京都府のおすすめカフェ・喫茶店ベスト20
京都府にあるカフェ・喫茶店のお店からランキングTOP20を紹介!

京都府で人気のカフェ・喫茶店ベスト20🚀


ぎをん 小森
日本、〒605-0087 京都府京都市東山区元吉町61
京都・祇園の人気和菓子店「甘味どころ ぎをん 小森」です。100%わらび粉を使用した手作りわらび餅の深い風味が魅力で、行列が絶えません。抹茶わらび餅や季節の甘味も楽しめます。営業時間は11:00〜18:30、月曜定休です。
Youtube (@yuuuuto38)
抹茶わらびもち 1250円 ▼撮影店舗▼ ぎをん小森 京都府京都市東山区元吉町61 #Shorts #毎日甘いもの食べたい #ASMR


cafe 33
日本、〒605-0941 京都府京都市東山区三十三間堂廻り644番地2
ハイアットリージェンシー京都内のCafe 33は、巨大な氷の器に注ぐコールドブリューが魅力です。クリーム・シロップ・バニラアイスをセットで提供しており、冷たさを保ちつつフロート風にも楽しめます。3月〜9月の期間限定、14:30〜17:00、要予約。
Instagram (@space_tamnik)
거대한 얼음에 담기는 시원한 아이스커피🧊 교토 하얏트 리젠시 호텔의 Cafe 33의 여름 한정 메뉴, 콜드브루 커피입니다. 특수 제작된 거대한 얼음 그릇에 콜드브루 커피와 크림, 시럽, 바닐라 아이스크림이 세트로 나오는 메뉴! 한잔은 그대로 시원하게 마시고, 한잔은 아이스크림을 띄워서 커피 플로트로 마시기 좋았습니다. 내부 공간이 예뻐서 고즈넉함을 즐길 수 있어 추천드려요. - 3월부터 9월까지 제공 (14:30 - 17:00 제공) - 사전 예약제 (tablecheck, tabelog) [cafe 33] @hyattregencykyoto - 위치: Kyoto, Higashiyama Ward, Sanjusangendomawari 644番地2 - 메뉴: 콜드 브루 커피 (3,300엔) Iced coffee served in a giant ice cup This is the summer-limited cold brew coffee from Cafe 33 at the Hyatt Regency Kyoto. It comes as a set with cold brew coffee, cream, syrup, and a scoop of vanilla ice cream — all served in a specially crafted giant ice bowl! Enjoy one cup as-is for a refreshing sip, and float the ice cream in the other for a delightful coffee float experience. The interior is also beautiful and serene — perfect for a peaceful afternoon break. - Available from March to September (served 2:30 PM – 5:00 PM) - Advance reservation required (via TableCheck or Tabelog) [cafe 33] @hyattregencykyoto - Location: 644-2 Sanjusangendomawari, Higashiyama Ward, Kyoto - Menu: Cold Brew Coffee Set (¥3,300) #교토 #교토카페 #icedcoffee #kyotocafe #kyotofood #교토맛집


Panel cafe京都
日本、〒605-0079 京都府京都市東山区常盤町165番地 ジェイ・プライド祇園白川 1階
京都のパンケーキ名店2軒を紹介します。 Panel cafe 京都は祇園白川近くで、ふわふわなパンケーキが行列を生む名店です。看板メニューは抹茶大福パンケーキです。 MICASADECO CAFE KYOTOは中京区のカフェで、抹茶のチョコフォンダンパンケーキが看板メニューとして人気です。
Youtube (@yuuuuto38)
「庭園抹茶大福パンケーキ」1573円 ▼撮影店舗▼ Panel cafe 京都府京都市東山区常盤町165 #Shorts #毎日甘いもの食べたい #ASMR


儘
日本、〒616-0003 京都府京都市西京区嵐山西一川町1−5
嵐山の日本家屋を改装したリッチなイタリアンピザ店です。和と洋が融合する上質な空間で、もっちり生地と九条葱としらすの組み合わせが絶妙です。鰤の炙りカルパッチョや栗のパウンド、ティラミスなど創作デザートも魅力です。11:00-15:00/18:00-21:00、火曜定休です。予約可、嵐山駅徒歩5分です。
Youtube (@yuuuuto38)
①【zarame】抹茶金時わたあめ 750円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ②【古都芋本舗】炙りらたし団子 280円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ③【京豆庵】宇治抹茶豆腐ソフト 432円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ④【ぎゃあてい】ぎゃあてい御膳 2500円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑤【寺子屋本舗】ラムネ&白桃だんご 300円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑥【みっふぃー桜ベーカリー】みっふぃーあんぱん302円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑦【儘mama】九条ネギピザ ハーフ&ハーフ 2700円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑧【湯葉チーズ本舗】とろけるゆばチーズ 400円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑨【八十八良葉舎】八十八プリン 550円 #asmr #毎日甘いもの食べたい #shorts


きよー さんぽ
日本、〒605-0862 京都府京都市東山区清水3丁目318−2
京都・清水寺すぐ近くのカフェKiyoSanpoでは、抹茶きな粉みたらし団子を中心に宇治抹茶きなこ・桜きなこなどのトッピングが楽しめます。もちもち団子と濃厚みたらしタレの組み合わせは京都新名物。観光の休憩やお土産にも最適で、営業時間は9:30〜17:30、不定休です。
Instagram (@yuuuuto38)
🍵京都旅行おすすめグルメまとめ10選🍵 ①【#伊藤久右衛門】抹茶パフェバー ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ②【#茶和々】抹茶わらび餅ジェラート ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ③【#金ノ華】抹茶モンブラン団子 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ④【#みっふぃー桜べーかりー】みっふぃーあんぱん ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑤ 【#京煎堂】抹茶づくしパフェ ⑥ 【#喫茶me】とろとろ銀座オムライス ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑦【#KiyoSanpo】抹茶きな粉みたらし団子 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑧ 【#たわらや】1本うどん ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑨【#抹茶館】宇治抹茶ティラミス ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑩【#りらっくま茶房】リラックマ焼き ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ どれが1番食べてみたい🍵?? #京都グルメ #京都カフェ #抹茶 #kyoto #matcha #japan ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#京都 #京都ランチ #京都観光 #京都旅行 #河原町カフェ #河原町グルメ #パンケーキ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #おいしい #japantravel #japantrip #instafood #japanesefood


まるもち家 伏見稲荷本店
日本、〒612-0012 京都府京都市伏見区深草一ノ坪町27−9
伏見稲荷の名店・まるもち家の3色まるもちは、外は香ばしく中はもちもち。赤のみたらしが特におすすめで、緑は抹茶、白はつぶあんの3色。9/10–9/23、新宿高島屋11階の催事で味わえます。
Instagram (@muni_gurume_japan)
【まるもち家】 @京都:伏見稲荷駅から徒歩1分 外側カリッと焼き上げた3色まるもちを食べられるお店。 抹茶・みたらし・つぶあんの3種類を食べ比べできて、焼き目から香ばしい香りを放つ逸品! 中はモチモチな食感になっていて食べ歩きにもピッタリです🍡 3色まるもちは400円です! サブアカにもグルメ情報を載せてます 👉@muni_gurume_douga ⏰10:00〜17:00 🏪不定休 📍京都府京都市伏見区深草一ノ坪町27-9 #共有グルメ #京都ランチ #京都カフェ #伏見稲荷カフェ


TEA ROOM KIKI 紅茶&スコーン専門店 京都・嵐山本店
日本、〒616-8373 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町1
TEA ROOM KIKI嵐山本店は紅茶とスコーンの専門店です。築100年の旧郵便局をリノベーションした英国風ティールームで、自家製スコーンと優雅なティータイムをお楽しみいただけます。看板の抹茶ソフトはうねうねと絞る新感覚で、抹茶味とロイヤルミルクティー味の2種です。
Youtube (@yuuuuto38)
「抹茶ソフト」550円 「ロイヤルミルクティーソフト」600円 ▼撮影店舗▼ TEA ROOM KIKI 京都嵐山本店 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町1-1 #Shorts #毎日甘いもの食べたい #ASMR


菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO
日本、〒604-8331 京都府京都市中京区御供町293
戦後の香豆里が2021年に再スタートした純喫茶です。昭和の趣とネオレトロの雰囲気が共鳴し、自家製焼き菓子とプリンアラモードが看板メニュー。新世界・動物園前の立地ながらキャッシュレス対応で、気軽に過ごせます。
Instagram (@yuuuuto38)
京都にあるKYOTO KEIZOさん(@sweetscafe_kyoto_keizo)の 「わがまま抹茶ショートケーキ」1628円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 二条城前から徒歩6分ほどのところにあるKYOTO KEIZOさんは作りたてスイーツが食べられるカフェ! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 今回は抹茶ショートケーキを注文🍓🍵 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 最高級抹茶を練り込んだふわふわ抹茶スポンジ生地に苺をたっぷりのせ、北海道産生クリームと特製抹茶ソースを贅沢にかけたボリューム満点のオリジナルケーキ! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 抹茶本来の風味や香りをしっかり感じるほろ苦いソースやクリームは甘酸っぱいいちごとミルキーな生クリームと相性ばっちりな組み合わせでおいしい🤤🤤 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ お店に併設された菓子工房で注文後にスイーツを作ってくれて、その様子を目の前で眺められるのも嬉しいポイント! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ちなみに一般的なショートケーキと比べるとサイズ2倍くらいの大きさだったからシェアして食べてもいいと思う🍰 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ おすすめ!! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ —————————————— 📍京都府京都市中京区御供町293 ⏰10:00〜18:00 🛌不定休 🚃二条城前から徒歩6分 —————————————— #京都カフェ #京都グルメ #kyoto #instafood #kyotokeizo #抹茶 #いちご #ショートケーキ #cake


MACCHA HOUSE 抹茶館 京都産寧坂
日本、〒605-0862 京都府京都市東山区清水3丁目337
京都・清水の産寧坂にある MACCHA HOUSE 抹茶館は、京都らしい外観とガラス張りの店内に京小物が並ぶ趣が魅力です。抹茶ティラミスはヒノキの升で盛られ、濃厚なマスカルポーネクリームとスポンジの組み合わせが絶妙です。
Instagram (@tamo__tyan)
京都のオススメ抹茶スイーツまとめ😋 〜1店舗目〜 【店舗】MACCHA HOUSE 抹茶館 【住所】京都府京都市東山区清水3丁目337 【営業時間】10:30-18:00 【定休日】不定休 【予算】¥1,000-¥2,000 ◎ 宇治抹茶ティラミス ¥800 ◎ 抹茶フローズン ¥850 〜2店舗目〜 【店舗】祇園茶屋 寿庵 【住所】京都府京都市東山区清水4丁目171 【営業時間】10:00-18:00 【定休日】不定休 【予算】¥1,000-¥2,000 ◎ 抹茶ティラミスクレープ ¥980 ◎ 抹茶ブリュレクレープ ¥980 〜3店舗目〜 【店舗】甘味どころ ぎをん 小森 【住所】京都府京都市東山区元吉町61 祇園新橋 【営業時間】11:00-18:30 【定休日】月曜日 【予算】¥1,000-¥2,000 ◎ わらび餅 ¥1,300 ◎ 抹茶わらび餅 ¥1,400 〜4店舗〜 ふわふわ抹茶大福パンケーキ🥞 【店舗】Panel cafe京都 【住所】京都府京都市東山区常盤町165番地 ジェイ・プライド祇園白川 1階 【アクセス】三条駅から徒歩4分 【営業時間】10:00-16:30 【定休日】なし 【予算】¥1,000~¥2,000 ◎抹茶大福パンケーキ 1,573円 〜5店舗〜 【店舗】まるもち家 伏見稲荷本店 【住所】京都府京都市伏見区深草一ノ坪町27−9 【営業時間】10:00-17:00 【定休日】不定休 【予算】¥500-1,000 ◎ 水まる餅 3個入¥2,700 #京都グルメ #matcha #japanesefood #日本美食


美山 かやぶきの里・北村
日本、〒601-0712 京都府南丹市美山町北丁田
京都府南丹市美山町にある美山かやぶきの里は、白川郷を思わせる茅葺き民家が点在する景観が魅力です。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、時を忘れる穏やかな時間を無料で楽しめます。
TikTok (@istudy_language)
📍美山かやぶきの里 京都 / Miyama Kayabuki no Sato in kyoto 京都にある、まるで白川郷のような場所「美山かやぶきの里」ここには数多くのかやぶき民家が現存しており、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。あなたも日本の原風景に出会える美山町へ訪れてみませんか? "Miyama Kayabuki-no-Sato" is a place in Kyoto that is just like Shirakawa-go. Many thatched houses still remain here, and it has been designated as an Important Preservation District for Groups of Traditional Buildings by the government. Why not visit Miyama Town, where you can experience the original Japanese scenery?🌻 < #美山かやぶきの里 > 〒601-0712 京都府南丹市美山町 / 入場料 : 無料 #japan#京都#美山#美山かやぶきの里#美山町#美山茅葺きの里#旅行スポット紹介#kyoto#miyama#miyamakayabukinosato#일본여행#지브리#ghibli#誰かにみせたい風景#白川郷#合掌造集落#田舎の夏#夏の思い出 #traveljapan#visitjapan#시라카와고


コーヒーレストラン ドルフ
日本、〒606-0007 京都府京都市左京区岩倉東五田町4
京都・左京区の老舗カフェ、コーヒーレストランドルフは1979年創業。大きなケヤキの木が印象的な店内には屋内テラス席があり、ドルフランチをはじめボリューム満点のランチとコーヒーを楽しめます。朝食あり、子供連れも歓迎です。
Instagram (@kyoto_tabetoku)
@kyoto_tabetoku👈食べて得するグルメ情報はこちらから 見返せるようにぜひ『フォロー』『保存』よろしゅうです🤲 <たべとく的評価> 【味】★★★★★ 【価格】★★★★☆ 【雰囲気】★★★★★ ——————————————— <注文内容> ◎サーロインステーキ(200g) ライスとサラダのセット 2,100円 ◎煮込みハンバーグ 単品 1,450円 ◎ハイティ ドリンクセット 1,350円 ◎ウインナーコーヒー 670円 ——————————————— <店舗情報> 🏠店名:コーヒーレストランドルフ 📍場所:京都市左京区岩倉東五田町4 🚃最寄:地下鉄烏丸線 国際会館駅 🏖休み:第1・3水曜日 🕒時間:8:00~21:00 ※料理L.O.20:00,ドリンクL.O.20:30 📞電話:075-722-2367 💰予算:3,000~3,999円 💸決済:現金、カード、電子マネー 🪑座席:82席 💺予約:可(電話予約) 🅿️駐車:あり シーン:友達や恋人と、家族で その他:朝食あり、子供同伴可 公式垢: なし ハッシュタグ: #コーヒーレストランドルフ ※営業時間や料金が変更されることもあるので、事前にSNSやグルメサイトでご確認ください。 ——————————————— ◎このアカウントでは、 ★旨い! ★神コスパ! ★会社員が幸せになる! だけを徹底的に厳選して紹介しています! 最新情報など載せてますので フォローして次回の投稿をお楽しみに🥺 ▶︎ @kyoto_tabetoku ——————————————— ・ ・ ・ #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都ディナー #国際会館グルメ


Hyde&Away京都東山店
日本、〒605-0963 京都府京都市東山区本瓦町672
京都・東山の Hyde&Away は、フルーツタルト専門店として2階席もある開放的でレトロな空間が魅力です。季節の果物を贅沢に使ったタルトを中心に、テイクアウト可・カード・電子マネー決済対応。
Instagram (@yuji_cafeosaka)
他の投稿を見る→ @yuji_cafeosaka この店舗が気にいったら右下の【保存ボタン】をタップ! 行きたいカフェリストを作りましょう🙌 参考になったら【フォロー】お願いします☺️ -—————————————— このアカウントでは【大阪のお洒落カフェ】を テーマに毎日20時に投稿しています。 フォローやいいね、保存をしていだけると とても嬉しいです😊 ▶︎ @yuji_cafeosaka -—————————————— <店舗情報> 🏠店舗名:Hyde&Away 京都東山店 📮住所:京都府京都市東山区本瓦町672 🚃アクセス: 京阪七条駅徒歩10分 🕰営業時間:11:00〜19:00 😪定休日:不定休 🪑席数:30席 🌐Wi-Fi:- 🔌コンセント:- 💁♂️備考:カード可、電子マネー可 -—————————————— ユージ|大阪カフェ 年間300件以上カフェを巡るカフェ好きが 大阪のお洒落カフェを厳選して紹介☕️ 参考になるお洒落な大阪カフェ情報を 毎日20時に投稿しています。 カフェの情報が気になる人は フォローやいいね、保存していただけると 励みになります🙏 更に詳しくは▶︎ @yuji_cafeosaka -—————————————— #京都カフェ#京都カフェ巡り #京都グルメ#京都デート#京都タルト #京都観光#京都旅行#京都スイーツ


菊乃井 無碍山房
日本、〒605-0825 京都府京都市東山区鷲尾町524
祇園四条から徒歩約15分、静かな路地に佇む無碍山房 サロン・ド・ムゲは、築年数を感じさせない落ち着いた和空間です。ミシュラン三ツ星料亭菊乃井が手がける濃厚抹茶パフェをはじめ、和スイーツが楽しめます。
TikTok (@yuuuuto38)
京都の超超超濃厚な抹茶パフェ!!値段お高めだけど抹茶好きは食べるしかないおいしすぎた🍃 #無碍山房


ミカサデコ&カフェ京都
日本、〒604-8057 京都府京都市中京区梅屋町480
京都のMICASADECO&CAFE KYOTOはふわふわパンケーキが自慢。リコッタチーズと夏のレモンとカモミールで甘さと塩味のバランスと風味を楽しめます。Panel cafe Kyotoは抹茶大福パンケーキで和の香りと深い抹茶の味を堪能できます。
TikTok (@kyotoselect)
【MICASADECO&CAFE KYOTO】 @micasadecoandcafekyoto —————————————— 店名:MICASADECO&CAFE KYOTO 営業時間:平日 11:00〜17:00 (LO16:30) 土日祝 11:00~18:00 (LO17:30) 住所:京都府京都市中京区梅屋町480 アクセス:阪急河原町駅から徒歩5分 TEL:075-606-5307 Name:MICASADECO&CAFE KYOTO Business hours: Weekdays 11:00-17:00 (LO16:30) Weekends and holidays: 11:00-18:00 (LO17:30) Address: 480 Umeya-cho, Nakagyo-ku, Kyoto-shi, Kyoto Access: 5 min. walk from Hankyu Kawaramachi Sta. TEL: 075-606-5307 —————————————— #京都 #京都グルメ #京都カフェ #京都スイーツ #河原町グルメ #河原町カフェ #河原町スイーツ


喫茶me
日本、〒606-8343 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町1−8
京都市左京区の喫茶meは昭和レトロな雰囲気が魅力の喫茶店です。ぷるっぷるのオムライスにはケチャップで「me」と書かれ、見た目も味も楽しめます。2段オムライスは+300円で追加可能。ブルーハワイのフロートも人気。11:00-15:30、土日祝は18:00まで。不定休です。
TikTok (@harapeko_jpn)
ふわふわプルプルな絶品オムライスが最高! 店名:喫茶me 最寄り駅:東山駅(京都) シンプルなケチャップライスとふわとろオムレツがマッチして飲めそうなくらいプルプルなオムライスがやみつきに😋 チーズトッピングするとトロトロ感もより増して堪能できます✨ 銀座オムライスは1200円です。 大盛り、チーズは+100円ずつです! 住所:京都府京都市左京区岡崎成勝寺町1-8 最寄り駅:東山駅から徒歩8分 営業時間:11時から17時(Lo16時) 定休日:火曜日、不定休 #京都グルメ #東山グルメ #オムライス


洋菓子 ぎをんさかい
日本、〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町南側570−122
京都・祇園の洋菓子ぎをんさかいは、季節のタルトや宇治抹茶のかき氷など、地元食材を活かすパティスリーです。シャインマスカットのタルトは山梨県産を使用。1F物販・2Fカフェで、席予約不可・オンライン順番受付あり。
TikTok (@harapeko_jpn)
まるで水風船のような桃スイーツが最高! 店名:ぎをんさかい 最寄り駅:祇園四条駅(京都) ホワイトチョコレートでできた風船をパリッと割ると、中には桃が半玉入っており甘くてジューシー🍑 スポンジはたっぷりとシロップが染み込んでいてホワイトチョコや桃との相性も抜群でした!(季節限定商品で9月中頃までとのことです!) #京都グルメ #京都カフェ #桃スイーツ


京momona
日本、〒611-0021 京都府宇治市宇治弐番38
京都府宇治市のカフェ京momonaは、注文後焼き上がるふわふわスキレットパンケーキが自慢。表はサクッと、中はふわり。バターとメープルの香りとトッピングで味変え可能。ぐりとぐらの大きなカステラも話題。10:00〜17:00、駐車場1台。
TikTok (@saya___0805)
ぐりとぐらに出てくるような大きなフワフワパンケーキ𓌉🥞𓇋  📍京都/宇治「京momona」 ・momonaパンケーキ ドリンクセット 1100円 ・ホイップクリームトッピング 165円 #京都グルメ #京都カフェ #宇治カフェ巡り #京momona


noncaron
日本、〒605-0063 京都府京都市東山区松原町272−5 コミュニティ祇園ビル 4階
無着色の白いマカロン専門店noncaron。トゥンカロン風のボリュームクリームが挟まれ、抹茶・アールグレイ・ラズベリー・ブルーベリー・バニラほか11種以上。1個から購入可能でテイクアウト中心、店内利用も可。
TikTok (@saya___0805)
京都にある韓国カフェが可愛すぎた🐰🤍#京都 #京都グルメ #京都旅行 #京都観光 #京都カフェ #韓国カフェ #マカロン #noncaron


青おにぎり
日本、〒606-8404 京都府京都市左京区浄土寺下南田町39
京都市左京区の青おにぎりは、可愛い包装紙と手作りのハンコが目を引くおにぎり専門店です。大将が目の前で握るLIVE感と、ふわふわ米と豊富な具材が魅力。営業時間は9:00〜売切次第終了。基本はテイクアウトで、予約で取置きも可能。絵本やグッズも販売。
TikTok (@yuuuuto38)
京都で1番おいしいおにぎり屋さん!握りたておにぎりを1個ずつ提供してくれる🍙 #京都グルメ #青おにぎり


eX cafe(イクスカフェ)京都嵐山本店
日本、〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35−3
京都・嵐山の古民家を改装した和モダンなカフェです。美しい日本庭園を眺めながら、七輪で自分で焼けるお団子セットが人気。プレーンとよもぎの2種のお団子と抹茶付きで、香ばしさと優しい甘さを楽しめます。
TikTok (@saya___0805)
七輪で焼いて食べるお団子セット🍡 📍京都/嵐山「イクスカフェ」 ほくほく、お団子セット 1540円 #京都グルメ #京都カフェ #嵐山グルメ #嵐山食べ歩き