茅場町駅で人気のラーメンベスト20

茅場町にあるラーメンのお店からランキングTOP20を紹介!

茅場町駅で人気のラーメンベスト20🚀

12件を表示
麺や 紀茂登
麺や 紀茂登 1
1

麺や 紀茂登

日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目12−6 Ff 日本橋茅場町 1階

2(1.1万回視聴)
ラーメン/121m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

茅場町の新店「麺や 紀茂登」は、ミシュラン2つ星の紀茂登が手掛けるラーメン店。高級食材を活かした上品な出汁が自慢で、虎ふぐ出汁の香りが特徴。特製ラーメン3,500円ほか、1,600円台の品も。予約なし入店可で夜は一品料理とお酒も充実。

TikTok (@tatsuya_tokyo_taipei)

ミシュラン2つ星、超予約困難で有名な和食屋「紀茂登」が手がける茅場町のラーメン屋「麺や 紀茂登」 こっちはオープン1年。 最初は完全予約制だったんだけど、実は今は予約なしで入れる! 夜は気軽な一品料理が充実してて、お酒もなんと新政とか置いてある! このつまみがラーメン屋のレベルを超えてて、上品でめちゃくちゃ美味しい! こっそり聞いちゃったんだけど、本店「紀茂登」の余った食材をこっちで使ってるんだって! 本店は客単価5〜6万当たり前。 これお得すぎるでしょ!? 名物は、3500円の特製ラーメン。 このスープがとにかく絶品。 チャーシューとも最高だし、まさに究極のラーメン。 ちょっと高いなと思った方最近1600円程度のリーズナブルなラーメンも出てるから安心して。 ここ、まだあまり知られてないから 混む前に行くことをお勧め。 「麺や 紀茂登」 住所:東京都中央区日本橋茅場町1丁目12−6 Ff 日本橋茅場町 1階 交通:東京メトロ日比谷線/東西線 茅場町駅 徒歩1分 営業:11:00-14:00(L.O)/17:00-21:00(L.O) 火曜~日曜(土日ランチ営業のみ) #グルメ #グルメ動画 #グルメ紹介 #美食分享 #東京グルメ #ラーメン #ラーメン屋 #ミシュラン

昭和
昭和 1
2

昭和

日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3丁目8−12 鈴藤ビル

1
ラーメン/218m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

茅場町の『昭和ラーメン』は、透明感ある黄金スープと加水率高めの細縮れ麺、炙りチャーシューともやしが主役の一杯です。辛みそラーメンは尻泣かせなど辛さの段階が選べ、辛さと旨味が絶妙に調和します。ノスタルジックな屋号ながら上品で深い味わいを楽しめます。

HAMONI (@gekikara.tabetai)

#今日の辛活 ■茅場町駅 昭和 辛みそラーメン 尻泣かせ 900円 🌶辛さレベル★★★★☆☆☆☆☆☆(4) 🌶腹痛レベル★★☆☆☆(2) 🌶辛旨レベル★★★★★(5) 茅場町で辛活! 今回は茅場町にある昭和さんにお邪魔しました☆ 注文したのは辛みそラーメン。 こちらは辛さが7段階あり、①普通辛②ちょい辛③大辛④激辛⑤尻泣かせ⑥救急車⑦霊柩車となっております。笑 初めての人は⑤尻泣かせからだそうで、さらに尻泣かせにも強弱があるらしく、20時30分までは弱しかないそうです。 というわけで尻泣かせの弱を注文! たっぷりのもやしと炙られたチャーシューが食欲をそそります。 麺は細ちぢれ麺で、スープは辛みそならではの甘辛いスープですがわりとあっさりめ。 辛さは最初はピリ辛でしたが、後からじわじわと辛くなってくるタイプ! お店の人の話によると、同じ尻泣かせでも強と弱だと全然辛さが違うそう! 尻泣かせの強で断念して救急車や霊柩車に挑戦する方はなかなかいないのだとか。 中には1週間寝込んだ人もいるとのこと笑 激辛界隈の皆さん、尻泣かせの強以上に挑戦した方いたら是非感想教えてください^ ^ 参考になったら保存してね✅

茅場町駅のおすすめラーメンベスト20 - 美味しい料理をご紹介!