
佐賀県で人気のうどんベスト20🚀
1~20件を表示


1位
岩屋うどん
日本、〒842-0201 佐賀県神埼市脊振町広滝2364
うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
岩屋うどんは、神埼市の山間にある絶景を楽しみながら味わえるうどん店です。かけうどん370円、山賊うどん980円、スペシャル1,150円とボリューム豊富。11:00開店で売り切れ次第終了。駐車場有り。座敷・テラス席から景観を満喫できます。
TikTok (@travel_gourmet.jin)
昼には売り切れる絶景うどん🍜 #岩屋うどん#福岡旅行#福岡観光#福岡グルメ#福岡ランチ#福岡ディナー#佐賀グルメ#佐賀ランチ#佐賀うどんー#福岡旅#九州グルメ#九州旅行


2位
徳兵衛うどん みやき店
日本、〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町白壁542−1
そば, うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
筑後家徳兵衛 みやき店は、唐揚げ定食980円で、うどん・かしわおにぎり・惣菜食べ放題がついたボリューム定食を提供します。駐車場ありの広い店内で、家族連れにも人気です。10:00〜20:30、水曜休み。
TikTok (@hirameshi)
安すぎて心配😇 -----------------【お店情報】------------------ #徳兵衛うどんみやき店 📍:佐賀県三養基郡みやき町大字白壁542-1 ⏰:10:00~21:30 休 :不定休 👶:⭕️ ※営業時間・定休日及びメニューに 記載の価格と異なる場合がございます。 事前にお店のHPやSNSの確認をお願い致します。 ----------------------------------------------- #雰囲気 ゆったり広々空間 #シチュエーション ←こんな時におすすめ 家族や仕事仲間と #メニュー ☑︎唐揚げ定食 ¥900 #感想 佐賀のみやき町にある コスパ神な うどん定食食べてきた!! それがこちら ☑︎唐揚げ定食 ¥900 うどん、唐揚げ、サラダ 冷奴、ごはんがついて 圧倒的ボリューム!! しかも、お惣菜、漬物が なんと食べ放題!! まじでコスパ神すぎる!!! 唐揚げもジューシーで 最高にうまい!!! 広々してて 家族連れでもおすすめ!! ぜひ行ってみて〜! ------------【ひら飯メモ】------------- ☑︎かしわおにぎりもうまい ☑︎お惣菜食べ放題まじで嬉しすぎる! ☑︎他にも定食メニュー豊富 福岡のバチくそうまいグルメを発信中🤤 他の投稿もチェックしてみてね! 👉 @hirameshi.1214 --------------------------------------- #ひら飯 #福岡 #福岡ランチ #福岡グルメ #japanfood #japantravel #japanesefood #fukuokafood #fukuokacity #fukuokatrip #佐賀県


3位
どん亭
日本、〒842-0031 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田838−3
海鮮, うどん, うなぎ, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
佐賀・吉野ヶ里のどん亭は、地元で三十年愛される人気店です。昼はうどん・天ぷら・刺身定食など豊富なランチが魅力で、ボリュームと味に満足できます。広い店内は家族連れやランチ利用にぴったり。季節の食材を活かす料理と、週替わり・日替わりランチもお得です。
Instagram (@rei7310cafe.lunch)
【佐賀・吉野ヶ里】 📍 どん亭 れいとりグルメのれいです¨̮♡ 地元で愛され続けて30年の人気店🍱 お昼はうどんや天ぷら、刺身定食など、 バリエーション豊富なランチメニューが魅力! ボリュームも味も大満足で、 毎日通いたくなるお店です🍤 広々とした店内は、 家族連れや仕事の合間のランチにもぴったり! 旬の食材を使ったこだわりの料理は、 季節ごとに新しい味に出会える楽しみも! 週替わり、日替わりランチも とってもお得でボリューム満点でした! ︎︎︎︎︎︎☑︎吉野ヶ里うどん定食 ¥1848- (刺身、天ぷら盛、うなぎ、サラダ、わかめ肉うどん、漬物、ご飯) とても人気でお昼時は満席満車でした🚗³₃ ┈┈┈┈┈┈┈店舗情報┈┈┈┈┈┈┈┈ 《 どん亭 》 営業時間⌇ ランチ 11:00~15:00 (夜は和食居酒屋 17:00〜23:00) 定休日˗˗˗⌇火曜日・毎月最後の月曜日 駐車場˗˗˗⌇あり 電話˗˗˗⌇ 0952-52-8840 住所˗˗˗⌇佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田838−3 支払い⌇現金のみ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #定食 #saga ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 貴社の魅力をしっかりお届けします! PRのご依頼など、まずはDMにてご連絡ください¨̮ ✉️ @rei7310cafe.lunch ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆


4位
かつみ屋
日本、〒841-0051 佐賀県鳥栖市元町1256−4
そば, うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
鳥栖市元町のかつみ屋うどんは、大きな圧力釜で茹でるうどんと、鶏皮の甘辛さが特徴のかま玉うどんが看板。セットには揚げいなりが付き、黒ごまをまぶした酢飯の衣が絶品。出汁が美味しく、昼時は行列ができる人気店です。
TikTok (@travel__708)
これは食べないと損!! 一度は食べてほしい絶品かま玉うどん🍜 ぷりっぷりの鶏皮がのったうどんとセットでついてくる揚げいなりもめちゃくちゃ美味しかった🤤 #佐賀ドライブ#佐賀グルメ#佐賀ランチ#かつみ屋うどん#佐賀観光#佐賀旅行#おすすめスポット


5位
井手ちゃんぽん 本店
日本、〒849-2201 佐賀県武雄市北方町大字志久1928
うどん, 麺類, とんかつ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
70年変わらない味を守る井手ちゃんぽん本店。野菜たっぷりのちゃんぽんが看板メニューで、カツ丼も出汁が染みて卵トロトロと人気。11:00-21:00、ラストオーダー20:30。火は15:00閉店、定休日は水曜。駐車場あり。
TikTok (@kago_king0)
ここのカツ丼マジでうめーぞ#佐賀グルメ #佐賀ランチ #井手ちゃんぽん #佐賀観光 #佐賀旅行


6位
うどん 陣
日本、〒841-0024 佐賀県鳥栖市原町1272−1
うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
鳥栖市のうどん陣は、豊前裏打会の流派を継ぐ名店。半透明で細いがコシのある麺につるりとした喉越し、甘めの出汁が相性抜群です。揚げたて天ぷらとごぼう天が名物で、海老天ぶっかけも人気。
HAMONI (@dai_saga_grm)
鳥栖の田代駅近くにある #とす麺之介 さん 佐賀では唯一 豊前裏打会のお店だと思います (他にあったらごめんなさい!) コシのある半透明な細麺が 裏打会特有😁 裏打会といえば巨大なゴボウ天 なんですけど今回はアナゴ天ぶっかけ をいただきました☺️ こんどは野菜天ぶっかけが食べたい...😋 #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀うどん #鳥栖グルメ #豊前裏打会 #ぶっかけうどん #アナゴ天


7位
うどんこどん
日本、〒840-0824 佐賀県佐賀市呉服元町9−13
うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
佐賀市呉服元町の無添加・無化調の自家製麺うどん店です。佐賀産の小麦を使った自家製麺は喉ごしが良く、出汁は長崎焼きあごと羅臼昆布などを用い薄すぎず濃すぎない絶妙な味わいです。柔らかいお肉とサクサクのごぼう天、風呂吹き大根天ぷら、柚子胡椒の風味が際立ちます。朝うどんもあり季節の一品も楽しめ、駐車場有り。営業時間は11:00-15:00、17:00-20:00です。
HAMONI (@dai_saga_grm)
. #うどんこどん @udon_kodon #鴨南蛮うどん 温玉付き #かしわめし うどんこどんの鴨南蛮うどん🤤 甘めの出汁に鴨とねぎがのっており 別皿の温玉を崩して すき焼きのように食べます これがまた最高🙆♂️✨ 何度でも食べたいうどん🤤 #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀うどん #佐賀麺 #佐賀天ぷら #うどん屋 #無添加うどん #無化調うどん #佐賀市呉服元町 #佐賀の美味しいお店


8位
鳩屋製麺
日本、〒849-0201 佐賀県佐賀市久保田町大字徳万 徳万2416
うどん, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
久保田町徳万にある鳩屋製麺は、自家製の少し太めの麺が自慢で、揚げたて天ぷらとざる・ぶっかけが絶品です。海老天ざるは海老天4尾の豪華さ。若楠ポーク使用のカツ丼もボリューム満点。隠れた名店です。
HAMONI (@dai_saga_grm)
. #鳩屋製麺 #スペシャル海老天ざる #いなり寿司 何度も投稿しています 久保田町徳万にある鳩屋製麺 超好きなうどん屋です カツ丼が特に好きですが もちろんうどんもレベル高い👏🏻 日によって麺の出来が異なるので 大将に聞いてみると良いです🙆♂️ この時はざるが良いとのことでざるに😋 スペシャル海老天ざるは海老天づくし! 海老が3尾と書いてありますが 実際4尾のってました😳 天ぷらは揚げたてサクサクで美味い! ざるうどんも結構量があります 麺がまた美味いので 是非行ってみてください☺️ #佐賀グルメ #佐賀うどん #佐賀うどん屋 #佐賀麺 #久保田グルメ #九州うどん #佐賀天ぷら #天ざる #天ざるうどん
9位
一本松
佐賀県神埼市千代田町餘江124-1
うどん, おでん/情報なし
手打ちうどんと上品な出汁が自慢のお店です。お座敷とテーブル席があり子連れにもやさしく、肉うどん・きつね・海老天うどんといなり寿司の組み合わせを楽しめます。
Unknown


10位
うどん大吉
日本、〒842-0054 佐賀県神埼市千代田町餘江916−3
うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
神埼市の新店・うどん大吉は自家製の太麺を釜揚げで提供します。柔らかくモチっとした食感と出汁が絡む味わいが特徴。肉ごぼう天うどんと鶏めしなどトッピングが豊富で価格もお手頃。ランチ11:00〜15:00、定休日は水曜、駐車場あり。
HAMONI (@dai_saga_grm)
. #うどん大吉 @udon_daikichi29 #肉ごぼう天うどん #いなり 2月13日に千代田にオープン うどん大吉🎉 #焼肉大吉 や#肉酒場ぼん と同じ会社だそう🙆♂️ 元々#居酒屋のれん の場所なので 位置情報はお借りしております🫡 麺は自家製麺を釜揚げしており 結構な太麺ですが九州人好みの柔め そして少しモチっとしてます🤤 だしと絡みやすい👏🏻 お値段お安め! トッピング豊富で良い〜🥰 スタッフが揃うまでお昼のみのようです 11〜15時の営業で水曜定休とのこと🙆♂️ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀うどん #佐賀うどん屋 #佐賀新店 #佐賀新店舗 #神埼グルメ #神埼ランチ


11位
若柳食堂
日本、〒840-0055 佐賀県佐賀市材木2丁目2−1
うどん, 麺類, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
佐賀ちゃんぽんの老舗・若柳は材木橋すぐそばに位置する店です。牛肉入りちゃんぽんが珍しく、豚肉版もございます。佐賀特有のあべ川が入った濃厚な鶏ガラベースのスープが特徴で、濃厚系が好きな方におすすめです。
HAMONI (@dai_saga_grm)
#若柳 #若柳食堂 #牛肉ちゃんぽん 材木橋すぐそばにあります 佐賀ちゃんぽんの老舗店の1つ若柳 牛肉が入ったちゃんぽんは珍しいですが これがまたうまい😋 豚肉ちゃんぽんもあるよ! 佐賀ちゃんぽん特有のあべ川も入ってます👏🏻 濃厚なスープは本当に美味しいです😭 鶏ガラベースなのになぜこんなに 濃厚なのかは謎です! 濃厚系ちゃんぽん好きな方は是非☺️ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀ディナー #佐賀麺 #佐賀ちゃんぽん #ちゃんぽん #ちゃんぽん屋 #材木橋


12位
いっせい
日本、〒840-0041 佐賀県佐賀市城内2丁目12−9
そば, うどん, 親子丼/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
佐賀のいっせいは、豚汁うどんが名物で、キノコたっぷりの具沢山。大満足の味わいです。さらに丼とおでんも外せない人気メニューとして楽しめます。
HAMONI (@dai_saga_grm)
. #いっせい #豚汁うどん いっせいの豚汁うどん キノコたっぷりで嬉しい! 具沢山で大満足😋 #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀ディナー #佐賀うどん #佐賀麺 #佐賀豚汁 #佐賀城内


13位
紀の国屋うどん
日本、〒842-0122 佐賀県神埼市神埼町城原1617−1
そば, うどん, とんかつ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
神崎にある、とんかつきのやグループのうどん店です。ヒレカツうどんセットが人気で、揚げたてのヒレかつをお手頃価格で楽しめます。うどんは柔らかめ、出汁はカツオ風味が強いのが特徴です。
HAMONI (@dai_saga_grm)
#味処紀の国屋 #紀の国屋うどん #ヒレカツうどんセット 神崎にあります #とんかつきのや グループのうどん屋さん もちろんトンカツは種類豊富👏🏻 揚げたてなのでうまい😋 セットだとお安く食べられます☺️ うどんはコシ無しの柔らかめ スープはカツオ風味が強く ウエストのうどんっぽいと思いました🙄 #佐賀グルメ #佐賀ご飯 #佐賀ランチ #佐賀ディナー #佐賀とんかつ #佐賀定食 #佐賀うどん #佐賀うどん屋 #神崎町 #神崎ランチ


14位
明豊うどん 手打ちうどん
日本、〒845-0001 佐賀県小城市小城町高原754−4
うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
佐賀・小城町高原の明豊うどんは、九州らしいやわめの麺に独特の粘りがあり、表面はツルツルすぎずダシとよく絡みます。カツオが香る優しいダシで、丼物も美味しい懐かしく温かな味わいのうどん店です。
HAMONI (@dai_saga_grm)
. #明豊うどん #スタミナうどん #いなり寿司 小城町高原の明豊うどん ふと食べたくなるうどん☺️ うどん麺もうどんダシも特徴的で うどんは九州らしくやわ麺なんですが 妙に粘りがあるんですね🙄 あと麺の表面はツルツルの麺ではないので めちゃくちゃダシと絡んでくる🤤 不思議な麺ですがクセになります😂 ダシはカツオが強めにきます 結構優しい味でこれまた美味しい👏🏻 以前の投稿にもあるように 丼物も美味しいので是非😋 #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀ディナー #佐賀うどん #佐賀うどん屋 #佐賀麺 #小城グルメ #小城ランチ #小城ディナー #小城うどん


15位
牧のうどん 伊万里店
日本、〒848-0022 佐賀県伊万里市大坪町乙585−1
そば, うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
本店は福岡県糸島にあり、福岡・佐賀・長崎に18店舗展開するうどん店です。麺は硬め・中めん・軟めんの3種、ダシはつぎ足し自由、ネギは食べ放題。持ち帰りセットはうどん4袋・スープ3人前・ねぎ・天かす入りで500円と家族向けです。
HAMONI (@gurumeofhero)
. 【牧のうどん】 最寄り駅: 上伊万里 アニメ『ユーリ!!! on ICE』『ゾンビランドサガ』にも登場した福岡県糸島を本店に、福岡と佐賀と長崎に18店舗を展開するうどん店🍜 麺の固さは、お好みにあわせて「硬めん」「中めん」「軟めん」の3タイプからえらべます👍 ダシは、つぎ足し自由。ネギはトッピングし放題❗️ ダシの旨みをたっぷりと吸った麺が特徴で、「いくら食べてもなくならない!」といわれるほどボリューム満点で食べごたえがあります❗️ お持ち帰り用に『うどん玉4袋、スープ3人前、ねぎ、天かす』入で500円😲 家族向けのリーズナブルなお店です🍴 #主役のグルメ


16位
有明うどん
日本、〒849-1207 佐賀県杵島郡白石町深浦505
うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
有明うどんは自家製の平麺を使う珍しいうどん店です。うどんも天ぷらも揚げたて熱々で、あなご天丼セットが人気。丼からはみ出す大きな海老天も魅力です。白石と鹿島の境くらいの場所にあり、近くにはいな穂もあります。
HAMONI (@dai_saga_grm)
#有明うどん #あなご天丼セット いつかの有明うどん 白石と鹿島の境くらいに位置 #いな穂 が近いとこにあります😉 うどんも天ぷら系も美味しいお店で お客さん多いイメージ👏🏻 うどんは自家製の平麺で中々珍しい! でもこの麺が美味しいんです🤤 天ぷらは必ず揚げたて熱々✨ あなごもそうですが大エビ天も 丼からはみ出すくらいデカい😂 #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀麺 #佐賀うどん #佐賀丼 #佐賀丼ランチ #佐賀定食 #白石グルメ #穴子丼 #穴子天丼


17位
家族庵
日本、〒849-2101 佐賀県杵島郡大町町大町 上大町978−1
和食・日本料理, そば, うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
大町の『家族庵』は、昭和の炭鉱時代に愛された名物・たろめんを提供します。牛豚骨醤油と生姜風味の出汁で、ちゃんぽんのようでうどんのような新感覚。看板メニュー『おじやうどん』も絶品。元気なおばあちゃんと堅物そうなおじいちゃんが温かく迎えます。700円。
HAMONI (@Freshcream25)
☆☆☆大町町 『家族庵』 ❀たろめん 700円 #時差投稿 以前、来店した時は完売で食べられなかった 大町名物『たろめん』を注文しました。 昭和の炭鉱時代に愛されたソウルフード! 牛豚骨醤油に生姜の風味の出汁にうどん麺☺️ ちゃんぽんの様で😋うどんの様で😋 ちゃんぽん出汁があっさりしたよな!?お味😉 明るく元気なおばあちゃん、堅物そうなおじいちゃん(話せば面白い)が出迎えてくれます😌 このお店の、もう1つの看板メニュー『おじやうどん』も 最高に美味しいです😉 ご馳走様でした😊 #たろめん#大町たろめん#家族庵#ちゃんぽん #大町名物たろめん#炭鉱飯#うどん#大町食堂 #大町ランチ#大町グルメ#佐賀グルメ


18位
牧のうどん 鳥栖店
日本、〒841-0061 佐賀県鳥栖市轟木町1065−2
そば, うどん, 弁当/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
牧のうどん鳥栖店は、ごぼう天うどんとかしわご飯が手頃で美味しく、ネギを添えると味が引き立ちます。安くてボリューム感があり、長年愛されるチェーンの定番を気軽に楽しめる一軒です。
HAMONI (@time_warp_ryu)
ごぼう天うどんとかしわご飯、久しぶりに牧のうどん食べました😋 多分、5年ぶりかも。長崎方面へ下道で行ってて思わずお昼時だったので牧のうどん鳥栖店さんへ寄りました😄 ごぼう天うどんもかしわご飯も安くて美味い☺️ネギも入れて食べると完璧過ぎる。本当に安くて有り難い価格🎉🎉 かしわご飯こんな美味かったんだと実感。福岡県内とか特に店舗多いのに行ってなくてすみませんですね🙇 #牧のうどん #牧のうどん鳥栖店 #ごぼう天うどん #かしわご飯 #ネギ #麺 #うどん #佐賀グルメ #鳥栖グルメ #福岡グルメ


19位
肉うどん・かつ丼 三心(さんしん)
日本、〒842-0120 佐賀県神埼市神埼町志波屋2010ー1
うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
三心うどんは、外観からは想像できない絶品メニューが魅力のうどん店です。看板メニューのオリジナルかつ丼セットは、わさび出汁とサクサクのカツ、温泉卵が絶妙に絡みます。漬物の中のオレンジは季節の味わい。ランチにおすすめです。
HAMONI (@Freshcream25)
👆 自己満グルメ🍴 神崎へ。県道31号線沿いにある“三心うどん”さんでお昼ごはん。オリジナルかつ丼セットをいただきました。わさびを絡ませた出汁がサクサクカツによく合う!温泉卵がそれをまろやかにさせてなんとも美味い。漬け物フリーの中にあったオレンジ🍊が甘くて美味しかった!今の季節限定かな? 普通のうどん屋さんの外観からは想像できない絶品でした。 ※漬物写真撮り忘れ #佐賀グルメ#佐賀ランチ#三心うどん#うどん#佐賀#ワサビ出汁 #また行こう


20位
麺工房こうき 小城店
日本、〒845-0002 佐賀県小城市小城町畑田239−ハ
うどん, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
小城市の麺工房こうき 小城店は、モチモチの自家製麺を使うオリジナルのマジェンバを3種味比べで楽しめます。夜は居酒屋メニューも充実し、巨大ごぼう天うどんが有名。漫画が並ぶ落ち着いた雰囲気も魅力です。
HAMONI (@dai_saga_grm)
. #麺工房こうき @menkobokokiogi_ogiudon #肉ごぼううどん #いなり寿司 小城町畑田にある麺工房こうき 多久本店には行ったことないです😂 もっちりした自家製麺と すっきりしたスープが美味しいお店です👏🏻 巨大ごぼう天うどんがとても有名で インパクトも抜群です😳 でも肉も絶対食べたいので 肉ごぼう天うどんを選んでしまいます😂 普通のうどん屋よりは割高ですが 天然素材を使ってあるなど こだわりがつまっているお店😋 漫画をいっぱい置いてあるとこも好き☺️ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀ディナー #佐賀うどん #佐賀うどん屋 #佐賀麺 #小城グルメ #小城ランチ #小城ディナー