
東銀座駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
とんかつ 丸七 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−3
とんかつ, ラーメン, サンドイッチ/158m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 20:00
銀座のとんかつ丸七は、日本一分厚い焼きカツ丼を提供します。厚さ8cm・600gの巨大カツ丼で、サクサク衣と柔らかい肉の組み合わせを楽しめます。丸一日低温調理で柔らかさを追求し、和を感じる落ち着いた店内です。極厚はゲリラ販売のため事前確認をおすすめします。
Youtube (@harapeko_japan)
店名:とんかつ丸七 最寄り駅:門前仲町駅(東京) カツは肉厚なのにお肉はほろほろしててとても柔らかくジューシー! 味付けされたふわとろたまごが広がっており、あえて閉じないことでカツのサクサク感を最後まで楽しむことが出来ました! 焼きカツ丼(特上)は2600円でした! 住所:東京都江東区富岡1-14-14 和楽ビル 1F 最寄り駅:門前仲町駅から徒歩2分 営業時間:11時半から17時 定休日:水曜日 The grilled cutlet bowl (special quality) was 2,600 yen! Address: Waraku Building 1F, 1-14-14 Tomioka, Koto-ku, Tokyo Nearest station: 2 minutes walk from Monzennakacho Station Business hours: 11:30 to 17:00 Closed: Wednesday #東京グルメ #tokyo #asmr


2位
銀座 ちかみつ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13−2 ティアラグレイス銀座タワ 1F
焼肉/274m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
銀座ちかみつ 並木通りは全席完全個室の高級焼肉店です。神谷商店の『神の牛舌』や『神之横隔膜』をはじめ、日本各地の和牛を厳選しています。海胆と和牛の豪華コースが人気で、前菜・肉・ご飯・デザートを組み込んだ構成です。
TikTok (@66shuki)
和牛雲丹トロドック美味い😋#時を進めよう #tiktokグルメマップ #tiktokグルメ #焼肉 #銀座ちかみつ


3位
すき焼・割烹 銀座 吉澤
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目9−19
297m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 14:00
銀座吉澤は黒毛和牛・雌牛卸の直営店。熟成松阪牛のすき焼きとランチ御膳が人気で、300グラムのごはんと肉が交互に重なる『ミルフィーユすき焼き重』が特徴。肉汁卵で味を引き締め、デザートにもフルーツ。春には新ビル移転予定。
TikTok (@cospa_meshi_kanto)
《銀座の老舗高級すき焼き店のお得ランチ!》 . 【店名】吉澤 【最寄り駅】銀座駅 【メニュー】ランチ限定すき焼き御膳 【価格】¥1,650 . . 【詳細】 大正13年から続く老舗高級すき焼き店!ランチ限定でこの価格で食べれてコスパ最強! 鉄鍋に入ったすき焼きは、お肉が柔らかく、割下は、甘すぎず辛すぎず、非常に品の良いお味でとはいえ、ごはんに合うよう仕上がっていました! オープンから行列ができていたので、お早めに! #東京コスパ飯 #銀座ランチ #japanesefood #tokyofood #sukiyaki


4位
AMERICAN 喫茶アメリカン
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目11−7
洋食, サンドイッチ, 喫茶店/130m(徒歩2分)/営業中: 08:30 - 14:00
銀座の老舗喫茶店『喫茶アメリカン』は、食パン1斤を使う超ビッグなサンドが名物です。卵サンドは10個の卵、ハムサンドは8枚のハムを重ね、どちらも800円(税込)です。食べきれずてもお持ち帰り可能です。
TikTok (@jukananan727)
パン1斤、たまご10個、パストラミビーフ300g使ったジャンボサンド🍞🥚🥩 🍞東銀座 喫茶アメリカン たまごサンド 800円 パストラミサンド 1400円 #東京グルメ #東京カフェ #モーニング #たまごサンド #銀座グルメ #銀座カフェ #japanesefood #eggs


5位
博多かねふく ふく竹 築地本店
日本、〒104-0045 東京都中央区築地4丁目2−7 フェニックス東銀座 地下1階
もつ鍋/307m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
かねふく直営の明太子尽くし居酒屋、築地ふく竹 本店。名物の明太もつ鍋は明太子がたっぷりでコクと辛味が調和。だし巻き明太子、天ぷらなど明太子料理が充実。5,500円のコースもあり、テレビでも紹介される有名店です。
Instagram (@moto_pt_98)
【築地ふく竹本店】 📍東銀座駅徒歩4分 @kanefuku_fukutake_ 芸能界きってのグルメ通の石塚さんがテレビ東京『ソレダメ』にて、過去一の熱々グルメとして紹介したお店のひとつがここの明太もつ鍋!! それまでも数々のメディアで取り上げられており、東京ではおそらく知らない人はいない毎日満席の名店。 明太子の老舗『かねふく』直営のお店で、かねふくの明太子を使った料理が堪能できる! 今回は ◆明太づくしコース 5500円 料理9品+2h飲み放題 【料理内容】 ・前菜3点盛 ・だし巻き明太子 ・野菜サラダの明太ドレッシングがけ ・明太子の天ぷら ・揚げ明太しゅうまい ・揚げ鶏の明太マヨネーズがけ ・明太もつ鍋(変更可) ・選べるお鍋の〆 ・デザート —————————— 東京都中央区築地4-2-7 フェニックス東銀座 B1F 月・火・水・木・金・土 17:00 - 22:30 L.O. 料理21:30 ドリンク22:00 日・祝日 定休日 —————————— #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #銀座グルメ #築地グルメ #明太もつ鍋 #pr


6位
パリのワイン食堂 Bouillon de Paris
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目13−11
152m(徒歩2分)/営業中: 11:30 - 14:00
銀座のパリ風ワイン食堂は、ミシュランビブグルマンを獲得したカジュアルフレンチ店です。パン食べ放題付きのプリフィックスランチが1,210円〜と驚きのコスパ。前菜+メイン+デザート+カフェが揃います。
Instagram (@ma_sa_cafe)
並ばずに入る方法は…. 開店前から大行列になる、ミシュランビブグルマンにも輝いた千円台で楽しめるイタリアンランチが楽しめるパリのワイン食堂に行ってきました。 店内は、まるでパリにいきたかのようなおしゃれな雰囲気。テーブルクロスと同じ柄の浮遊するライトがなんとも可愛く、素敵な空間です。 開店と同時に満席になる人気ぶりで、店内は混雑していました。 平日限定のブリフィックスランチは1210円(税別)〜と銀座とは思えない高コスパ。 オードブルとデザートをどちらか選ぶと1210円〜。どちらも頼む場合でも1350円(税別)なので本当にお得です。 一番おすすめのアンガス牛は追金500円かかりますが、それでも1000円台で衝撃の安さです。 アンガス牛のステーキは、肉厚でナイフですぐに切れるほど柔らかくて本当に美味しかったです…. 並ばずに入る方法は… 今回いただいたコスパ最強のランチセットは予約不可なので、予約せずに直接来店しましょう! 平日開店時間(11:30)の15分前に行って2組目でした。食事を終え退店した12:30にも開店前と同様の長蛇の列があったので、開店前の11時15分前後に行って1巡目を狙うか、ラストオーダー前の14時前に来店するとスムーズに入れると思います。 気になる人は保存して行ってみてね。 ーーー店舗情報/store informationーーー 【パリのワイン食堂】 📍: 東京都中央区銀座3-13-11 銀座芦澤ビル1F 🚃 : 銀座駅5分/東銀座駅徒歩1分 ⏰ : 火水木金:11:30-15:00/17:30-23:00 土日祝:11:30-15:00/17:30-22:00 💤 : 月曜日 💰 :☀️¥1,000-¥1,999/🌃¥5,000-¥5,999 🛜 : ー 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー△)店内狭め 🐕 : × 〜いただいたもの〜 ・ブリフィックスランチ ¥1,100 └オードブルorデザート+メイン+パン(食べ放題)+カフェ ・アンガス牛のステーキ+¥500 ・高貴なプリン+¥300 ・キャラメルのムースとリンゴのコンポート+¥200 ※オードブル・デザート両方付き¥1,350 ※全て税別 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ディナー


7位
銀座 WHITE CROWN とんかつ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目14−9 石和田ビル 3F
121m(徒歩2分)/情報なし
銀座WHITE CROWNは肉の魅力を多彩に楽しめるお店です。牛肉カレーランチはサラダ付きで1000円。自分で焼けるスタイルのステーキも魅力です。白い衣のとんかつコースは2000円で3部位を堪能でき、キャベツはおかわり自由です。
Instagram (@ginzalunchman)
📍銀座WHITE CROWN 精肉店/銀座 ホワイトクラウン(2,500円)をしょくしました! 銀座の人気とんかつ屋が新たな挑戦! 扱う肉を豚から牛に変えてステーキを楽しめる! 現在ランチは土日営業のみ、ディナーは17時から同じ値段で楽しめる! 拘りのその日一番良いお肉を2種類頂ける! どちらも間違いない肉質! 自分で焼けるスタイルも楽しい! ご飯おかわり自由でスープも絶品! ユッケもおすすめ! 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目14−9 石和田ビル 3F #銀座ランチ #銀座グルメ #東京グルメ #銀座ステーキ #銀座ディナー #銀座whitecrown精肉店


8位
五代目 花山うどん 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目14−13
うどん, からあげ, 居酒屋/169m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 16:00
花山うどん 銀座店は、幅約5cmの極太うどん「鬼ひも川」を銀座で提供します。コシが強く、小麦の香りと甘みを感じられ、喉ごしも抜群です。都心の異空間とともに、天下一決定戦で3連覇の実績を誇る名店です。
TikTok (@jukananan727)
3時間待ちのうどん屋さん! 毎日食べたいぐらいおいしかった🤤🤤 🍜銀座 花山うどん ざる二味 980円 #東京グルメ #tiktokグルメ #うどん #japanesefood #noodles #おすすめ #fyp #trending


9位
銀座やまう
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−13
78m(徒歩1分)/営業中: 11:00 - 19:00
銀座やまうは東銀座の漬物専門店。1階が漬物販売、2〜3階の喫茶スペースで漬物と甘味を楽しめます。名物は抹茶パフェとお漬物(1,100円)で、抹茶パフェにはアイス・米パフ・粒あん・果物が層になり和と洋の味わいが広がります。落ち着いた銀座の雰囲気で、日比谷線東銀座駅徒歩1分。
TikTok (@yuuuuto38)
銀座のお漬物屋さんの抹茶パフェが可愛すぎた!宇治抹茶アイスとかあんことか白玉とかカップにぎっしり詰まってる🍵 #東京グルメ


10位
鮨 銀座おのでら 登龍門
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目14−17 USB1階
寿司/47m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 16:00
銀座の立ち食い寿司『登竜門』は、新人が握る育成型の店です。安価ながら質の高いネタを提供し、ヤマ幸からの鮪を中心に赤身・中トロ・大トロや雲丹などを味わえます。スマホ注文・QR決済、4時から番号券配布、開店は17時、滞在は40〜60分が目安。海外にも支店あり。
TikTok (@ryo_onoma)
新人が握るから1貫分で5貫食える立ち食い寿司屋、銀座おのでら登竜門に行ったのですが、3年ほど前から握ってくださっていた方が卒業してもういませんでした。本店に行ったのすごい。悲しいのですがめちゃくちゃ嬉しいです。この3年、どんどん美味しくなってる印象がありました。味で成長が分かるって本当に楽しいです。今新しい新人さんに変わったみたいなので今から味の変化を楽しむのをおすすめしたい。 #銀座グルメ #寿司 #立ち食い寿司 #ランチ #ディナー #東京グルメ #おのまめし


11位
銀座すし小川
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目14−18 小野寺ビル
寿司/231m(徒歩3分)/営業中: 05:30 - 22:00
東銀座の人気寿司店、すし小川のランチはにぎり1.5人前が2000円とコスパ抜群。いくら・うに・トロなど高級ネタが揃い、赤酢のシャリが塩梅よく締まっています。夜は高額ですが、ランチがおすすめです。
TikTok (@tokyo_foods)
📍すし小川 東京都中央区銀座3-14-18 ONO DERAビル地下1階 [営業時間]11時半~14時(土はなし)、17時~23時 [休日]日・祝 すし1.5人前1700円税込 本当は教えたくない神コスパの銀座の鮨 こっそりフォロワーさんに教えるね 夜は一万円以上する高級店のすし小川の平日限定ランチ やま幸のマグロを使った贅沢な1.5人前の寿司がなんと1700円税込で食べれちゃうのが凄すぎる…。 流行ると入れなくなるからここだけの内緒にしておいてね。 ランチ14時までとはなっているけどシャリが切れたら終わりで、早いと13時過ぎには終わってしまう事も。 早めに行くのがおすすめだよ。 #東京グルメ #すし小川 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座寿司 #神コスパ #やま幸のマグロ #東銀座グルメ


12位
蜂の家 銀座本店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−11
75m(徒歩1分)/営業中: 11:00 - 19:30
蜂の家銀座本店は、フルーツたっぷりの2キログラム級特大シュークリームが名物です。カスタードがたっぷり詰まった軍艦シューは話題で、事前予約制のためパーティーにもぴったり。店内・通販で味わえ、東銀座駅から徒歩1分です。
TikTok (@salty_gourmets)
フルーツたっぷり2キロの特大シュークリーム!!カスタードの量がすごい! #蜂の家 #銀座グルメ この特大シュークリーム通販もしていて今回は店内用です。


13位
在来食堂
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目12−7 原町ビル 1階
194m(徒歩3分)/営業中: 11:30 - 15:00
銀座の在来食堂は、千葉の自社農場で育てた無農薬野菜が60分食べ放題の季節のランチビュッフェが魅力です。サラダ中心に惣菜・パスタ・パン・カレーなど多彩で、完全キャッシュレス・1人1皿制。開店前の行列対策がおすすめです。
Instagram (@u_nagicreation)
@u_nagicreation◁他の投稿をチェックする 【ヘルシーで美味しいお洒落ランチ6選】 📍東京 ①小春日和TOKTO / 代々木公園 ②在来食堂 / 東銀座 ③BROWN RICE / 表参道 ④神宮前 らかん・果 / 表参道 ⑤Sta. / 渋谷|神田|日本橋|麻布台 ⑥結わえる / 蔵前 _________________________________ デートや女子会の店選びに困ったことはありませんか? このアカウントでは、皆さんに『素敵なひと時』を送って欲しいという思いを込めて発信しています。 参考になったら、いいねとセーブを! ぜひ、お友達や大切な人に共有して下さい🤝 気になる、行ったことがあるお店の投稿への コメントやDM、お待ちしております。 _________________________________ #東京グルメ #東京ランチ #東京デートグルメ #在来食堂 #ブラウンライス #結わえる #神宮前らかん果 #小春日和tokyo #エスティーエー


14位
宝石のようなフルーツタルト tartotte 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12−1 Vort銀座イーストII 2 1F
スイーツ/104m(徒歩2分)/営業中: 10:00 - 21:00
銀座で新規オープンしたフルーツタルト専門店tartotte銀座店。宝石のように輝く果実を贅沢に盛り、7種のフルーツや完熟マンゴーが特に人気。箱詰めで贈り物にも最適、テイクアウト専用で持ち帰りにぴったり。
TikTok (@yuuuuto38)
銀座にできた贅沢フルーツタルト専門店🍓1つずつ可愛いBOXに入れてくれるからプレゼントにも使える! タルト種類豊富だけど限定の完熟マンゴーが特においしくてお気に入り! 📍銀座「tartotte(タルトッテ)」 #東京グルメ #東京カフェ #銀座グルメ #銀座カフェ #japanesefood #tokyo


15位
がんばる君
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目12
海鮮, もつ鍋, 居酒屋/246m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00
銀座の牡蠣料理専門店 楸は、プリプリの焼き牡蠣の下に好みのグラムを選べるレアステーキをのせた黒いカレーが特徴です。スパイスが効いたコク深い味わいで、150gで1690円。銀座駅から徒歩3分。営業時間11:30~14:00、18:00~21:30。
HAMONI (@yajimeshi)
銀座「ダイニング がんばる君」 牛もつ煮鉄鍋定食(ご飯大盛無料、お新香付)900円。 むぎとオリーブ近くの地下1階火曜木曜限定のランチ。 もつ煮鉄鍋のみで和風、カレー、トマトより味を選べるのでとりあえず和風を。 もつはプルプルに、野菜はトロトロに熱々に煮込まれていて優しくもご飯が進む味。 ありがちなうどんや麺でのカサ増しはなくとにかくもつがボリューム満点。 11時半などの早い時間なら100円で雑炊にしてくれるサービスもあるとのことですし他の味も試したい。 そこにあるふりかけ「さるかに合戦」がまた嬉しい。 #銀座 #銀座ランチ #東銀座 #東銀座ランチ #慶州 #牛もつ煮鉄鍋定食 #牛もつ煮鉄鍋 #もつ鍋定食 #もつ鍋 #モツ鍋 #もつ煮込み #グルメ #男飯 #ガッツリ #満腹 #ランチ #東京 #東京ごはん #japanesefood #tokyo #ginza #japan #instafood #ヤジメシ銀座


16位
Trattoria La Grotta
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目10−1 プリンスビル B1F
163m(徒歩2分)/営業中: 11:30 - 15:00
銀座の地下洞窟をイメージした空間で、本場イタリアの食材を使う本格イタリアン、トラットリア ラ グロッタです。平日ランチ1,400円でメイン・サラダ・自家製パン・ドリンク付き。13時以降はドリンク飲み放題です。東銀座・銀座駅徒歩1分。
HAMONI (@connect_tokyodate)
神コスパ!!銀座ランチ 👤東銀座駅から徒歩1分とこのに店を構える。イタリア語で洞窟という意味の"ラ グロッタ"を店名に掲げ、その名の通り地下洞窟のようなお洒落な空間で、経験豊富なシェフが厳選された旬の食材や本場イタリアから取り寄せた食材を贅沢に使用して手掛けた本格イタリアンを頂けるお店。女子会やデートに最適な雰囲気です! 【店名】トラットリア ラ グロッタ(食べログ評価現在3.48) 【電話番号】050-5595-4915(予約可) 【住所】東京都中央区銀座5-10-1 プリンスビル B1F 【アクセス】東銀座駅A1出口 徒歩1分 銀座駅A5出口 徒歩1分 【営業時間】ランチ全日11:30〜15:00(L.O.14:30) ※12月のみ平日ランチの時間変更 14:00L.O. 14:30close ディナー月〜土18:00~23:00(L.O.22:00) 日、祝18:00〜22:00(L.O.21:00) 【定休日】年末年始 【支払い方法】カード可、電子マネー不可、QRコード決済可 【その他の情報】アラカルト予約の場合はコペルト代あり、ランチタイムお一人様220円ディナータイムお一人様440円、席数46席(テーブルのみ)、貸切可(20〜50人、20人以下、50人以上可)、個室無、最大予約可能人数46人(着席時)50人(立食時)、駐車場無、テイクアウト可、全席禁煙、お祝いサプライズ可、予約推奨 まだ友達✖︎ 気になる人と○ いざ勝負の日○ 交際中のデート○ 大切な記念日○ #コネクトグルメ#東京デート#大学生デート#デート飯#東京デートスポット#お洒落レストラン#お洒落ランチ#お洒落ディナー#東京グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#銀座グルメ#有楽町グルメ#銀座デート#銀座ランチ#銀座ディナー#築地デート#食べログ#銀座イタリアン#個室ランチ#個室ディナー#イタリアンランチ#銀座レストラン#雰囲気映え#コスパ最強ランチ#インスタ映え#クリスマスデート#クリスマスディナー#トラットリアラグロッタ


17位
紹興苑
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目12−19 楽心ビル 1F
252m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 15:00
銀座・東銀座の香港中華・紹興苑は、スープなし牛すじ麺が看板です。八角香るやわらかい牛すじと細い香港麺の食感が特徴です。シェフは香港5つ星ホテル出身で本格派。海老ワンタン麺や直火焼チャーシュー丼などランチも夜も楽しめます。
Instagram (@ginzalunchman)
📍中国菜 紹興苑/銀座 海老ワンタン麺(1,100円)を食しました! 東銀座の穴場本格中華はここ! シェフは香港5つ星ホテル出身で味は間違いない! 平日限定ランチの海老ワンタン麺がおすすめ! ムッチムチすぎる海老ワンタンが絶品! 300円で点心も追加できこれまた美味しい! おすすめ! 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目12−19 楽心ビル 1F #銀座ランチ #銀座中華 #東京グルメ #東銀座 #紹興苑 #銀座中華


18位
銀座
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座
227m(徒歩3分)/情報なし
TikTok (@tokyo__date)
【銀座】非日常が味わえる雨の日デート#東京デート #東京デートスポット #銀座デート


19位
ホテルミュッセ銀座名鉄 ginza hotel
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目12 12番9号
376m(徒歩6分)/情報なし
一流のサービスとアメニティで、ゲストが快適な体験をできるよう細心の注意が払われています。 当宿泊施設の無料Wi-Fiインターネット接続を利用して、写真を共有したり、メールに返信することができます。当宿泊施設は、東京のご希望の場所を散策するのに役立つ送迎サービスを提供しています。駐車場は、車でお越しのお客様のために当宿泊施設によって提供されています。当宿泊施設ではコンシェルジュサービスを含むフロントデスクサービスを提供しており、快適な滞在をお約束します。長期滞在の際や必要な時には、ランドリーサービスを利用して旅行着を清潔に保つことができます。当宿泊施設のルームサービスは、ご滞在に最適なオプションです。持ってくるのを忘れたとしても、大きな問題にはなりません。必要なものはコンビニで調達できます。 最高のくつろぎをお約束するため、客室は魅力的なデザインで、基本的な生活必需品をすべて備え、楽しい滞在を演出します。 快適なご滞在をお約束するため、エアコンやリネンサービスを備えた客室をご用意しております。ホテルミュッセ 銀座名鉄の一部客室では、独立したリビングルームやバルコニー、テラスなど、ユニークなデザインの客室があります。 一部の客室には、室内ビデオストリーミング、日刊新聞、テレビなどのアミューズメント設備があり、楽しい滞在をお楽しみいただけます。特定の部屋には、コーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っていて便利です。 客室のバスルームには、必要なバスアメニティが備え付けられており、快適な滞在をお約束します。 楽しい朝食は一日の始まりに最適です。ホテルミュッセ 銀座名鉄では、いつでも美味しいお食事をご堪能いただけます。 食事に出かけたくない場合は、当宿泊施設にある魅力的な料理の選択肢をいつでも利用できます。
TikTok (@yura.odkk)
今回の紹介→ 【@musse_ginza_guide】 銀座で泊まるならここしか勝たん 銀座っていう好立地 お部屋は天井が高くて、いるだけで気分が上がる 館内のレストラン銀座和牛ラボさんでは 銀座なのに約1万円ですき焼きが食べれるのも おすすめポイント🍖 仙台牛と神戸牛が選択できるのも個人的には嬉しい なんて言ったって仙台牛やったら3,000円台から 食べれるからね、 朝ごはんはしゃぶしゃぶ食べれて朝から幸福感高かった🍖 そんなここまで読んでくれた人限定で このホテル宿泊券をプレゼント!🎁 <プレゼント内容> 抽選で1組2名様に宿泊無料ペアチケットをプレゼント! 応募条件は下記をチェックしてください。 ※宿泊対象期間は2025年9月末まで <必須応募条件> こちらの投稿へいいね+ミュッセ銀座ガイドをフォロー! <当選確率UP条件> ミュッセ銀座ガイドの固定ハイライトへ 「一緒に宿泊したい人」をコメントしてね! 例)恋人・友達など・・・ 公式アカウント⇨@musse_ginza_guide ホテルinfomation ホテルミュッセ銀座名鉄 〒104-0061 東京都中央区銀座七丁目12番9号 #PR #ホテルミュッセ銀座名鉄 #銀座和牛ラボ #銀座朝食ラボ #毛利バーグラン #銀座グルメ #夫婦デート #東京ホテル


20位
銀座八五
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目14−2
ラーメン/284m(徒歩4分)/情報なし
銀座 八五は、店主松村が手がける黄金スープが特徴の贅沢で品格のある中華そば店です。看板ではラビオリグルマンディーズ中華そば ¥2200、肉ごはん ¥500。コンソメ風の洋風スープと割ったラビオリから広がるトリュフとフォアグラが魅力で、細麺・肉厚チャーシュー・半熟卵・餃子の風味が見事に調和します。東銀座駅徒歩3分。
TikTok (@muni_gurume_japan)
銀座「八五」の超人気の中華そば!#東京グルメ #銀座グルメ #ラーメン