
松本市で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全876件


1位
林檎の湯屋 おぶ~
日本、〒399-0007 長野県松本市石芝3丁目9−44
営業時間外 • 営業開始: 水 09:00
長野県松本市の林檎の湯屋 おぶ〜は、豊富な温泉とこだわりのサウナ、そしてサウナ飯が自慢の温浴スポットです。ぬるめの露天風呂でリラックスしつつ、山賊焼やもつ鍋など食事も楽しめます。駐車場あり、9:00-23:00。
Instagram (@nagano_no_)
📍長野ガイドマップ→@nagano_no_ \ 最推し!温泉&サウナ / ▼今回紹介した場所 林檎の湯屋おぶ〜 ▼お店のアカウント @matsumotostyle_sauna 📍 〒399-0007 長野県松本市石芝3丁目9−44 📞 0263-24-2602 🕰️ 9:00-23:00 🚘 駐車場あり ▼今日の一言(兄) 実はこの場所、マネージャーに以前から勧められており おぶ〜さんから直接依頼をいただいたことを きっかけに行ってみたんですけど… いや、もうね、マジで良かった。 僕自身めちゃくちゃサウナ好きなんですけど あの綺麗な空気の中で しっかり高温のサウナ+広めの水風呂と外気浴できるのは 控えめに言っても神。 唯一惜しかったところは、 コールマンのととのいチェアが無かったことだけど それを差し引いても十分お釣りが来るレベル。 (普通に寝ながら整える場所はあったよ) 松本行った時は、絶対また行きます…! ______________________________ #長野 #長野市 #長野観光 #長野旅行 #長野県観光 #長野で過ごす休日 #長野のいいところ #長野市カフェ #長野市ランチ #地元愛 #地元を盛り上げたい #地元応援 #地方創生 #地方創生プロジェクト #林檎の湯屋おぶ〜 #おぶー #松本温泉 #松本サウナ #松本岩盤浴 #長野温泉


2位
そば処 白山
日本、〒399-0021 長野県松本市寿豊丘532
営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
長野県松本市のそば処白山は、100g500円の蕎麦と900円の天ぷら盛り合わせが自慢。天ぷらは海老と野菜各2つずつでボリューム満点。外観は食堂風だが店内は清潔。アクセスは不便だがコスパ抜群の名店です。
Youtube (@gosan.umasugi)
そば処白山 0263-57-6267 長野県松本市寿豊丘532 https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20003875/


3位
みつばち
日本、〒390-0874 長野県松本市大手2丁目2−10 グランドメゾン松本六九 104
営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
松本駅近くの生搾りモンブラン専門店「みつばち」。穂高産生乳のソフトクリームを使った濃厚で映えるスイーツと、プードルクリーム・もみもみシェイクも楽しめます。店内カフェ席や川を眺める景色で味わえ、9月末まで生搾りモンブランが500円のキャンペーン中。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2023年8月13日にOPEN 生搾りモンブラン専門店「みつばち」さん。 松本駅近くの『ミズノスクエア松本』と同じビルの1階にあります💁 生搾りモンブランの他にも プードルクリーム・もみもみシェイクなど映えスイーツが味わえる🍦 映えるだけではなく 穂高産生乳のソフトクリームを使った スイーツは濃厚で美味しい😋 店内のカフェスペースで食べるもよし 近くの川を眺めながら食べるもよし🙆 今後はドリンクメニューも続々登場予定🥤 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⭐️キャンペーン⭐️ 【9月30日まで】 生搾りモンブラン(紅芋・スイーポテト) が¥500で購入できる! ボリューム満点で美味しいモンブラン😋 ぜひこの機会に味わってみてください✨ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 みつばち松本店 ● 住所 長野県松本市大手2-2-10 グランドメゾン松本六九104 ● 営業時間 10:00~18:00 ● 定休日 水曜日 ● 電話番号 0263-31-5042 ● アクセス 松本駅から徒歩8分 ● 駐車場 なし ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【注文内容】 ☑︎ 生搾り紅芋モンブラン 880円 ☑︎ プードルクリーム(コーン) 600円 ☑︎ もみもみシェイク(イチゴ) 700円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野 #長野グルメ #長野スイーツ #長野カフェ #長野テイクアウト #長野観光 #長野旅行 #松本市 #松本グルメ #松本カフェ #食べ歩き #映えスイーツ #モンブラン #ソフトクリーム

4位
ラ ベルフォーレ
長野県松本市安曇上高地4468
そば, 洋食/情報なし
上高地の象徴・河童橋のたもとに佇む絶景レストラン「ラ・ベルフォーレ」。大きな窓とテラスから穂高連峰を一望し、信州の味覚を堪能します。自家製アップルパイと季節のケーキ、コーヒーで優雅なひとときをお過ごしください。
Unknown

5位
Ecru
長野県松本市沢村3-4-41
ベーカリー/情報なし
Unknown


6位
焼肉屋のハンバーグ あみや
日本、〒390-0811 長野県松本市中央1丁目5−20
ハンバーグ/営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
松本市の焼肉屋のハンバーグ あみやは、炭火で焼くジューシーな牛豚合挽きハンバーグを定食で楽しめるお店です。ハンバーグは2個または3個、白米は食べ放題。味噌汁と卵付きで、わさび・生七味など6種のお供とともに無限の食べ方を堪能できます。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2023年10月29日にオープンする 炭火焼きハンバーグ専門店の「焼肉屋のハンバーグ あみや」 松本の人気店「和牛酒場 網屋」「網屋 はなれ」の姉妹店になります💁 松本市の公園通り沿いに お店を構えます📍 メニューは迷う必要なし! 炭火で焼かれたハンバーグと白米🍚 お味噌汁がセットになった『あみや定食』 1つ90gのハンバーグを2個 or 3個 選ぶだけ!追加注文も可能です👌 いきなり複数のハンバーグが 来るわけではなく、スタッフの方が ひとつずつ目の前の網に置いてくれます✨ 国産の牛肉と豚肉を混ぜ合わせた ジューシーで肉肉しいハンバーグ🥩 お米は『松川産コシヒカリ』を使用🌾 なんとご飯は食べ放題👏 信州味噌のみそ汁付で卵も1個無料🥚 ハンバーグだけで食べるのも最高ですが、ここのハンバーグは食べ方が 無限にあるのが嬉しいポイント☝️ 安曇野の「藤屋わさび農園」の きざんだわさび。 信州松本「丸正醸造」の生七味。 生胡椒の実、ざくがけスパイスなど ハンバーグとご飯のお供が6種類もあり 色んな食べ方を楽しめる😋✨ ランチだけではなく、夜遅くまで ディナー営業もしているので お酒を飲みながら食事を堪能できます! お一人様でもデート利用にもおすすめで、これから行列のできる人気店になること間違いなしのお店🙌 ここだけの話、ケーキのテイクアウト 販売も始まるみたいです🤫 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 焼肉屋のハンバーグ あみや ● 住所 長野県松本市中央1-5-20 みどりやビル1階 ● 営業時間 【ランチ】 11:30〜14:00 【ディナー】 火水木 17:30〜25:00 金土 17:30〜26:00 日 17:30〜22:00 ※30分前LO、ハンバーグが無くなり次第終了 ● 定休日 月曜日 ● 席数 カウンター 8席 テーブル 3卓 ● 電話番号 0263-87-7904 ● アクセス 松本駅から徒歩3分 ● 駐車場 なし(近隣のコインパーキング利用) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【注文内容】 ☑︎ あみや定食(ハンバーグ2個) 1450円 ☑︎ あみや定食(ハンバーグ3個) 1650円 ※ご飯おかわり無料、お味噌汁付、卵1個無料 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ PR #長野 #長野県 #長野グルメ #長野ランチ #長野観光 #長野旅行 #松本市 #松本グルメ #松本ランチ #信州グルメ


7位
田内屋
日本、〒390-0805 長野県松本市清水1丁目3−15
焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
松本の炉端焼き・焼鳥の名店「田内屋」。大将の人柄とライブ感あふれるカウンターが魅力で、決して飽きさせないおもてなしを追求します。創作料理からデザートまで彩り豊かで、前方の炉端を囲むL字カウンターがおすすめ。巨大しゃもじに盛られる演出も楽しく、予約必須で臨場感を満喫できます。
TikTok (@joker_gourmet)
📍松本「#田内屋」 大人気の名物大将を囲みながら炉端焼きと焼鳥が楽しめるお店に出没!🃏 なんといっても大将が最高!屈託のない笑顔と愛嬌のあるユーモア満点のおもてなし! 『決してお客さんを飽きさない』をモットーに食のディズニーランドを目指してるんだって! 見た目も楽しい創作料理や串・炉端焼き、さらにはデザートまで種類豊富でとにかく何を食べても美味しい!😋 お店に入ってすぐの炉端を囲むL字型カウンター席がオススメ!!!予約必須! 目の前で焼くライブ感、なにより大将との会話が楽しめる!料理も巨大しゃもじに乗せて配膳してくれるよ! 最後は大将が『夢で逢いましょう〜♡』って送り出してくれる! 必ず誰かを連れて来たくなるようなお店! 絶対にまた来る!ごちそうさまでした!!! ▷右下の【保存】でいつでも見返せるよ!🃏 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 「絶対に満足できるコスパの高い激ウマ穴場店」に毎日出没! こんなお店の情報が知りたいなんてあれば気軽にコメント、DMください!全国どこでもすぐに回答します😋 気軽にフォローしてね!よろしくお願いします! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ #居酒屋グルメ #居酒屋ごはん #居酒屋巡り #酒場放浪記 #酒場ナビ #コスパ最強 #焼き鳥好きな人と繋がりたい #焼き鳥屋 #焼き鳥大好き #炉端焼き #長野居酒屋 #松本居酒屋 #長野観光 #長野グルメ #長野カフェ #長野ランチ #松本観光 #松本グルメ #松本カフェ #松本ランチ #信州旅行 #信州グルメ #ディズニーグルメ #東京グルメ部 #東京グルメ巡り #東京コスパグルメ #ライブキッチン #matsumoto #naganojapan #yamanashijapan #japantrip #japanesesweets #japanesefood #japaneats


8位
あづみの湯 御宿 野乃 松本
日本、〒390-0815 長野県松本市深志1丁目5−17
情報なし
御宿 野乃 松本温泉で、比類ない設備と機能の数々をご体験ください。ご滞在中もインターネットを無料でご利用いただけます。ご宿泊のお客様は、当宿泊施設の駐車場をご利用いただけます。コンシェルジュサービスを備えたフロントデスクでは、お客様のご要望にお応えします。御宿 野乃 松本温泉では最小限の荷物で旅行することが可能で、宿泊施設のランドリーサービスはお客様の衣類を清潔に保ちます。ゆったりとした日中や夜には、ルームサービスなどの館内設備・サービスでご滞在を存分にお楽しみいただけます。 喫煙は、当宿泊施設によって指定された喫煙ゾーンでのみ許可されています。 当宿泊施設には、快適な眠りに必要なすべての便利な設備が整っております。 エアコンやリネンサービスを備えた客室もあり、快適にお過ごしいただけます。 一部の客室では、室内でのビデオストリーミング、日刊新聞、テレビなどの娯楽をお楽しみいただけます。 コーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っている客室もあるので、喉が渇いても安心です。 バスローブ、タオル、ドライヤーは一部のゲストルームにご用意しております。 御宿 野乃 松本温泉では、毎朝おいしい朝食をご用意しております。当宿泊施設では、食欲が湧いたときにいつでも満足できるよう、簡単に利用できるおいしい食事の選択肢を豊富に提供しています。宿泊のお客様は昼夜を問わず、自動販売機で軽食を楽しむことができます。 一日中、御宿 野乃 松本温泉で楽しめるアクティビティで遊びましょう。 スパ施設に立ち寄れば、一日の締めくくりにふさわしい癒しのひとときを過ごすことができるでしょう。
TikTok (@susumetamachans)
今回は4745円〜泊まれるみんな大好きなあのお宿♡ 長野は松本観光に便利な立地だよー!!松本城まではちょっと遠い🤣 #長野ホテル #天然温泉 #御宿野乃 #長野県 #長野旅行 #ドーミーイン #野乃


9位
民芸レストラン 盛よし
日本、〒390-0815 長野県松本市深志2丁目1−21
営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
松本市深志の老舗洋食店・民芸レストラン盛よし。1977年創業で一度閉店後2023年夏に復活。松本民芸家具の落ち着いた店内で、ボリューム満点の洋食と豊富なコンボが魅力。お箸で気軽に味わえ、地元はもちろん観光客にも人気の定番店。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 松本で50年近く愛され続けた 大人気洋食店『民芸レストラン盛よし』 2023年3月に多くのファンに 惜しまれつつ一度は閉店しました😭 それから5ヶ月後の8月18日に 内装やメニューは以前と変わらず 復活オープンを果たしました✨ 平日はビジネスマンや学生を中心に 休日は『盛よし』の洋食を目当てに観光客が訪れる松本のシンボルでもある洋食店👏 思い出が詰まった『盛よし』の味 ぜひもう一度味わってみてください😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 民芸レストラン 盛よし ● 住所 長野県松本市深志2-1-21 国府ビル1F ● 営業時間 11:30〜15:00(L.O.14:30) 17:30〜21:30(L.O.21:00) ● 定休日 火曜日 ● 電話番号 0263-75-7042 ● アクセス 松本駅から徒歩5分 ● 駐車場 なし ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【注文内容】 ☑︎ 海老フライ、カニコロッケとハンバーグ定食 1815円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野 #長野グルメ #長野ランチ #長野カフェ #長野観光 #松本市 #松本グルメ #松本ランチ #松本カフェ #松本観光 #洋食屋 #盛よし


10位
スーパーホテル 松本天然温泉
長野県松本市深志1-5-5
その他/情報なし
TikTok (@susumetamachans)
詳細はココから⇩ / 松本の スーパーホテルもすごかった! \ 今回はレディースルームに宿泊! Refaのドライヤーやアイロンに加えて、 美人に見えちゃうライト付き鏡など 女性の出張やおひとりさまにもおススメできちゃう要素が満点! コスパもいいので若い方にもおススメ! 昔の「THEビジネスホテル」を想像している人は びっくりするくらいキレイなので、 ファミリーやカップルにも推せるよ! . . 【オススメポイント】 ▶天然温泉入り放題! ▶お酒もソフトドリンクも飲み放題! (指定時間あり) ▶無料とは思えない朝食 ▶アメニティ好きなの選べる! ▶枕も好きなの選べる ▶周辺に飲食店あり ▶最寄り駅から徒歩4分 . . 【注意点】 ➡お部屋や温泉はコンパクト でも痒いところに手が届く♡ ➡夕食付きのプランはないよ ※最初の映像は松本市立博物館だよ! . ┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈ ◆𝐋𝐨𝐜𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧◆ スーパーホテル松本天然温泉 🌼 住所 長野県松本市深志1-5-5 🌼 電話 0263-31-9000 🌼アクセス 松本駅から徒歩4分 🌼駐車場 有り(有料) 🌼チェックイン・アウト チェックイン/15:00 チェックアウト/10:00 🌼 料金 1泊素泊まり大人1名6,000円~ ※最安値の場合 ※情報は変更になっていることもあるので、 改めてホームページ等でご確認ください。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #松本市 #長野旅行 #tiktok旅行 #コスパホテル #コスパ旅 #スーパーホテル


11位
鶏白湯そば 美な味
日本、〒390-0871 長野県松本市桐2丁目1−25
営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
信州大学松本キャンパスの近くにある、ミシュラン受賞プロデュースのラーメン店です。看板の鶏白湯そばは注文ごとに泡立てるふわとろ食感が特徴。鹿児島鶏と宮崎・大分豚骨を煮込んだ濃厚スープをベースに、ゆず塩・魚貝・味噌の全4種と味変のお酢で楽しめます。座席はゆったり、学生証提示でサービスあり。
Instagram (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ 長野のグルメ情報 ⇒ @nagano_gurumeguri ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2022年8月にオープンした ミシュラン受賞プロデュース店舗のラーメン屋 「鶏白湯そば 美な味」 信州大学松本キャンパスの近くにあり 学生や女性客にも人気のお店💁 看板メニューの『鶏白湯そば』は 注文ごとにスープを泡立てることで生まれる ふわとろ食感と深いコクが特徴🍜 鹿児島の鶏をメインに、宮崎と大分の豚骨を 強火で煮込んだ濃厚な鶏豚スープは すするたびに幸福感が押し寄せる👏 鶏白湯そばは『ゆず塩』『魚貝』『味噌』を あわせた全4種類!まぜそばも人気✨ 卓上に用意されている3種のお酢 オレンジ酢・煮干し酢・エキゾチック酢で ラーメンや唐揚げの味変が楽しめる😳 店内はカウンター5席、テーブル8席 座敷8席の広々とした空間で お一人様から家族連れまで気軽に入れる👌 学生証を提示すると ライスor高菜ごはんorダイブめし が無料になるサービスもある☝️ 気になる方はぜひ『保存』して 行ってみてください😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 鶏白湯そば 美な味 ● 住所 長野県松本市桐2-1-25 ● 営業時間 11:00〜15:00 17:30〜21:30 ● 定休日 水曜 ● 電話番号 050-3618-6848 ● アクセス 松本駅から車で10分 ● 駐車場 あり(3台) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【メニュー(一部)】 ☑︎ 鶏白湯そば 980円 ☑︎ 魚貝鶏白湯そば 1040円 ☑︎ ゆず塩鶏白湯そば 1040円 ☑︎ まぜそば 980円 ☑︎ たまごかけ麺 830円 ☑︎ 肉汁からあげ2個 250円 ☑︎ ダイブめしセット 80円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ PR #長野グルメ #長野ラーメン #長野観光 #長野旅行 #長野県


12位
嘉門次小屋
日本、〒390-1516 長野県松本市安曇
その他/情報なし
長野・上高地の明神池近くにある嘉門次小屋は、趣ある木造の山小屋風食事処です。カリカリの岩魚とそばが看板メニューで、宿泊も可能。大正池へ向かうハイキングの休憩スポットとしても人気で、11月中旬まで営業しています。
TikTok (@nbori33)
【長野/上高地】 一度は行ってみたい!上高地 おすすめ1日プラン🍃⛰️ 大自然の中リフレッシュできて 最高だったよ〜! #長野#上高地#長野旅行 #嘉門次小屋 #自然スポット#自然界隈 #fyp #おすすめ


13位
御そば打処 野麦
日本、〒390-0811 長野県松本市中央2丁目9−11
そば/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
長野・松本の御そば打処 野麦は、ざる蕎麦のみの名店。席数が少なく開店前から行列ができ、早めの来店が必須です。香り高い九割蕎麦で喉越し良く、量は普通でも満足。冬は温蕎麦あり。切り干し大根の箸休め付き。温かいお茶とカイロの心遣いも。
TikTok (@nanatabi_diary)
【絶対外さない大満足松本デート🖼️】 朝は絶景を見て、お昼は絶品お蕎麦を食べて、歴史とアートを堪能🎨 1日大満足な松本デートプラン! 松本デートはこれを見れば間違い無し📷 〖 松本デートおすすめプラン 〗 9:30 道の駅 美ヶ原高原 12:30 御そば打処野麦 13:30 松本城 15:00 松本市美術館 16:00 SHOKUDO&CAFE yumyum 美ヶ原高原は真夏なのに20℃🥶 女性の方は一枚上着があると安心 美術館も併設されていて、セットで行くのがオススメ! お城にすごく興味あるわけじゃないけど、松本城もフォルムかっこよすぎた🏯 無料で見れるので、是非行ってみて! ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 私たちのアカウントでは、 ✎𓈒𓂂𓏸 名古屋発大人デート旅👥 ✎𓈒𓂂𓏸 お出かけに役立つ情報 ✎𓈒𓂂𓏸 夫婦2人暮らしの日常 in 名古屋 について発信しています🍋 @nanatabi_date いいね・フォロー・コメントしてもらえると 嬉しいです🥂 ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #松本デート #松本観光 #長野デート #美ヶ原高原 #御そば打処野麦 #松本城 #松本市美術館 #名古屋発 #名古屋発デート #ななたび


14位
珈琲美学 アベ
日本、〒390-0815 長野県松本市深志1丁目2−8
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 07:00
長野県松本市の純喫茶「珈琲美学アベ」は1957年創業。香り高い珈琲とミルクのパフォーマンスが名物で、白黒の昔ながらの雰囲気が特徴です。7:00~10:30のモーニングはサイドメニューが全17品、50円〜100円台とお手頃。松本駅近くの好立地で地元外からも人気です。
TikTok (@nagoya_nagotabe)
【珈琲美学 アベ】 ◆モカクリームオーレ 食べログ見たら4年半ぶりのモカクリーム 相変わらず素敵なお店✨ でもバイト?のお兄さんだけちょっと塩対応🧂 #ナゴタベドリンク #ナゴタベスイーツ #ナゴタベカフェ #ナゴタベ長野 #珈琲美学#珈琲美学アベ#モカクリームオーレ#カフェオレ#長野グルメ#長野カフェ#長野スイーツ#長野駅#長野県観光#ナゴタベ#japanesecafe#japantrip#japanesefood#nagano


15位
タコとハイボール 松本つなぐ横丁店
日本、〒390-0815 長野県松本市深志1丁目3−21 1階
営業時間外 • 営業開始: 水 17:00
松本つなぐ横丁内にある「タコとハイボール松本つなぐ横丁店」は、カウンター越しにたこ焼きの調理を眺められる臨場感が魅力。鉄板料理とチンチロハイボールが名物で、2人で4,000円のコスパも◎。店長のすずさんの手さばきと、気配りある接客も評判。松本駅から徒歩2分の好立地です。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
松本つなぐ横丁内にある「タコとハイボール松本つなぐ横丁店」さん。 長野県最大級の飲み歩き横丁では、個性あふれる屋台が軒を連ね、「はしご酒」を楽しむことができる🍻 お店ではたこ焼きをつくる様子をカウンターから眺められる✨ 動画冒頭に出演して頂いた店長「すずさん」の見事な手捌きと気持ちの良い接客にも魅了されました👏 名物の鉄板料理やチンチロハイボールも存分に堪能して、お会計がなんと2人で4000円という安さ😳 松本駅から徒歩2分とアクセスが良く、お一人でも皆んなでワイワイ飲むにもピッタリのお店💁 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 タコとハイボール松本つなぐ横丁店 ● 住所 長野県松本市深志1-3-21 アルピコプラザホテル1階 ● 営業時間 【平日】 17:00~24:00 【土曜】 15:00~24:00 【日曜、祝日】 15:00~22:00 ● 定休日 月曜日 ● 電話番号 080-4613-5785 ● アクセス 松本駅から徒歩2分 ● 駐車場 なし(近くのコインパーキング利用) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【注文内容】 ☑︎ 2色合盛り ふわたまチーズ&九条ねぎマヨ 850円 ☑︎ チンチロハイボール ☑︎ だし巻き卵 500円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野グルメ #松本グルメ #松本市グルメ #信州グルメ #長野居酒屋 #長野 #長野県 #松本市 #松本駅 #長野観光 #長野旅行 #はしご酒 #nagano #タコとハイボール #松本つなぐ横丁


16位
月の兎影
日本、〒390-0833 長野県松本市双葉7−23 DanDanPLAZA東
営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
松本市の人気店「月の兎影」は、あさり潮ラーメンが看板。貝の旨みが凝縮した上品なスープと自家製中太麺、厚切りチャーシューが魅力です。全ラーメンに味玉付きで、限定メニューも豊富。清潔な店内と丁寧な接客も高評価。
HAMONI (@katagirock3)
今回はずっと行きたくても行けずじまいだった松本の『らーめん 月の兎影(つきのとかげ)』に5年ぶりに行きました😆この店は2014年にオープン。 「他にはない自分が作りたいラーメンを作りたい❗️」という店主の強い思いからスタートし、当時、長野県内では珍しかったシジミとあさりを使った「あさり潮ラーメン」で名が広まったお店🍜自分も完成度の高い極上スープに感動したのを覚えています☺️ 今では種類も豊富なメニューが並ぶ中、一際目を引いたのが、男性人気No.2の「黒中とんラーメン」(980円)。 まさに漆黒の色が特徴のこのラーメンは豚骨と鶏ガラを煮込んだ中濃とんこつスープに、イカ墨と魚介エキスを加えた磯風味のラーメンなのです❗️ 見た目からは味が想像出来ませんが、スープを頂くとまずは豚骨と鶏ガラの旨み、その後、魚介とイカ墨の風味がじわじわ口いっぱいに広がります😍💕麺はストレート麺。具材はキクラゲ、磯のり、チャーシュー、ネギ、玉子。チャーシューはご覧の通り、ホロホロ🐷 主役のラーメンを脇役たちが美味しさを引き立て、スープも飲み干すギリギリまで行っちゃいました✨店主のこだわり感じる一杯で美味しかった❣️ ちなみに人気ランキングはこんな感じ。 🙋♂️男性①中濃とんこつ②黒中とん③赤みそとんこつ 🙋♀️女性①あさり潮②しょうが塩白湯③白みそとんこつ ◼️住所:長野県松本市双葉7-23 ◼️営業時間 昼:午前11時半〜午後2時半 夜:午後5時半〜午後10時半 ◼️月曜定休 ◼️電話:0263-31-3015 ◼️SNS:https://m.facebook.com/profile.php?id=100050740585251&_rdr #ラーメン #ラーメン好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #拉麺 #麺スタグラム #麺スタグラマー #月の兎影 #鶏ガラ #豚骨ラーメン #魚介ラーメン #ラーメン女子 #長野 #長野グルメ #長野ラーメン #長野ランチ #松本市 #松本市グルメ #松本市ラーメン #松本市ランチ #イカ墨 #イカ墨ラーメン #信州 #japan #japanesefood #noodle #japanesenoodle #nagano #japaneseculture #gourmet #ramen

17位
高木珈琲 イオンタウン松本村井店
長野県松本市村井町南2-21-45-1
カレー, カフェ/情報なし
Unknown


18位
とろり天使のわらびもち 松本店
日本、〒390-0811 長野県松本市中央2丁目5−11 中塚ビル 1階
営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
とろり天使のわらびもち 松本店は中町通りの人気店で、全国約150店舗を展開するブランドの松本拠点です。松本店だけの『飲むかき氷』と、夏限定の『飲むわらびもちクリームソーダ』6種が味わえます。営業時間は11:00〜18:00です。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 全国各地に約150店舗を展開 大人気スイーツ店「とろり天使のわらびもち」 今回は中町通りにある松本店さんをご紹介💁 全国で松本店のみ『飲むかき氷』を提供。 この夏だけの限定メニューで、新感覚の食感やのどごしが楽しめます🍧 6種類の鮮やかな『飲むわらびもち クリームソーダ』もこの夏限定🏝️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⭐️期間限定出店⭐️ アイシティ21『全国うまいものまつり』 9月16日〜9月24日 10:00〜19:00(最終日は17:00まで) とろとろ食感の生わらびもち クリームわらびもち・わらびもちシュー ぜひこの機会に味わってみてください✨ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 とろり天使のわらびもち 松本店 ● 住所 長野県松本市中央2-5-11 ● 営業時間 11:00~18:00 ● 定休日 なし ● 電話番号 080-4734-1015 ● アクセス 松本駅から徒歩9分 ● 駐車場 なし ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【注文内容】 ☑︎ 飲むかき氷 黒蜜 730円 ☑︎ 飲むわらびもちクリームソーダ 730円 ☑︎ 天使のわらびもちシュー 抹茶 480円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野 #長野グルメ #長野スイーツ #長野テイクアウト #松本市 #松本グルメ #松本スイーツ #松本観光 #中町通り #中町通り食べ歩き #中町通り商店街 #飲むかき氷 #わらびもち #和スイーツ #とろり天使のわらびもち


19位
扉温泉明神館
日本、〒390-0222 長野県松本市入山辺8967
その他/営業時間外 • 営業開始: 水 09:00
扉温泉 明神館で、比類ない設備と機能の数々をご体験ください。 ご滞在中もインターネットを無料でご利用いただけます。当宿泊施設で提供されるサービスを利用すれば、松本の素晴らしさを簡単に体験できます。お車でお越しの際は、敷地内の無料駐車場をご利用ください。 コンシェルジュサービスなどのフロントデスクサービスもご利用いただけます。扉温泉 明神館にはランドリーサービスがあり、衣類を清潔に保つことができるため、最小限の荷物で旅行できます。ゆったりとした日中や夜には、ルームサービスなどの室内設備・サービスで、お部屋での滞在を最大限にお楽しみいただけます。健康上の理由により、当宿泊施設内は全面禁煙です。喫煙は、当宿泊施設によって指定された喫煙ゾーンでのみ許可されています。当宿泊施設には、快適な眠りに必要なすべての便利な設備が整っております。 エアコンやリネンサービスを備えた客室もあり、快適にお過ごしいただけます。 扉温泉 明神館には、独立したリビングルームやバルコニー、テラスなど、ユニークなデザインの客室がございます。一部の客室では、ビデオストリーミング、日刊紙、テレビなどのエンターテインメントをお楽しみいただけます。 コーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っている客室もあるので、喉が渇いても安心です。 バスローブ、タオル、ドライヤーは一部のゲストルームにご用意しております。 休日の朝は、館内のカフェで毎日提供される一杯のコーヒーから始めましょう。 当宿泊施設では、食欲が湧いたときにいつでも満足できるよう、簡単に利用できるおいしい食事の選択肢を豊富に提供しています。すぐ近くにある当宿泊施設のエンターテイメントオプションで、旅の仲間と忘れられない夜を体験しましょう。宿泊のお客様は昼夜を問わず、自動販売機で軽食を楽しむことができます。 当宿泊施設では、舌の肥えたゲストが好みに合わせた料理設備を館内で楽しむこともできます。 一日中、扉温泉 明神館で楽しめるアクティビティで遊びましょう。 スパ施設に立ち寄れば、一日の締めくくりにふさわしい癒しのひとときを過ごすことができるでしょう。
TikTok (@kuro_tabi)
📍長野 自然の絶景と一体化する最高の癒し温泉宿♨️ おすすめ温泉宿Part18 『扉温泉 明神館』 〒390-0222 長野県松本市入山辺8967番地 長野・松本の深い森と渓谷に抱かれる標高1,050 mの静寂に包まれた名湯✨ 1931年創業の由緒ある一軒宿で、世界的なラグジュアリーホテル組織「ルレ・エ・シャトー」にも加盟。山間の秘境で、“何もしない”贅沢なひとときを叶えてくれる🌷 💴金額 ¥83,000〜/2名 *一休参照 📸魅力 📌 自然と調和する極上の湯浴み体験 館自慢の「立ち湯/雪月花」は渓谷を望む絶景露天で、深さ120 cmの立ち湯で自然と一体化するような非日常体験が味わえる💫 他に、空を見上げる寝湯「空山」や開放感あふれる大浴場「白龍」も。 また、宿の湯は「神々も湯治に訪れた」と伝わる歴史ある温泉で、訪れることで“扉(扉岩)”の力を授かると言われる💐 📌 森に抱かれた静かな宿泊空間 静寂な森に包まれた立地は、「旅の途中に立ち止まり本来の自分と向き合える時間(間)」を提供したいという宿の理念が体現された空間☘️ 全客室には地元の自然にちなんだ花や鳥の名前が付けられ、和の温もりと落ち着きを感じさせる設計⏳ 📌 地産地消にこだわる美食体験 館内には「Nature French 菜」や「信州ダイニング TOBIRA」、さらにラウンジ「サロン1050」があり、地元野菜を活かしたナチュラルフレンチや信州料理を堪能できます。朝食は和洋選べるスタイル🍽️ 📌 心を込めた「最高峰のおもてなし」 記念日などの特別な機会には、スタッフがサプライズ演出や温かな手書きメッセージで感動を呼ぶ📨 🌻こんな方におすすめ 📎 自然の中で静かな癒しを求める方 📎 特別な思い出を大切にしたい方 📎 非日常の温泉体験を味わいたい方 📎 美食と地産食にこだわる方 ※AIで編集しています。 旅行の参考にしてねー🌙 #長野 #温泉 #TikTokgo #楽天トラベルリリースキャンペーン #PR

20位
ナマステカレーハウス 松本店
長野県松本市寿豊丘1153-1
情報なし
Unknown