
人形町駅で人気のカフェベスト20🚀
1~8件を表示


1位
ブラザーズ 人形町本店
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目28−5
サンドイッチ, ハンバーガー, カフェ/262m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
ブラザーズ全店舗でTABASCO®シラチャーソースとの期間限定コラボを実施中。夏野菜たっぷりの『夏野菜のシラチャーバーガー』は辛さ控えめで旨み豊か。7/1〜9/30限定。
TikTok (@tokyo_foods)
いいねで保存!一緒に行きたい友達にシェア!#東京グルメ #TikTokグルメ


2位
フルーツカフェ pomp
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目21−4 加藤ビル 1F
かき氷, カフェ/186m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
人形町のフルーツカフェ pompは岡山産白桃を丸ごと1個使った桃ミルクかき氷が名物。桃が8割以上を占めるボリュームと瑞々しい甘さが特徴。予約制で1名から、13時〜18時半営業。
TikTok (@rinrincandy)
ここのかき氷マジで絶品だし行かなきゃ損‼️とろけるよ✨#鬼ヤバ #TikTokグルメ #かき氷


3位
10 DIXANS ディゾン人形町店
日本、〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町16−2
カフェ/279m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
10 DIXANS 人形町は日本橋富沢町の3階建てカフェです。注文後にホテルキー風の席札を渡され、2階・3階の席へ案内されます。厚切り黒糖トーストと濃厚ラテ、ラテアートが人気。朝8時台オープンで、ひとりでも居心地よく過ごせます。
HAMONI (@wakaba13wakaba)
@wakaba13wakaba 可愛いラテアートと生ハムとチーズのトーストで 幸せモーニング🦢 大好きなDixanさんの人形町店へ✨ 朝は8:00からオープンしています。 Dixanさんは、どの店舗に行ってもカフェラテを頼むと ラテアートが本当に可愛いので毎回楽しみ✨ 生ハムとチーズのトーストには、とろとろのチーズ がたっぷり。ミルキーでコクのあるラテとぴったりの 組み合わせでした。 朝から幸せな気持ちになれたモーニングタイム (チーズトーストは1日中オーダーできます) 人形町店は3階まであり、カウンター席もあるので おひとり様でも利用しやすいです✨ 次は名物のプリンをいただきたいな🍮 〜menu〜 カフェラテ ¥650 生ハムとチーズのトースト ¥950 📍Dixans 人形町 @dixans.ningyocho address:東京都中央区日本橋富沢町16-2 人形町駅から徒歩4分 ☕️—————————— イイね、コメント、保存ありがとう ございます🍩 フリーライターのわかばです。 ✔︎実際に行ってよかったオススメカフェ ✔︎旅先のカフェ ✔︎1人でも入りやすいカフェ ✔︎ステキなホテル の情報を発信中🫖 フォローお待ちしています。 @wakaba13wakaba ——————————🍰 #tokyofoodie #visittotokyo #tokyocafe #discovertokyo #instagramjapan #japaneats #日本美食 #東京美食 #일본여행 #도쿄여행 #도쿄맛집일본선물 #東京旅遊 #東京必吃 #도쿄카페 #홋카이도카페 #東京カフェ #東京カフェ巡り #東京女子部 #東京観光 #わかばのカフェ備忘録 #人形町カフェ #ラテアート #ラテアート好きな人と繋がりたい #水天宮カフェ #東京モーニング #トースト部 #人形町ランチ #人形町グルメ #水天宮前グルメ #チーズトースト ?


4位
日本橋クラフトビール NUMBER 6
日本、〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町16−3
居酒屋, ビアガーデン, カフェ/295m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 14:00
日本橋・小網町の路地にある国産クラフトビールバー NUMBER 6です。常時6タップは全て国内ブルワリー、缶瓶も販売しています。落ち着いたコンクリート空間で、席料・サービス料なし・フードの強制注文もありません。カウンターで会話を楽しみつつ、友人や同僚との飲み会にも最適です。
HAMONI (@yuta__beer__guzzler)
【人形町|オーナーこだわりの「国産」ビールが楽しめるビールバー】 ############## このアカウント( @yuta__beer__guzzler )では ビールおにいさんが毎週3回、クラフトビールを中心に 「うんまーッッ」なお酒や、グルメなお店を紹介🙌 保存・フォローして、あなたのビールライフに活用してください! おすすめや感想など、コメントで教えてください🥰✨ ############## 2024年から週1回、定期的に「看板息子(?)」をやってるお店をご紹介 オフィス街「人形町」 最近「ハシゴ楼」なんておしゃれな建物ができたけど それ以外は...今半?!くらいか出てこなかったぼくです(ごめんなさい 汗) そんな人形町で、国産クラフトビールが楽しめるお店があるのでご紹介!! ビール以外にお食事はもちろん、ジン・スピリッツ系やエスプレッソメニューも多数あり ◇■外観■◇ 人形町駅から歩いて4、5分くらい 「小網神社」の近くにひっそりあるお店 (有名な神社らしい!) 窓におっきく「NUMBER 6」って入ってるので間違えることはないけど 見過ごしそうになっちゃうかもしれないのでご用心 マンション?の1階 ◇■内観&雰囲気■◇ コンクリート打ちっぱなしメインのグレー基調の内観 照明はちょっと暗め BGMはレゲェ?Hip Hop?みたいな感じ(音楽難しい...汗) 年末年始の年越し番組が移されていたので スポーツ観戦とかもできるんじゃないかなぁ~?! クラフトビールは常時6タップ、すべて国内のブルワリーさん 他に缶&ボトルの販売も行ってます ◇■使った金額■◇ ひとり5000円~6000円くらい 年末年始とはいえ、パイント3杯は呑みすぎ!w それでも6000円いかないお会計なので良心的 席料やサービス料はなく、フードの強制注文もありません でも、ジャークチキンうんまそおだったなぁ... ◇■おすすめの利用シーン■◇ ●会社の飲み会 ●友達との飲み会 ●おひとり様 場所柄やっぱりお近くで勤務の方が多いみたいですね テーブル席も多数、宴会などの予約も入ってるようです! お店のスタッフさんとゆっくり話せるカウンタ-はおひとりさまに ビール談議に華が咲きます ◇■今回いただいたメニュー■◇ ●Beers ・年貢 (Rice IPA/Fujiyama Hunter's Beer(静岡))/Pint 1800 ・年TIG-372(Sour IPA/Fujiyama Hunter's Beer(静岡))/Pint 1800 ・Haze-Amite(Hazy IPA/Nomcraft Brewing(和歌山))/Pint 1500 1番印象的なビールはNomcraft Brewingさんの「Haze-Amite」 見た目とってもフルーティーな色合いなんですが 甘さと苦味もしっかりあって、とっても呑みごたえのあるビールでした♡ ◇■お店情報■◇ 店名:NUMBER 6 住所:東京都中央区日本橋小網町16-3 若菱ビル1F 電話番号:03-6661-7009 営業時間 [火~金] 17:00~24:00 [土] 14:00~24:00 [日・祝] 店舗要確認 [月] 定休日 Instagram:@number6tokyo ############## "Doll Town | A Beer Bar Offering Owner's Picked Japanese Beers" Store Information: Name: NUMBER 6 Address: 1F Wakabishi Building, 16-3 Nihonbashi-Koamicho, Chuo-ku, Tokyo Phone Number: 03-6661-7009 Business Hours: [Tue-Fri] 5:00 PM – 12:00 AM [Sat] 2:00 PM – 12:00 AM [Sun & Holidays] Store hours vary (Check with the store) [Mon] Closed Instagram: @number6tokyo ━━━━✴✳━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで読んでいただいて感謝です🙏 いいね!めっちゃはげみになります✨ 気に入ったら “フォロー&保存”お願いしますッッ🍻 ━━━━━━━━━━━━━━✳✴━━━━ #東京クラフトビール #人形町クラフトビール #人形町ディナー #人形町ランチ #人形町グルメ #人形町居酒屋 #人形町ビール #人形町飲み #人形町 #ビールおにいさん #ビールお兄さん #クラフトビール #生ビール #昼飲み #ビール #グルメ #グルメな人と繋がりたい #酒 #お酒 #beer #飲酒タグラム #japanesegourmet #japanesefood #japanfood #japantrip #foodphotography #foodporn #foodie #tokyofoodie


5位
人形町 GRATO
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−21 ヤマジョウビル 1F
イタリアン, 居酒屋, ダイニングバー, カフェ/200m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
人形町GRATOは、農園直送野菜とブランド豚を活かす創作イタリアンです。日本ワイン中心の豊富なラインナップとソムリエのお酒合わせが魅力です。市ヶ谷から移転し、2階には貸切スペースもあります。アクアパッツァやイカ墨リゾット等が人気です。
TikTok (@moku_oso105han)
📍人形町 GRATO 👣人形町駅・水天宮駅から徒歩3分くらい🚶♀️ 💴¥5,000〜(お酒込み) 人形町エリアにある、こだわりの野菜やお肉の素材を活かした創作イタリアンがいただけるお店「人形町GRATO」さん🍷 #グルメvlog #グルメ動画 #グルメ好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #ごはん記録 #今日のごはん #vlog #gourmet #gourmetmaniac #gourmetvlog #cafe #cafelog #woomypr #グルメ部 #東京グルメ #美味しいもの好きな人と繋がりたい #都内グルメ #グルメ女子 #tokyogourmet #fff #lfl


6位
森乃園
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目4−9
和菓子, かき氷, カフェ/130m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
人形町の老舗、日本茶専門店 森乃園は大正3年創業。1Fで茶葉を販売、2Fの甘味処で自家製ほうじ茶かき氷を堪能できます。香り高いほうじ茶蜜と白玉・小豆の組み合わせが特長で、駅から徒歩1分の立地も魅力です。
HAMONI (@tokyo.cafe.guide)
▶︎東京ほうじ茶まとめ おすすめの #東京ほうじ茶 をまとめました❗️ 【#crosspoint 】📍荻窪 Repost> @11r_a27 公式アカウント>@cross_point_tokyo 【#safn 】📍本所吾妻橋 Repost> @kissa__17r @cafemaru__1207 公式アカウント> @safn_coffee 【#chavaty 】📍表参道 Repost> @11r_a27 @kyewull 公式アカウント> @chavaty_japan 【#512cafe_and_grill 】📍乃木坂 Repost> @hide_anchor 公式アカウント> @512cafe_official 【#森乃園 】📍人形町 Repost> @yaya.yot.0530 @anzai_tv 公式アカウント> @morinoen_hojicha 【#latte下北沢 】📍世田谷代田 Repost> @cheesesuki2021 @sequin.ed 公式アカウント> @latte_shimokitazawa 【#宇治園裏参道ガーデン 】📍表参道 Repost> @__papi________ 公式アカウント> @urasando_garden 【#LITCOFFEE_TEASTAND 】📍芝公園 Repost> @kana6404 公式アカウント> @lit_coffeeandtea.stand ▶︎グルメ特化の垢はこちら=> @tokyo.gourmet.guide #flukeグルメ #flukeカフェ #グルメ #ランチ #カフェ #荻窪グルメ #本所吾妻橋グルメ #表参道グルメ #表参道カフェ #乃木坂グルメ #乃木坂カフェ #人形町グルメ #世田谷代田グルメ #表参道グルメ #表参道カフェ #芝公園グルメ #芝公園カフェ #カフェ巡りが好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ好きさんと繋がりたい #グルメスタグラム


7位
喫茶 とりの巣
日本、〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目1−13 藤田ビル
カフェ/267m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 08:30
人形町の喫茶とりの巣は、落ち着いた店内で Wi‑Fi・電源完備。2階席があり静かな居心地です。冬季限定のサパン・ド・ノエルは、ミントクリーム・チョコミントアイス・ミニカヌレ・プチシュー・チョコブラウニーが層になった小さめパフェ。大人のミントパフェなど多彩なチョコミントメニューも魅力です。
HAMONI (@choco_mintk)
クリスマスイブはいかがお過ごしですか🎄? 私は普通に1人で過ごします!笑笑 人形町にある『喫茶とりの巣』のチョコミント美味しかったから、また今度行く🥺 #チョコミント #クリスマスイブ #チョコミン党 #人形町カフェ #人形町グルメ #東京カフェ #東京グルメ #クリスマススイーツ #クリスマスグルメ #クリスマスメニュー


8位
BAR&DINING KAZEMACHI(バーアンドダイニング カゼマチ)
日本、〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町9−6 NST小綱町ビル1F
ダイニングバー, カフェ/394m(徒歩6分)/営業中: 18:00 - 05:00
インフュージョンと燻製を軸にしたミクソロジーとダイニングの BAR&DINNING KAZEMACHI です。銅マグで提供されるモスコミュールや、バジルウォッカのブラッディシーザーなど、料理とのペアリングが魅力。アイラモルトのオクトモアも味わえます。
HAMONI (@tatsu89n)
前回からだいぶ空いてしまったけど、 KAZEMACHIさんを再訪 @bar_kazemachi ここに来るといろいろ試したくなってしまう(笑) 前回来た時は アイラウイスキーとインフュージョンカクテル ばかりになってしまったので、 今回は最後にグラスホッパーをオーダーしました。 久々に飲んだけどやっぱり好きだーこのカクテル。 初めて自分で作った時には プースカフェで作ったら ただのアルコール合わせただけになって 大失敗したなあ(笑) シンプルなカクテルが美味しいお店は だいたい何飲んでも満足できます。 KAZEMACHIさんは、 料理も食べられるし、お酒美味しいし、 バーテンダーさんも素敵な方々なので、 ほんとオススメです! #人形町グルメ #人形町ディナー #人形町バー #茅場町グルメ #茅場町ディナー #茅場町バー #バー #BAR #BARANDDINNINGKAZEMACHI #BarKAZEMACHI #KAZEMACHI #ミクソロジーバー #燻製バー #インフュージョン #グラスホッパー #カクテル #cocktail #アイラモルト #スコッチ #燻製 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集