京都府で人気の鍋ベスト20

京都府にある鍋のお店からランキングTOP20を紹介!

京都府で人気のベスト20🚀

120件を表示
西陣 鳥岩楼
西陣 鳥岩楼 1
1

西陣 鳥岩楼

日本、〒602-8446 京都府京都市上京区五辻通智恵光院西入ル五辻町75

4(265.9万回視聴)
焼き鳥, 鍋, 親子丼/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

京都・上京区の古民家を活かした店内で、親子丼1択を提供します。中庭を抜けて2階へ案内される情景や、半熟卵と出汁の旨味、山椒の香りが際立ちます。価格は1000円、11:30〜15:00、木曜定休です。

TikTok (@uzami_chan_)

築100年以上の京町家で食べる絶景 絶品親子丼! info---------------------------- 📍 西陣 鳥岩楼 🗾住所: 京都府京都市上京区五辻通智恵光院西入ル五辻町75 ⏰営業時間: 11:30~15:00 💤定休日:木曜日 🚃アクセス: 今出川駅 徒歩 15分🚶‍♀️ 💰予算: 昼 1,000円〜 支払い: 現金 のみ 🚘駐車場: なし 🪑席:座敷◎ ・ランチ予約不可 ※営業時間や住所などが変更される可能性があるから公式インスタやネットでチェックした方がええよ〜! -------------------------------- order🧾※税込表記 ・親子丼 1000円 50分並んでやっと食べれた親子丼! まじで美味しすぎた🤤❤️ 山椒の香りと 味で食欲が増すのよ〜! 甘さとお醤油の味の効いた出汁で つゆだくのご飯✨ ウズラの半熟卵のコクと かしわの旨味が絶品やった! 坪庭があって絶景🫶 着物で来たらさらにテンションあがるよ〜! #今出川グルメ #京都ランチ #京都グルメ

ハイライト食堂 十条店
ハイライト食堂 十条店 1
2

ハイライト食堂 十条店

日本、〒601-8446 京都府京都市南区西九条高畠町11−1

3(51.8万回視聴)
洋食, 鍋, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

京都市南区のハイライト食堂 十条店は、昭和の大衆食堂風の店内が魅力です。名物はカラフルジャンボチキンカツ定食で、厚い衣の鶏肉が2枚とトマトソース・大根おろし・チーズの彩りが特徴。ご飯と味噌汁付きのボリューム。テイクアウト可、十条駅徒歩圏。

TikTok (@uzami_chan_)

1960年から営業している 400円から楽しめる 京都で人気のコスパ最強ランチ! info---------------------------- 📍ハイライト食堂 🗾住所: 京都府京都市南区西九条高畠町11-1 ⏰営業時間:11-22:00 💤定休日:なし 🚃アクセス: 近鉄 十条駅 徒歩 10分🚶‍♀️ ※烏丸線やとかなり遠い 💰予算:430円〜 支払い: 現金、QRコード決済 🚘駐車場: なし 🪑席:カウンター○ テーブル○ テラス× 💡サービス:禁煙 テイクアウト○ ※営業時間や住所などが変更される可能性があるから公式インスタやネットでチェックした方がええよ〜! -------------------------------- order🧾※税込表記 ・チキンカツ定食 840円 (チーズ&おろし) 味噌汁、ご飯付き ・蟹クリームコロッケ 430円 味噌汁、ご飯なしやったら 400円台から食事できる!! ここは、チキンカツが人気で 味のバリエーションも豊富❣️ サラリーマンや地元民に愛されてる 大人気の食堂美味しかった 🥣👍 . #京都グルメ #十条グルメ #京都ランチ

肉なべ 千葉
肉なべ 千葉 1
3

肉なべ 千葉

日本、〒604-8017 京都府京都市中京区材木町187

3(39.7万回視聴)
/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

京都・木屋町にある『肉なべ』は、山のように積まれた肉が圧倒的存在感のホルモン鍋店です。もつやつくね、野菜が具だくさんで、豚骨風味の優しいスープが魅力です。〆は雑炊かそばです。

TikTok (@japan_kyoto_food_trip)

京都で大人気のホルモン店がやってはる「肉なべ」のお店🍖山のように積まれた肉の圧倒的存在感がスゴすぎる!! #京都グルメ #京都名物 #京都食べ歩き #京都夜ご飯 #木屋町 #japanesefood

京都苑 空峰
京都苑 空峰 1
4

京都苑 空峰

京都府京都市下京区下り松町168-7

3(34.9万回視聴)
しゃぶしゃぶ, 鍋, 居酒屋/情報なし

京都苑 空峰は、黒毛和牛の大判すきやきや牛タンしゃぶしゃぶなど上質な肉料理を楽しめる京風の店です。58席で個室あり、カウンター席・座敷・掘り炬燵完備。友人・恋人・家族の集まりに最適です。

Instagram (@kyoto_tabetoku)

@kyoto_tabetoku👈食べて得するグルメ情報はこちらから 見返せるようにぜひ『フォロー』『保存』よろしゅうです🤲 <たべとく的評価> 【味】★★★★★ 【価格】★★★★☆ 【雰囲気】★★★★★ ——————————————— <注文内容> ◎ 黒毛和牛大判すきやき 3,850円 ◎ 空峰鍋 1,980円 ◎ 牛タンしゃぶしゃぶ 2,200円 ◎ ビール 550円 ——————————————— <店舗情報> 🏠店名:京都苑 空峰(みね) 📍場所:京都市下京区下り松町168-7 🚃最寄:阪急線 大宮駅 🏖休み:不定休 🕒時間:17:00~23:00    ※L.O.料理22:00,ドリンク23:00 📞電話:090-2103-4329 💰予算:3,000~3,999円 💸決済:現金、カード、PayPay 🪑座席:58席(個室あり) 💺予約:可 🅿️駐車:なし シーン:友達や恋人と、家族で、仕事帰りに その他:  ・カウンター席あり  ・座敷あり、掘り炬燵あり  ・無料Wi-Fiあり 公式垢: @kyotoenmine ハッシュタグ: #京都苑空峰 ※営業時間や料金が変更されることもあるので、事前にSNSやグルメサイトでご確認ください。 ——————————————— ◎このアカウントでは、 ★旨い! ★神コスパ! ★会社員が幸せになる! だけを徹底的に厳選して紹介しています! 最新情報など載せてますので フォローして次回の投稿をお楽しみに🥺 ▶︎ @kyoto_tabetoku ——————————————— ・ ・ ・ #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都ディナー #四条大宮グルメ #pr

味浪漫いしがま亭
味浪漫いしがま亭 1
5

味浪漫いしがま亭

京都府京都市下京区斎藤町135

3(14.5万回視聴)
和食・日本料理, 鍋, 居酒屋/情報なし

京都・河原町駅徒歩2分の味浪漫いしがま亭です。贅沢はもかもコース8,800円は京湯葉・京鴨ロース・鱧落とし・天ぷら・はも鍋・雑炊・デザートを堪能できます。夏季は納涼床席があります。予約可、現金・カード・QR決済に対応しています。

Instagram (@kyoto_tabetoku)

@kyoto_tabetoku👈食べて得するグルメ情報はこちらから 見返せるようにぜひ『フォロー』『保存』よろしゅうです🤲 <たべとく的評価> 【味】★★★★★ 【価格】★★★★☆ 【雰囲気】★★★★★ ——————————————— <注文内容> ◎贅沢はもかもコース ※要予約   8,800円 ◆先付け ◆京湯葉と京鴨ロースト、鱧落としお造り ◆鱧の天ぷら ◆本日の京鴨料理 ◆はもかも鍋 ◆〆の雑炊とラーメン ◆デザート ——————————————— <店舗情報> 🏠店名:味浪漫いしがま亭 📍場所:京都市下京区西石垣町四条下る斎藤町140−29 🚃最寄:河原町駅より徒歩2分 🏖休み:不定休 🕒時間:11:30~14:30(LO料理14:00) 17:30~22:00(LO料理21:00) 📞電話:075-344-3910 💰予算:8,800円 💸決済:現金、カード、電子マネー、QRコード 🪑座席:納涼床席が30席以上+   40席(カウンター8席、1Fテーブル12席/2Fテーブル6席、座敷 最大14席) 💺予約:可 🅿️駐車:なし シーン:友達や恋人と、家族で その他  ⚫︎貸切可(20人以下)  ⚫︎子連れ可  ⚫︎夏季限定の納涼床席あり 公式垢: @ishigama_official ハッシュタグ: #いしがま亭 ※営業時間や料金が変更されることもあるので、事前にSNSやグルメサイトでご確認ください。 ——————————————— ◎このアカウントでは、 ★旨い! ★神コスパ! ★会社員が幸せになる! だけを徹底的に厳選して紹介しています! 最新情報など載せてますので フォローして次回の投稿をお楽しみに🥺 ▶︎ @kyoto_tabetoku ——————————————— ・ ・ ・ #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都ディナー #河原町グルメ #pr

とり伊
とり伊 1
6

とり伊

日本、〒600-8390 京都府京都市下京区猪熊通四条下る松本町278

2(4.0万回視聴)
焼き鳥, 鍋, 親子丼/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

京都・四条大宮の鶏料理専門店「とり伊」の名代親子丼690円。濃厚な卵と鶏肉がたっぷりで見た目も美しい一杯。特製鶏がらスープ付きで、後半は雑炊風に味わえるコラーゲンたっぷりの一品です。

TikTok (@humotti)

コスパ最高の700円の親子丼に蘭王の卵を2個もトッピングして卵好きに最高のとろとろ卵の親子丼に! #親子丼 #京都グルメ #京都観光 #京都旅行

魚三楼
7

魚三楼

京都府京都市伏見区京町3丁目187

2(7.2万回視聴)
和食・日本料理, 鍋/情報なし

伏見区の老舗料亭『魚三楼』は、魚介を活かした日本料理とボリュームあるお節が魅力。2段重のお節は4人用で、祝箸が付くなどお祝い仕様。上品で食べ応えのある献立です。

Unknown

二條 やま岸
二條 やま岸 1
8

二條 やま岸

日本、〒604-8381 京都府京都市中京区西ノ京職司町8−1

2(1.3万回視聴)
和食・日本料理, 鍋/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

TikTok (@gurumebuta)

若松家酒店
若松家酒店 1
9

若松家酒店

日本、〒600-8218 京都府京都市下京区西境町 烏丸西入西境町166

2(1.2万回視聴)
鍋, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00

京都の老舗酒店が営む角打ちスタイルの店です。冷蔵庫から酒をセルフで選び、旬の鱧鍋やふぐコースを堪能できます。京都銘酒を含む豊富な日本酒を良心的価格でご提供しています。予約困難・日祝休です。

TikTok (@ichiharajunichiro)

若松家酒店  普通の酒屋さんみたいなお店で立ち飲み感覚で食べれて飲めるお店 めちゃくちゃ美味いし安いし お酒は勝手に取って飲むスタイル @ichiharajunichiro 🐾🐾🐾🐾🐾🐾 店名:若松家酒店 住所: 京都府京都市下京区七条通烏丸西入ル西境町166 電話:075-371-0095 定休:日曜・祝日 🐾🐾🐾🐾🐾🐾 #大阪ごはん#若松家酒店#京都グルメ#京都居酒屋#大阪居酒屋#下京区グルメ

わらじや
わらじや 1
10

わらじや

日本、〒605-0947 京都府京都市東山区西之門町555

1(1954回視聴)
うなぎ, 鍋, サンドイッチ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

TikTok (@gurumebuta)

天心爛漫
天心爛漫 1
11

天心爛漫

日本、〒600-8001 京都府京都市下京区四条通小橋西入真町90−4

1
和食・日本料理, 鍋, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 12:00

京都・河原町近くの居酒屋「天心爛漫」は、水晶鍋しゃぶしゃぶが看板メニュー。あおさたっぷりのお鍋と月見とろろダレが絶品で、1階カウンター、2階テーブル席の活気ある空間です。

HAMONI (@cafefe_kuru)

【 #京都 】キムタクに絶対会える…!? ⁡ 実はここ… ⁡ キムタクが安く食べれちゃうんです!!🫢🫢 ⁡ え???って思った人はお店に行ってみて🏃‍♂️ ガチで食べれるから!!! ⁡ そしてアオサ食べたことなくて、 ずっとワカメと同じ味かと思ったら全然違かった🫢🫢 ⁡ 香りは落ち着く香りで臭みとかも全くなし!! 見た目はうーーんってなるかもしれないが、 味は超食べやすく美味しかったよ🫢 ⁡ タレは月見とろろが超おすすめ✨ 4種類から選べるから1つは月見とろろにしてみて!! ⁡ ご飯や麺とも相性良くて最高に最後まで美味しすぎた🙈🙈 ⁡ 店員さんはイケメンな人しかいなかったのは 内緒で…🫢🫢🫢 ⁡ ⁡ 詳しくは動画をみてみてね!! ⁡ —————————————— ⁡ \店舗情報/ ☕️.『#天心爛漫 』の店舗情報- (お店は名古屋にもあり) 住所:京都市下京区四条通小橋西入る真町90-4 最寄り:阪急河原町駅より徒歩2分 祇園四条駅より徒歩6分 営業時間:火~日・祝12:00~24:00(LO23:00) 定休日:月曜日 商品:水晶鍋で食べる豚しゃぶしゃぶ 金額:2900円 (@tenshinranman.kyoto ) ⁡ —————————————— ⁡ カフェくる🐿アカウントでは 大阪のカフェをメインで発信中✨ 追っかけしたり、おすすめなカフェがあれば、 #カフェくる巡り つけて投稿してくれると めちゃくちゃ嬉しい!!💓 ⁡ —————————————— ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #京都カフェ #キムタク #京都グルメ #京都食べ歩き #kyotocafe #kyotojapan #祇園カフェ #嵐山グルメ #清水寺食べ歩き #嵐山カフェ #河原町カフェ #河原町グルメ #京都観光 #祇園グルメ #祇園四条 #京都水族館 #関西グルメ #kyototrip #祇園ランチ #japanesefood #名古屋グルメ #名古屋ランチ #京都ランチ #母の日 ——————————————

柳町
柳町 1
12

柳町

日本、〒620-0022 京都府福知山市下柳町21番地

1
焼き鳥, 鍋, 親子丼/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

福知山の町家を改装した柳町さんは、1階がカフェ&バー、奥が食事スペースの大空間が魅力です。鴨すきは九条ネギを地元農家から仕入れるのが特徴。夏野菜の煮込みやお造り、天ぷらなど多彩な一品と、地酒・みりんの解説も楽しめます。デザートには丹後ヒラヤミルクのトマトアイスも。

HAMONI (@kininaru_kitakinki)

<福知山市>柳町さんへ行ってきました  kininaru-キニナル-編集部メンバーがキニナルグルメを紹介するコーナーです。 さて、今回は福知山市にある「柳町」さんへ伺いました🎶  鳥名子さん名物「鴨すき」食べられます😍  柳町さんの本店は、同じく福知山市にある「鳥名子(とりなご)さん」。  「鴨すき」とは、具材が「鴨肉」と「葱」だけのシンプルなお鍋。 こちらの柳町さんでもその「鴨すき」を頂けます👌   鳥名子さんの鴨すきのネギは白ネギなのですが、柳町さんの鴨すきは、福知山の農家さんが作られた九条ネギを使用されているんだそう。九条ネギは、葉ネギ(青ネギ)と言われるも緑色の葱です。色鮮やかでキレイですね〜😃  鳥名子さんの「鴨すき」は、アンジャッシュ渡部さんが「行列のできる法律相談所」でご紹介されていました😊東京「恵比寿店」「三軒茶屋店」もあります。  店内へ🏃💨  お店には鴨すきのいい匂いが満ちています。 せっかくだし「鴨すき」食べようか〜と言いつつ・・・  メニューを見るとおいしそうな一品料理が。ご飯ものやお蕎麦も🧐  手書きの方のメニューを見てみると、ゴーヤ、万願寺とうがらし、茄子、トマトなどなど夏野菜を使用したメニューも豊富!  食べてみたいものがたくさんあり、今回は一品料理を色々食べてみる計画に変更😆 鴨すきはまた次回・・・♬  ドリンクメニューもかなり豊富😲  岐阜出身の友人が、地元のお酒「花美蔵」を注文。  「どんな飲み方が良いですか?」とお店の方に尋ねてみると、お酒の特徴と共に、おすすめの飲み方を丁寧に教えてくださいました。よくよくお伺いすると、実際に現地へ出向き、しっかりとお客様に説明できるお酒をお店で取り扱っておられるのだとか。すごいこだわり!  こちらはみりんを作っている会社さんのお酒で、そのみりんも少し味見をさせて頂きました。   みりんを飲む、という感覚がなく、びっくり! とっても美味しかったそうで、このあと2杯目はみりんのロックを注文していましたよ〜😲  私は車だったのでソフトドリンクを。  宮津市「飯尾醸造」さんの、紅芋酢をソーダ割りで。   飯尾醸造さんは、日本古来の醸造方法を守る数少ないお酢屋さんだそうで、無農薬のお米づくりから酢を作るまで、一貫して自社の設備でされているそう。こちらのドリンクに使用されている紅芋も無農薬。  すっきりと癖がなく、でもしっかりとした酸味があって後味爽やか!  飯尾醸造さんのブログを拝見すると、体力が必要な蔵人さんたちも、体調管理のために毎朝飲んでいるんだそうですよ😉👍️  器もお料理も最高〜😋   すごくおいしかったのに名前わすれてしまいました (トマト好きの方に是非食べて欲しい、共感したい 😁) お酢の酸味でさっぱり、後味にのこるだしの旨みが最高で、和風のマリネみたいな感じ。 丸ごと1個いきたいくらい🍅   こちらはほろほろになるまで煮込んだ鴨すじ。 ほんとにほろっほろで甘からくておいしい!   夏野菜のトマト煮込みは、優しい味付けでそれぞれの野菜の味がしっかり味わえます😊 トマトの皮まで入っていて野菜を余すところなく♬   お造りも新鮮で美味しい!これまで、「とにかくすっぱい、喉いたくなりそう」っていうしめ鯖しか食べたことがなかったので(笑)このしめ鯖は驚き。酸味は優しく、鯖の味をしっかり味わえました😋   柔らかくてジューシーな若どりの天ぷら。衣がふんわりきれいですね〜😄 今回は食べられなかったのですが、鳥の唐揚げも絶品なんだそう・・・   締めにざるそばを。満足〜😍   週末ということもありご家族連れや団体さんカップル・ご夫婦、女性グループなどたくさんのお客さんが。  老若男女問わず人気のお店であることが伺えます(両親を連れて来たい!)   大学時代の思い出に花が咲き、すっかり話し込んでしまった私たち・・・ 周りの方が先に帰られたので、お店の中も撮影させて頂くことができました📸  町屋を改装した雰囲気が素敵な建物は、2階にもお席があるようでとっても広いです。  カフェ&バーも🍸️   お食事に大満足したあとは、、、食後のコーヒーを、ということでお食事のお会計を済ませて移動👌 柳町さんの建物は、道路側がカフェ&バーのスペース、奥がお食事のスペースになっています。  本日のスイーツは残念ながら売り切れ😨   本日のスイーツは「ガトーショコラ」と「チーズケーキ」だったそうですが、 すでに全て売り切れとのこと。  また次回食べに来たいと思います◉  そこで収穫のアイスを   甘いものが諦めきれず、結局アイスを笑 淡いピンクのアイス、何味だと思います??  ・正解は・・・・・・トマト!🍅 ちゃんとトマトの味と香りがするけどちゃんとスイーツ♬  丹後ヒラヤミルクを使ったアイスクリームだそうですよ🍨   いろんな本がたくさん・・・! 思わず長居したくなっちゃいますね。  お腹も心も満

メゾン・ド・ヴァン鶉亭
メゾン・ド・ヴァン鶉亭 1
13

メゾン・ド・ヴァン鶉亭

日本、〒600-8012 京都府京都市下京区斎藤町140−16

1
フレンチ, 鍋, ダイニングバー/営業時間外 • 営業開始: 金 17:30

先斗町のフレンチ店、メゾンドヴァン鶉亭は京地鶏の水炊きを伝統的に提供します。朝引きの地鶏を活かし、ハツ・砂肝も使い、最後の雑炊までボリュームのある構成です。ワインに合わせた料理が揃います。

HAMONI (@mini_halftime)

<メゾンドヴァン鶉亭@京都> 素敵なワインと水炊きを 初訪問。 先斗町の中にあるフレンチのお店で、先代からやっている京地鶏の水炊きをいただきました。 その日の朝引きの地鶏は鮮度が高く、ハツや砂肝も合わせて水炊きでいただきます。 最後の雑炊までしっかりとボリュームがあるメニューでおすすめです。 ご馳走様でした! #メゾンドヴァン鶉亭 #京都グルメ #京グルメ #先斗町 #先斗町グルメ #水炊き #地鶏 #フレンチ #ワインに合う料理 #グルメスタグラム #めしすたぐらむ #食べログ高評価 #食べログ3点5以上

辰巳屋
14

辰巳屋

京都府宇治市宇治塔川3-7

1
和食・日本料理, 鍋/情報なし

宇治市の京料理店・辰巳屋は抹茶を活かした料理が特徴です。名物の宇治丸弁当は30種以上のおかずが盛られ、5000円程度で味と見映えを両立します。宇治第一ホテル周辺には鰻店「うなぎ和佐」を開業しており、今後の展開にも注目されます。

Unknown

麒麟園
麒麟園 1
15

麒麟園

日本、〒617-0002 京都府向日市寺戸町東田中瀬5−54

1
鍋, 中華, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

麒麟園は、坦々麺2辛を900円で提供する激辛系人気店です。辛さが際立つ一杯で、京都向日市激辛商店街のKARA-1グランプリで優勝歴がある実力店です。

HAMONI (@_umashikate_)

🔥🌶 麒麟園 坦々麺 2辛 900円 久しぶりの激辛! 食べた瞬間辛さで麻痺🔥 完食しましたが 味は辛さでよくわからず!笑 京都向日市激辛商店街の KARA-1 グランプリで 優勝したことあるみたいです🌶 ご賞味あれ😂 #麒麟園 #向日市 #坦々麺 #激辛 #激辛グルメ #激辛ラーメン #ラーメン #麺活 #グルメ #麺スタグラム #うましかて #飯テロ #食べスタグラム  #デリスタグラマー #ラーメン女子 #京都ラーメン  #ラーメン倶楽部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #京都観光 #京都グルメ #おいしい #いいね返し  #ごちそうさまでした #お腹いっぱい #食べスタグラム #ラーメン好きと繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #kyoto #ramen #라면

とりなご久兵衛
とりなご久兵衛 1
16

とりなご久兵衛

日本、〒620-0022 京都府福知山市下柳12

1
焼き鳥, 鍋, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

京都府福知山市下柳の鳥名子久兵衛は、鴨すきが名物の京料理店です。鴨鍋・鴨すきに加え唐揚げ定食など定食も充実。庭園と畳の個室が多く、落ち着いた雰囲気。数量限定メニューは早めの来店がおすすめです。

HAMONI (@cafe_rii)

-     ⚐鳥名子 久兵衛 @torinago_kyuubee   ✯京鴨煮込ハンバーグ ¥1300   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ めちゃめちゃ食べたかった念願のハンバーグ!! 鴨の仕入れによってその日の数量が決まって 平日でも一瞬で売り切れる事が多いから オープン時間に行くのがほんまにおすすめ。笑 名物の鴨すきもランチで食べれるから また昼間から贅沢な鴨すきランチ食べたいな〜🫧 お店の中も広くて個室で落ち着いた感じです🕊 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     📍京都府福知山市下柳12 📞0773-23-1366 🕛 昼 11:00〜14:00(L.o.13:30) 夜 平日・土 17:00〜23:00(L.o.22:00)   日・祝日 17:00〜22:00(L.o.21:00) 定休日 年末年始   駐車場 有    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   #京都り 京都カフェまとめてます🕊 #福知山り 福知山カフェまとめてます🕊 #肉り お肉料理まとめてます🕊      #京都カフェ #京都ランチ #京都グルメ #福知山カフェ #福知山ランチ #福知山グルメ #綾部カフェ #綾部ランチ #綾部グルメ #舞鶴ランチ #舞鶴カフェ #舞鶴グルメ #鳥名子久兵衛 #鳥名子 #とりなご久兵衛 #京都カフェ巡り #関西カフェ巡り #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ巡り #커피스타그램

そば処 あじき堂
17

そば処 あじき堂

京都府綾部市志賀郷町町ノ下31

1(8532回視聴)
和食・日本料理, そば, 鍋/情報なし

あじき堂は、前日から試作を重ね、朝早くから丁寧に用意するフルコースが自慢の店です。貸切にも柔軟に対応し、蕎麦がんもどきと三種のお蕎麦など創作性豊かな一品が楽しめます。

Unknown

UDON MAIN
18

UDON MAIN

京都府京都市東山区西之町201-1

0
うどん, 鍋, 餃子/情報なし

Unknown

鶏割烹 鳥匠
19

鶏割烹 鳥匠

京都府京都市左京区下鴨西本町27-5

0
和食・日本料理, 焼き鳥, 鍋/情報なし

Unknown

黒豚・旬菜・鮮魚 けんしょう
20

黒豚・旬菜・鮮魚 けんしょう

京都府京都市右京区太秦和泉式部町5-3田村マンション1F

0
鍋, ラーメン, 居酒屋/情報なし

Unknown

京都府のおすすめ鍋ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!