
日本橋駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
日本橋玉ゐ本店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目9−9
143m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
日本橋玉ゐ 本店は、国産天然穴子を旬の時期に使用する穴子専門店です。箱めしの中箱合いのせは煮穴子と焼穴子の二枚を味わえ、薬味とお出汁で味変を楽しめます。ひつまぶし風の食べ方や出汁茶漬けも名物です。創業2005年の老舗として、素材の旨味を丁寧に引き出しています。
TikTok (@muni_gurume_japan)
ミシュランにも掲載されたアナゴ専門店!香ばしいアナゴ重やアナゴを包んだだし巻きも絶品だった!東京の日本橋にある玉ゐっていうお店 #東京グルメ #japanfood #tiktokfood


2位
からくさホテルカラーズ東京八重洲
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目5−13
308m(徒歩5分)/情報なし
からくさホテル カラーズ 東京八重洲完璧なサービスを提供し、必要な設備がすべて揃っています。当宿泊施設の無料Wi-Fiを利用して、シームレスなコミュニケーションを。 当宿泊施設では、コンシェルジュサービスをはじめとするフロントデスクサポートを提供しています。長期滞在の場合でも、単に清潔な衣類が必要な場合でも、当宿泊施設が提供するランドリーサービスを利用すれば、大切な旅行着をキレイな状態に保てます。 当宿泊施設は完全禁煙です。喫煙を希望される方には、指定された喫煙ゾーンがあります。 当宿泊施設には、快適な眠りに必要なすべての便利な設備が整っております。一部の客室にはエアコンやリネンのサービスが備わっておりますので、快適なご滞在をお楽しみください。 一部の客室には、ビデオストリーミング、日刊紙またはテレビが備え付けられており、ゲストを楽しませてくれるでしょう。一部の客室では、室内でお飲み物をお楽しみいただけます。 客室のバスルームには、バスローブ、タオル、ドライヤーを備え付けております。 最も理想的な方法で、休暇体験に乗り出しましょう。ご滞在の毎朝は、ホテル内の朝食からはじめましょう。 施設内のレストランでは、おいしくて利用しやすい食事を選ぶことができるので、旅が空腹から解放されます!
TikTok (@kubo_tabi)
こちらは東京にある「からくさホテルカラーズ東京八重洲」です🙌 私たちは楽天トラベルのプラン「【シンプルステイ】朝食付き基本プラン」、部屋タイプ「コンフォートワイドツイン」で予約しました! 宿泊した人は誰でも使えるラウンジで、ソフドリとか駄菓子が食べ飲み放題だった!JR東京駅八重洲中央口から歩いて6分くらいだから東京観光にも便利だったよ〜☺️ サービス内容などは変わる可能性があるため、最新の情報は宿泊予約サイトでご確認ください🙇♂️🙇♀️ #東京デート #東京ホテル #東京観光


3位
五代目 花山うどん 日本橋店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目10−12
和食・日本料理, うどん, 天ぷら/145m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
日本橋にあるうどん専門店、五代目花山うどん日本橋店。上州御膳は3連覇の特製セットで、鬼ひも川うどんと上州麦豚のかけ、小釜めしは海老天ぷらか上州五目を選べます。日本橋限定の釜めしと、もちもちの幅広麺が魅力です。
TikTok (@saya___0805)
もちもちしてて美味しかった ˙༥˙ 📍東京/日本橋「花山うどん」 ざる三味 鬼ひも川 1050円 #東京グルメ #花山うどん


4位
ジジアンドババ
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2−15 テイトビル 2階
洋食/86m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
日本橋の人気店ジジ&ババは、じじばば風カレーチーズドリアが看板。熱々で濃厚なカレーとチーズが絡み、ボリューム満点。ランチはサラダ・ドリンク付き1,250円。牛肉100%のメンチカツを+350円でセット可。落ち着いたアットホームな店内、2Fの日本橋テイトビル。11:00–14:30/17:00–23:30、日休。
Instagram (@tokyo._gourmet)
かまいたち絶賛の東京駅ナンバーワンランチ ジジ&ババ @tokyo._gourmet ✶-———印象、感想———✶ 東京駅エリアにある「ジジ&ババ」は、テレビで紹介されるほどの人気店で、行列が絶えない話題のお店です。今回いただいた「じじばば風カレーチーズドリア」は、東京駅エリアでトップ評価を得ているだけあって、期待を裏切らない美味しさでした。 提供されたドリアは熱々の状態で運ばれ、食欲をそそる香りが広がります。濃厚なカレーソースとたっぷりのチーズが絡み合った一皿は、見るだけでもテンションが上がるビジュアル。食べる前にしっかりとかき混ぜて、チーズをトロリと溶かしていただくのがこのメニューの楽しみ方です。カレーの辛さは控えめなので、辛いものが苦手な方でも安心していただけます。 ボリュームもしっかりありつつ、濃厚なのに後味が重すぎない絶妙なバランスで、最後まで飽きることなく美味しくいただけました。東京駅を訪れた際は、ぜひ一度試してみてほしい一品です。食事後の満足感も抜群で、リピート確実のお店です。 ✶-———オーダー-———✶ ✤じじばば風カレーチーズドリア ✶-———店舗情報-———✶ 🏠東京都中央区日本橋2^2^15 🚃東京駅5分 日本橋駅1分 💤日曜日 ⏰11:00~14:30 17:00~23:30 🪑50席 💳現金、カード、電子マネー 💰¥1,000~2,000 ※最新とお値段や営業時間などが異なっている可能性がございます。詳細は店舗にご確認をお願いいたします。 ✶———おすすめ来店———✶ ・友達 ◎ ・デート◎ ・一人 ◎(ランチ) ============================== こちらのアカウントでは毎日更新で、 予約不要で見たらすぐに行けるお店中心に 紹介しています!気軽にフォローください! @tokyo._gourmet ============================== ★★★★★★★★★★★★ #東京グルメ #東京ランチ #東京駅グルメ #東京駅ランチ #ジジババ #気ままに東京グルメ #tokyofood #tokyolunch #tokyogourmet #カレードリア #熱々グルメ #行列グルメ ★★★★★★★★★★★★


5位
BrianzaTokyo
日本、〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6−4 常盤橋タワ 2階
365m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
東京駅・銀座エリアの7店は、テラス席や開放感ある空間が魅力。BRIANZA TOKYOはテラスと岩中豚の炭火焼、BuvetteはNY/パリ風の小店と濃厚チョコムース、AMANは自然を望むフレンチ、Cafe 1894は銀行を復元したレトロ、TRATTORIA CREATTAは大自然の本格イタリアン、A16は日本初の名店イタリアン、DRAWING HOUSE OF HIBIYAは白空間のカジュアルフレンチ。
Instagram (@ma_sa_cafe)
みんなどこに行ったことある?👀 一店舗でも行ったことある人は投票&コメントで教えてね! 東京駅・銀座エリアでおすすめのカフェ・レストランを7店舗まとめてご紹介! No.7BRIANZA TOKYO @brianzatokyo 📍東京駅 高層ビル群に囲まれた絶品イタリアン。 系列店は食べログブロンズ店常連店なのにコスパ最強のイタリアン。 No.6Buvette @buvettetokyo 📍日比谷駅/銀座駅 ニューヨークとパリで愛される街の小さな食堂。 ここの濃厚チョコムースは一度は食べてほしい一品。 No.5THE CAFE by AMAN @aman_tokyo 📍東京駅 都心とは思えないほどの大自然の中にある全席から自然を望める世界的ラグジュアリーホテルAMANが手がける優雅なフレンチレストラン。 No.4Cafe 1894 @mitsubishi_ichigokan_museum 📍東京駅/有楽町駅 長期休業を経て元銀行のカフェが本日11月に再オープン。 丸の内三菱一号館美術館にある明治時代に使われていた銀行を復元したレトロなカフェ。 No.3TRATTORIA CREATTA @trattoria_creatta 📍東京駅 都心を感じさせない圧倒的な開放感と大自然で味わう優雅な本格派イタリアン。 No.2A16 @a16tokyo_official 📍東京駅/有楽町駅 海外の雰囲気漂う、全米で高い評価を得ているイタリアンの日本第一号店イタリアン。 本店は、米ミシュランビブグルマンに輝き本拠地サンフランシスコでは、TOP100のレストランに選ばれたイタリアンの名店。 No.1DRAWING HOUSE OF HIBIYA @drawing.restaurant 📍日比谷駅/銀座駅 白で統一された開放的な空間で頂く、食材の産地や土壌にこだわる人生一度は訪れるべきカジュアルフレンチ。 過去の投稿でお店の紹介しているので、気になる方は、過去投稿をご覧ください! #東京グルメ #東京レストラン #東京駅グルメ #銀座グルメ #丸の内グルメ


6位
黒澤文庫
日本、〒103-6129 東京都中央区日本橋2丁目5−1 髙島屋S.C. 新館4階 C407
喫茶店, カフェ/80m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:30
日本橋髙島屋S.C.新館4FのCafe黒澤文庫は、昭和レトロな図書館風の空間で、もちもちのガレットとアイスコーヒーを楽しめます。コーヒー氷のアイスコーヒーが特徴。ひとりでも入りやすく、日曜も営業、10:30–20:00、約1000円/人。
TikTok (@wolf.0313)
クリームソーダ頼んだらオランジーナ見たいのきてめっちゃ萎えたけど、雰囲気とかすごい良かった!#東京グルメ #japanesefood


7位
天ぷら 浅沼
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目10−11 日本橋ビル 6階 オーディン
天ぷら/152m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 12:00
銀座天一出身の27歳大将が日本橋に開く天ぷら浅沼。8席のL字カウンター、100%ごま油の江戸前天ぷら、塩・醤油・黒七味の3味が楽しめる。衣はサクサク、素材の脱水と火入れにもこだわり。胃もたれしない天ぷらをコンセプトに2時間のコース。
TikTok (@66shuki)
昨年、日本橋にオープンした#天ぷら浅沼 100%胡麻油でエアリーで美味い衣を堪能。 年内は予約満席で来年もすぐに予約が埋まるのは確実。 #食べムロ #東京グルメ #日本橋グルメ#天ぷら#江戸前天ぷら#全国グルメ


8位
日本橋 お多幸本店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2−3 お多幸ビル
87m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
日本橋・お多幸本店の名物『とうめし』は、茶めしの上に出汁をしみ込ませた木綿豆腐を乗せ、おでんのつゆをたっぷりかけた定食。熱々の豆腐と出汁の旨みがご飯とベストマッチです。
TikTok (@japanesefoods_)
100年続く老舗のおでん屋さん! ごはんの上におでんのつゆをたっぷり含んだ豆腐が乗ったとうめしが絶品🥰 日本橋「お多幸本店」 📍東京都中央区日本橋2-2-3 (2-2-3 Nihonbashi , Chuo-ku , Tokyo) #japanesefood #japanfood #japan #tiktokfood #東京グルメ


9位
つじ半 日本橋本店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目1−15 久栄ビル 1階
海鮮丼/206m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
日本橋の名店・つじ半本店では、海鮮丼の“芸術”と称される贅沢さが魅力です。特上・松はウニ・イクラ・カニなど海の宝石が山盛りで、食後は鯛だしを注いだお茶漬けで締めます。店内は清潔で接客も滑らかです。
TikTok (@gour_tok)
【日本橋グルメ】新鮮すぎて拍手喝采!!コスパ最高海鮮丼が旨すぎた🤤#日本橋グルメ #日本橋ランチ #海鮮丼 #つじ半 #グルメ #グルメvlog #tiktokグルメ #tiktok動画コンテスト #ライフハック部門


10位
日本橋高島屋S.C.
日本、〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1
寿司, サンドイッチ/123m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:30
榮太樓總本鋪 日本橋本店の夏季限定「抹茶金時大福」は、北海道産小豆の潰し餡を抹茶餡で包み、餅の上に氷餅を乗せた爽やかな甘味。伝統の氷餅でシャキッとした食感が特徴です。
Instagram (@sweet_yup_sweet)
割って食べるネオン系羊羹!花火の筒に入っていて可愛すぎ🩷 ♡玉花火羊羹 1,800円 長野県のお菓子の玉花火!! 羊羹の味は小豆、柚子、いちご、抹茶、白あんの5種類🎈 割って食べる羊羹は初めて!! ちょっと固めの羊羹だったけどお土産に買って行ったら喜ばれそう😊 日本橋高島屋の催事で購入しました! #玉花火 #japanesefood #japanesesnacks #viral #asmr


11位
TOFFEE tokyo
日本、〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6−4 常磐橋タワ 1F
350m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00
大手町の常盤橋タワーに昨年できたTOFFEE TOKYOは、お豆腐と豆乳を使うソイカフェ。九州発の人気店が東京初出店で、豆腐スイーツとソイラテ・豆乳ドーナツを提供。駅近で居心地のよい店内と丁寧な接客も魅力です。
TikTok (@jukananan727)
小麦アレルギーでも食べれる濃厚抹茶ティラミス🍵福岡でも食べれます! ☕️東京駅 TOFFEE TOKYO 豆腐パックケーキ 抹茶 700円 #東京グルメ #東京カフェ #japanesefood #matcha #tiktokfood


12位
365日と日本橋
日本、〒103-6199 東京都中央区日本橋2丁目5−1 日本橋高島屋S.C.新館1階
ベーカリー/60m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:30
日本橋髙島屋S.C.新館1Fにある365日と日本橋は、高加水パンと季節限定パンが魅力のベーカリーです。クロッカンショコラやハタケ、レモンミルクフランスなどをミニサイズで楽しめます。テイクアウト中心で、イートインはハイチェアのみです。ベビーカー入店も可能です。
HAMONI (@kobakia_foodlog)
. 浅草周辺のカフェ・ランチ情報を紹介、今回は日本橋へ🥢 @kobakia_foodlog ___ 🏡365日と日本橋《日本橋》 @365_nhb 📍日本橋高島屋sc1階 🚃各線日本橋駅から地下直結 🍽️クロッカンショコラ、パンペルデュ、ボロネーゼ、カフェラテ 🥡パンオフリュイ、カヌレ2つ ⚠️ごく稀にイートインスペースが使えないことがあります 🙆♀️女性1人でも入りやすい 📅2023年11月平日12:30すぎ訪問 パンよりご飯派なのでそこまで詳しくないのですが、 子供が産まれて昼の食べ歩きがメインになってからは パンも美味しいなぁって思ってて それで色々探していて気になっていたお店 高島屋の1階にあり、お昼時はテイクアウトの方で少し並んでいます。 パンを注文してからイートインコーナーへ。こちらは待ちなくすぐ座れました パンはどれも美味しく 高加水パンなので食べやすい✨ パン自体の食感・香り最高で、合わせているチョコクリームやボロネーゼも美味しい!パンの風味を邪魔しないバランスでうっとり😍 テイクアウトしたカヌレが私史上一番好みの味と食感だったかも! 外ガリっと系が好きな方にはかなりおすすめです それぞれの値段忘れてしまいましたが 全部で3800円程に 高価なパン屋だなと思いつつ近くにいったらまた確実によってしまうでしょう #日本橋グルメ #日本橋カフェ #日本橋ランチ #日本橋パン屋 #日本橋高島屋sc #365日と日本橋


13位
平田牧場コレド日本橋店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目4−1, COREDO日本橋 4F
136m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
日本橋の平田牧場では、金華豚のロースとひれかつ膳を楽しめます。さくさくの衣で丁寧に揚げられたお肉は、歯ごたえと柔らかさを両立。塩で味わうのがおすすめで、赤だしの味噌汁も上品です。
TikTok (@chihana_hitomi)
揚げたてサクサク🤤 #とんかつ食べ放題 #食べ放題 #東京食べ放題 #大食い女子 #実況希望 #tiktokグルメ #おすすめ


14位
ポケモンカフェ
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目11−2 日本橋髙島屋S.C.東館 5階
173m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:30
ポケモンの世界観を存分に楽しめるカフェ。日本橋髙島屋S.C.東館5階に位置し、モンスターボールのデザートボウルやピカチュウプレートなど、ポケモンをモチーフにした華やかなメニューが充実しています。運が良ければピカチュウにも会えるかもしれません。
TikTok (@tokyo_foods)
ポケモンカフェ 日本橋 (@pokemon_jpn) 東京都中央区日本橋2-11-2 日本橋髙島屋S.C.東館 5F 10:30~22:00 メニュー •モンスターボールのデザートボウル 1980円 •ピカチュウプレート 2420円 •カビゴンのお昼寝プレート 2420円 •ゲンガーのビーフシチューセット 3300円 •ゲンガーのスムージー 1045円 •ピカチュウのレモンフロート 1540円 ポケモンたちに会える感動カフェ。店内はめちゃくちゃ楽しい雰囲気で、たくさんのポケモン達が出迎えてくれる!テンション上がってついつい頼みすぎちゃう! 運が良い日はピカチュウに出会えるかも!? ぜひいってみてね。 #東京グルメ#東京グルメルメ日本橋#日本橋グルメ#ポケモン#ポケモンカフェ日本橋#Japanesefood #japantravel #japantrip #instafood


15位
御清水庵清恵
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目8−2 日本橋末廣ビル
320m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
日本橋の御清水庵 清恵では、越前おろしそばと焼きサバ寿司のセットが楽しめます。大根おろし入りのつゆは辛味が効いてさっぱり。窓越しの日本橋を眺めつつ、落ち着いた大人の蕎麦時間をどうぞ。
HAMONI (@nonbeenotawa)
日本橋の御清水庵 清恵で越前おろしそばと焼きサバ寿司のセット。 越前おろしそばは福井の方の食べ方で、大根の搾り汁がつゆの中に入ってるのでキリッとさっぱり頂けます。 セットのメニューもミニソースカツ丼やミニ天丼もありましたが、ちょっと渋い感じを出して焼きサバ寿司をチョイス。 窓越しに日本橋を見ながらお蕎麦とお寿司ってめちゃめちゃ大人。 でも福井名物のソースカツ丼ってのも食べてみたかったなぁ。 #御清水庵清恵 #越前そば #おろしそば #蕎麦 #焼きサバ寿司 #サバ寿司 #麺スタグラム #蕎麦スタグラム #蕎麦好きな人と繋がりたい #ランチ好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #日本橋グルメ #日本橋ランチ #三越前グルメ #東京グルメ #大阪グルメ #兵庫グルメ


16位
CRAFT BEER MARKET TOKYO TORCH店
日本、〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6−4 TOKYO TORCH 常盤橋タワ 1F
346m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
TATAはTOKYO TORCH1Fのイタリアン。海外風の開放的なインナーテラスが魅力です。ランチは1500円でサラダ・ドルチェ付き、+200円でドリンク追加。ボロネーゼとメロッソ(浅利・椎茸・春菊)の3種から選べ、パスタはキタッラを使用します。
Instagram (@ma_sa_cafe)
まるでNY・マンハッタン 開放的な空間でいただく本格タパスレストランが衝撃のコスパ。 東京駅直通の海外のような外観が特徴のレストランで、オープンエアなインナーテラスが海外のような優雅な雰囲気です。 人気のランチセットがとにかくお得で、パスタ・メロッソ(リゾット)の2種類から選べて、それぞれ3種類のメニューから選べます。 ランチセットには、サラダとドルチェがついて1500円でコスパ最強。 +200円でドリンクがつくので、合計1700円と破格すぎる…. 値段だけでなく、味も本格的で、ボロネーゼはお肉がゴロゴロ入って食べ応え抜群。 パスタは縮れているイタリア中部の郷土手打ちパスタ「キタッラ」を使用していてむっちりした食べ応えが特徴的。 メロッソは、浅利と椎茸の出汁が出ていて春菊の香りとマッチした上品な一品。 満足度の高いランチセットでした。 気になる人は保存して行ってみてね。 ーーー店舗情報/Store informationーーー 【TATA】 📍: 東京都千代田区大手町2-6-4 TOKYO TORCH 常磐橋タワー 1F 🚃:東京駅日本橋口徒歩2分/三越前駅徒歩2分 ⏰ : 月〜土11:00-23:00/日祝11:00-22:00 💤 : TOKYOTORCHTerraceに準ずる 💰 :☀️¥1,000-¥1,999 /🌃¥4,000-¥4,999 📶:ー 🔌:ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ◯(テラス席のみ可) 〜いただいたもの〜 LUNCH PASTA / MELOSO ¥1,500 └ボローニャ風ボロネーゼ/浅利と冬子椎茸、春菊のメロッソ └サラダ └ドルチェ(抹茶のパンナコッタ) SET DRINK +¥200 └アイスコーヒー #東京駅グルメ #東京駅ランチ #東京駅ディナー


17位
常盤橋タワー
日本、〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6−4
383m(徒歩6分)/営業中: 07:00 - 23:00
東京駅近くのTOFFEE TOKYOは、福岡発の豆乳を使う豆腐スイーツとドリンクが自慢のカフェです。豆腐パックケーキ抹茶は米粉のふわふわ生地+抹茶ホワイトガナッシュ+プレミアム抹茶クリームで、小麦不使用でアレルギー配慮。抹茶ソイラテも濃厚です。数量限定のためお早めに。
Youtube (@foodtripjapan)
【東京駅・大手町 TOFFEE TOKYO】 𖠿 東京都千代田区大手町2丁目6−4 常磐橋タワ 1F ⌚︎ 平日10:00〜22:00,土曜日10:00〜19:00,日曜日10:00〜18:00 ☑︎ 豆腐パックケーキ 抹茶 700円 東京駅近くにあるTOFFEE TOKYOさんは、福岡発の豆乳を使ったスイーツやドリンクが人気のカフェ! 今回注文したのは豆腐パックケーキ抹茶(700円)🍵 米粉と抹茶を合わせたふわふわの生地に抹茶のホワイトチョコガナッシュ、上には福岡のプレミアム抹茶を使った抹茶クリームをのせた抹茶尽くしの逸品! 小麦不使用だからアレルギーあるひとにも優しいし、抹茶のほろ苦さとホワイトチョコガナッシュの甘さが相まってとにかく贅沢な味わい🤤🍵 一緒に注文した抹茶ソイラテも想像以上にとろみのある濃厚タイプで豆乳好きとしてはかなり好みでした! 豆腐パックケーキは数量限定なので早めの時間に行くのがおすすめです! 超おすすめ! ※営業時間やメニューの価格は変更される場合があります。事前にお店のアカウントや公式HPのご確認をお願い致します🤲 インスタグラムとTikTokではいち早く最新グルメ情報を発信してます🤤 Instagram: https://instagram.com/jukananan727?utm_medium=copy_link TikTok→www.tiktok.com/@jukananan727


18位
ふくの鳥 日本橋店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目7−10 タンペイ日本橋ビル1F
262m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
日本橋のふくの鳥は、850円でカレーライス食べ放題。カレー・ライス・ルーは別々OK、味噌汁おかわり・温玉・サラダ・ふりかけ付き。コスパ抜群のランチです。
TikTok (@cospa_meshi_kanto)
《激安カレーライス食べ放題!》 【店名】ふくの鳥 【最寄り駅】日本橋 【メニュー】鳥屋のカレーライス 【価格】850円 【詳細】 カレーライスを頼むと、無料で好きなだけお代わりできるコスパ最強ランチ! カレーライスはもちろん、ライス、ルー別々でもok!さらに味噌汁もおかわり可能! 温玉とサラダもついてこの値段は安すぎる! @cospa_meshi_kantoでは紹介させていただくコスパの良いグルメを大募集! グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! #東京コスパ飯 #東京グルメ #東京ランチ #東京食べ放題 #コスパグルメ #コスパランチ #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋食べ放題 #カレー食べ放題 #カレーランチ#tiktokfood


19位
ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション 日本橋高島屋S.C.内
日本、〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 高島屋2階 特選フロア
フレンチ, ケーキ, カフェ/179m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:30
日本橋のル カフェ ドゥ ジョエル・ロブションでは、1日20食限定・桃1玉分の贅沢パフェを提供します。ヴェルヴェーヌ香るブランマンジェと桃ソルベ、飴のチュイル・メレンゲ、フランボワーズジュレが層を作ります。提供は14:30~19:30、2,530円(飲み物付)。
HAMONI (@sweets_boshi)
甘党必見🙆🙆パリパリ新感覚ミルフィーユ😆 詳細は投稿を見てね✍️《 ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション📍日本橋 》 #ミルフィーユ #東京スイーツ #東京カフェ #カフェ好き #日本橋カフェ #ジョエルロブション #日本橋高島屋


20位
酒場大穴(ダイアナ) 八重洲店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目3−21 八重洲セントラルビル B1
寿司, 焼き鳥, 居酒屋/158m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
大穴 八重洲店は穴子料理を中心に、串焼き・おでん・寿司など多彩な居酒屋です。東京駅から徒歩3分の好立地で、1人飲みも気軽。穴子巻き・うに巻きなどがリーズナブルに楽しめます。大穴シールでドリンク割引も。
HAMONI (@yuta__beer__guzzler)
【“大穴”って書いてなんて読むでしょう!?】 . . 穴子・串焼・すし酒場 大穴(だいあな) 八重洲店 東京都中央区日本橋2-3-21 八重洲セントラルビル B1F 03-5205-2370 . ▼③つのオススメPoint! . ❶アクセス抜群!! . JR東京駅から歩いて2分、地下鉄日本橋駅から歩いて2分の好立地 まわりは飲食店が並ぶ繁華街✨ . 「大穴」って書かれたおおきな提灯が目印 . ❷“大”きい“穴”子で「大穴」 . 写真みてわかるとおりデッカイッッ!!!! ふっかふかで甘いたれがかかった大きな穴子は絶対食べてほしい💕 . ❸“穴子”以外のお料理が豊富すぎッッ . 穴子の料理以外にもおでんやお寿司、刺身に串焼きと 居酒屋メニューのオンパレード . 個人的にはチャーシューエッグが1番おいしかった~👏 . 《今回いただいたメニュー》 . 《Food》 . 寿司盛り合わせ 特上/1600(12貫) . 煮穴子/990 . 穴子の串天皿/390 . お刺身 大穴8点盛り/1490 . 自家製チャーシューエッグ/490 . おでん5点盛り/690 . 大穴巻き ハーフ/490 . トロたく巻き/430 . 《Drink》 . プレミアムモルツ 生/490 . 大穴特製サワー/390 . 大穴のしずく抹茶ハイ/430 . みぞれハイボール/490 . ▼あとがき . お店の雰囲気とか場所、料理のメニューからすべて サラリーマンによりそったお店 . こりゃ近くのサラリーマン通っちゃうな うちの職場のちかくにもこんな店ほしーッッ!!!! (ほとんどリモートワークですが...) . 「大穴シール」っていうシールを200円で買うと 特定のドリンクが1杯290円に割引に . ドリンク1杯400円くらいだから... 通えば通うだけお得ってことですね . ━━━━✴✳━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで読んでいただいて感謝🙏 いいね!めっちゃはげみになります✨ 気に入ったら “フォロー&保存”お願いしますッッ🍻 ━━━━━━━━━━━━━━✳✴━━━━ . @sakaba.daiana.yaesu . #酒場大穴八重洲 #八重洲グルメ #八重洲ランチ #日本橋グルメ #日本橋ランチ #東京駅グルメ #丸の内グルメ #京橋グルメ #飲みスタグラム #穴子 #東京居酒屋 #東京デート #お酒好き女子 #ネオ酒場 #ネオ居酒屋 #大衆酒場 #飲酒タグラム #いんしゅたぐらむ #飲み会🍻 #女子会 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #レトログラス #グルメな人と繋がりたい #グルメ女子と繋がりたい #居酒屋好きな人と繋がりたい #ネオ大衆酒場 #女子飲み #酒場放浪記 #グルファク公認アンバサダー