雰囲気が異なり、 こざっぱりとしていて、女性客やおひとり様が が入りやすい雰囲気あるお蕎麦屋さんです☝️ いつもはお得なランチメニューばかりだけど、 一度は十割蕎麦も試してみなきゃな〜🤔 ということで、この日は初めての十割に挑戦❤️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いただいたメニューは、こちら💁♀️ ▶︎「十割天せいろ」1,900円 ※税込価格、1月訪問時の価格です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶︎十割蕎麦 お得なランチセットの時のお蕎麦の2倍はある ボリューム満点のお蕎麦がキター!!! 十割じゃない蕎麦もそうなんだけど「太志」の お蕎麦はかなり太めなのが、特徴です。 十割蕎麦も、やっぱり太めで、食べ応えありそう😋 まずは、蕎麦つゆにつけずにそのままいただきます。 すると、びっくりした…めちゃくちゃコシがあって 弾力があって、はねっ返しがすんごい〜😂!! でも、蕎麦の旨みがギュッと詰まっている感じもする! 食べると、お口の中でむぎゅむぎゅとして、 噛みごたえあって顎が疲れるレベルです🤣 いつも食べてるランチのお蕎麦もかなり コシ強いけど、十割はレベルが違う!!! 想像していた十割そばとはなんか違う気がするけど、 これはまた独特のお味でおいしくて癖になりそう❤️ ちなみにこちらのお店の蕎麦つゆは、 めちゃくちゃ味濃いめのキリッとしたおつゆ。 これが、おいしいんだよねー🤤 ▶︎天ぷら 海老、いか、きす、なす、かぼちゃ、大葉。 野菜天のみのセットもあったけれど、 やっぱり海老は外せないよね〜ってことで。 そしたら、海老は推定20センチほどの 長さがあり、めっちゃ大ぶりでビビる!! でも、ひと口食べたら、先っぽは3センチほどが 海老ではなく、衣だったことが判明👍 それでも大ぶりでぶりんぶりんの海老、おいし❤️ 衣はフワッフワだけど、今日はちょっと分厚く 感じました…もうちょい軽めが個人的には好み☺️ ▶︎最後に 十割蕎麦はもちろん、ランチは1,000円以下の かなりお得なセットがあるので、気になる方は まずはそちらでワイルドなお蕎麦をお試しください! 興味のある方は、ぜひこちらの十割蕎麦も!! ごちそうさまでした🙏 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 手打そば 太志 045-777-6714 神奈川県横浜市南区白妙町1-2-13 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #手打そば大志 #太志 #蕎麦屋 #手打ちそば #阪東橋グルメ #黄金町グルメ #横浜橋商店街 #横浜グルメ #横浜ランチ #横浜蕎麦屋 #グルメ好きな人と繋がりたい #まやの太志記録


17位
レストラン・コーポ
日本、〒232-0022 神奈川県横浜市南区高根町3丁目17 岩根コーポ
58m(徒歩1分)/情報なし
阪東橋駅前にある昭和の雰囲気を残す老舗洋食店です。家庭的でコスパ抜群の味わいが魅力で、オムライスはふわふわの卵とさっぱりデミグラス、チキンカツチーズ焼きはジューシーです。付け合わせとスープ付きで満足感が大きいです。
HAMONI (@maya_foodie)
🍽❤️🍽❤️🍽 ついに二日後!51年の歴史に幕を下ろします🥺 瓶ビール片手に”ラスト・コーポ”🥹✨🥹✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10秒でわかる!レストラン・コーポ ▶︎駅前のアットホームで昔ながらの洋食屋さん❤️ ▶︎付け合わせもスープも全部おいしい!コスパ最強◎ ▶︎お昼は日替わりのA・Bランチがお得です♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ついに、ついに、ついに、これまでお世話になった 阪東橋駅のすぐ目の前の老舗洋食屋さん 「レストラン・コーポ」が、二日後の3月24日(金)! 51年の歴史に幕を下ろすこととなりました😿 良心的なお値段に反するすばらしい クオリティーのおいしいお料理を食べられる 常連さんの多いステキなこちらのお店。 こちらのお店に通うようになったのは、 ほんの2年半ほど前で、何十年と通っている方から 見れば「それでコーポ愛語るな」みたいに 怒られてしまうかもしれませんが、 とにかく大好きなお店でした…! そこで祝日だった昨日は、子どもの頃から 家族で来ていたという旦那さんに付き合ってもらい、 朝10時30分にお店に到着!!瓶ビール片手に ”ラスト・コーポ”を味わってきました🍻 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いただいたメニューは、こちら💁♀️ 〜フード〜 ▶︎「オムライス」700円 ※サラダ、スープ付き ▶︎「チキンカツチーズ焼きセット」950円 ※ライス、スープ付き 〜ドリンク〜 ▶︎「ビール(中ビン)」600円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶︎オムライス 一見何でもない家庭的なオムライスに見えるかも しれませんが、「さすが!」と唸らずには いられないすばらしすぎる一皿です。 たまごは、なめらかでつやつや、 口に入れると驚くほどにふわっふわ〜。 しっかり、丁寧な仕事ぶりから生み出される、 プロのシェフだからこそなせる技…🥹 中のライスは、みじん切りされたたまねぎと にんじんがたっぷり入ったケチャップライス。 デミグラスソースは、いつも通りさらっとしていて あっさりとしているソースで、これおいしすぎて ジュースとして飲みたいくらいです。 全てが絶妙なバランス!すばらしい👏 ここのオムライス、やっぱり大好きです❤️ ▶︎チキンカツチーズ焼きセット 私の中でリピート率No.1と言っても過言ではない、 大大大好きなメニューが、こちら! しっとり柔らかでジューシィなチキンに 薄く衣をつけて揚げて、上にチーズをのせた一品。 お決まりのデミグラスソースも、合う合う! やっぱりコーポのお父さんは、揚げ物系の お料理が抜群に上手…!! いや、揚げ物だけじゃなく、全部だけどね!! 付け合わせのにんじんのグラッセやほうれん草、 表面カリッの皮付きポテトも、やっぱり最高😭 昨日のスープは白菜とベーコンのスープ。 もちろん、スープもいつもながら最高でした🥹 早い時間から次々にお客さんがいらして、 店内は11時くらいには満席に!! 瓶ビールを3本飲んで、お暇しました。 この日はコーポの娘さんにもお会いできて、 とーってもうれしかったです!! (イメージしていた通り、キレイで素敵な方❤️) コーポのお父さん、お母さん、 51年間本当におつかれさまでした。 これから始まる第二の人生も、 すばらしい日々になりますように!! コーポ LOVE FOREVER!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ごちそうさまでした🙏 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー レストラン・コーポ 090-6717-7969 神奈川県横浜市南区高根町3-17 岩根コーポ 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #レストランコーポ #コーポ #オムライス #洋食屋さん #老舗の味 #コスパ最強 #阪東橋ランチ #阪東橋グルメ #黄金町グルメ #横浜グルメ #横浜洋食屋 #横浜ランチ #グルメ部 #食べスタグラム #まやの洋食屋記録 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「レストラン・コーポ」のその他の投稿は、こちら💁♀️ #まやのレストランコーポ記録 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


18位
喫茶カネコ
日本、〒232-0023 神奈川県横浜市南区白妙町3丁目41−1 ルネサンス
287m(徒歩4分)/情報なし
阪東橋駅が最寄りの喫茶カネコは、昭和ノスタルジーを感じる店内と窓際の席、レトロな食器が魅力です。ランチタイムは3種のごはんセットとピラフセットがあり、サラダとコーヒー付きで750円。パラパラに炒められたピラフは家庭的で優しい味わいです。
HAMONI (@maya_foodie)
☕️☺️☕️☺️☕️ 阪東橋駅が最寄り! 昭和ノスタルジーを感じる 喫茶店「喫茶 カネコ」。 今日も、ピラフセットを注文! サラダとコーヒーがついて、750円です。 ここのピラフ、家庭的な優しい味わいだけど、 パラパラに炒められていて、おいしいのよね。 ごはん食べた後もコーヒー飲んで ゆったりできるこの時間が、しあわせ〜😌 今日もごちそうさまでした🙏 カネコ 045-261-2420 神奈川県横浜市南区白妙町3-41 #喫茶カネコ #カネコ #ピラフ #コーヒー #喫茶店 #昭和レトロ #阪東橋 #黄金町 #白妙町 #浦舟町 #横浜グルメ #喫茶店ランチ #横浜喫茶店 #まやの喫茶店記録


19位
アトム、コーヒー店
日本、〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5丁目130 中央ビル
287m(徒歩4分)/情報なし
伊勢佐木町・ATOMは創業64年の老舗喫茶店です。名物は玉ねぎとデミグラスソースが香る自家製ホットドックです。パンはふんわり、表面はカリッと焼き上げられ、母の味のような温かさです。9月末閉店予定で、地元の憩いの場として長く愛されました。
HAMONI (@maya_foodie)
🌭🍻🌭🍻🌭 9月末に閉店🥺伊勢佐木町で初めてホットドッグを メニューに載せた創業64年の老舗喫茶店☕️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10秒でわかる!「ATOM(アトム)」 ▶︎創業64年の老舗喫茶!9月末に閉店されます😢 ▶︎名物は、伊勢佐木町初のおいしいホットドック🌭 ▶︎地元民が集う、憩いの場でもあります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日、伊勢佐木町をぶらぶら歩いていると ふと見つけた「アトム」の店先の「閉店」の文字。 「アトム」といえば、伊勢佐木町で初めて ホットドックをメニューに載せた喫茶店として 知られていて、創業64年の歴史あるお店☝️ この辺りには「ポエム」「モンレオン」「コーリン」 などいろいろ古い喫茶店があるし、ホットドックと 言えばの「ジョンジョン」も行ったことあるけれど、 実はこの「アトム」だけは行ったことがなかった…。 閉店する前に名物のホットドックを食べたい‼️ そこで、昔から何度も通っていたという旦那さんと 二人でやっとこさ行ってまいりました🫡 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いただいたメニューは、こちら💁♀️ ▶︎「ホットドック」350円 ▶︎「ビール」600円 ※サービスの冷奴付き ※税込価格、9月訪問時の価格です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶︎「ビール」「冷奴」 既に飲んでいたので、コーヒーではなくビールを🍺 かわいらしい(手編みかな?)コースターに 載せてくれたグラスで、クイっとね😋 順番はなぜかホットドックの後だったけれど、 (最初はいらないかなと遠慮したのかな?) 冷奴が登場して、それをつまみにちょびちょび。 喫茶店で冷奴って、初の経験かもしれない❗️ お母さん、ありがとうございます🙏 ▶︎「ホットドック」 切り込みが入って、とってもジューシィな大きめの ウインナーが2本挟まったできたてホットドック! 特徴的なのは、玉ねぎとたっぷりの デミグラスソースがかかっているところかな? このデミグラスソースが、洋食的というか、 何ともおいしくって、でもどこか懐かしくて めちゃくちゃホッとするやつー!! アメリカンなホットドックとは、全然違う! お店のお母さんが愛情込めて手作りしたであろう このデミグラスソースが、たまらぬ…❤️ お皿も家庭的なちょっと和風なお皿で、 これがまた何ともホッとするなあ。 しかも、どこかで仕入れているであろう パンも、これがまためちゃおいしい😋 フワッフワで、お母さんがトースターで 焼いてくれるので、表面は程よくカリッ! こんなにおいしくて、350円は安すぎる…!! これは、ぜひ、ホットドック好きに食べてほしい‼️ ▶︎最後に 私たちが訪れたのは、土曜日の15時頃。 ちょうど私たちが頼んだもので、 ホットドックは売り切れになってしまいました。 話を聞くと、パンがなくなってしまったとのこと。 確実にホットドックを味わいたい方は、 早めの来店がおすすめかもしれません! もっと早くくればよかったと、今更後悔…。 でも、後悔ばかりしていられない!! 閉店までにもう一度くらいは行けたらいいなあ。 常連さんが我が家のように何人も訪れ、 くつろいでいたけれど、この光景も後少しと考えると しみじみしちゃう土曜日の午後なのでした🥺 ごちそうさまでした🙏 ※お店の正式メニュー名は「ホットドック」です。 トップ画の表記は間違えです、失礼しました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ATOM(アトム) 045-251-4170 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-130 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #アトム #アトムコーヒー店 #atom #ホットドック #ビール #イセザキモール #阪東橋グルメ #伊勢佐木町グルメ #黄金町グルメ #関内グルメ #横浜グルメ #横浜ランチ #横浜喫茶店 #メニュー持ってくれるオジさん #グルメ好きな人と繋がりたい #まやの喫茶店記録 #まやのアトム記録


20位
中華そば TORIKO
日本、〒231-0057 神奈川県横浜市中区曙町4丁目50
ラーメン/171m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 15:00
阪東橋の新店、中華そばTORIKOは昨年12月開店。鶏清湯の深い旨味を活かし、醤油は会津地鶏・信玄鶏の丸鶏・鶏ガラでコク深く、塩は鶏出汁と宍道湖しじみのWスープ。細いストレート麺と、煮豚と低温レアチャーシュー・味玉・穂先メンマ・海苔などのトッピングが上質な一杯を作ります。
HAMONI (@katsumuramen)
#中華そばTORIKO @阪東橋(神奈川) 間借り営業でスタートし、昨年12月に店舗をオープンさせたこちらのお店 以前より気になっていましたがなかなかタイミングが合わず、今回ついに訪問することができました メニュー構成は大きく分けて醤油と塩、それぞれラーメンとつけ麺があります 今回いただいたのは醤油の『特製中華そば』です 屋号からも読み取れる通り、スープのベースは鶏 会津地鶏と信玄鶏の丸鶏および鶏ガラを使用しているそう 鶏の旨味がしっかりと抽出されており、まろやかでコク深い味わい 塩味は控えめですが醤油の香りが立っていて鶏出汁と非常によく調和しています 麺はストレート細麺 しなやかでなめらかな喉越しで、優しいスープとの相性も抜群です トッピングはチャーシュー2種、味玉、穂先メンマ、のり、ねぎ、アーリーレッド チャーシューは煮豚系と低温調理レアチャーシュー 煮豚はホロホロトロッと柔らかく、レアチャーシューも絶妙な火入れ具合で絶品 味玉はネットリとした半熟加減で好みのタイプです 滋味深く優しい味わいが美味しい、上質な鶏清湯ラーメンでした 塩の方は鶏と宍道湖しじみのWスープらしいので、そちらもとても気になります 次回は是非塩の方をいただいてみたいですね #TORIKO #中華そば #鶏清湯ラーメン #鶏清湯 #醤油ラーメン #ラーメン #らーめん #阪東橋 #阪東橋グルメ #阪東橋ラーメン #横浜 #横浜グルメ #横浜ラーメン #神奈川 #神奈川グルメ #神奈川ラーメン #麺スタグラム #麺活 #ラーメンパトロール #ラーメン部 #飯テロ #ramen #kanagawa #yokohama