京都府で人気のチョコレートベスト20
京都府にあるチョコレートのお店からランキングTOP20を紹介!

京都府で人気のチョコレートベスト20🚀


京 菓る茶cafe
日本、〒604-0831 京都府京都市中京区松屋町51
京都市中京区松屋町の菓る茶は、アニメ風ネズミが乗る『口福のチーズケーキ』が話題のカフェです。京都産抹茶と3種のチーズのムースと、ふんわりシュワとろけるスフレの2層が味わえます。味はプレーン・抹茶・チョコ・ストロベリー・季節限定です。2階のカフェでその場で楽しめます。
Youtube (@gacchi_gourmet)
店名 : 京菓る茶cafe 場所 : 烏丸(京都) 種類豊富で可愛すぎると話題のチーズケーキと美味しいランチが人気のお店✨️ 今回頂いたのは1番人気の口福のチーズケーキ(570円) 穴あきチーズにネズミが乗った トムとジェリーを連想させる可愛すぎるチーズケーキ🧀 一見固そうに見えるけど外はチーズのムースでふわふわ 中はシュワっととろけるスフレの2層構造になっていて、食感の違いが楽しい☺️ チーズのムースには3種類のチーズを使用していて クリームチーズのなめらかで爽やかな酸味、マスカルポーネのコクや甘み、リコッタチーズのサッパリ感それぞれ絶妙にマッチしていて 味に深みを感じたよ😋 ネズミは1つ1つ表情が違って個性があり、 弾力のあるもっちりパンナコッタだったよ🐭 チーズケーキの食感と親和性があって◎ 見た目の可愛さに引けを取らない美味しさを兼ね備えた至高のチーズケーキでした😍 プレーンの他にもショコラ・イチゴ・抹茶・季節のチーズケーキと種類豊富! 大変人気で午前中には売り切れてしまうことも🥹 店内は築100年以上の町屋を改装した趣深さとパステルカラーの家具が彩るオシャレな雰囲気 京都旅行や観光にピッタリ✨ ぜひ行ってみてね🤍 🏠 京都府京都市中京区松屋町51 🚃 地下鉄烏丸御池駅より徒歩約6分 🅿️ なし(近隣にコインパーキングあり)💴 Paypay、クレジットカード、電子マネー可⏰ 10:00~18:00(L.O.17:00 TAKEOUT 19:00) ☎ 075-708-2377 ㊡ 水曜日


Angel Library
日本、〒605-0079 京都府京都市東山区常盤町165−2 165−2B1
京都の秘密のカフェは、暗号を知る人だけが入れる大人の空間です。ハリーポッターの世界観のような魔法的な空間と濃厚なチョコレートを楽しめ、カカオマーケットの雰囲気も味わえます。
TikTok (@mizukiosako)
暗号を知る人だけが入れる秘密のカフェ🔑ハリーポッターみたいな素敵な空間だった🥺❤️ #おすすめスポット #TikTokグルメ #TikTok動画コンテスト #京都カフェ


ゴディバデザート イオンモールKYOTO
日本、〒601-8417 京都府京都市南区西九条鳥居口町1番地 イオンモールKYOTO 1階 ゴディバデザート
京都・イオンモールKYOTO1階のGODIVA dessertは、ゴディバの生チョコをたっぷり包むスペシャルクレープが自慢です。京都限定の宇治抹茶とあんこのクレープもあり、豆腐ベースの生地でヘルシーに楽しめます。
TikTok (@masakigurume)
🎈【ゴディバデザート イオンモールKYOTO GODIVA Dessert Aeon mall KYOTO】京都・ ■【毎日投稿】フォローしてね☝️ 💡他の投稿はこちら→ @masaki.gurume ◆注文内容(税込価格) スペシャルクレープ生チョコレート お持ち帰り:1,276円(税込) 宇治抹茶とあんこのクレープ(京都限定) お持ち帰り:1,080円(税込) クレープゴディバチョコレート&プレミアムバナナ972円 スペシャルクレープ生チョコレート1276円 甘さ控えめのカカオ生地 豆腐を使ったモチモチ食感のプラントベースのクレープ生地を使用。ゴディバのシェフが選定した生チョコレートをクレープのトッピングだけでなく、中にもたっぷりと包み込んでいます。心ゆくまでチョコレートをお楽しみいただけるゴディバならではのスペシャルなクレープ 宇治抹茶とあんこのクレープ GODIVA dessert イオンモールKYOTO限定! 生地に抹茶を使用したクレープに、店舗仕込みのふわふわあんこホイップを贅沢に使い、ぎゅうひで包んだダークチョコレートをトッピングしました。 宇治抹茶の香り高く、上品な味わいの京都限定のクレープです。 ⚑ 雰囲気 ①CoCoLo新潟(新潟) ② エミテラス所沢(埼玉) ③ ららぽーと富士見(埼玉) ④ 東京ドームシティ ラクーア(東京) ⑤ 南町田グランベリーパーク(東京) ⑥ イオンモール土岐(岐阜) ⑦ mozo ワンダーシティ(愛知) ⑧ イオンモールKYOTO(京都) ⑨ アリオ倉敷(岡山) ⑩ ららぽーと福岡(福岡) ◎混雑状況 ⚑ 客層👭 男女問わず! 誰でも関係なし! #ついたばーい 💰予算→999円 ⌚️営業時間→ 10:00〜21:00 📍住所→ 〒601-8417 京都府京都市南区西九条鳥居口町1番地 ゴディバデザート イオンモールKYOTO 1階 ☎️電話番号→ 075-585-3775 🚉最寄り駅→徒歩分 💰支払い方法→ 【クレジット】○ 【電子マネー】○ 【ギフト券・商品券】○ 【イオンギフトカード】○ 🚗駐車場無し 近くにパーキングあり ☑️ 味 ★ ★ ★ ★ ★ ☑️ 価格 ★ ★ ★ ★ ☑️ 雰囲気 ★ ★ ★ ★ ★ 評価:【B】 味はめちゃくちゃ美味いけど、1000円以下やったら大満足 S→この店神!まさきグルメ大絶賛!【保存してな!】 A→週末に行くべき B→一度は行ってみて! C→普通かなー D→2回目はいかんかな😢 ------------------------------------------- 参考になったら【👍】の絵文字で教えてください😎 ・気になった→ 👍 ・参考になった→ 👍👍 ・次の休みに行く→ 👍👍👍 #京都グルメ#京都クレープ #godiva


Chocolaterie HISASHI
日本、〒605-0033 京都府京都市東山区夷町166−16
京都・東山区の Chocolaterie Hisashi は、ショコラを軸に季節限定品や創作プリンを楽しめる洋菓子店です。夏のタルトシトロン、待望のモンブラン、アムールデュガトーのカカオパルプ×マンゴープリンとショコラプリンの詰め合わせなど、濃厚さと爽やかさが共鳴します。11:00-18:00、月・火休。
TikTok (@japan_kyoto_food_trip)
チョコレートの世界大会で準優勝しはった、ショコラティエのお店🍫宝石みたいにキラキラ綺麗。ボンボンショコラは今までで食べたことないくらいおいしかった! #バレンタイン #京都グルメ #京都スイーツ #チョコレート #京都食べ歩き


マールブランシュ 京都北山本店
日本、〒603-8002 京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町40
安藤忠雄設計の野外絵画庭園『京都府立陶板名画の庭』では、モネの睡蓮やミケランジェロら名画を鑑賞できます。入園料は100円、9時〜17時、休館日なし。近くにはマールブランシュ北山本店があり、北山本店限定の京の滴贅沢ナポレオンパイを楽しめます。
TikTok (@saya___0805)
モンブランかき氷🌰 美味しすぎて2個はいける🌰 📍京都/北山「マールブランシュ」 モンブランかき氷 1540円 #京都グルメ #京都カフェ #マールブランシュ


CACAO MARKET by MARIEBELLE KYOTO
日本、〒605-0079 京都府京都市東山区常盤町165−2
京都・東山区常盤町165-2のCACAO MARKET by MARIEBELLE KYOTOは、カカオを使ったスイーツが充実するチョコ専門店兼カフェ。入口は暗号を解くと地下のカフェへ。祇園四条駅徒歩3分。カフェ11:00-17:30、ショップ11:00-19:00。席数24。抹茶フォンダンショコラとストロベリーティラミスがおすすめ。
TikTok (@kubo_tabi)
行ってみたい人は「秘密のカフェ行きたい!」ってコメントしてね☕️✨#tiktokcreatoracademy #おすすめスポット #デートスポット


ヴェンキ 大丸京都店 / Venchi Daimaru Kyoto
日本、〒600-8511 京都府京都市下京区立売西町79番地 大丸京都店 B1F
京都・大丸京都店にあるイタリアの老舗チョコジェラテリアVenchiは、創業140年以上の歴史を誇ります。ミルク不使用のピスタチオが圧倒的な香りと濃厚さで人気で、夏にはメロンやマンゴー、ココナッツなどのフレーバーも登場します。
TikTok (@japan_kyoto_food_trip)
イタリアで1800年代に始まった、140年以上もの歴史がある老舗店のジェラート☝️ 人気のピスタチオのジェラートは思わず目を見開くほど濃厚でした! 📍京都「Venchi 大丸京都店」 #京都グルメ #京都カフェ #ジェラート #gelato #アイスクリーム #kyoto


dari K 三条本店
日本、〒604-8374 京都府京都市中京区上瓦町63 三条商店街内
京都・三条本店のダリケーが創るかき氷は、カカオの本質をそのまま味わえる一品です。カシューナッツミルクの氷の繊細さの上に、別添えの100%カカオマスをかけて提供。口どけと食感の変化を楽しめ、テイクアウトもできます。
HAMONI (@gourmet.ranking)
【関西チョコスイーツTOP5】 今回は関西で人気チョコスイーツをご紹介🤗♪ シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう!✨ ※コロナの影響でメニューや値段が変更している 可能性があります🙇♂️🙇♀️ご注意ください🙇♂️🙇♀️ 【#ルショコラアランデュカス】 @2krico09 【#カカオティエゴカン】 @mptkr 【#chocolateriehisashi】 @je.yukari0407 【#エクチュアからほり蔵本店】 @mi3takahashi 【#ダリケー】 @tai_key22 @akie222h この投稿が分かりやすいと思ったら👍 保存して忘れないようにしよう!! . . . 関グルは”休日に行きたい”をテーマに 関西の絶品グルメをランキング形式で発信中です! @gourmet.ranking では紹介させていただくグルメを大募集中🍰 #関グル のハッシュタグ、タグ付けしてくれたら、あなたの一押しグルメを掲載させていただきます!! ✂︎------------------------------------------ #関西グルメ #関西旅行 #関西巡り #関西チョコレート #関西チョコスイーツ #関西ショコラティエ #大阪チョコレート #京都チョコレート #大阪カフェ #京都カフェ #大阪スイーツ #京都スイーツ #チョコスイーツ #チョコケーキ #ショコラティエ #ショコラトリー #大阪観光 #京都観光 #大阪巡り #京都巡り


ラ・メゾン・ジュヴォー京都祇園店
日本、〒605-0087 京都府京都市東山区元吉町71−5
祇園のラ・メゾン・ジュヴォー京都祇園店は、上品なフレンチ菓子が楽しめるパティスリーです。いちごのミルフィーユやブールショコラなど、素材の美を活かした一品が人気です。桃のパフェ「パフェ・オペッシュ」は自家製コンポート入りです。取り置き可能です。
HAMONI (@shibata_gurume)
祇園にあるラメゾンジュヴォーに行ってきました ブールショコラを食べました ソースとショコラがとても合っていて食べてみるとこんなにチョコって上品だったのかと思いました また行ってみたいと思います #京都グルメ #京都グルメ部 #京都ランチ #京都ランチ部#関西グルメ #関西グルメガイドブック #関西ランチ #関西観光 #関西スイーツ #関西スイーツ巡り #河原町ランチ #河原町カフェ #祇園カフェ #河原町グルメ #祇園ランチ #河原町おしゃれランチ #河原町カフェ巡り #祇園おしゃれカフェ #河原町スイーツ #京都祇園カフェ #京都祇園グルメ #京都河原町グルメ #京都河原町カフェ #京都河原町ランチ #京都カフェ巡り #京都スイーツ巡り#la_maison_jouvaud#ブールショコラ


アトリエ ドゥ ゴディバ 大丸京都店
日本、〒600-8511 京都府京都市下京区立売西町79 B1F
京都・大丸京都店にある GODIVA のショコラカフェ。ショコラ カフェ クルスティアンは税込1034円で、上質なチョコレートを活かしたカフェメニューを提供します。
TikTok (@humotti)
ショコラ カフェ クルスティアン 1034円(税込) #godiva #GODIVA #チョコレート #京都グルメ #京都カフェ


織
日本、〒602-8453 京都府京都市上京区笹屋町一丁目529
西陣にある看板のないチョコレート専門のケーキ店です。宝石のようにキラキラと輝き、鏡のように反射する見た目と、口の中でとろける上質な味わいを楽しめます。チョコ好きにはたまらない一軒です。
TikTok (@japan_kyoto_food_trip)
西陣にある看板のないチョコレート専門のケーキ屋さん🍫宝石みたいにキラキラしてて、鏡みたいに反射するくらい綺麗で、口の中でとろけた。チョコレート好きは行くしかない! #京都グルメ #京都スイーツ #チョコレート #京都名物 #バレンタイン
ATELIER PAGES KYOTO
京都府京都市中京区下丸屋町412-3
Unknown


Mariebelle マリベル 京都本店
日本、〒604-8112 京都府京都市中京区槌屋町83番地
マリベル京都本店は、祇園祭の季節に京都限定デザインのアートガナッシュやカカオ香るチョコレートドリンク・ジェラートを楽しめるカフェ併設のチョコレート店です。ミニサイズのワンダートレジャーなど、ギフトに最適なクッキー缶も揃えています。
HAMONI (@yuiko)
【京都・烏丸御池】 📍マリベル・京都本店 @mariebelle_japan NY発のチョコレート専門店🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🏠京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町83番地 🚃 烏丸御池駅から徒歩6分 🕒 【月・水~金】カフェ 14:00〜18:00(L.O.17:00) 【土日祝】カフェ 11:00~18:00(L.O.17:00) 💤火曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🌼ジェラート2種盛り(¥1430) 本日のおすすめ焼き菓子とチョコレート付き。 ジェラートは良い意味で、味が濃い🙌🏻✨ 【手前】 ビターチョコレート ストロベリーミルフィーユ 【奥】 アンジェリーナ ラズベリー この日は並ばずに入れたし、 店内もほとんど人がいなかったけど 普段はすごく並ぶらしい😳 店内や食器もお洒落。 で服をレンタルした後に行くのもぴったり! チョコレートドリンクも気になるから また食べに行きたいです🍫💓


Ensoleillé アンソレイユ
日本、〒602-0842 京都府京都市上京区栄町359−1
京都のEnsoleillé(アンソレイユ)は、いちごのミルクレープを看板商品とするスイーツ店です。もちもちの生地に層を重ねたクリームといちごソースが決め手で、チョコ尽くしのミルクレープも人気。一流ホテル出身のパティシエの技が光ります。
TikTok (@japan_kyoto_food_trip)
チョコレート尽くしのミルクレープが感動的においしかった🍫 パティシエールはミシュラン星付き店や一流のホテルで修行しはったということでそれも納得!! . もしかしたら京都で一番おいしいかも…✨ 📍京都「Ensoleillé(アンソレイユ)」 #京都グルメ #京都カフェ #京都レストラン #ミルクレープ #チョコレート #京都


サロンドロワイヤル 京都
日本、〒604-0923 京都府京都市中京区木屋町通御池上る上樵木町502
鴨川を望むテラス席が魅力のショコラトリー、サロン・ド・ロワイヤル京都店です。ケーキからボンボンショコラまで口どけの良いチョコレートを楽しめます。基本はワンドリンク+チョコ1つのセットで、ケーキご注文でドリンク代が100円引きになります。
TikTok (@japan_kyoto_food_trip)
鴨川が眺められるチョコレート専門店🍫ケーキからボンボンショコラまで、とにかくチョコレート尽くし。口溶けがなめらかすぎて天国かと思った #京都グルメ #京都食べ歩き #京都スイーツ #京都名物 #チョコレート


COCO KYOTO 本店
日本、〒604-8435 京都府京都市中京区西ノ京三条坊町15
京都のビーントゥバー・ローチョコレート専門店で、白砂糖・添加物不使用。カカオ本来の風味と栄養を活かすクラフトチョコレートを提供します。グルテンフリーやオーガニックカカオ、地元京都の素材にもこだわっています。
TikTok (@japan_kyoto_food_trip)
世界最高峰の国際チョコレート品評会で賞を受賞してる、チョコレート専門店🍫白砂糖や添加物を使ってないみたいで、罪悪感なく食べられるのが嬉しい。ロールケーキはクリームたっぷりーー! 📍Kyoto / COCO KYOTO 本店 #京都グルメ #京都カフェ #京都スイーツ #京都旅行 #チョコレート #kyoto


京都生ショコラ オーガニックティーハウス
日本、〒606-8335 京都府京都市左京区岡崎天王町76−15
京都・東山の一軒家風カフェ。畳の居間と障子、掛け軸が残る静かな店内で、雨音と線香の香りが漂います。生チョコ4種とお抹茶・オーガニックコーヒーのセットを堪能でき、店主のおもてなしと和の雰囲気が魅力です。
HAMONI (@samemoon917)
#京都生ショコラ オーガニックティーハウス #チョコレート #カフェ


マールブランシュ 加加阿365 祇園店
日本、〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−150
京都・祇園のマールブランシュ 加加阿365祇園店では、濃厚な宇治抹茶のテリーヌと舞妓さんにも似合うエクレアを楽しめます。祇園店限定の“きょうの宙 お濃茶 4コ入り”は上品な贅沢です。
HAMONI (@masa_no_gourmemory)
過去ピク...03 舞妓さんのおちょぼ口でも頂ける可愛らしいエクレア #加加阿365 #マールブランシュ #チョコレート #ちょこっとエクレア #京都 #kyoto #chocolate #éclair #スイーツ #また行きたいお店
ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク
日本、〒606-8335 京都府京都市左京区岡崎天王町54−1
大阪店1階に、京都のベッカライ・ヨナタンからリンツァトルテSが入荷しました。季節ごとに中央のモチーフが変わる人気商品で、スパイスの効いたクッキー生地とラズベリーの甘酸っぱさが絶妙です。雨の日のティータイムにもぜひどうぞ。
Unknown


SNOOPY Chocolat 京都・清水坂店
日本、〒605-0862 京都府京都市東山区清水2丁目252
京都・清水坂と嵐山に同時オープンしたSNOOPY Chocolatは、日本家屋を生かした和テイストのチョコレート店。柚子・抹茶・きな粉・ほうじ茶など京都素材のショコラが豊富で、抹茶×柚子の組み合わせが特におすすめ。ジェラートのダブルコーンも楽しめます。
HAMONI (@maki_1129__)
. . 京都・清水 【#スヌーピーショコラ 京都 清水坂】 . . スヌーピーをモチーフにした和のチョコレートショップ 「SNOOPY Chocolat」🍫 秋に京都の清水坂と嵐山に同時オープンしてます。 . . ☑︎ジェラート・ダブルコーン🍦 (宇治抹茶ショコラ・柚子ショコラ) . . 柚子やわさび、きな粉、抹茶、ほうじ茶など 京都らしい和素材を使ったショコラがいっぱい。 . . 私は抹茶×柚子にしたんだけど 柚子ショコラの美味しさにびっくり! 爽やかなんだけどちゃんとカカオの風味もあって またリピートしたいお味でした(๑´ڡ`๑)♥ . . 日本家屋×スヌーピー とっても大人可愛いかったです🐶 . . 嵐山方面には「りらっくま茶房」とか 「みっふぃ~桜ベーカリー」もあるから キャラカフェ好きにはたまらない…🐰 . . . . #SNOOPYChocolat #スヌーピーカフェ#スヌーピーチョコレート #祇園四条カフェ #河原町カフェ #八坂神社 #嵐山カフェ #京都嵐山 #嵐山食べ歩き #そうだ京都行こう #そうだ京都へ行こう #京都カフェ #京都カフェ巡り #インスタグルメアワード2019 #京都スイーツ #京都グルメ #カフェ好きな人と繋がりたい #フォトジェニックスイーツ #genic_cafe #kyototrip #retrip_京都 #retrip_kyoto #kyotocafe #cafemiru #retrip_cafe #retrip_gourmet #uwasalabo #aumoグルメ#まっきーの京都旅行