いなべ市で人気のお店ベスト20

いなべ市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

いなべ市で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示
NoKi
NoKi 1
1

NoKi

日本、〒511-0264 三重県いなべ市大安町石榑東2443−5

3(20.7万回視聴)
スイーツ, ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

三重県いなべ市のNokiは地元産豚と国産牛のハンバーグをキャベツで巻き蒸し焼きにした看板メニュー・焼きロールキャベツが魅力。デミグラスとチーズの相性が抜群で、窓から木々が見える森の雰囲気の店内はデートや女子会に最適。ミルフィーユなどスイーツも充実。

TikTok (@gacchi_gourmet)

肉汁溢れる絶品焼きロールキャベツ🤤 三重県産のブランド豚と国産牛を合わせたハンバーグを地元で採れたキャベツで巻き スチームオーブンでじっくり蒸し焼きにしたお店の看板メニュー💕 蒸し焼きにすることで 中に肉汁や肉の旨味を「ギュッ」と詰まった 今までに味わったことの無い究極のロールキャベツを味わうことが出来るよ✨️ ぜひ行ってみてね🫶 📍三重 「Noki」 焼きロールキャベツ デミグラスソースチーズトッピング ¥1630 #三重グルメ #三重カフェ #ロールキャベツ #japanesefood #longervideos

いなべ菓子店 八舎
いなべ菓子店 八舎 1
2

いなべ菓子店 八舎

日本、〒511-0431 三重県いなべ市北勢町別名186−1

3(12.7万回視聴)
情報なし

いなべ市の和菓子店 八舎は、にぎわいの森へ移転オープン。焼きたてのどら焼きを目の前でご覧いただけ、簡易イートインスペースで味わえます。生どらは要冷蔵のため保冷剤をご用意ください。季節商品には本わらび餅と水まんじゅうも登場します。

TikTok (@mieselect)

食べたい人は『どら焼き』ってコメントしてね! いなべ市にある焼きたてのどらやき屋さん 【いなべ菓子店 八舎】さん どら焼きの生地が目の前で焼かれており、イートインならではの焼きたてが食べられます😍どら焼きの種類も豊富であんこは甘さ控えめの上品なお味でした❣️🫢 店主さんに聞くとイートインでのアイスどら焼きやリピートが多いひんやり生どら焼きも人気みたい! ぜひ行って食べてみてね🤭 今回、注文したメニューは ・かぶせ茶テリーヌ 400円 ・あんバター 280円 ---------------------- 店名:いなべ菓子店 八舎 営業時間 9:00~18:00 定休日 :火,水曜日 住所: 三重県いなべ市北勢町阿下喜3 1 にぎわいの森内 駐車場🅿️ 有り 電話: 050-8888-1433 アクセス: にぎわいの森内 ---------------------- #三重セレクト #mieselect #三重 #三重県 #三重県旅行

Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキ みえ北店
Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキ みえ北店 1
3

Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキ みえ北店

日本、〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜3520

3(30.1万回視聴)
ハンバーグ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

三重県いなべ市の Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキ みえ北店は、スフレパンケーキが4種類→12種類へ拡充です。2枚・3枚が選べ、抹茶スフレには求肥、季節のフルーツも映えます。パンケーキセットで90分のフライドチキン食べ放題(1000円)もあります。テラス席は犬連れOKです。

TikTok (@humotti)

2〜3人前がパスタが入ったボリューミー釜焼きパイ包み焼きパスタ ・店名 HawaiianCafe魔法のパンケーキ みえ北店 ・住所 〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜3520 ・メニュー 溶岩パスタのパイ包み 1520円 チキンクリームパスタのパイ包み 1520円 #三重グルメ #いなべ市

cafeRob いなべ店
cafeRob いなべ店 1
4

cafeRob いなべ店

日本、〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜31

3(38.4万回視聴)
ハンバーグ/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

三重県いなべ市のにぎわいの森内にあるカフェ ロブ いなべヒュッテ店です。森の中の落ち着いた雰囲気で、毎日30食限定の本気ハンバーグ定食を鉄板で提供します。牛100%のハンバーグを、わさび・岩塩・食べる醤油などで自由に味わえます。いなべ店限定のかぶせ茶パンケーキとパフェ、ふわしゅわ台湾パンケーキ、黒糖タピオカ、レモネードなど多彩。店内10:00-18:00、テイクアウト10:00-19:00。駐車場有。

Youtube (@take3_main)

【お店情報】 《カフェ ロブ いなべヒュッテ店》さん↓ 食べログ→ https://tabelog.com/mie/A2402/A240203/24016451/ Instagram→ https://www.instagram.com/caferob_inabe/?hl=ja HP→ https://caferob.com/ 住所→〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜31 にぎわいの森 いなべヒュッテ内 営業時間:店内     10:00~18:00      テイクアウト 10:00~19:00 定休日:無 駐車場:有 車:大安I.C … 20分 電車:阿下喜駅(三岐鉄道北勢線)… 徒歩20分 Take Out: 有 ※Google参照 ヒトエ編集 ここ最近やっと平年通りの寒さになって来たと思っていたら、 今度は花粉がちらほら飛んでいて鼻と目がむず痒くなってきました。 皆さん知ってました?もう飛んでるんですよ!! こんばんは。Take 3 です。 今回は【サラリーマンの休日】ということで、 いなべ市はいなべ市役所に隣接された「にぎわいの森」 の一角にお店を構えられておりますのは 《カフェ ロブ いなべヒュッテ店》さん にお邪魔してきました! 「にぎわいの森」のコンセプトとして、 いなべ市の食材を使った料理や商品を扱う店舗が森の中に集う 地域密着型の施設です。 そんな自然の中にお洒落なカフェがひっそりと佇んでおり、 なんだか森の中にホッと一息つきに来たような。。。 素敵な空間を味わえるお店です。 (23年6月にオープンしたばかりのお店です!) 店内はゆったりとした雰囲気で 2名席が2テーブル、4名席が3テーブルほどあって 落ち着く素敵な空間でした。 メニューは お店自慢のふわしゅわ台湾パンケーキ、本気のハンバーグ定食、 沖縄宮古島の黒糖を使った黒糖タピオカ、 レモネードなど、そのほか様々なドリンクも取り揃えております。 「カフェ ロブ」さんは全国各地で展開されているカフェのお店なんですが、 そのお店によってメニューが違うんだとか。 いなべ店では、ココのお店でしか食べられない かぶせ茶パンケーキやかぶせ茶パフェがありますよ! そんな中我々は迷いに迷って以下のメニューを頼みました! * Order Menu * ◇本気ハンバーグ定食ダブル - 1500円 (ハンバーグ、ごはん、生卵、付け合わせ(もやしと豆苗)、味噌汁) まずびっくりなのが、専用の鉄板が出てきます。 この時点でわくわくしますよね! 更に驚きなのが、なんとこのハンバーグ。牛100%なんですって! 軽く焼かれた状態で出てくるので、中は真っ赤なレア状態! 焼き加減を自分で決められるのもGood Point!! そして極めつけはステーキソース、わさび、食べる醤油。 卓上には岩塩とブラックペッパーが置いてあり、 かなり自由度が高いのもこの定食の売りかもしれません! まずはそのまま一口パクリ。 牛100%なのに、脂っこさが全然なくてサッパリジューシーです! このままご飯にのせて卵を絡めてかきこみたくなっちゃいます! お次にわさびをチョコンと乗せて一口。 わさびのツンとした一瞬の辛さがハンバーグを上品な味へと様変わりさせます。 わさびソースならよく食べたことありますが、わさびオンリーは我々初めてでした! わさびがマッチングしすぎて感動しました! これもハンバーグが牛100%だから余計に合うのかもしれませんね! お子さんが食べたら少し大人の気分を味わえるかも(笑) お次はステーキソース。 これはもう王道ですよね! 食べなくても分かります。もう美味しすぎ!! みんなが好きなやつやん!っていうやつですこれ! そして個人的に驚きだったのが、食べる醬油! 食べるラー油は聞いたことありますが、食べる醤油はお初にお目にかかりました。 香りがとても香ばしく、焦がし醤油のような風味が漂っています。 これがまた美味! これとご飯だけでも軽く3杯はイケちゃいますね! そこに卵を絡めたならばあっさりTKGの完成! 5杯はイケますね(笑) サッパリしているが、とてもコクがあって 口に入れた瞬間に風味がフワッと広がります。 わさびと一緒に食べたならばまた違った上品な味わいに変わり、 ハンバーグのジューシーさと相まって より一層ハンバーグの旨さを高めてくれます! 個人的にはこの食べる醬油は特にお気に入りっ! 正直売って欲しいほどでした! (隣のお店にある調味料コーナーで探しましたがありませんでした) 商品化したら絶対売れるのになぁ~っと思わず心の声が出てしまいました。 これはハンバーグともご飯とも相性抜群です! これは前半ソースで攻めて、 後半岩塩やブラックペッパー、わさびと行って 最後に食べる醤油で〆るのが一つのパターンになりそうです(笑) このパターンも人によって分かれそう(笑) (コメントお待ちしております) ご飯の上にハンバーグをオンして卵を割るのもヨシ! ハンバーグを焼いた後の鉄板に付け合わせを炒めながら卵を流し込むもヨシ! そこにハンバーグと一緒に炒めるもヨシ! などなど楽しみ方は人それぞれ! 卓上に置いてある岩塩とブラックペッパーを使って シンプルを極めるのも良きですね! そんな美味しく楽しくハンバーグを味わってる途中で 「火が消えたぁ~」と残念がるそこのア・ナ・タ! ご安心ください! 店員さんに言えば、着火剤もらえます。 ワンモアファイヤーできます(笑) 何も気にせず焦らずジャンジャン焼いちゃってください! □総括 「本気のハンバーグ」と謳ってるだけあって最強のインパクトでした! まさに「効果は抜群だ!」っていうことです(笑) でもこの本気ハンバーグ。皆さんお気をつけください! な、なんと毎日限定「30食」しかないんです! でも食べたらわかります!最高です! しかも一緒についてくるお味噌汁はさることながら、 付け合わせや生卵の使用はすべて自分任せ!! 自分流にカスタマイズできちゃうんです! 更に良心的なのは、 食べ方の一覧表まで置いてあってとても親切ですよね! だって、その食べ方をすれば間違いないですもん! だがしかしですよ? その食べ方通りに食べたならば、あなたは思うでしょう。 そう!そうなんです!気付くんです! 今度は「違う食べ方をしてみよっ!」って。 そう思ったならば、次も来たくなりますよね! まさに中毒性しかない魔法のハンバーグかもしれません! そして、その定食についてくるご飯がめっちゃ美味しいんです! 我々素人が食べても分かるくらい 普段食べてるお米と明らかな違いが分かってしまう程! 食感は少し外側が固めで、内側がふっくら柔らかい。 味は甘めで粒もとても大きめです。 そのお米は…「ハツシモ」と言う岐阜県のブランド銘柄だそうです。 実は「幻のお米」と呼ばれていて、 岐阜県の平野部でしか収穫されない貴重なお米からそう呼ばれているのが所以です! このお米の特徴として、 粒が大きく甘みがあって食感も良い。 それでいて粘りが強くないので、 炊きあがった釜の中のごはんを底から返して全体を切るようにほぐし、 余分な水分を飛ばす「シャリ切り」をしても米粒が崩れず、 冷めても味が落ちにくいことからすし飯としてもよく使われているそうです。 そんなの美味しいに決まってますよね? しかもそんなお米と一緒に食べるハンバーグときたらもう… 「ハンバーグ」と思わず叫びたくなっちゃいます(笑) ハンバーグ抜群! 米抜群! お味噌汁抜群! トッピング抜群! そしてそれらを網羅するかのように目覚めし 組み合わせ自由なフリーダムハンバーグ定食! そうまさに、「ハンバーグを愛しコンビネーションフリーに愛された定食」 サンシャイーーーーーーーン! 本気のハンバーーーーーーグ! イエエェェェェーーーーイ!(笑) あ、すいません。チョケました(笑) でもそんなハンバーグ定食。もう一度言います。 数量限定なんです。 無くなり次第終了なんです。 なので、お早めに来店されることを強くおススメします!! そんな絶品のハンバーグのあとに お店自慢のパンケーキやパフェなんか食べたらたまらないでしょうね! 我々はハンバーグでお腹一杯になってしまったので 次回チャレンジしたいところです! でも… デザートは別腹って言いますもんね?(笑) 朝ごはんを抜いて行くの必須ですよ!! みなさんも是非行ってみてください! 《カフェ ロブ いなべヒュッテ店》さん ありがとうございました! ごちそうさまでした! 【メンバーSNS】 ◆ Instagram サシバ→https://www.instagram.com/take3_sashiba/ ヒトエ→https://www.instagram.com/medyk_1231/ ヒゲダン→https://www.instagram.com/freasca/?ig... ◆ Tik Tok サシバ→https://www.tiktok.com/@take3.sashiba ヒトエ→https://www.tiktok.com/@take3hitoe #三重県 #b級グルメ #グルメ #take3 #mie #いなべ #ランチ #定食 #ハンバーグ #本気 #gourmet #foodie #inabe #lunch

桐林館
桐林館 1
5

桐林館

日本、〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜1980

3(33.8万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

三重県いなべ市の旧校舎を活用したカフェ、桐林館。昭和の教室の雰囲気と懐かしい小物が並び、水槽のウーパールーパーは写真映え抜群。ランチのカレーとプリンのセットも魅力です。

TikTok (@ryomai_odkk)

三重県にある「廃校カフェ」の雰囲気がエモすぎた…【桐林館】紹介!#TikTokでおでかけ #おでかけ夫婦 #TikTok教室 #旅行vlog #三重 #三重カフェ

PIZZERIA LUNA E MARE
PIZZERIA LUNA E MARE 1
6

PIZZERIA LUNA E MARE

三重県いなべ市北勢町麻生田3470

3(11.7万回視聴)
イタリアン/情報なし

いなべ市北勢町のPIZZERIA LUNA E MAREは、薪窯で焼く本格ナポリピッツァが自慢のレストランです。地元野菜とさくらポークの自家製ハムを活かし、サルシッチャと旬野菜のピザやマルゲリータを提供。前菜盛り合わせ+ドリンクが500円のお得さも魅力。予約推奨。

TikTok (@mieselect)

行きたいと思ったら「❤」コメントしてね! 【 PIZZERIA LUNA E MARE(ルーナ・エ・マーレ)】 いなべ市北勢町にある「PIZZERIA LUNA E MARE(ルー ナ・エ・マーレ)」さんをご紹介** ナポリピッツァ職人さんが****イタリア****から輸入した薪 窯を使って焼き上げる本格ピザがいただける、ログハウス 風の温もりあるレストラン。久しぶりに食べたくなって、 今回はランチタイムの11:00で予約して行ってきました♪ お料理は… ** サルシッチャと旬の野菜ピザ スパイスの効いたさくらポークと地元のお野菜たっぷり! ピザの上がまるでサラダみたいで、野菜の甘さが口いっぱ いに広がる✨ ** マルゲリータ シンプルイズベスト!定番だけど、生地・ソース・モッツ ァレラ・バジルが絶妙バランスで、やっぱり外せない美味 しさ** ** 鉄板ナポリタン 限定10食!熱々の鉄板に卵を敷いて、その上にアルデンテ のナポリタンがどーん。喫茶店のナポリタンとは違った濃 厚さでクセになる味** そして前菜セットには野菜をたっぷり使ったスープとサラ ダ、自家製ジンジャーエールがまた良い仕事してます**✨ ピザもパスタもこだわりの食材ばかりで、何を食べても美 味しいお店! 席数も限られているので、予約して行くのが正解です** ✄-—‐‐‐‐‐‐‐‐-—✄ **今回のオーダー ** ・サルシッチャと旬の野菜ピザ 1,850円 ・マルゲリータピザ 1,520円 ・鉄板ナポリタン 1,740円 ・前菜+ドリンクセット 500円 ✄-—‐‐‐‐‐‐‐‐-—✄ ** PIZZERIA LUNA E MARE(ルーナ・エ・マーレ) ** 三重県いなべ市北勢町麻生田3470 ** LUNCH 平日 11:00~14:00 土日祝 11:00~14:30 DINNER 17:00~20:00 *最終入店19時 ** 定休日:月曜・火曜 ** 0594-26-1777 ** @pizzeria.luna.e.mare ※最新情報はお店のInstagramをチェックしてね! —————————————— この投稿を作成したのは 三重アンバサダーのさくら**です ▶(@sakuragourmet _ mie) 三重の美味しいランチ**やスイーツ**をたくさん紹介してま す** 一度チェックしてね✨✨ ⸻ ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi hotel _ 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届 け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 ⸻ #三重 #三重旅行 #三重グルメ #三重ホテル #三重旅館 #いなべ #いなべ旅行 #いなべグルメ #いなべホテル #いなべ旅館 #ルーナエマーレ

cafe Attente
cafe Attente 1
7

cafe Attente

日本、〒511-0524 三重県いなべ市藤原町山口1950−3

2(2.3万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

いなべのモーニングが魅力のカフェです。焼きたてパンとサラダ、ドリンクがセットで500円。ベーコンチーズパンは特におすすめで、室内は温かみのある空間でゆったり過ごせます。

TikTok (@mieselect)

食べたい人は『🍞』ってコメントしてね! いなべ市にある焼き立てのパンが楽しめるお店 【cate Attente】さん 外観は素敵なログハウスで 店内も開放感あって広々! 今回はモーニングセット(パン、サラダ、ドリンク)を食べたよ! パンはその都度焼き立てが変わるから毎回どのパンが当たるか楽しみ🥰 この日はチーズのパンでここで1番人気みたい! もっちりチーズが伸びて蜂蜜で味変!とっても美味しかった😋 ぜひ行ってみてね🤭 今回、注文したメニューは ・モーニングセット 600円×2 ---------------------- 店名:cate Attente 営業時間 9:00~17:00 定休日 :水曜日 住所: 三重県いなべ市藤原町山口1950-3 駐車場🅿️ あら 電話: 059-223-7701 アクセス: にぎわいの森から車で約10分 ---------------------- #三重セレクト #mieselect #三重 #三重県 #三重県旅行

にぎわいの森
にぎわいの森 1
8

にぎわいの森

日本、〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜31

2(1.2万回視聴)
情報なし

三重県いなべ市のにぎわいの森内にある『魔法のぱん』は、食パンが特に有名で焼き上がり時には行列ができます。もちもちの生地と焼き上がりのサクサク感が魅力。明太子フランス・あんデニッシュなど菓子パンも充実。食パン1本580円。営業時間は月・木〜日9:00〜18:00、売切れ次第終了。火・水休。駐車場有。

TikTok (@meishan04100)

♡ #mいなべ 他にも沢山投稿しています。 @meishan0410 のプロフィール見てね。気楽にフォローをしてくれると、嬉しいです😍⠀ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ にぎわいの森内にある 『魔法のぱん』さん。 焼き上がりの食パンを買い求め 行列が出来ていました。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 🚩 三重県いなべ市北勢町阿下喜31 にぎわいの森 @mahou.nopan 📞 0594-87-7007 営業時間 月・木〜日 9:00~18:00(売切れ次第終了) 定休日: 火曜日、水曜日 🅿️ あります。 ◎明太子フランス ◎あんデニッシュ220円 ◎フランク230円 ◎カフェロール230円 ◎こしあんパン170円 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ にぎわいの森の中にある魔法のぱんの食パンがとても有名なので、興味津々で買いに行ってきました😍 焼き上がり時間を確認すると、すぐになるとのことで、行列に並ぶことにしました。 食パン1本が580円でした。 その甘さともちもちとした食感に感動しました。本当においしかったです。 生のまま食べてももちもちとした食感が楽しめましたし、焼いて食べると外側がサクサク、中はふわふわで最高でした😀 他の菓子パンも目を引くものばかりでしたが、特にあんデニッシュが私のお気に入り🤩 ほとんど 売り切れてた。。 また早いめに行きたいです。 😊😊😊 ⠀ いいね👍保存☑︎よろしくお願いします。⠀ めいしゃんのインスタみてきたと広めてねー。 😊😊😊⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーー⠀ #m魔法のぱん #いなべ市グルメ #いなべ市パン#いなべ市カフェ#いなべ市 #いなべグルメ #いなべパン#いなべカフェ#三重#三重グルメ #三重パン #三重カフェ#三重県 #三重県グルメ #三重県パン#三重県カフェ#japanesefood#グルメな人と繋がりたい#三重旅行#東海グルメ #インスタグルメアワード2023#魔法のぱん #魔法のぱんの食パン #にぎわいの森#魔法のパン #高級食パン

Patisserie Cafe こんま亭
Patisserie Cafe こんま亭 1
9

Patisserie Cafe こんま亭

日本、〒511-0264 三重県いなべ市大安町石榑東1217−1

2(7.8万回視聴)
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

三重・いなべ市の洋菓子店&カフェこんま亭は、地元食材を活かした素朴で体に優しいスイーツが魅力です。看板メニューの“いなべのキャベツ”は巨大シュークリーム。ほうじ茶ガトーショコラやブルーベリータルトも人気。平日限定のカフェ空間は暖炉のある落ち着いたログハウス風でくつろげます。

TikTok (@mieselect)

行きたいと思ったら「❤️」とコメントしてね! 【Patisserie Cafe こんま亭】 【三重で1番バズってる!こんなにでっかいシュークリームって!?】 いなべ市にあるこんま亭は、地元の素材を活かした美味しいスイーツが楽しめるお店 なかでも「いなべのキャベツ」というとっても大きいシュークリームが大人気! 本当に顔くらいの大きさ🤣 他にも手作りのケーキやタルトが人気 イートインスペースもあります 是非行ってみてね🎵 —————————————— 店名: こんま亭 (Patisserie Cafe こんま亭) 住所: 三重県いなべ市大安町石槫東1217-1 営業時間: 月曜日~土曜日: 10:00 - 18:00 日曜日・祝日: 10:00 - 17:00 定休日: 不定休 電話番号: 0594-78-1649 ⁡—————————————— - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - #三重 #三重旅行 #三重グルメ #三重ホテル #三重旅館 #いなべ #いなべ旅行 #いなべグルメ #いなべホテル #いなべ旅館 #こんま亭

カフェレストラン フーゲツ
カフェレストラン フーゲツ 1
10

カフェレストラン フーゲツ

日本、〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜2116

1
営業時間外 • 営業開始: 金 07:00

三重県いなべ市の喫茶 fugetsu は、天井が高く木の温もりを感じる開放的な店内とテラス席が魅力です。モーニングのホットドッグはセルフのケチャップ・マスタード付きで、スクランブルエッグにはデミグラスソースがかかっています。

HAMONI (@shinobichan)

#三重県 の#いなべ市 にある「#fugetsu 」に行った(((((((っ・ω・)っ 天井が高く開放的な店内で、木の温かみが感じられる( ´͈ ᵕ `͈ ) テラス席もあって、暖かい日は気持ち良いと思う✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ #ホットドッグモーニング を注文(o・ω-人) ケチャップとマスタードはセルフで好きな量をかけられる٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ スクランブルエッグはデミグラスソースがかかってて美味しかった(*´ч ` *) #バイク好きな人と繋がりたい #モーニング好きな人と繋がりたい#カフェ好きな人と繋がりたい #三重モーニング#三重モーニング巡り #三重カフェ#三重カフェ巡り #いなべ市モーニング #いなべ市モーニング巡り #いなべ市カフェ #いなべ市カフェ巡り #三重ツーリング #モーニング #モーニング巡り #喫茶店モーニング #モーニング日記 #モーニング部#カフェモーニング #かふぇ巡り #もーにんぐ #モーニングタイム #かふぇぐらむ #しのびちゃん #フーゲツ #スクランブルエッグ #テラス席があるお店

COFFEE HOUSE punkt.
11

COFFEE HOUSE punkt.

三重県いなべ市北勢町阿下喜1051

1
情報なし

Unknown

焼肉小川
焼肉小川 1
12

焼肉小川

日本、〒511-0264 三重県いなべ市大安町石榑東1914−2

1
営業中: 17:00 - 22:00

三重県いなべ市の焼肉小川は、黒毛和牛の希少部位を含む贅沢コース8品が名物です。前菜6種、黒毛和牛タン・焼きすき・三種盛り、塩ミノ、しゃぶ茶漬け、デザートまで楽しめます。個室完備で落ち着いた雰囲気、駐車場有り。

HAMONI (@mie_gurumeguritai)

他にもグルメ、カフェ情報たくさん投稿してるので見てね❣️ @mie_gurumeguritai 今回紹介するのは【 焼肉小川 】さん 【ゴールドプラン】 希少部位を含めたワンランク上の黒毛和牛を堪能できる贅沢プラン8品 (2名以上~予約可)¥5500 期間限定で2023年7月31日まで!! ・前菜6種プレート (キムチ3種、豆もやし、白センマイ、桜ユッケ) ・サラダ ・塩サラダ ・黒毛和牛タン ・黒毛和牛 焼きすき ・本日の黒毛和牛 三種盛り合わせ ・塩ミノ ・黒毛和牛しゃぶ茶漬け ・デザート  アイス ※ドリンクは平日にコース料理予約でドリンク1杯サービス ※2023年7月31日まで!! 前菜プレートから種類もあって白米たらん🥺 割下で味付けしたお肉を網の上でさっと炙って 食べる黒毛和牛焼きすきが柔らかくて口にとろけた希少部位のハラミ、特上ロース、赤身モモと贅沢過ぎました! 締めの黒毛和牛しゃぶ茶漬けは、特上ロースの薄切り出汁茶づけは店員さんが出汁を目の前でかけてくれて柔らかくてとっても美味しかったです! 店員さんにオススメを聞いて キャラメルラテといちごショートケーキにしましたが 焼肉屋さんのレベルじゃない程アイスまでも美味しかったです🍨 (ちなみにチョコ、バニラ、レモンシャーベット、限定ピーチシャーベットもありました!) 個室もあって落ち着いて食べれました! 是非予約して行ってみてね! 保存もお願いします🥺 営業時間 11時から14時 17時から22時 定休日 火曜 駐車場🅿️ あります 三重県いなべ市大安町石榑東1914-2 #三重グルメ #三重カフェ #三重ランチ#三重スイーツ #焼肉 #三重焼肉 #いなべ #いなべグルメ #いなべランチ #東海グルメ #関西グルメ #カフェ好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #しんぷるぐらむ #グルメスタグラム #カフェスタグラム #美味しい #肉スタグラム PR @yakiniku.ogawa_inabe #四日市焼肉 #桑名焼肉 #桑名グルメ #四日市グルメ #四日市ディナー #桑名ディナー #焼肉小川 #いなべ焼肉

[ Lazo Cafe ] ラソカフェ
13

[ Lazo Cafe ] ラソカフェ

日本、〒511-0524 三重県いなべ市藤原町山口719−1

1
営業時間外 • 営業開始: 金 08:30

Lazo Cafeは藤原岳を望む自然に囲まれたカフェです。家族連れ・お一人様・ライダーにも人気があります。ローストビーフサンドとオムチーズサンドなどボリュームあるサンドが魅力で、モーニングからランチまで楽しめます。3連休の1周年イベントではディズニーのペアチケットが当たるそうです。営業時間は8:30~16:00で、駐車場があり、カードも利用できます。

Unknown

フィッシングサンクチュアリ
フィッシングサンクチュアリ 1
14

フィッシングサンクチュアリ

日本、〒511-0518 三重県いなべ市藤原町山口1872

1
営業時間外 • 営業開始: 金 07:30

いなべのカフェ サンクチュアリで、海の幸を活かしたフィッシャーマンランチを味わえます。居心地の良い店内はツーリング途中の休憩に最適で、釣り好きにも嬉しい雰囲気です。

HAMONI (@shinobichan)

飲み友達の方から連絡があって一緒にランチしました٩(๑^ᗜ^๑)۶ 「サンクチュアリ」で「フィッシャーマンランチ」を食べました(≧ω≦) 美味しかった(*´ч ` *) #いなべツーリング #ソロツーリング #原付ツーリング #ns1 #フィッシングサンクチュアリ #カフェサンクチュアリ

おうちカフェ
おうちカフェ 1
15

おうちカフェ

日本、〒511-0264 三重県いなべ市大安町石榑東2603

1
営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

いなべに進出したおうちカフェ。家のようにくつろげる空間で、栗ご飯のご飯ものや唐揚げなどのランチが楽しめます。フォトジェニックでインスタ映えするメニューも多く、他のメニューも制覇したくなる居心地の良さが魅力です。

HAMONI (@cafekiroku)

2回目のおうちカフェ☕️ ・ おうちランチを注文しました☺️ ・ 唐揚げ美味しかった〜???????????? ・ 他のメニューも制覇したい????❤︎ ・ #おうちカフェ #いなべカフェ #三重カフェ #桑名カフェ #桑名ランチ #インスタ映え#名古屋カフェ #名古屋インスタ交流会 #ナゴレコ#あいなご #ルトロン #instafood #instagood #カフェ巡り #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ女子 #おしゃカフェ #フォトジェニック #フォトジェニックフード #看護師の休日 #グルメ#stayway女子旅 #stayway_mie #eoskissm #カメラ女子 #カメラ初心者#petrel_jp#メ盛りー#インスタグルメアワード2019#genic_cafe

食肉加工屋 FUCHITEI
食肉加工屋 FUCHITEI 1
16

食肉加工屋 FUCHITEI

日本、〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜31

1
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

三重県いなべ市の食肉加工屋 FUCHITEIです。にぎわいの森・市役所隣に位置します。ホットドックセット(1380円)は肉汁あふれるジューシーさとパンのカリッと感が魅力です。ソーセージは豚・水・スパイス・塩の4素材にこだわっています。ポテトとドリンク付きです。11:00~16:00、火・水定休です。

HAMONI (@mie_gurumeguritai)

【 食肉加工屋 FUCHITEI 】 @fuchitei.inabe 市役所隣のにぎわいの森の中にあります ホットドックセット 1380円 肉汁が溢れ出てきてパンもカリッと焼き上げられてて美味しい。 ソーセージは豚・水・スパイス・塩の、たった4つの素材からできているそうでこだわりのある ホットドックが食べれますよ。 ポテトとドリンクセットで嬉しい!! 三重県いなべ市北勢町阿下喜31
にぎわいの森 0594-87-6017 営業時間 11:00~16:00(L.O 15:00) 定休日 火・水曜日 良いなって思ったら保存お願いします。 #にぎわいの森 #fuchitei #フチテイ #ホットドック#ソーセージ#さくらポーク #coffee#カフェオレ#いなべカフェ #いなべランチ #いなべグルメ #三重カフェ#三重ランチ#三重グルメ#三重観光 #東海グルメ #東海カフェ #カフェ巡り#グルメ巡り #いいねした人全員フォローする #グルメ好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #カフェスタグラム #グルメ女子 #グルメ男子 #foodie #foodporn #foodlover #like4likes

桐林館喫茶室
桐林館喫茶室 1
17

桐林館喫茶室

日本、〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜1980

1
営業時間外 • 営業開始: 金 13:00

三重県いなべ市の登録有形文化財・桐林館喫茶室は、廃校だった小学校をそのまま活かした教室風の店内が特徴の筆談カフェです。喋るのを禁止し、季節のデザートとコッペパンを楽しめます。営業時間は11:00〜18:00、月末最終日が定休日。駐車場あり。

HAMONI (@mie_gurumeguritai)

【 桐林館喫茶店 】 にぎわいの森から車で3分くらい 筆談カフェ 店内は喋るの禁止になってます🤐💭 ・季節にデザートセット かぼちゃのくるみのケーキ はちみつミルクのアイス 定番チーズクッキー コーヒー牛乳 学校での給食みたいで懐かしい感じを味わえる コッペパンも美味しそうだったけど ご飯食べた後だったから今度またいなべ行った時は食べてみたいですね! 駐車場🅿️ あります 営業時間 13:00~16:00 (L.O15:30) 日曜営業 定休日 月末最終 三重県いなべ市北勢町阿下喜198 #いなべ市#にぎわいの森 #cafe#桐林館喫茶室 #筆談カフェ#コーヒー牛乳 #コッペパン#いなべカフェ#いなべ市カフェ#いなべグルメ #三重グルメ#三重カフェ #三重ランチ#三重旅行 #三重観光 #三重カフェ部 #しんぷるぐらむ #カフェ女子#カフェ男子 #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #おやつ #グルメ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #カフェスタグラム #東海グルメ #東海カフェ#いいねした人全員フォローする #グルメ旅

博多ラーメン 半蔵
博多ラーメン 半蔵 1
18

博多ラーメン 半蔵

日本、〒511-0263 三重県いなべ市大安町丹生川久下1838−4

1
営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

三重県いなべ市の博多ラーメン店です。2021年に改装した外観と、歴史を感じる店内が魅力。本場博多から取り寄せた麺と濃厚な豚骨スープに、柔らかなチャーシューが組み合わさります。麺の茹で加減は好みに合わせて調整可能です。

HAMONI (@ramenyaro)

博多ラーメン 半蔵 (はかたらーめん はんぞう) 三重県いなべ市 地元に昔から愛されている博多ラーメンのお店 今年2021年に改装工事をしたところなので外観は新しいですが、店内に入るとところどころに歴史を感じられます。(良い意味で) 濃厚ながらもしっかり旨味も感じるスープに、本場博多から取り寄せている麺柔らかなチャーシューが素敵な一杯を作り出しています。 もちろん、博多ラーメンならではの麺の茹で加減のオーダーもできます。 たまたま福岡出身の二人と行ったのですが、本場博多の味を知る人にも好評な博多ラーメンでした! #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #いなべ市 #三重のラーメン #麺スタグラム #麺スタグラマー #豚骨ラーメン #博多ラーメン

からみそラーメン ふくろう いなべ店
からみそラーメン ふくろう いなべ店 1
19

からみそラーメン ふくろう いなべ店

日本、〒511-0202 三重県いなべ市員弁町楚原868−6

1
営業中: 18:00 - 20:50

いなべ市の麺屋すみかは、鶏油の香りが際立つ醤油ラーメンが自慢。鶏・豚の骨を使わず出汁を取り、無化調で深い旨味を引き出します。中細ストレートの加水高め麺はツルふわ。脂身のあるチャーシューと煮卵の黄身が魅力。価格は890円。

HAMONI (@fuji___ramen)

🏠麺屋すみか 🗾三重県いなべ市 🍜すみかラーメン(醤油) 今日は会社の忘年会で長島へ🚗 って事は近くのラーメン屋さんを、リサーチ✍️いなべ市のすみかさんへ訪麺 すみかラーメンを醤油で注文🍜 着丼とともに鶏油の香り。はい!美味しい🤤 スープはあっさりと言うべきか旨み、甘みがぶわわ〜って。濃厚ってのは合ってないし、とにかく美味しい💯 鶏や豚の骨を使わず出汁をとり、無化調との事だったけど、んまぁいの😋 麺は中細ストレート麺加水率高めのツルふわ。スープに良くあいます👍🏼 チャーシューはどこを使ってるんでしょうか🤔パサモチで脂身がよいアクセントになっていてこれまた美味しい♪ そして煮卵。これよ!これ!黄身に旨味が凝縮されていて、マジに美味い🤩 自分好みの1杯でした! こっち方面に来ることがあったらルーティンにはいるかなっ! 『価格』 すみかラーメン(醤油)890円 #ラーメン#ラーメン部#らーめん#らーめん部#ラーメンインスタグラマー#ラーメン巡り#ラーメンパトロール#拉麺#ラーメン好きと繋がりたい#ラーメン好きな人と繋がりたい#ラーメン好き#麺活#デブ活#飯テロ#ramen#noodles#Japanesefood#Instafood#foodstagram#foodie#ramennoodles#Japanesefoodculture#三重ラーメン#麺屋すみか#醤油ラーメン#三重の美味しいラーメン#私好み#うまいもん#幸せは器につまってる#いなべ市

上木食堂
上木食堂 1
20

上木食堂

日本、〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜2057

1
営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

上木食堂は古民家を活かした落ち着いた雰囲気のカフェです。料理はどれも美味しく、写真映えする空間でゆっくり過ごせます。いなべ市のカフェ巡りにもぴったりです。

HAMONI (@cafekiroku)

ずっと行きたかった上木食堂✨ ・ 古民家カフェって落ち着く〜☺️ ・ 料理も最高です????‍♀️????‍♀️????‍♀️ ・ #上木食堂 #古民家カフェ #三重県カフェ #いなべランチ #いなべカフェ #桑名カフェ #インスタ映え#名古屋カフェ #名古屋インスタ交流会 #ナゴレコ#あいなご #ルトロン #instafood #instagood #カフェ巡り #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ女子 #おしゃカフェ #フォトジェニック #看護師の休日 #グルメ#stayway女子旅 #stayway_mie #eoskissm #カメラ女子 #petrel_jp#メ盛りー#インスタグルメアワード2019#genic_cafe

いなべ市のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!