
人形町駅で人気の洋食ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
Au pas camarade
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目8−8 マリオンポート 1F
フレンチ, ダイニングバー, その他/123m(徒歩2分)/情報なし
人形町の『Au pas camarade』は銀座の姉妹店で和仏折衷の創作を提供。看板は黒毛和牛のせいろ蒸しご飯(1500円)。薄切り肉を蒸してレア、肉汁がご飯へ染みます。前菜に山わさび醤油漬け・アボカド酢漬け、牛テールスープ付き。席数6。
TikTok (@yuuuuto38)
今東京で1番おすすめのランチ!1500円だけど値段以上のおいしさだった🥩 #勝手にPR #Aupascamarade


2位
Union Sand Yard
日本、〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町2−5 SUビル 1F
フレンチ, ダイニングバー/207m(徒歩3分)/営業中: 17:00 - 20:00
Union Sand YARDは人形町の自然派ビストロ。野菜と自然派ワインにこだわり、自家製パンとバターをはじめ前菜盛り合わせやブラータチーズなど季節の素材を活かす料理が楽しめます。気軽に楽しめるカジュアルフレンチです。
TikTok (@suzylily._)
˗ˏˋ550円でワインが飲める⁉️コスパ最強!カジュアルおしゃれな女子会グルメ✨ˎˊ˗ 📍UNION SAND YARD ⸝⸝⸝ 人形町 𓎪東京おしゃれグルメ▶︎ ##suzyfood🗝. コスパが良すぎると噂のこちら🙌 ワインがジュースみたいな価格設定で ほんとびっくりした🤣 . 前菜盛り合わせ、ブラータ、ピチ という安定の人気メニューをいただきました♩ サプライズプレートも用意していただけるので お祝いにおすすめです🥂🎂 . 2人だと他の人と相席になっちゃって 結構距離近くて気まずい(?)ので 3人とか4人でいくのがおすすめかも🤭 . . 𓆸suzuka厳選MAP追加済です✔ ——————————— ##unionsandyard#人形町ごはん#人形町ランチ#日本橋ディナー#日本橋グルメ#日本橋ごはん#日本橋デート#イタリアンディナー#イタリアンデート#日本橋ランチ#サプライズプレート#バースデープレート#記念日ディナー#人形町グルメ#人形町ディナー##suzyfood🗝#女子会グルメ##デートグルメ##おしゃれグルメ##ディナーデート##デート飯##東京グルメ##東京ごはん##東京カフェ##東京カフェ巡り##東京グルメ巡り#グルメ巡り


3位
三友
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目10−8
洋食, とんかつ, その他/219m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
1970年創業の老舗・割烹三友は冬季限定のカキフライ定食が人気です。3個で1,650円、大きなカキを5〜6個使用しています。衣はサクッと、中は濃厚です。岩塩や醤油で味変をお楽しみいただけます。平日昼夜営業で、50食限定です。
HAMONI (@tatsu89n)
人形町で働きながらまだ行けていなかった有名店 三友さんに牡蠣フライを食べに行ってきました。 牡蠣フライの数(2個or3個)と ご飯の量を選びます。 代金は牡蠣フライ2個なら¥1,100 3個なら¥1,430です。 今回は牡蠣フライ3個とごはん中を選択。 話には聞いていましたが、 到着した牡蠣フライの大きさにびっくり! 時期によって1つの牡蠣フライに使われる 牡蠣の数が4~10個と変化するのですが、 この日は1個あたり6個程度とのこと。 クリーミーな牡蠣は旨みたっぷり! ソースは添えられているのですが、 わりとしっかり味がついているので、 そのままでも美味しくいただけます。 甘みを引き立たせる塩がベストマッチかも。 かなりのボリュームなので、 今度いく時は牡蠣2個にするか ごはん小にしようかな~ 満足のランチでした。 #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町牡蠣フライ #人形町カキフライ #牡蠣 #牡蠣フライ #カキフライ #三友 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集


4位
EN FACE
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目11−9
フレンチ/198m(徒歩3分)/営業中: 18:00 - 00:00
日本橋人形町のミシュラン入り・百名店のクラシックフレンチ、EN FACE。路面のガラス張りと木の温もりある内装で、カウンター10席の一回転制。切り立て生ハムやズワイ蟹ムース、白子のグラタンなどボリューム感ある前菜からデザートまで、ゆっくり味わえます。
HAMONI (@happy_happy_uuuu)
⋱東京の飲兵衛🍺が教えちゃう!⋰ とーっておきの飲食店アカウント🎈 →→→ @happy_happy_uuuu ꧁——————————꧂ 人形町 「EN FACE」 📍東京都中央区日本橋人形町2-11-9 🚶♀️人形町駅徒歩5分程度 💰利用時料金:¥15,000〜 ⏰訪問日時:日曜18時 要予約 🚬喫煙:不可 💤定休日:完全予約制 👨👩👦👦お友達利用:★★★★★ 👩🏼❤️💋👨🏼恋人利用:★★★★★ 👩🏻💻職場&接待利用:★★★★☆ 🧚🏻♀️オススメレベル:★★★★☆ ꧁——————————꧂ 🍽本日のMENU▼ ※表記の金額は2人前 ・切り立て生ハム ¥1,800 ・ズワイガニと根セロリのムースと甲殻類のジュレ ¥3,900 ・かぼちゃのクリームスープ ¥3,900 ・エゾ鹿のロティ ・フィナンシェ (6コ) ¥1,500 ・バゲット ■お店の特徴! ☑︎2022年ミシュラン入り、2023年百名店入りのフレンチ名店❣️ 友達の人形町女子会に混ぜてもらう事になりちゃっかり行ってきました💓 以前より気になってたお店なのでとっても嬉しい、、、!! 路面で外から中の様子がわかる、ガラス張りでウッド調のお洒落な明るい内装。 カウンターとテーブルの10席、一回転のみという本当に食事を楽しむ為にあるお店です✨ デザートまでで5時間くらい🥹🤍そりゃ飲んじゃうよなぁ〜笑 予約は10/1に翌年一年分の予約受付をしてるとか...かなり大変そうなので本当に行けたのが奇跡すぎましたね😭🔥🔥🔥 ☑︎切り立て生ハムがたまらん... マスカットを覆うように、横でカットされたばかりのふんわりした生ハムが被さってます。 フルーツは時期によるのかな? 薄くカットされた生ハムの絶妙な塩味にマスカットの甘味がベストバランスで本当〜に美味しかったのでシャンパンが進んじゃいました🍾 ☑︎蟹好き大歓喜‼️ズワイガニと根セロリのムースと甲殻類のジュレ 柔らかいムースとジュレにセロリのシャキッとした食感、ほんのり苦味がアクセントに。 蟹大好きなので口の中が完全に宝石箱💎 ☑︎メインのお肉は...鹿肉🥩! ナイフを入れた瞬間の柔らかさにびっくり。 こんなにスルッと切れるのは初めて😭! 香り高いソースに絡めて口の中で噛むたびにぎゅっと味が詰まってく感じがたまらない... 添えてあるマッシュポテトもバターが効いてふわふわでお肉とのバランスも良いですね〜 パンに塗って食べたいくらい🍞 ☑︎焼きたて食べなきゃ損なフィナンシェ♪ もーーーお腹いっぱい!!な時に焼き上がったいい香りのフィナンシェ。 これ、、食べれるかも❣️と口にした瞬間の幸せさたるや。何これ、毎日食べたいんですけど。アツアツ、柔らかくてふわっと口の中で噛まずに溶ける感じで絶品でした🫶🏻💯 ■総括! 全部の料理に言えるのですが「これ1人前なの?!」ってボリュームで出てきます。 どうか、時間の余裕とめちゃくちゃお腹空かせて行ってください!!!笑 でも余ったのは持ち帰れるのも嬉しい❤️ 前菜からデザートまで本当にどれもこれも美味しいのは当たり前なんですが、調理してる様子もオープンキッチンで見えるので待ち遠しくてワクワクします😌 何より1人で全て切り盛りしてて、本当に大変だと思うのにお店の方の人柄が良く朗らかでお店の雰囲気にも繋がってるのかなと🙃💓 他のお客さんとも自然と会話したりできるような、アットホームなお店でびっくりしました! (ミシュランって勝手にグラ●メゾン東京みたいなイメージでいるので...笑) ワイン沢山飲んだので1人17,000円くらいでしたが満足度はかなり高い!!! また行きたいと思わせられる、素敵なお店に出会えてハッピーでした💘 ご馳走様でしたーっ! ꧁——————————꧂ 元気に健康に外食everyday♡ 保存&コメント大歓迎✨ ꧁——————————꧂ #人形町 #人形町グルメ #ミシュラン #フレンチ #ビストロ #グルメ #ワイン好き #飲酒たぐらむ #飲兵衛 #グルメ好きな人と繋がりたい 、


5位
スパゲティ心
日本、〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2丁目2−8 日本橋トウマビル
イタリアン, 喫茶店/267m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
人形町のハシヤ系のれん分け店・スパゲティ心は、旬の素材と濃厚ソースが魅力です。冬季限定の『かきとほうれんそう バターしょうゆ味』は、大船渡産の牡蠣4個とほうれん草を使い、醤油とバターの香りが味を引き立てます。大盛は+100円。
HAMONI (@rinrin99999)
[人形町#スパゲティ心] カフェ好きは要チェック👉@rinrin99999 Other posts 👉 @rinrin99999 大粒の牡蠣のバター醤油スパゲティが美味すぎる😍 ⚠️値段や内容は下にあります⚠️ ⚠️ under English⚠️ . ———————⚠️注文メニュー⚠️————— ️☑️大船渡産かきのバター醤油 1500円 ☑️大盛り 100円 ◾️滅多にはないですが日によって完売の可能性あり ◾️ランチ時間は列が出来る . 以前から気になっていたお店で上記メニューが 提供開始になったので初訪問😊 お皿一杯の醤油バターで炒められた熱々大盛りパスタにほうれん草と大船渡産の大粒牡蠣🦪がどっさり😋 牡蠣🦪がとにかく巨大でプッリプリ🎵 噛むと旨味が口の中で溢れてきてめっちゃ美味い‼️😋 . かなりの量あったけど醤油バター味があと引く味でクセになる‼️ 濃厚なんだけど濃すぎない絶妙な味😋 マジでめっちゃ美味しい‼️ . 他にもイカスミやたらこなど定番メニュー多数あり。 . スタッフさんの接客も良く美味しいので皆様是非☺️❤️ —————📍〜お店情報〜📍—————— <店名と最寄駅> スパゲティ心 人形町駅から徒歩5分 <nearest station> Ebisu Station 10mins walk . 🏠<住所> 東京都中央区日本橋堀留町2-2-8 フジタビル 1階 🏠<address> Fujita Building 1F, 2-2-8 Nihonbashi Horidome-cho, Chuo Ward, Tokyo ⏰<営業時間> [平日] 11:00〜15:00(L.O) 17:30〜21:00(L.O) [土・祭日] 11:00〜14:30(L.O) ⏰<business hours> [Weekdays] 11:00〜15:00(L.O) 17:30〜21:00(L.O) [Saturdays and national holiday ] 11:00〜14:30(L.O) 🗓<定休日> 日曜日 🗓<regular holiday> Sunday #人形町グルメ#人形町ランチ#人形町ディナー#人形町カフェ#東京グルメ#東京ランチ#東京ディナー#東京カフェ#スパゲティ#牡蠣料理#japanesefood#japantravel#tokyofood#pasta


6位
西洋御料理 小春軒
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目7−9 小春軒
洋食, とんかつ/140m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
人形町の老舗洋食店・小春軒は明治45年創業。名物の特製カツ丼はとじていないスタイルで、デミグラスソースと野菜を合わせ、半熟玉子とサクサクのカツが絶妙です。しじみ汁付のセットで洋食の粋を味わえ、百名店にも選出されています。
HAMONI (@ZMA066)
〜カツ丼食べた〜いと思う方❗️是非是非是非是非是非是非是非是非是非是非‼️〜 皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回はカツ丼、それも変わりカツ丼を食べに行きました♪ 人形町にある「洋食 小春軒」さんにお邪魔します🖐🏼。創業は明治45年(1912)。老舗の洋食屋さんです😊。 山県有朋のお抱え料理人だった小島種三郎氏が同家の女中頭だった春氏と結婚し二人の名前を店名にしたのが由来✨。 28年前に初代のカツ丼を復活させようと 現在の"とじてないカツ丼"を販売。 ランチ時に店内は相席で食べるほど人気☘️ ★小春特製カツ丼(しじみ汁付)¥1400 頂きます🙏。 数分待って到着♪♪わぁ( ゚д゚ )なんだか ピカタみたいなカツ丼⭐️。タレがかかったカツに目玉焼き、カラフルな野菜達。 従来のカツ丼とは違いますね〜(・◇・)。 ではではアンムッ❣️。。 ( °o°)❗️ アッ!すげぇっ❗️そういう事か🍽️。 カツはサクサク、タレが甘めのソースなんだけど酸っぱくなくてコクもあるタレ。 野菜は彩り良いし目玉焼きも絡んで 洋食といわれたら洋食のカツ丼ですね😋。 ご馳走さまでした🙏。 美味しかったなあ😋。次は洋食屋さん ならではのメニュー頼んでみようかなぁ。 駅から降りてすぐなので皆さんも是非 ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 店舗基本情報 🎗受賞・選出歴 2020、2022百名店 🚃交通手段 都営地下鉄浅草線 人形町駅 徒歩3分 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩3分 人形町駅から143m ⏰営業時間 月〜金 11:00 - 13:30 17:00 - 19:30 土 11:00 - 13:00 定休日 日祝日


7位
オステリア ブッビーノ
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目10−3 スクエアコード日本橋人形町 1F
イタリアン, ダイニングバー, その他/214m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
人形町の大人イタリアン、オステリアブッビーノは季節の郷土料理を洗練された空間で提供します。7皿のコースとペアリングは芸術的で、ノンアルコールペアリングも選べます。ビブグルマン認定店です。
HAMONI (@nanairokao)
人形町の大人イタリアン🍷オステリアブッビーノさんで、至福のディナー🇮🇹ドリンク🍷ペアリング編④ コース料理に合わせたペアリングを堪能して、至福な時間を過ごしてまいりました🍷 お料理7皿に全てのペアリングが、もはやアートでした❗️人形町の大人イタリアン🍷オステリアブッビーノさんへ❗️珠玉のコースとペアリングに感動🍷ビブグルマン認定店🇮🇹 ⭐️⭐️パスタが美味しいお店で有名で、昔から村木キャメラマンからご紹介されて、ランチをご一緒させていただき、今回は二人でフルコースディナーとペアリング🍷❗️ うつわも全て上品なフィット感 ■おまかせコース料理7皿(8,800円) ドリンクペアリング6杯(5280円)+コペルト サービス代 計15000円 おしゃれで洗練された人形町イタリアン 独創的な季節のイタリア郷土料理。 厳選されたワインのペアリングも名物🍷 🐖1皿目 アミューズ 北海道とうもろこしのポタージュ ミルクスプーマ 優しい味わいで一気に食欲が湧いてきました。ペアリング一発目はトニックメープルシロップジュース🍹未知な組み合わせにこれから始まる映画のプロローグみたいでドキドキ💓グリッシーニと自家製フォカッチャも美味しいです❗️ 🐖2皿目 前菜 スペックという、北イタリア発祥の珍しい生ハム ホタテとホワイトアスパラのフリット ホタテ&ガァバなジュース🍹 アクセはカルダモンと黒胡椒がおしゃれに ピリリーと、効いてます 🐖3皿目 パスタ1 このペアリングは斬新奇天烈で感激❗️完璧に意表をつかれました❗️ ブッビーノさん名物 冷製春菊ジェノベーゼのフェデリーニ🟢岩塩付きお抹茶が出てきて、冷静で、いられなくなりました❗️ホタルイカが乗り、とカラスミがけ🐟益々アート❗️春菊のジェノベーゼが溢れる和のエッセンス❗️イタリアと和が見事に融合❗️これ考えたシェフ&ソムリエ天才❗️🇮🇹 🐖4皿目 パスタ2 芹と生ハムのリゾット ふきのとうソース添えで春満開の一皿には、 ソーヴィニヨンブラン種の白葡萄ジュース🍇 チーズと芹の軽やかなリゾットに、芳醇な高級白葡萄ジュースが絶妙に合います❗️ 🐖5皿目 お魚料理 コショウダイとムール貝黒ニンニクソース にはアランミリア氏のライチネクター🍹 お魚に合いすぎるー❗️コショウダイの旨味が溢れ出しました❣️ 🐖6皿目 お肉料理 黒毛和牛は飲み物のように一瞬で消えます& アランミリア氏のカベルネ高級赤葡萄ジュース🍇真紅の世界に幸せの絶頂が訪れる🌹 🐖7皿目 美しい❣️フランボワーズ濃厚ソルベが 香り高く、またねっとりとした濃厚 ガトーショコラ❗️コーヒーと抜群でまた 幸せが仕上がりりーました❗ ワインはイタリア産に拘らず、各地のワインを赤白取り混ぜて、料理に華を添えてくれ、また、我々のようなお酒が飲めない人用のノンアルコールが同じ値段で非常に趣向をこらした一皿ずつにぴったり合うペアリング(6杯)が超おすすめでした❗️ 実はノンアルコールで、このような一皿ごとのアーティスティックで豊かなペアリングは初めてでした❗️合わせることで、お料理をさらに美味しくさせ、ブッビーノペアリングは、誰もが感動する映画のような物語になっていますよ❗️大切な人と、美味しい時間を過ごしたい時は、かなりおすすめのお店です❣️ 子豚ちゃんがシンボルになっているブッビーノさんですが、子豚はヨーロッパでは、幸せの象徴🐖 その鳴き声【ブビー】と、ワイン🍷の【ビーノ】を合わせた言葉で、幸せのシンボルとワインでお客様を幸せにする意味が込められているそうです❗️ 我々、本当にしっかりと幸せにしていただきました❤️ @bubbino2013 #オステリアブッビーノ #osteriabubbino #pr#人形町グルメ #日本橋グルメ #人形町イタリアン #日本橋イタリアン #人形町ディナー #日本橋ディナー #イタリアン #ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい#人形町ランチ#人形町ディナー#ペアリング#ノンアルコールペアリング#荒川リリー#lilystudio#アランミリア#alainmilliat


8位
アルビータ
日本、〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目7−1 ワタナベファーストビル
イタリアン, フレンチ, ダイニングバー/210m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 18:00
人形町のALVITAは、生パスタのランチセットが魅力です。サラダ・前菜2種付きで900円。週替わりの2種から選べ、今回はベーコンと揚げナスのアラビアータです。2.5mm極太麺はもちもちの食感。大盛りは+100円、13時以降のみのナポリタンも気になります。
HAMONI (@tatsu89n)
人形町のALVITAさんで生パスタランチ 11:30オープンですが、 開店10分後にはもう待ちが出てました。 生パスタのランチセットは サラダ、前菜2種がついて¥900 週替わりのパスタは2種類から選べます。 今回はベーコンと揚げナスのアラビアータを選択。 2.5mmの極太スパゲッティは もっちもちの食感がたまりません。 +¥100で大盛りにもできますが、 並でもわりと満足感はありました。 アラビアータピリ辛で美味しかった! 13時以降しか頼めないナポリタンが気になるな~ また来たいと思います。 ごちそうさまでした! #人形町グルメ#人形町ランチ #人形町イタリアン #人形町パスタ #パスタランチ #ALVITA #アルビータ #アラビアータ #生パスタ #パスタ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集


9位
PIZZA DA BABBO
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目21−1 FSビル 1F
イタリアン/186m(徒歩3分)/営業中: 17:30 - 20:00
人形町の人気ピザ店、ピッツァダバッボ。薄く軽い生地に濃いトマトソースと彩り豊かな具材が魅力。ランチは週替わり5種から選べ、前菜3種盛かスープ&サラダ付きで1,200円と好評。白いピッツァやサルシッチャとブロッコリーなども楽しめ、百名店にも選ばれています。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【人形町 ピッツァダバッボ】 食べログ:3.73👉食べログ百名店ピザ2019 ナポレターナ (マルゲリータ+アンチョビ) アンチョビの塩味がアクセントになっていて、生地はモッチリ感はそんなになく、薄めでした。


10位
Boeuf 彩
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−6 松和人形町ビル B1
洋食/210m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
ボリューム満点の洋食ランチが自慢のBoeuf 彩。3種のランチにはサラダ・スープ・ライス付きで1000円。デミグラスソースの深い味わいと、ハンバーグ・エビフライ・カニクリームコロッケの組み合わせが魅力です。
HAMONI (@tatsu89n)
ボリューム満点の洋食ランチがいただける Boeuf 彩さんでランチ 以前はBランチにしたので、 今回はAランチのチキンステーキをいただきました。 今日は団体さんが入っていたので、 開店直後にも関わらずほぼほぼ満席。 先に出てくるサラダ、スープをいただきながら、 待っていると、10分少々でステーキ到着。 いろどりがいいですね~お肉も柔らかいです。 やや濃いめの味付けにご飯が進みます。 ほんと昔ながらの洋食屋さんと言った感じですね~ オーダーを聞いているとやはり Bランチ(ハンバーグ、エビフライ、カニクリームコロッケ) が人気のようですが、 他のメニューもしっかり美味しかったです。 ごちそうさまでした! #人形町グルメ #人形町ランチ #洋食ランチ #人形町洋食 #洋食 #Boeuf彩 #チキンステーキ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集


11位
イレール人形町
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目22−2 1F
フレンチ, ダイニングバー/154m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 17:30
東京グルメ部が厳選するデート向け8店は、会員制寿司店の特別感、雰囲気重視のビストロ、ジャズの殿堂、ミシュラン星の創作中華、歴史建造物のモダンスペイン、NZ食材の創作、展望が魅力のイタリアンなど、多彩な非日常を一度に楽しめます。予約情報も参考にどうぞ。
HAMONI (@gourmet_tokyo_03)
@gourmet_tokyo_03 →→→→→→ 「保存」を押しておくとお店情報を見返せます 「いいね」+「保存」ありがとうございます ============================== 【デートに使えるお店8選】 まとめ投稿第八弾は「デートに使えるお店」 個人的にデートといったらラフに飲み歩きなんかが好きなタイプなんですが、たまにはちゃんとしたお店に行く事もあるんです。笑 今回は美味しいだけではなく雰囲気も良いお店を紹介させて頂きます。料理の画像のみなので「保存」をして店名からお店の雰囲気を検索してみてね。是非人と被らない素敵なデートコースを組み込んでみてね。 ☑︎料理と雰囲気どちらも良い ☑︎比較的予約を取りやすい ☑︎近くにデートコース等がある この3点を条件として独断と偏見で紹介させて頂きます。 ①鮨 鴉巣 @sushi_karasu *電話番号 050-5589-2170 *東京都港区新橋4-20-2 *予算 24000円前後 おすすめポイント:人気の焼鳥屋の二階にある会員制の寿司店。ドリンクも込みの値段なのでビクビクする必要なく使えます。新橋、汐留の中間地点なので汐留のホテルエリアにもタクシーですぐです。 ②イレール人形町 *電話番号 050-5593-2841 *東京都中央区日本橋人形町2-22-2 1F *予算 6000円前後 おすすめポイント:人形町の人気ビストロ。店内は薄暗く非常に雰囲気あります。カトラリーもラギオールでお洒落。少し和のテイストを感じるビストロで四季を強く感じれます。クラシカルなフレンチではないので女性も楽しめると思います。 ③Cotton Club *電話番号 03-3215-1555 *東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 2F *予算 15000円 おすすめポイント:20代半ばになったら必ず使うべき素敵なスポット。ジャズの殿堂コットンクラブ。プロの音楽を聴きながらお酒と料理で楽しめる素敵なスポット。料理代以外にミュージックチャージがあります。完全予約制。東京駅周辺なので二次会でホテルバー等に流れるのがおすすめ。 ④series *電話番号 050-5456-9634 *東京都港区麻布台3-4-11 麻布エスビル 1F *予算 10000円前後 おすすめポイント:小皿での料理を沢山頂ける創作中華。ミシュラン1星のこの店のコースは8800円と挑戦しやすい価格帯。予約時にお願いするとカツサンドが頂けます。ちょっとズルいけど顔を立てる使い方におすすめ。駅からやや離れるため店からの移動はタクシーがおすすめ。 ⑤小笠原伯爵邸 @ogasawarahakushakutei *電話番号 050-5868-4395 *東京都新宿区河田町10-10 *予算 20000円前後 おすすめポイント:歴史的建造物で食事を取る贅沢。2022年で東京都に返却されるはずでしたが2030年まで延長されたそうです。モダンなスペイン料理でドレスコードあります。襟付き、ジャケット着用、帽子は不可。かなり雰囲気素敵なのでお洒落して行くべし。 ⑥ Matakana @matakana.nzlamb *電話番号 050-5890-5411 *東京都港区東麻布2-23-14 トワイグレッグ B1F *予算 10000円前後 おすすめポイント:ニュージーランドの食材をメインに提供する創作料理。フランス料理ルーツな感じです。NZ産の羊(ホゲット)と活ムール貝が他になくて非常に良い。エリアも麻布十番なので2軒目の候補が多いのも嬉しい。 ⑦ラ ソラシド *電話番号 050-5597-1813 *東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 31F *予算 8000円 おすすめポイント:押上のスカイツリーソラマチ31階、まずロケーションが抜群です。野菜やフルーツにスポットを当てたイタリアンを軸にしたコースで女性ウケもよいです。ランチは6000円程度から、ディナーは10000円程度から早めの時間からディナーに行くと夕焼けから夜景まで楽しめます。 ⑧ 鮨 三國 @sushi_mikuni *電話番号 050-5457-1057 *東京都新宿区神楽坂2-21-9 MTビル 2F *予算 15000円 おすすめポイント:神楽坂にある隠れ家的な寿司屋。小料理+寿司でおもてなししてくれます。雰囲気もよく大将の距離感もいいのでデートだけではなく仕事にも使えるお店。 全て個人的にお気に入りの素晴らしいお店ですので保存して来店してみて下さい。 ============================== 東京の素敵な飲食店を紹介してます 東京グルメ部▶︎ @gourmet_tokyo_03 店舗の掲載依頼やInstagramの御相談はDM フォロワー限定でGoogleMapsを配布中 ============================== #東京グルメ部 #東京グルメ #東京デート #銀座デート #渋谷デート #新宿グルメ #新橋グルメ #銀座グルメ #渋谷グルメ #恵比寿グルメ #六本木デート #六本木グルメ


12位
東京バーグ屋
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目32−4
洋食, ハンバーグ/272m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:11
日本橋人形町の東京バーグ屋は、黒毛和牛100%のハンバーグを七輪で焼き、カウンターで一つずつ提供します。チーズverは2100円、ハンバーグ2個とご飯おかわり可。11:11〜15:00の限定営業で、記帳して待つシステムも特徴です。
HAMONI (@iwaiwa424)
@iwaiwa424 ☜ 東京のグルメ大好きアカ⭐️ 【黒毛和牛100%、焼き立てを一つずつ提供するこだわりバーグ☺️連日満席の美味しさはさすがでした!!】 -------------- 🏠 東京バーグ屋 日本橋人形町店 🍔食べログ 3.43⭐️⭐️⭐️ 🙋♂️岩ログ very good!! 🅾️ 東京バーグ チーズver 2,100円 (ハンバーグ2個!ご飯おかわり可!) 🍺 知って得するポイント🍺 ・有吉くんの正直散歩でも紹介された有名店!! 二度目のチャレンジでようやく入れました😂 カウンターには一つ一つ七輪が置いてあり、 焼き立てのバーグを提供☺️ 黒毛和牛100%の肉汁とチーズの相性が抜群 でした〜⭐️!! ❤️こんな人におすすめ❤️ ・ハンバーグは人を幸せにすると思ってる方☺️ ・テレビで紹介されるような話題のお店が好き! ・ちょっぴり贅沢なランチを楽しみたい⭐️ *いつも見ていただきありがとうございます😭 右上の🎀保存🎀を押すといつでも 見返すことができて便利です♪ -------------- テレビでも訪問され、ずっと気になっていたこちら に訪問☺️11:11〜15:00の限られた営業時間に 店前で記帳し、待つシステム。 今回は12:00過ぎの訪問で6番目でした!⭐️ 20分ほど待ち時間だったかな🧐 ハンバーグはこだわりの黒毛和牛100%!! 粗挽きと細挽きの割合について研究を重ねた こだわりのハンバーグを目の前の七輪で温めながら いただきます!☺️まずはハンバーグだけでおひとつ。 肉汁が溢れてご飯が進む!シンプルな味付けなので 卓上の塩、わさびや温泉卵等の備え付けも嬉しい😂 チーズverをオーダーしましたが、これまた相性抜群⭐️ チーズの海に好きなだけ浸して、たっぷりチーズで いただきました〜 店員さんの接客は2名体制で忙しそうでしたが、 丁寧で、ありがとうございました。 今日から実家へ!今年の食べ納めでした〜😂 ✔️お店情報 @tokyoburg #東京グルメ #東京ランチ #人形町グルメ #人形町ランチ #水天宮前グルメ #水天宮前ランチ #東京ハンバーグ #東京バーグ #東京バーグ屋 #浜町グルメ #浜町ランチ #中央区グルメ #中央区ランチ


13位
人形町 GRATO
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−21 ヤマジョウビル 1F
イタリアン, 居酒屋, ダイニングバー, カフェ/200m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
人形町GRATOは、農園直送野菜とブランド豚を活かす創作イタリアンです。日本ワイン中心の豊富なラインナップとソムリエのお酒合わせが魅力です。市ヶ谷から移転し、2階には貸切スペースもあります。アクアパッツァやイカ墨リゾット等が人気です。
TikTok (@moku_oso105han)
📍人形町 GRATO 👣人形町駅・水天宮駅から徒歩3分くらい🚶♀️ 💴¥5,000〜(お酒込み) 人形町エリアにある、こだわりの野菜やお肉の素材を活かした創作イタリアンがいただけるお店「人形町GRATO」さん🍷 #グルメvlog #グルメ動画 #グルメ好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #ごはん記録 #今日のごはん #vlog #gourmet #gourmetmaniac #gourmetvlog #cafe #cafelog #woomypr #グルメ部 #東京グルメ #美味しいもの好きな人と繋がりたい #都内グルメ #グルメ女子 #tokyogourmet #fff #lfl


14位
bistro周
日本、〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目6−6−9 海老原ビル
洋食, フレンチ/264m(徒歩4分)/営業中: 17:30 - 21:00
人形町のビストロ周さんは、まんまるハンバーグが看板メニューとして有名です。今回のロールキャベツセットは1,000円で、サラダ・スープ・ライス・コーヒーが付くお得感があります。ロールキャベツは柔らかくジューシーで、トマトの酸味がさっぱりとした味わい。店内は家庭的で温かい雰囲気です。次回はハンバーグをぜひ味わいたいです。
HAMONI (@tatsu89n)
ビストロ周さんで遅めのランチ まんまるハンバーグが有名なお店ですが、 今日はあえてロールキャベツ(¥1,000)をオーダーしてみました。 サラダとスープ、ライスにコーヒーもセットでついております。 ちなみにロールキャベツもまんまるでした(笑) 肉感があるタイプではないですが、 ジューシーさはあり、かなり柔らかいです。 味もかなり優しめ。 トマトの酸味であっさりといただけました。 お店の雰囲気もですが、家庭的な感じですね。 次回来たらハンバーグを食べてみよう。 ごちそうさまでした! #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町ビストロ #ビストロ周 #ロールキャベツ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集


15位
MIGALO
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目7−2
イタリアン, フレンチ, ダイニングバー/62m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 月 17:00
MIGALOは旧PLANCHAからリニューアル。ランチは副菜3種・サラダ・スパイススープ付きで、4種のカレーを組み合わせ可能。手羽元スパイス・八丁味噌和風キーマ・鶏挽肉キーマ・浅利ココナッツが特徴。辛さは後からじわり。
HAMONI (@tatsu89n)
オーナーチェンジにより リニューアルオープンされた MIGALOさん(旧店名:PLANCHA) @migalo_ningyocho 9/5(月)よりランチがスタート ということで早速伺ってきました。 ランチのカレーは すべて副菜3種、サラダ、スパイススープ が付いており、 カレーを何種類にするかで料金が変わります。 1種⋯¥1,000 2種⋯¥1,200 3種⋯¥1,400 4種⋯¥1,600 初めてだしいろいろ試してみたかったので、 今回は欲張って4種にしました。 本日のカレーは ①手羽元のスパイスカレー ②八丁味噌の和風キーマ ③鶏挽肉のサラサラキーマ ④浅利のココナッツカレー ①と②は常時メニューということで、 さすがの美味しさ。 手羽元のカレーは 手羽元が丸々1本入っていますが、 スプーンでも簡単に切れる柔らかさでした。 スパイスが効いていて美味しい。 八丁味噌のキーマは味噌感は そこまで強くなく、 上品な甘みとコクがあってすごく美味しかった! この2つのあいがけは絶対バランスいい! 鶏挽肉のキーマはとてもシンプルなんだけど、 シンプルがゆえに旨味がよく感じられて美味しかった! パクチーの清涼感もよし。 ココナッツカレーは スパイス感があって辛さも感じるものの爽やかな辛さ。 とても食べやすかった。 全体的に食べた瞬間の辛さはそんなにないんだけど、 食べ進めるうちに汗が吹き出してきます。 これぞスパイスカレーの醍醐味ですね! 現在、夜はリニューアルオープンイベントを 行われているということで、 ウェルカムドリンク1杯サービスの上、 ガラガラポンを回して、 クーポン券が当たるイベントをやっているそう。 夜もぜひ行ってみたいと思います! ごちそうさまでした! #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町バル #人形町カレー #カレー #スパイスカレー #MIGALO #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集


16位
on your side(オンユアサイド)
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目10−11 KYOE PLAZA 2F
フレンチ, ダイニングバー/147m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
不定期出店のキッシュ専門店by your sideは、福井の間借りカフェとして話題です。春江・福井駅前・鯖江・敦賀で営業。ランチは1,100円(税別)でサラダ・スープ・ドリンク付き。3種はほうれん草と玉ねぎ/スナップエンドウと桜えび/いちごと桜です。ベビーカーOKのゆったり空間です。
HAMONI (@tomo3mo)
𖤘𖥣𖥣֠ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𓍄࿐2022.06.26 𓇚 #onyourside #オンユアーサイド ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ (๑ÖㅁÖ๑) びっくりした! アイスがめっちゃ美味しいと 思ったら福岡の大名ソフトのだった! コーディアルソーダはライムも きいててさっぱり美味しかった あやちゃんの口癖らしいけど 『気分に合ってた』頂きました!笑 ❁コーディアルクリームソーダ #ともみの東京記録𓍄࿐ #日本橋カフェ #人形町カフェ #エルダーフラワー #クリームソーダ #大名ソフト #福岡カフェ #大名カフェ


17位
マンツォヴィーノ
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目31−13
イタリアン, 焼肉, ホルモン/245m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
イタリアン出身のシェフが本気で始めた焼肉店、Manzovinoです。A5黒毛和牛と蝦夷鹿をイタリアンソースで楽しむユニークな体験を提供。前菜からデザートまでコースで、ユッケや生肉コースなど珍味も充実。店内はおしゃれでデートや女子会に最適。日本橋・人形町エリア、深夜営業あり。
HAMONI (@ry_tuna.7516)
【音声付きて楽しんでね♪】 @ry_tuna.7516 ««他の投稿はこちらから🐕 イタリアンシェフが本気で始めた焼き肉店! 「Manzovino」 @manzovino_yakiniku_and_wine イタリアン×焼肉?! A5ランクの黒毛和牛や新鮮な蝦夷鹿肉を イタリアンソースでおしゃれに食べる♪ そんな体験ができるのがこのお店◎ 〜今回のメニュー〜 ◎ベーシックコース *サラダ:バーニャカウダ *前菜:有機野菜のカポナータ、ブラックもつ煮込み 赤身肉とりゅふユッケ *焼肉1:すぱいしーコロタン 、牛上ハラミ、和牛カルビ *焼肉2:北海道ELEZO社蝦夷鹿肉、黒毛和牛上赤身肉1種類 *お口直し:ピクルスナムル3種盛り合わせ *焼肉3:黒毛和牛上赤身肉1種類、黒毛和牛霜降り肉1種類 内臓2種類 *お食事:もやしと葱のコンソメ冷MEN *デザート:ティラミス +とろける甘酒プリン(※別売り) *食後のお飲み物 お肉はどれも柔らかくてジューシー! イタリアンソースが複数あって自分好みに お肉をカスタマイズできる🙆🏻♂️ (お店おすすめの組合せもメニューにあるよ♪) イタリアン要素が入るとお肉の一切れが コースメニューのメインディッシュみたいな 感覚で食べれた、、🫢 そして本格イタリアンもここでは食べれる! 前菜のブラックもつ煮込みは 歯がいらないくらい柔らかくてほろほろ🤤 バーニャカウダーのソースはアンチョビベースで 毎日野菜にかけて食べたくなった。 デザートはほろ苦いティラミスやプリンがおすすめ! プリンは固めのカラメル苦めの要素もありつつ、 口の中でとろける何とも贅沢な逸品でした…🫠 店内は窓際のカウンター席と テーブル席、個室席があった! タイル調のおしゃれなテーブルやポップで可愛い イラストがあって、女子ウケ間違いなしやった♪ 女子会やデートでぜひ行ってみてね〜 w/ @cospa_yokute_oishii_gohan みかんありがとう! いつもめちゃ褒めてくれるから元気出る✌🏻 ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ 日々のご飯をメインに、ときどき日常や 趣味の動物も投稿しています!! テーマは親しみやすさ♩ おすすめ・感想気軽にコメントくださいませ🙌🏻 ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ #PR #マンツォヴィーノ #人形町焼肉 #人形町ディナー #日本橋焼肉 #日本橋ディナー #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町イタリアン #人形町バー #人形町デート #日本橋ランチ #水天宮前グルメ #水天宮前ランチ #水天宮前ディナー #水天宮前焼肉 #東京グルメ #東京焼肉 #東京イタリアン #焼肉デート #焼肉イタリアン #イタリアン焼肉 #人形町バル #manzovino


18位
Trattoria Cordiale
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目6−9
イタリアン, ダイニングバー, バル/51m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
人形町のトラットリア コルディアーレは、本格的なイタリア料理と生ハムが自慢のお店です。生ハムが特に美味しく、カジュアルに楽しめる雰囲気が魅力です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【人形町 トラットリア コルディアーレ】 食べログ:3.32 生ハムが美味しかった。


19位
ars アルス
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目11−9 マガザン人形町 1階
フレンチ, ダイニングバー/301m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 月 18:00
人形町のarsは高木シェフのシグネチャーを味わえるカウンターコースが特徴。パテバーガー、竹炭チュイールのアミューズ、2種のホワイトアスパラ、脂を落としたフォアグラ、オマール海老とホタテのムースをパイ包み焼きで提供。
HAMONI (@tatsu89n)
大好きなarsさん 待ちに待ったカウンターコース。 しかもありがたいことに貸切状態でした。 カウンターコースの内容は¥11,000の1本。 コースは髙木シェフのシグネチャーである こちらのお料理から始まります… ・パテバーガー パテドカンパーニュの表面をこんがり焼き、 チーズベーグルで挟んだものなのですが、 パテドカンパーニュをこのような食べ方 したのは初めてですし、 こんなにも美味くなるのかと スタートから心を掴まれました。 アミューズは3品 ・毛蟹のコロッケ ・竹炭のチュイール ・馬肉のタルタル この中では特に竹炭のチュイールが気に入りました。 サクッとした食感のチュイールの中には 新玉葱のクリームが入っていて甘みがすごい。 両側には桜えびのパウダーがあしらわれていて こちらもまた美味。 ・ホワイトアスパラ フランス産と日本産、2種類のホワイトアスパラを使った1品。 他にもレンコン、ハチノス、オマール海老のジュレ、根室産の雲丹、スナップエンドウの若芽が使用されており、 味の重厚さがすごい。 いろいろな味、食感があり、とても楽しい1品でした。 ・フォアグラ こちらのフォアグラは余分な脂や臭みを取る、 通常は1度しか行わない工程を、2回~3回 時間にすると1時間ほどかけて丁寧に行っています。 その結果フォアグラ特有の癖はまったく無くなっており、 フォアグラ単体は少し苦手な自分でも 美味しくいただくことができました。 菊芋のピューレの甘み、 山形県産のさくらんぼの酸味のバランスもよく、 シナモンやナツメグ、クローブなどのスパイス を使用したメレンゲもいいアクセントになっていました。 ・オマール海老とホタテのムースのパイ包み焼き 髙木シェフの得意料理であるパイ包み焼き ランチで1度いただいていて、大好きなお料理です。 とにかく素材の旨味がストーレートに伝わって来ます。 そして濃厚なビスクソースがこれまた相性抜群。 あまりに美味しくて、パンにつけて残さずいただいちゃいました。 この後はメインのお肉料理が続きます。 #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町フレンチ #モダンフレンチ #人形町ビストロ #人形町ars #ars #アルス #フレンチコース #パイ包み焼き #オマール海老 #フォアグラ #パテドカンパーニュ #パテバーガー #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集
20位
そよいち
東京都中央区日本橋人形町1-9-6
洋食/190m(徒歩3分)/情報なし
Unknown