
藤枝市で人気の海鮮ベスト20🚀
1~4件を表示 / 全4件


1位
焼肉飯店 京昌園 藤枝駅南口店
日本、〒426-0067 静岡県藤枝市前島1丁目1−1818
海鮮, 焼肉, ホルモン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
藤枝駅南口すぐの京昌園藤枝駅南口店は静岡県内に展開する焼肉チェーン。テイクアウトが充実。タンハラミ弁当は肉盛りとタンの歯ごたえ、ハラミのジューシーさの組み合わせが魅力。石焼チーズビビンバはトロリーチーズとおこげ、梅じそ冷麺は梅の酸味とコシのある細麺が特徴です。
HAMONI (@shizuguru)
藤枝市 京昌園藤枝駅南口店 の タンハラミ弁当 肉大盛り 2403円 静岡県内を中心にチェーン展開している焼肉屋さん🐂 今回お邪魔したのは、藤枝駅南口を出てすぐのところにある店舗 テイクアウトメニューの、タンハラミ弁当を注文 実はこちらのお店、お弁当が美味しい☺️ 個人的には、特にタンがオススメ しっかりしたかみごたえと、旨味がある ただ、他のお肉も楽しみたいということで、今回はハラミとの組み合わせ ハラミは、柔らかくて、ジューシー タンとの相性も良し! 味4 冷めても美味しい焼肉弁当3 コスパ3 トータルポイント4じゃ! 過去のポイント 梅じそ冷麺3.5 石焼チーズビビンバ3 #静岡 #静岡県 #藤枝 #藤枝市 #藤枝駅 #焼肉 #焼き肉 #肉 #藤枝グルメ #食事 #ご飯 #京昌園 #弁当 #お弁当 #テイクアウト #タン #美味しい#gourmet #shizuoka #japan #グルメ #静岡グルメ #静岡グルメ探検隊#ハラミ


2位
遊酒 花房
日本、〒426-0067 静岡県藤枝市前島2丁目1−1
海鮮, 海鮮丼, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
藤枝駅前の人気店・遊酒 花房は、新鮮な地魚を活かす定食・丼が自慢です。花房定食は刺身3種・魚のフライ・ローストビーフ・サラダに味噌汁と茶碗蒸しが付き、1430円。昼夜営業、日曜定休、駐車場なし。テイクアウトも充実。
TikTok (@deeinachanseo6)
【店名】 遊酒 花房 【メニュー】 花房定食(刺身3種類、魚のフライ、ローストビーフ、サラダ)あるみそ汁と茶碗蒸しは全ての定食、丼につきます。 1430円 【住所】 〒426-0067 静岡県藤枝市前島2丁目1−1 【営業日】 月曜日ー土曜日 昼11時30分ー13時10分L.o 14時まで 夜17時30分ー22時L.o 23時まで 金曜日17時30分ー23時(入店21時10分)/L.O.22時) 【定休日】 日曜日 金曜日のランチのみ 【駐車場】 なし #静岡 #ランチ #グルメ #コスパ最強


3位
沼津魚がし鮨 流れ鮨 藤枝店
日本、〒426-0027 静岡県藤枝市緑町1丁目2−18
寿司, 海鮮, 海鮮丼/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
藤枝市の沼津魚がし鮨藤枝店は、入りやすくリーズナブルでネタが大きいのが特徴のチェーン寿司店です。静岡おでんは黒出汁と黒はんぺんが名物で、だしの効いた味わいとコスパの良さが魅力です。
HAMONI (@shizuguru)
藤枝市 沼津魚がし鮨藤枝店 の 静岡おでん 630円 県内を中心にチェーン展開しているお寿司屋さん🍣 入りやすい、比較的リーズナブル、結構美味しいのが特徴 よい意味でも悪い意味でも、はずさない無難なお店 お寿司の特徴はネタが大きいこと 今回は、静岡おでん 黒い出汁、青のり、ダシ粉がかかっている、黒はんぺんが入っている、などの特徴がある静岡のご当地グルメ 出汁が黒い理由は濃口醤油ベースであることや、汁の継ぎ足しを繰り返すことが理由 ただし、味は意外とあっさり こちらのお店では、黒はんぺん、すじ、大根、ちくわぶ、さつま揚げ、こんにゃく、たまごが具材 出汁も効いているし、お得感がある しっかり静岡おでんしているし、穴場的メニューかも! 味3.5 入りやすい雰囲気3 コスパ3.5 トータルポイント3.5じゃ! #静岡 #静岡県 #藤枝 #藤枝市 #鮨 #ご当地グルメ #お寿司 #魚がし寿司 #沼津魚がし鮨 #藤枝店 #おでん #静岡おでん #ご飯 #食事 #美味しい #gourmet #shizuoka #japan #グルメ #静岡グルメ #静岡グルメ探検隊#b級グルメ #黒はんぺん

4位
昼めし喫茶ちょい呑み片山
日本、〒426-0034 静岡県藤枝市駅前1丁目5−22 プラザワンビル 1F
海鮮, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
Unknown