人形町駅で人気のお店ベスト20

人形町にあるお店からランキングTOP20を紹介!

人形町駅で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示
WAGYU日山
WAGYU日山 1
1

WAGYU日山

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目5−1

5(1070.0万回視聴)
56m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00

東京のWAGYU鉄板焼き3店です。WAGYU Hiyamaは2020年開業の新業態で、日山グループの1912年創業の歴史と和牛の技を体感。1回6名までのVIP席が用意されています。本店山科は銀座11階に位置。恵比寿南の鉄板焼き Sublimeは洗練の雰囲気を持つ店です。

Youtube (@wagyu_journal)

Teppanyaki restaurant launched in June 2020 as a new business model by "Hiyama," a long-established Wagyu beef restaurant. A restaurant where you can enjoy a special time with premier seats limited to 6 persons per rotation per day. Hiyama was founded in 1912 and has a long history of over 100 years. This restaurant is recommended for those who want to enjoy Wagyu beef in Teppanyaki at a reasonable price🤤 「WAGYU Hiyama」 📍2-5-1 Nihonbashi Ningyocho, Chuo-ku, Tokyo, Japan https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13247441/ ───・─── ・─── ・─── ・ ◇instagram(@wagyu_journal) https://www.instagram.com/wagyu_journal/?hl=ja ◇tiktok(@wagyu_journal) https://www.tiktok.com/@wagyu_journal ◇YouTube(@wagyu_journal) https://youtube.com/channel/UC__keb7-eVj8BkJ2EF28uIw ───・─── ・─── ・─── ・

江戸前たなぶ寿司
江戸前たなぶ寿司 1
2

江戸前たなぶ寿司

日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目9−7 たなぶ寿司

4(700.9万回視聴)
寿司/315m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

人形町の江戸前たなぶ寿司は、全28種の握りを時間無制限で楽しめる高級寿司店です。うに・いくらなど高級ネタもお代わり自由。大将が握る本格寿司とコスパの良さが魅力です。11:00~22:00、現金対応。

TikTok (@yusei_macho)

3,800円で高級寿司が時間無制限食べ放題はガチ? 東京・人形町にある、 『江戸前 たなぶ寿司』に行ってきた!! ここは時間無制限で寿司食べ放題が楽しめる 味良しコスパ良しで有名な寿司屋さん!! 接客はクセが強くて慣れたら対処できるけど 良い接客とは言えないのでグイグイ行ける人は オススメやけど行けない人には向いてないかも🥺 以下、情報まとめました😁 --------------------------------------------- 【注文内容】 ●時間無制限寿司食べ放題 4,730円(税込) --------------------------------------------- 【店舗情報】 ●店名:『江戸前 たなぶ寿司』 @ ●予算:6,000円 ●決済:現金のみ ●住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目9−7 ●最寄駅:『人形町』 ●電話番号:03-6810-8844 ●営業時間:11:00~22:00 ●定休日:不定休 ●味  :★★★★★ ●コスパ:★★★★★ ●雰囲気:★★☆☆☆ --------------------------------------------- #東京グルメ #人形町グルメ

ATELIER MATCHA アトリエマッチャ
ATELIER MATCHA アトリエマッチャ 1
3

ATELIER MATCHA アトリエマッチャ

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目5−8

4(701.0万回視聴)
67m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

ATELIER MATCHAは、京都宇治抹茶を使う銀座・築地エリアのプレミアム抹茶カフェです。縁側のある落ち着いた空間で、Matchaガトー、Matchaティラミス、Matchaラテなど多彩な抹茶スイーツとドリンクを提供。濃厚な抹茶の風味を甘さ控えめに楽しめます。

Instagram (@yuuuuto38)

🍵高級抹茶にこだわるプレミアム抹茶カフェ🍵 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 銀座にあるATELIER MATCHAさん(@ateliermatcha_tokyo)の 「MATCHAガトー」850円 「MATCHAティラミス」790円 「MATCHAラテ Mサイズ」690円 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 築地市場駅から徒歩5分ほどのところにあるアトリエマッチャさんは高級抹茶にこだわる抹茶カフェ! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 今回はガトーショコラとティラミスを注文🍵🍃 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 茶道用のお抹茶とホワイトチョコで作るガトーショコラはねっとり濃厚でクリーミーな味わい、下に敷いてあるクランブル生地もザクザク食感もアクセントになって絶品! ティラミスの方は別添えのブランデー入り特製濃茶ソースをかけて食べる大人な仕上がり! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ お酒が使われていてアルコール結構感じるから好みは分かれると思うけど、ふんわりとしたマスカルポーネクリームに濃いめソースが絶妙にマッチしていてこれもなかなかおいしかったです🤤🤤 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 抹茶ラテは甘さひかえめ、抹茶の風味もしっかり感じられて暑い日でもごくごく飲めちゃうくらい! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ どのメニューもクオリティ高かったから抹茶好きの人はぜひ一度行ってみてほしい! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ おすすめ!! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ—————————————— 📍東京都中央区銀座8-18-4 ⏰9:00〜18:00 🛌不定休 🚃築地市場駅から徒歩5分 —————————————— #東京グルメ #東京カフェ #銀座グルメ #銀座カフェ #ateliermatcha #抹茶 #ティラミス #tokyo #matcha #築地グルメ #築地カフェ #東京観光 #東京旅行 #ガトーショコラ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #ごはん記録 #おいしい #japantravel #japantrip #japanesefood

カラオケ森乃園
カラオケ森乃園 1
4

カラオケ森乃園

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目10−11

4(110万回視聴)
148m(徒歩2分)/営業中: 14:00 - 02:00

創業100年の老舗ほうじ茶屋が手がけるほうじ茶クレープ。香り高く深い焙煎の風味と上品な甘さが調和する伝統と新感覚の一品です。公式YouTubeでロングverもご覧になれます。

TikTok (@yuuuuto38)

創業100年老舗ほうじ茶屋のほうじ茶クレープ! #YouTubeにロングverの動画があります

人形町 角煮丼屋 たけだ
人形町 角煮丼屋 たけだ 1
5

人形町 角煮丼屋 たけだ

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目24−5 日本橋澤井ビル B1F

4(302.5万回視聴)
183m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

人形町の新店、角煮丼屋たけだです。ランチ限定・メニューは角煮丼定食のみで勝負です。和豚のもちぶたを二日間煮込み、表面は輝く厚切り角煮が丼からはみ出すボリュームです。半熟玉子・日替わり小鉢・豚汁・ご飯お代り無料です。11:30〜14:00、日曜定休、B1Fの間借り営業です。

TikTok (@muni_gurume_japan)

今東京で話題になってる角煮丼ランチ!箸で切れるくらいホロホロでめっちゃ美味かった#東京グルメ #人形町グルメ

Au pas camarade
Au pas camarade 1
6

Au pas camarade

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目8−8 マリオンポート 1F

4(230.1万回視聴)
フレンチ, ダイニングバー, その他/123m(徒歩2分)/情報なし

人形町の『Au pas camarade』は銀座の姉妹店で和仏折衷の創作を提供。看板は黒毛和牛のせいろ蒸しご飯(1500円)。薄切り肉を蒸してレア、肉汁がご飯へ染みます。前菜に山わさび醤油漬け・アボカド酢漬け、牛テールスープ付き。席数6。

TikTok (@yuuuuto38)

今東京で1番おすすめのランチ!1500円だけど値段以上のおいしさだった🥩 #勝手にPR #Aupascamarade

一味(いるみ)カンジャンケジャン人形町
一味(いるみ)カンジャンケジャン人形町 1
7

一味(いるみ)カンジャンケジャン人形町

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目4−10 人形町センタービル 2F

4(113.1万回視聴)
海鮮, 韓国料理, その他/72m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

日本橋人形町の一味は、韓国直輸入のカンジャンケジャンを日本で唯一味わえる店です。濃厚なカンジャンケジャンとイカ墨の黒スンドゥブなど創作韓国料理も楽しめ、落ち着いた雰囲気で特別な食事を提供します。

TikTok (@tokyo_foods)

📍一味(イルミ) (@irumi_ningyocho) 住所:東京都中央区日本橋人形町1-4-10 人形町センタービル 2F 最寄り駅:人形町駅A6出口徒歩30秒 電話番号:03-6661-9929 営業時間: 火・水・木・金・土 11:30 - 14:30L.O. 14:00
 17:30 - 22:30L.O. 21:30 日 17:30 - 22:30L.O. 21:30 予算:ランチ  ¥1,000~¥1,999    ディナー ¥6,000~¥7,999 ・スンデステーキ 2400円  ※チーズトッピング無料 ・イルミのカンジャンケジャン 1杯 4600円  (甲羅蟹みそご飯付き)  追加ケジャン 1杯 4200円 ・パリッともちっとじゃが芋チヂミ 1600円 ・ケランチム 1500円 ・ポッサム冷麺 1600円 ・自家製セウヤンニョム 2300円 ・キムチ盛合せ 1500円 ・ナムル盛合せ 1100円 日本で唯一韓国から直輸入のカンジャンケジャンが食べられる店 ここ韓国では1番有名で大財閥とか芸能人とかも来るんだよ…韓国と同じ値段で食べられるなんてすご 更に韓国で50店舗もある1番有名な韓国ソーセージステーキのスンデが食べられる 臭みも全くなくてこれめちゃくちゃ旨い 一味(イルミ)人形町 💡他の投稿はこちら→@tokyogourmet3 #pr #東京グルメ #東京グルメ人形町 #人形町グルメ #一味 #カンジャンケジャン

日本橋 蕎ノ字
日本橋 蕎ノ字 1
8

日本橋 蕎ノ字

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目22−11

4(186.9万回視聴)
天ぷら/185m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 12:00

日本橋・人形町のミシュラン星付き店「蕎ノ字」は、静岡出身の店主が静岡産の天ぷら素材を活かし、天ぷらと蕎麦を“天ぷらで食べて蕎麦で〆る”を柱にしたお店です。コースはおまかせで、穴子・雲丹・牡蠣・車海老・蕎麦が楽しめます。

TikTok (@tuna.maguro1)

皆さん大好きな穴子の天ぷら!音を楽しんで下さい😊日本橋の超予約困難店の蕎ノ字。美味しい静岡天ぷら!#蕎ノ字 #日本橋 #天ぷら #予約困難店 #新規予約不可 #東京グルメ #tiktokグルメ #グルメな人と繋がりたい

まえだ
まえだ 1
9

まえだ

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目3−4

4(563.9万回視聴)
152m(徒歩2分)/営業中: 19:00 - 01:00

甘党まえだのみたらし団子は、弾力あるもちもち食感と香ばしい焦げ目が魅力。たっぷりのタレが絡み、最高の甘さです。注文と同時に店頭で箱詰めされ、出来立ての温かい状態で味わえます。テイクアウト専用で10本900円。手土産にもおすすめ。

TikTok (@harapeko_jpn)

大阪・日本橋「甘党まえだ」のたっぷりタレが絡んだみたらし団子が最高! 店名:甘党まえだ 最寄り駅:日本橋(大阪) 注文と同時に目の前で箱詰めしてくれるので出来立てホヤホヤの温かい状態でいただくことができます! 弾力あるもちもち食感の団子の心地よい焦げ目と程よい甘さのタレが相性抜群で最高! テイクアウト商品なので手土産にもおすすめです! みたらしだんごは10本で900円 テイクアウトメニューとなります! 住所:大阪府大阪市中央区千日前1 なんばウォーク 三番街 最寄り駅:日本橋駅から徒歩2分 営業時間:10時から22時(L.O.21時半) 定休日:不定休 #大阪グルメ #大阪スイーツ #みたらし団子

すし 其一(スシ キイツ, KIITSU)
すし 其一(スシ キイツ, KIITSU) 1
10

すし 其一(スシ キイツ, KIITSU)

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目19−5

3(52.1万回視聴)
26m(徒歩1分未満)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

人形町の寿司店「すし其一」は、ネオクラシックなシャリと赤酢を活かした握りが特徴です。11貫のおまかせ握りは5500円と手頃で、宗達・光琳の系列店として予約も取りやすいです。エムズクロス人形町5Fで、12:00-14:00、17:00-23:00、キャッシュレス決済のみ、7000-8000円程度の価格帯です。

HAMONI (@gourmet_tokyo_03)

・  他のお店はここから ➥@gourmet_tokyo_03 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🪧すし 其一 📱 @sushi_kiitu0706 📞03-6661-6218 ✅予約可能 📍東京都中央区日本橋人形町1-19-5 エムズクロス人形町 5F ⏰12:00-14:00 17:00-23:00 📆施設と同日休み 💰キャッシュレス決済のみ 💸7000-8000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【個人的なイチオシ】 おまかせ握り(5500円) 11貫のにぎりで5500円の手頃なおまかせ。手掛ける寿司屋は全店ミシュランビブグルマン掲載という「すし宗達」「すし光琳」の系列店。2店舗共に予約困難な為、予約難易度が低いこちらのお店。まだオープンして間もないがカウンター席は満席でテーブル席のみ予約出来ました。硬めのシャリに赤酢を使ったネオクラシックなスタイルでシンプルながらしっかりと仕事された寿司を頂けます。食って飲んで8000-10000円と昨今の寿司バブルに抗う庶民の味方。 【独断と偏見の一言】 普段から利用している「宗達」「光琳」の系列店という事で期待しての来店しました。商業施設への出店ということで2店舗よりやや価格は高めの設定ですが、立地を考えるとそれでもリーズナブル。ハシゴ楼全体がキャッシュレス決済のみなので現金は使えないから要注意です。店内の雰囲気や接客もカジュアルで高級感こそないが肩肘張らずに利用出来ます。 個人的再来店率▶︎★★★☆☆ 非常に素晴らしいお寿司屋さんだが、個人的には宗達や光琳を利用してるので利用の優先順位は下がりますが、ちょっと2-3日後に寿司をつまみたい時にはちょうどいいお店。 利用シーン▶︎会食/カジュアル/デート/2軒目 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 元板前が東京の飲食店を紹介しています 東京グルメ部▶︎ @gourmet_tokyo_03 3/21〜4/30まで「選べる世界のホテル」プレゼント 東京グルメ部をフォローして投稿にコメントすると 一泊最大15万円の外資系ホテルに毎月ペア宿泊招待 プロフィールの固定投稿から参加してね 店舗の掲載依頼やInstagramの御相談はDM ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #東京グルメ部 #東京グルメ #グルメスタグラム #すし其一 #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町ディナー #人形町デート #東京寿司 #東京鮨 #寿司スタグラム #町寿司

かつ好 日本橋 人形町
かつ好 日本橋 人形町 1
11

かつ好 日本橋 人形町

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目4−11

3(48.9万回視聴)
とんかつ/118m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

人形町の1969年創業の老舗とんかつ店。古民家風の落ち着いた内装と梁が伝統を感じさせます。薬味は3種(ソース・梅塩・わさび醤油)、脂の甘みと肉のうまみを引き立てます。別格ロースカツは300g、特注パン粉で軽い食感。高級感ある空間で味わい深いひとときを。

TikTok (@rinrincandy)

江戸前 晋作
江戸前 晋作 1
12

江戸前 晋作

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目10−11 KYOE PLAZA 6F

3(12.4万回視聴)
和食・日本料理, 天ぷら/147m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 19:00

江戸前晋作は人形町の移転6Fで落ち着いたL字カウンター10席の天ぷら店。独学で磨いた技術で蒸す・焼く・脱水を使い、−60℃凍結の衣を用いることで素材の旨みを引き出します。7年連続ミシュラン一つ星を獲得する職人技と、会話も楽しめる和やかな雰囲気が魅力です。

TikTok (@66shuki)

他の店の天ぷらとまた特徴が違って江戸前晋作 美味しかった😋#食べムロ #TikTokグルメ #全国グルメ #東京グルメ #江戸前晋作

フルーツカフェ pomp
フルーツカフェ pomp 1
13

フルーツカフェ pomp

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目21−4 加藤ビル 1F

3(29.8万回視聴)
かき氷, カフェ/186m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 13:00

人形町のフルーツカフェ pompは岡山産白桃を丸ごと1個使った桃ミルクかき氷が名物。桃が8割以上を占めるボリュームと瑞々しい甘さが特徴。予約制で1名から、13時〜18時半営業。

TikTok (@rinrincandy)

ここのかき氷マジで絶品だし行かなきゃ損‼️とろけるよ✨#鬼ヤバ #TikTokグルメ #かき氷

三友
三友 1
14

三友

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目10−8

3(11.3万回視聴)
洋食, とんかつ, その他/219m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

1970年創業の老舗・割烹三友は冬季限定のカキフライ定食が人気です。3個で1,650円、大きなカキを5〜6個使用しています。衣はサクッと、中は濃厚です。岩塩や醤油で味変をお楽しみいただけます。平日昼夜営業で、50食限定です。

HAMONI (@tatsu89n)

人形町で働きながらまだ行けていなかった有名店⁡ ⁡三友さんに牡蠣フライを食べに行ってきました。⁡ ⁡⁡ ⁡牡蠣フライの数(2個or3個)と⁡ ⁡ご飯の量を選びます。⁡ ⁡代金は牡蠣フライ2個なら¥1,100⁡ ⁡3個なら¥1,430です。⁡ ⁡今回は牡蠣フライ3個とごはん中を選択。⁡ ⁡⁡ ⁡話には聞いていましたが、⁡ ⁡到着した牡蠣フライの大きさにびっくり!⁡ ⁡時期によって1つの牡蠣フライに⁡使われる⁡ ⁡牡蠣の数が4~10個と変化するのですが、⁡ ⁡この日は1個あたり6個程度とのこと。⁡ ⁡⁡⁡ クリーミーな牡蠣は旨みたっぷり! ⁡ソースは添えられているのですが、⁡ ⁡わりとしっかり味がついているので、⁡ ⁡そのままでも美味しくいただけます。⁡ 甘みを引き立たせる塩がベストマッチかも。⁡ ⁡⁡ ⁡かなりのボリュームなので、⁡ ⁡今度いく時は牡蠣2個にするか⁡ ⁡ごはん小にしようかな~⁡ ⁡満足のランチでした。⁡ ⁡⁡ ⁡ #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町牡蠣フライ #人形町カキフライ #牡蠣 #牡蠣フライ #カキフライ #三友 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集

日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋人形町店
日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋人形町店 1
15

日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋人形町店

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目5−12 萬武ビルディング 1階

3(73.9万回視聴)
90m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

金子半之助日本橋人形町店は、天ぷらめしの名店として知られ、人形町の路地に佇む。1,480円で揚げたての天ぷらを味わえ、駅から徒歩1分の好立地です。

Instagram (@u_nagicreation)

@u_nagicreation◁他の投稿をチェックする 【金子半之助 日本橋人形町店】 📍 人形町駅から徒歩1分 _________________________________ デートや女子会の店選びに困ったことはありませんか? このアカウントでは、皆さんに『素敵なひと時』を送って欲しいという思いを込めて発信しています。 参考になったら、いいねとセーブを! ぜひ、お友達や大切な人に共有して下さい🤝 気になる、行ったことがあるお店の投稿への コメントやDM、お待ちしております。 _________________________________ #東京グルメ #東京ランチ #人形町グルメ #人形町ランチ #金子半之助 #日本橋天ぷらめし金子半之助 #金子半之助人形町店 #東京デートグルメ

人形町今半 人形町本店
人形町今半 人形町本店 1
16

人形町今半 人形町本店

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目9−12

3(28.2万回視聴)
すき焼き, ステーキ, その他/112m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

人形町今半 本店は、1895年創業の東京を代表する日本料理の名店です。長い歴史を誇り、すき焼きとしゃぶしゃぶが特に名物。黒毛和牛を用いた贅沢なすき焼きなど、上質な和食体験を提供します。

TikTok (@koji_gourmet)

【食べ放題】すき焼きの名店『今半』で食べ放題ができるって知ってた? 📍今半 ◆すき焼き食べ放題 (¥14,520〜) ※店舗によって値段変わる #東京グルメ #人形町グルメ #すき焼き食べ放題 #すき焼き

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之
粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之 1
17

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目1−9 小島ビル 1F

3(18.5万回視聴)
そば/254m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

人形町の路地裏にある本格蕎麦店。店主は蕎麦粉の製粉会社出身で18年の手打ち歴、33年のこだわりを持つ。十割そばと粗挽きそばの2種を用意。十割は香り高く細打ち、粗挽きは平打ちで力強いコシと野趣を楽しめます。天ぷらと組み合わせも好評です。

HAMONI (@ZMA066)

〜人形町にひっそりとある本格蕎麦屋さん。十割、粗挽きが選べてこれは安い❗️ ⁡ ⁡ 皆さん。こんにちは🌧ZMAです🙏。今日も雨でやんすかd( ̄  ̄)。なんだかドヨンとした空気ですね💧💧。 ⁡ こんな日はサッパリとお蕎麦でも食べて行きましょう♪♪人形町にある「粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之」さんにお邪魔します🖐🏼 ⁡ ⁡ 水天宮前と人形街の間にあるお店なんですが街を歩いていると見かけました☺️。お、😗蕎麦の手打台がある。お店はこじんまりとなんですが、中はサラリーマンで賑わってますね😁😄♪♪ ⁡ ⁡ 実はこちらでは粗挽きと十割そばが選べてしかもメニュー見たら結構リーズナブルなお値段😳💦。 普通なら十割のタイプは良いお値段取られますからね😂😂 ⁡ ⁡ ・天せいろ¥1100 +300(粗挽き追加)   頂きます🙏 ⁡ さて、蕎麦茶でも飲みながら待ってるときましたよ(´∀`)。。うわっ❗️😳💦💦量が多いなぁ〜〜(゚д゚lll)こうやって並ぶとすごいプレートですね☆ ⁡ ではまず、粗挽きから、、(。◑ヮ◑。)♡ うーん😋♪♪蕎麦独特のプーンとした香りが口いっぱいに広がって喉越しも歯応えも十分ですね☆ ⁡ ⁡ お次に十割を、、(´。✪ω✪。`)!! こちらも負けてませんよ❣️たいていつゆに負けてしまう蕎麦ですが、こちらは蕎麦が強い強いww ⁡ まるで亭主の威厳なんて物ともしないぐらい尻に敷くカカア天下のような蕎麦ですよ🤣🤣 香りもさっきの粗挽きより香る強い蕎麦ですね☆ ⁡ 天ぷらもサクサクの仕上がりで蕎麦の合間にありがたいです☺️ ⁡ ご馳走さまでした🙏あとで食べログを見ましたが、、あれ(・Д・)??意外と点数低いな。。こんなに美味しいのに😗 ⁡ 隠れたお店で中々足を伸ばしにくいですがグルメな街人形町を練り歩くには良いお店だと思いますよ😉 ⁡ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡ 店舗基本情報 ⁡ ☎️お問い合わせ 03-5649-9995 予約可否 予約可 🚃交通手段 都営浅草線 人形町駅A5出口徒歩3分 ⁡ ⏰営業時間 11:00~15:00 17:30-22:00 土日祝日11:30-14:20 土日祝日夜の部は4名様以上コース予約のみ 日曜営業 定休日 第一、第三土日 ⁡ ⁡

やきとん ひょっとこ
やきとん ひょっとこ 1
18

やきとん ひょっとこ

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目4−8

3(17.5万回視聴)
焼き鳥, 居酒屋/129m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

人形町の路地裏にある『やきとん ひょっとこ』は、炭火の香りが際立つ店内でレバテキが名物。新鮮な刺しの3点盛りとポテマカ合い盛りのボリュームも魅力。串焼きとお酒が進む、常に賑わう人気店です。

Instagram (@hiyamugico)

▼やきとん ひょっとこ 食べたい!と思ったら【🍺】とコメントしてね💭 ↓店舗詳細↓ ▼住所 📍 東京都中央区日本橋人形町3-4-8 ▼メニュー(税込) ・レバテキ 880円 ・3点刺し盛り 1,980円 ・ポテマカ合い盛り 770円  (ポテトサラダとマカロニサラダの合い盛り) ・もつ煮込み 715円 人形町駅からすぐのところ(細道にあるのでちょっと場所は分かりづらいかも)にある「やきとん ひょっとこ」 実は6,7年前くらいに個人的にちょいちょい行ってたお店🍺 ここでは人気メニューの「レバテキ」を食べてみて! 新鮮なレバーは臭みが全くなくて絶品! ニンニクをつけてももちろん美味しい! ここでは刺しも楽しめて、3点刺し盛りがおすすめ! 動画には載せてないけど、「ポテマカ合い盛り」っていう ポテトサラダとマカロニサラダの合い盛りもあるんだけど、 これがめちゃボリュームあっていいつまみになります🍺 酒飲みには絶対に行って欲しいお店! ⚠️注意点 ・予約のできる時間は18:00まで ・混雑時席90分制 ・入店は人数が揃ってから ————————— #東京グルメ #人形町グルメ #日本橋グルメ #小伝馬町グルメ #やきとん #レバテキ #やきとんひょっとこ

にくがとう
にくがとう 1
19

にくがとう

日本、〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目6−7

3(33.1万回視聴)
焼肉, ホルモン, 居酒屋/268m(徒歩4分)/営業中: 17:00 - 23:00

人形町本店のにくがとうは、赤身肉を中心に高品質な焼肉を提供します。5800円コースには刺身盛り、タンのユッケ風、厚切りタン塩、元祖イチボの一枚焼き、和牛A5赤身ロックなどが揃います。会員制VIPルームもあり、特別コースも楽しめます。

TikTok (@fallindebu)

おが和
おが和 1
20

おが和

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目11−2

3(54.2万回視聴)
和食・日本料理, 焼き鳥/157m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:25

人形町の老舗焼鳥店・おが和は創業80年以上。ランチは焼鳥重のみ、炭火の香りと甘辛タレが染みた鶏肉と海苔が乗る御飯、鳥スープと漬物付き。焼鳥重1,300円、肉増し200円、御飯大盛無料。カウンターのみ、11:25–13:30。

TikTok (@tokyo_foods)

行ってみたいと思ったら保存を忘れずに!食べたことある人は感想コメントしてね!#東京グルメ #人形町グルメ

人形町駅のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!