城陽市で人気のお店ベスト20

城陽市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

城陽市で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示
旅籠屋 利兵衛 本店
旅籠屋 利兵衛 本店 1
1

旅籠屋 利兵衛 本店

日本、〒610-0121 京都府城陽市寺田東ノ口44−54

4(271.9万回視聴)
和菓子/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

旅籠屋利兵衛は創業100年以上の老舗和菓子店で、つきたての餅に新鮮な苺を包むいちご大福が名物です。白餡・抹茶ショコラ・ベイクドショコラの3味が楽しめ、洋菓子のエッセンスを取り入れた和スイーツも魅力です。

Instagram (@jukananan727)

【京都・城陽市 旅籠屋利兵衛本店】 ⁡ 京都にある旅籠屋利兵衛さんのいちご大福(300円)🍓 ⁡ ここは創業100年以上の老舗和菓子屋さんで、洋菓子の要素を加えた和スイーツが豊富に揃っています! ⁡ 名物のいちご大福は、つきたてのお餅に新鮮な苺と餡をたっぷり包んでいて、白餡、抹茶ショコラ、ベイクドショコラの3つのフレーバーがあります! ⁡ どの味もめちゃめちゃ美味しかったけど、抹茶ショコラとベイクドショコラが特にお気に入り! ⁡ ショコラ餡のねっとり濃厚な甘さ&瑞々しい苺、モチモチのお餅が口の中でとろける瞬間がたまらない🤤🤤🤤 ⁡ 本店は京都市内から少し遠い城陽市だけど、錦市場にも店舗があるから京都に来たらぜひここのいちご大福は食べてみてほしい! ⁡ 超おすすめ! ⁡ HATAGOYA RIHEI ⁡ At the main shop in Terada, you can buy all kinds of traditional Japanese desserts like daifuku mochi, dorayaki and dango. ⁡ Their “strawberry daifuku” comes in 3 flavors — matcha, chocolate and white bean paste. ⁡ The mochi is so soft it literally melts in your mouth🤤🤤 The strawberries were sweet and juicy too, and I especially loved the matcha one which was filled with rich matcha ganache! ⁡ They have a shop at Nishiki Market too, so don’t forget to get some when you visit Kyoto! ⁡ Highly recommended! ⁡ 旅籠屋利兵衛本店 𖠿 京都府城陽市寺田東の口 44-54 ⌚︎ 10:00〜17:00,火曜定休 ☑︎ いちご大福 300円 ⁡ HATAGOYA RIHEI Higashinokuchi-44-54 Terada, Joyo, Kyoto Japan Open 10am to 5pm, closed Tuesday ⁡ ※営業時間やメニューの価格は変更される場合があります。事前にお店のアカウントや公式HPのご確認をお願い致します🤲 ⁡ #旅籠屋利兵衛 #京都カフェ #京都グルメ #錦市場 #抹茶 #kyotofood #kyototrip #kyoto #mochi #matcha #japanesefood #japantrip #japantravel #japan

千馬 MIYABI
千馬 MIYABI 1
2

千馬 MIYABI

日本、〒610-0121 京都府城陽市寺田袋尻19−1

3(17.3万回視聴)
サンドイッチ, スイーツ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

京都府城陽市の『千馬MIYABI』は、昨夏オープンのフルーツパーラーで、フルーツサンドをメインに展開。あまおうサンドやボリュームあるパフェなど、旬の果実を生かしたスイーツが魅力です。

TikTok (@yuuuuto38)

超贅沢なあまおうパフェ! #カフェ巡り #お店の情報はインスタにのせてます

松屋本店
松屋本店 1
3

松屋本店

日本、〒610-0112 京都府城陽市長池北清水27

3(20.9万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

100年以上にわたり和菓子の技を守る老舗「松屋」。もちもち大福の秘伝の作り方を伝える職人技と、京都ならではの上品な味わいが魅力です。

TikTok (@saya___0805)

100年以上続く和菓子屋の技術🇯🇵🍵 もちもち大福の作り方! 📍京都/長池「松屋」 #京都グルメ #京都カフェ

平和軒
4

平和軒

京都府城陽市平川長筬5-58

3(45.8万回視聴)
麺類, 中華, 餃子/情報なし

京都府城陽市の平和軒は、カレーやきめし600円とかしわ天ぷら800円など、リーズナブルな定番が揃う店です。現金のみで、テイクアウトも可能です。16席、営業時間は11:00〜21:30、金曜は休みです。

Unknown

萬々亭
萬々亭 1
5

萬々亭

日本、〒610-0121 京都府城陽市寺田樋尻18−5

3(14.4万回視聴)
中華, 餃子, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

萬々亭は京都城陽の町中華です。辛い系の中華料理が自慢で、麻婆豆腐は辛さと甘さのバランスが絶妙です。チャーハンと合わせるとさらに味わい深く、アットホームな雰囲気も魅力です。住所は〒京都府城陽市寺田樋尻18−5です。

HAMONI (@ryoki.jp)

. 9月28日投稿。 京都の『萬々亭』へ🍴 アットホームな町の中華屋さん🇨🇳 立己の家族とご一緒させて頂きました☺️ チャーハンと麻婆豆腐めっちゃ美味しかった🔥 . 誤ってタケノコ少し食べたけどアレルギーでらんやった(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! アレルギー治ってるかも🙆‍♂️笑 . #京都#城陽#中華#麻婆豆腐#青椒肉絲#酢豚#中華料理#美味しい#辛い#アレルギー克服#京都グルメ#京都ごはん#京都ランチ#京都カフェ#京都旅行#ランチ#ディナー . #kyoto#chinese#chinesefood#good#dinner#yummy#lunch#foodporn#foodie#healthyfood#l4l#foodphotography#foodgasm

本家 第一旭 たかばし 久津川
本家 第一旭 たかばし 久津川 1
6

本家 第一旭 たかばし 久津川

日本、〒610-0101 京都府城陽市平川横道50

1
餃子, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 10:30

本家第一旭たかばし久津川店の看板メニュー「ターロー特」は圧巻。硬めのストレート麺にネギ多め、香ばしい特製ダレのバラ肉がよく合います。醤油ベースの豚骨風味スープとネギスープを楽しめる、ボリューム満点の一杯です。

HAMONI (@mypace_tiger)

【本家 第一旭 たかばし 久津川店(京都府城陽市)】 🏠【本家 第一旭 たかばし 寺田店】として 創業されていたが、 ’21年12月に現店舗に移転オープンされたお店。 🗓'22.5.23 ⁡ 🍜名代特製ラーメン 小 ¥700 ※焼飯セット ¥950でオーダー ⁡ 🍥スープ 《醤油ベース 豚》 淡☆☆★★☆濃 🍥麺 細☆★★☆☆太 🍥サイドメニュー 🍚焼飯 小 ¥400(単品) クセになる胡椒のアクセントと香ばしさに加えて パラパラと一粒一粒に味が染み込む必須アイテム ⁡ ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 塩味の効いたタレを適度に効かせて 噛む程に肉の旨味と重なり広がりをみせる ・メンマ コリシャキとした軽やかな食感で ややしっかりとした味付けによる旨味がジワリと伝わる ・もやし ・青ネギ ⁡ 🐯寅レポ🐯 香ばしい香りが湯気に乗る漆黒のスープは 病み付きになるヒキを生む心地良い醤油辛さと じんわりと伝わるコクを備えたかえしと、 クリアでいて丸みのある豚骨の旨味が重なり、 適度に効かせた油分で厚みを持たせています。 普通でオーダーしたつるりと入る啜り心地の麺は しなやかなコシとモチッとした歯応えから風味が広がり、 適度な絡み付きからスープの風味と旨味を運び、 ネギやもやしを絡めるとシャキッとした食感もプラスされ 徐々にスープを吸って味わいが増していきます。 醤油の香ばしさに豚骨の旨味が纏まりをみせるスープと ネギやもやしも絡める事で味わいを増してくれる麺が、 食べ手の心を鷲掴みにする 京都ラーメンを頂きましたっ! ⁡ ⁡ 🏠第一旭 #たかばし #寺田店 #久津川 🍜#醤油ラーメン 🗾#京都ラーメン #京都グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #飯テロ #japanesefoods #yummy #gourmet #ramen_cp #sarah_gourmet ⁡ @のーてんの寅 ●instagram ●Twitter ●YouTube ●livedoorブログ ●アメーバブログ ●sarah でもラーメンレポ公開中。

京都 麺屋たけ井 本店
京都 麺屋たけ井 本店 1
7

京都 麺屋たけ井 本店

日本、〒610-0115 京都府城陽市観音堂甲田48−2

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

京都・城陽市のつけ麺の名店、麺屋たけ井本店は、とみ田で修行を積んだ店主が営む濃厚魚介豚骨のつけ汁と全粒粉のモチモチ麺が特徴です。特製つけ麺は豚バラ・レアロース・鶏燻製を贅沢にトッピングし、並み280g・小220gで1290円です。麺を食べきった後のスープ割りも締めに最高です。

HAMONI (@gabriel.kansaigram)

. 麺屋たけ井 本店 ¥880〜1500 ・つけ麺(大)¥990 京都府西城陽市にあるつけ麺屋です。 あの名店!とみ田で修行をされた方が営む店で味はとてつもなく美味しいです。 濃厚な魚介のスープにほんのり柚の香りがするスープは堪りません🤤🤤🤤 麺は弾力のあるストレート。 スープによく絡みます‼️ チャーシューも脂が乗って歯応えも良く美味しいです😆 麺を食べ切った後のスープ割は締めに最強です‼️ 是非お試しあれ🙇‍♂️ #グルメ#関西グルメ #京都グルメ#城陽グルメ#ラーメン#関西ラーメン#京都ラーメン#城陽ラーメン#つけ麺#京都つけ麺#麺屋たけ井 #麺屋たけ井本店 #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #ラーメン中毒 #ラーメン好きな人と繋がりたい #飯テロ#飯テログラム #飯テロ部#食で活力を #打倒コロナ#ごちそうさまでした #食べログ高評価 #食べログ京都#食べログ3点7以上 #百名店#百名店2019 #百名店2018 #フォロー返します

寺田市ノ久保2−580
寺田市ノ久保2−580 1
8

寺田市ノ久保2−580

日本、〒610-0121 京都府城陽市寺田市ノ久保2−580

1
情報なし

京都産和紅茶専門店・合同会社紅々茶。碾茶を紅茶にした珍しい一杯と宇治製法で作られる和紅茶を楽しめます。21代続く茶農家の木の葉を5品種ブレンドし、口当たり滑らかで渋み控えめな和紅茶。食事にも合いオンライン購入可。冬のおうち時間にぴったりです。

HAMONI (@masarun0601)

〜お取り寄せー 【合同会社紅々茶】さん 京都産和紅茶専門店! 京都の茶農家さんの合同会社で城陽市の碾茶を紅茶にしたものや、宇治製法で作られた紅茶など京都の茶農家さんの紅茶がいただけます🍵 【宇治田原】 ティーパック 3g×8ヶ 1200円 21代も続く茶農家さんが代々大切に育てられたお茶の木からなる茶葉を使用し、5品種の茶葉をブレンドさせた究極の「和紅茶」です! 口当たりがよく渋みも少ないのですっきり飲める和紅茶🍁 癖がないのでお食事にも合う紅茶で美味しくいただけました! ネットで買えるので紅茶好きな方は1度ご覧になってみてください♫ 12月に入りグッと冷え込んだのでおうちでほっこり温かい京都産の和紅茶いかがですか?🥰 🍵【合同会社紅々茶】さん  (@cucuha_kyoto_ ) 🏠京都府城陽市寺田市ノ久保2-580  『合同会社紅々茶』で検索〜 #紅々茶 #合同会社紅々茶 #紅茶#お茶 #お紅茶 #紅茶好き #紅茶専門店 #碾茶 #宇治茶 #宇治田原 #紅茶のある暮らし #アフタヌーンティー #おうちアフタヌーンティー #紅茶好きな人と繋がりたい

もりた園
もりた園 1
9

もりた園

日本、〒610-0111 京都府城陽市富野堀口37

1
営業時間外 • 営業開始: 金 08:30

京都宇治にある茶想もりた園では、抹茶あんみつが名物です。ぷるぷるの抹茶ゼリーとアイスクリームを組み合わせた和菓子の甘味処として、抹茶の風味をお楽しみいただけます。

HAMONI (@hiroe0111)

京都宇治 茶想もりた園🍵 『#抹茶あんみつ 』😋💓 . . 抹茶ゼリーがぷるぷるだったー🌻 . . #京都宇治抹茶 #茶想もりた園 #抹茶 #抹茶スイーツ #あんみつ #甘味処 #和菓子 #アイスクリーム #カフェ巡り #おやつの時間 #おやつ部 #ゼリー #インスタスイーツ #グルメ好きな人と繋がりたい #コンビニスイーツ #パフェ #甘党 #デブ活 #anmitsu #macha #greentea #instagood #instasweets #instalike

イルフィーコ
10

イルフィーコ

京都府城陽市寺田東ノ口55-13グランディール 102

1
イタリアン, カフェ/情報なし

城陽の本格イタリアン「イルフィーコ」は薪窯で香ばしく焼く料理と新鮮な海の幸・厳選肉が魅力です。モダンで寛げる空間で、アラカルト中心にピッツァやカルボナーラ、カツレツなど多彩。デザート三種と豊富なドリンク、上質な器とおもてなしで、カップルや友人との語らいに最適です。

Unknown

俺のラーメン あっぱれ屋
俺のラーメン あっぱれ屋 1
11

俺のラーメン あっぱれ屋

日本、〒610-0116 京都府城陽市奈島下小路11−34

1(304回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

城陽の山間に佇む『俺のラーメン あっぱれ屋』は、泡系塩豚骨と魚介のハーモニーを極めた“こくまろ塩ラーメン”が魅力です。自家製の極太平打ち麺とレアチャーシューが特徴で、食券なしの口頭注文、全席禁煙・駐車場30台完備しています。

HAMONI (@gabriel.kansaigram)

. 俺のラーメンあっぱれ屋【食べログ評価3.79】 ¥800〜1,300 京都府山城青谷にあるラーメン屋さんです✨ ・こくまろ塩チャーシュー麺【¥1,100】 麺は極太平打ちの縮れ😆 つるつるで、ぐむぐむとかみごたえのあるタイプです❗️ スープはたくさんの魚粉がサラサラ、シャリシャリしてるけど、味は濃厚で魚粉と胡椒の印象が強いかなと‼️ チャーシュー面にするとこの量😵😵 弾力のある歯応えが良い 噛めば噛むほど旨味が溢れてくる。 これにはブラックペッパーの風味 サイズも大きい🤟 メンマは極太カットで食べ応えもあって満足感それが4本も味付けは少し珍しい❗️ 食べ進めていくと、麺がクセになり、ちゅるちゅるが、口の中で暴れてもう最高😂😂 テーブルにある【胡椒オイル】を入れるとコクが出てさらに美味しいです✨ 🚨並ぶ可能性が聞かれる際は気を付けてください❗️ 次回は開店前から並び限定20食のスーパーつけ麺を頂きたいです😍😍 #グルメ#関西グルメ #京都グルメ #城陽グルメ#ラーメン#関西ラーメン#京都ラーメン#城陽ラーメン#俺のラーメンあっぱれ屋 #魚介#豚骨#チャーシュー麺#チャーシュー#メンマ#ラーメン好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #らーめんインスタグラマー #ラーメン女子 #インスタグルメアワード2021 #ramen#instaramen #映え#映えグルメ#映えラーメン#いいね返し #フォローミー #京都一位#最強ラーメン#ラーメン倶楽部

阿さだ食堂
12

阿さだ食堂

京都府宇治市大久保町旦椋1-5

0
情報なし

Unknown

手打ちうどん やまびこ 本店
13

手打ちうどん やまびこ 本店

京都府城陽市寺田尺後1-19

0
うどん/情報なし

Unknown

熟成醤油らーめん 十二分屋 城陽店
14

熟成醤油らーめん 十二分屋 城陽店

京都府城陽市平川茶屋裏5-1

0
ラーメン/情報なし

Unknown

ラーメンまこと屋 城陽店
15

ラーメンまこと屋 城陽店

京都府城陽市平川古宮15-1

0
ラーメン/情報なし

Unknown

プルンニャ
16

プルンニャ

京都府城陽市寺田東ノ口55-13グランディール101

0
ベーカリー/情報なし

Unknown

かくれが。
17

かくれが。

京都府城陽市久世里ノ西194-20

0
居酒屋/情報なし

Unknown

ふるさとたまご村 直売所1号店
18

ふるさとたまご村 直売所1号店

京都府城陽市寺田奥山1-69

0
その他/情報なし

Unknown

プティ・ボヌール
19

プティ・ボヌール

日本、〒610-0121 京都府城陽市寺田北山田31−182

0
営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

Unknown

ユニークサンド ローズマリー
20

ユニークサンド ローズマリー

京都府城陽市市辺小梨間40-6

0
サンドイッチ/情報なし

Unknown

城陽市のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!