水天宮前駅で人気のお店ベスト20
水天宮前にあるお店からランキングTOP20を紹介!

水天宮前駅で人気のお店ベスト20🚀
谷や
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目15−17
日本橋人形町の「谷や」は、入口付近で打ち立て麺を見られるライブ感が魅力の讃岐うどん店です。無添加の出汁と歯応えあるもちもち麺、明太バター釜玉うどんなど看板メニューを1玉〜2玉まで同価格で楽しめます。
Instagram (@mogu2_food)
うどん馬鹿の店主が作る絶品讃岐うどん:Udon Noodles Master 🍜 谷や:taniya 🏠 讃岐うどん:Sanuki Udon 🚃 日本橋駅:Nihombashi Station 📍 東京都中央区日本橋人形町2丁目15−17 (2-15-17 Nihonbashi Ningyocho, Chuo City, Tokyo) #japanesefood #讃岐うどん #うどん #乌冬面 #우동 #udon #日本橋グルメ #日本橋ランチ #tokyotrip #東京ランチ #東京グルメ #東京グルメ巡り #tokyogourmet #tokyofood #Japantrip #japantravel #instafood #japanfood #japan #tokyo #Noodles #Noodle
甘味処 初音
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目15−6
日本橋人形町の老舗甘味処・初音は1837年創業の日本最古級の甘味店。自家製餡と搗き餅を使う和菓子と、氷の上に白玉を乗せた涼菓が特徴です。栗ぜんざいなど季節メニューも人気。1階五番街ビル、11:30-17:30、火曜定休。
TikTok (@jukananan727)
江戸時代創業🇯🇵🥷日本最古の甘味処で食べれるザクザクかき氷🍧 白玉追加は5個で250円!黒みつ60円! 🍧人形町 甘味処 初音 氷小豆白玉 1200円 白玉トッピング 5個250円 黒みつ 60円 #東京グルメ #tiktokfood #japanesefood #mochi #fyp
#カツ丼は人を幸せにする
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目37−9−105
日本橋蛎殻町の『カツ丼は人を幸せにする』は、600gの巨大トンカツ・横綱が看板メニュー。厚切り肉とサクサク衣、濃いめのタレと半熟卵の相性が抜群で、とじないカツ丼として話題を呼ぶボリューム満点の店です。
TikTok (@harapeko_jpn)
2枚のトンカツを盛ったデカ盛りカツ丼が最高! 店名:カツ丼は人を幸せにする 最寄り駅:赤坂駅(東京) じっくり焼き上げたトンカツはサックサクでジューシーな仕上がり! 下にチーズ入り半熟卵が乗っていてご飯とソースも絡み合って相性抜群でした! #東京グルメ #東京ランチ #tokyo
CLANN BY THE RIVER(旧PITMANS)
日本、〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1−7 「LYURO 東京 清澄 by THE SHARE HOTELS」2F
清澄白河のリバーサイドに位置するPITMANSは、隅田川とスカイツリーを望む絶景カフェです。ランチにはフィッシュバーガーやKIYOSUMIクラムチャウダーが人気で、自家製スパイスレモネードもおすすめ。室内は広く、暖かい季節はテラス席も魅力的です。夜カフェも楽しめます。
TikTok (@mizuki_traveler)
\ 一度は行きたい清澄白河の人気カフェ7選☕️ / ㅤㅤ 01. CLANN BY THE RIVER 📍清澄白河駅徒歩10分 02. le bois 📍清澄白河駅徒歩7分 03. chigaya morishita 📍清澄白河駅徒歩9分 04. 二階のサンドイッチ 📍清澄白河駅徒歩9分 05. tallskogen 📍清澄白河駅徒歩5分 06. ヒキダシ 📍清澄白河駅徒歩6分 07. TUTTO 📍清澄白河駅徒歩6分 #清澄白河 #清澄白河カフェ #東京カフェ #東京カフェ巡り
WHITE. TERRACE -tokyo-
日本、〒104-0033 東京都中央区新川1丁目18−2 渡邊ビル
白を基調としたホテルライクなレストランカフェです。横浜で人気のカフェの3号店で、カヌレセットなど期間限定メニューが魅力です。テラス席もあり、完全予約制・前払いです。茅場町・水天宮前駅から徒歩5分。カフェは13:00〜17:00、日曜は12:00〜17:00です。
TikTok (@tokyo_foods)
横浜の人気店が東京に上陸!是非予約して行ってみて!#東京グルメ #茅場町グルメ
人形町風鈴プリン🍮 水天宮つくし
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目1−12 水天宮つくしビル 1階
水天宮にある江戸甘味處つくしは、日本最古のプリンを味わえる甘味処です。工場見学で店主の鷺谷さんの職人技を間近に体感でき、こだわりのプリンをぜひお試しください。
TikTok (@takashi_iiii)
日本最古のプリンがたべられるお店水天宮にある江戸甘味處つくしさんの工場見学をさせてもらいました。店主である鷺谷さんの職人技を直に見れて興奮しちゃった!こだわりが光る絶品プリンをおためしあれ!#水天宮グルメ #江戸甘味處水天宮つくし #プリン #人形町風鈴 #人形町グルメ
人形町焼肉BON'S
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目15−6 五番街共同ビル 共同1F
渋谷・日本橋人形町の老舗焼肉店3軒を紹介します。YAKINIKU BON'Sは1日3組限定5500円コースで近江牛盛り・和牛ハツタタキ・濃厚カレーが名物。元家 別邸は芸能人御用達、上タン塩と脂の甘いホルモンが人気。ナルゲは60年以上の老舗で松阪牛が驚きの価格、肉汁溢れるハンバーグも絶品です。
Instagram (@yaokiya_78)
【1日3組限定】近江牛のコスパ最強満腹コース5500円(税別)は確実に都内NO.1🥺 【注文したコース】 食べログで事前予約した6000円(税込)の近江牛コスパ最強コース 【コース内容】 ・近江牛盛り合わせ ・こだわりホルモン9種盛り合わせ ・和牛ハツタタキ ・牛すじ煮込み ・濃厚カレーライス 【店舗情報】 店名:YAKINIKU BON'S 住所:東京都中央区日本橋人形町1丁目15−6 最寄り駅:人形町駅徒歩5分 電話番号: 03-6810-8730 営業時間:18時00分~25時00分 休み:不定休 予算:¥6,000〜¥7,000 【詳細】 少食女性はお断り?(疑問) 頑固な店主が1人で営む コスパ最強の焼肉屋 総重量500g超え 近江牛を使った5500円満腹コースが 食通の間で絶賛のコチラは 名物和牛ハツタタキと お肉がたっぷり牛すじ煮込みからはじまり 近江牛を贅沢に使用した肉盛りは 脂身が甘くてご飯が進む美味しさ プリップリの和牛生黒タンや こだわりの9品盛りは 1つ1つが厚切りで 最後の〆はサイズが選べて これは完全にコスパが崩壊 #人形町グルメ#人形町焼肉#人形町デート#人形町ディナー
ハマハウス
日本、〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目10−6
日本橋浜町のHama Houseは“街のリビング”をコンセプトにしたBooks&Cafeです。14:00〜提供のスキレットパンケーキはふんわりと軟らかく、バター・メープルシロップ・生クリームで味の変化を楽しめます。白を基調とした本の空間で、ペット同伴も可能です。
TikTok (@wolf.0313)
今年のセンター試験にたぶん出る。#foodhacks #hello2022 #見ちゃう動画 #japanesefood


新川デリー
日本、〒104-0033 東京都中央区新川1丁目19−10 アルファスタイル茅場町 1階
新川デリーは、日本人好みの香り高い本格インドカレーが楽しめる店です。名物カシミールはサラサラ系ながら深いコクと辛さが特徴。玉ねぎたっぷりのコルマや、チーズ・温玉・目玉焼きのトッピングが人気で、ラッシーとの相性も抜群。茅場町・八丁堀エリアで気軽に本格派を味わえます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【八丁堀 新川デリー】 食べログ:3.75👉食べログ百名店カレーTOKYO2019 深みのある辛口のカシミールカレーとほうれん草の旨味たっぷりのサグチキンカレーがセットのツインカレー1,100円を注文!! サグチキンカレーがうまい!!
麺処 にぼし香 (NIBOSHI KOH) 水天宮前店
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目2−2 山口ビル 1F
水天宮前・蛎殻町の麺処にぼし香は、煮干100%の濃厚スープと細麺ストレートが魅力です。低温調理の豚肩ロースチャーシューと玉ねぎの食感がアクセント。週替わり限定蕎麦には鮟肝や牡蠣など季節の味が楽しめ、化学調味料不使用です。
TikTok (@takashi_iiii)
このニボさクセになる!絶品煮干しラーメン🍜 ぜひ保存してたべにいってみてね! 注文したメニュー 濃厚煮干蕎麦1,200円 水天宮 麺処 にぼし香 水天宮前店 ラーメン ------------------------------------ 📍 東京都中央区日本橋蛎殻町2-2-2 山口ビル 1F 🚃 水天宮前駅出口5から徒歩約5分 ⏰月-木11:00-15:00 17:00-22:00 金 11:00-15:00 17:00-23:00 土日 11:00-21:00 🛏️無休 ------------------------------------ 水天宮前にある麺処 にぼし香さんは 煮干しを使ったラーメンで人気のお店! 今回は、濃厚煮干蕎麦1,200円を注文! 見るからにニボいスープの中には きざみ玉ねぎ、低温で焼かれたチャーシュー そして細麺ストレート麺という構成 俗に言うセメント系のスープは ひと口すすると煮干しの豊かなうまみと 煮干しのエグみと苦みが全面に押し寄せてくる🥺 めちゃめちゃ濃厚! 麺はパツパツの細麺ストレートでかため! これが濃厚な煮干しのスープと絡み 極上の煮干しワールドに誘ってくれるよ! シャキシャキとした玉ねぎの からさがいいアクセント! 色んな種類の和え玉があるので お腹に余裕があったらチャレンジしてみて! ----------------------------------- #東京グルメ #水天宮前グルメ #japanesegourmet #japanesefood #noodles
日本橋 蛎殻町 すぎた
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目33−6 ビューハイツ日本橋 地下1階
日本橋蛎殻町の鮨 陸は江戸前寿司の名店です。厚みのあるネタと小さめのシャリで、ネタの旨味が口の中に広がります。フカヒレの唐揚げや河豚の白子丼など、珍しい特性料理が人気です。コハダ・雲丹・車海老・赤身・大トロなど多彩な握りも魅力。昼の貸切も承ります。
TikTok (@gurumebuta)


Garlic x Garlic Kitchen
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目12−11
日本橋人形町の Garlic x Garlic Kitchen は、青森田子町産のニンニクにこだわる専門店です。ガーリックトーストやシュリンプ、ステーキ、ペペロン等、ニンニクを存分に味わえるメニューが揃い、店内は24席。予約は電話・ネットで可能です。
HAMONI (@sai1717)
. 📍 Garlic x Garlic Kitchen@水天宮前 ニンニク料理専門店🧄 ガーリックトースト🍞もピザ🍕も美味しかった🤤 1年分くらいのニンニク食べたから 元気モリモリ💪 飲み放題も付けて6,000円くらいだからコスパ良し✌︎ 〜information〜 ☑︎食べログ評価:3.22⭐️⭐️⭐️ ☑︎予算:4,000〜6,000円 🚃:水天宮前駅から徒歩3分 免疫力UPに是非🧄🤤 渋谷にも店舗があって人気店です! #instagood#instagram#instafood#food #デート飯 #デート#水天宮前デート#水天宮前ランチ #水天宮前ディナー#水天宮前グルメ#水天宮前駅 #人形町ランチ#人形町グルメ#人形町カフェ #ランチ#ディナー#東京カレンダー#東京グルメ #グルメ女子#グルメ男子#グルメ巡り #にんにく好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム#水天宮前グルメ#人形町グルメ #garlicgarlickitchen#ガーリックガーリックキッチン #フォロー大歓迎#にんにく料理専門店#ニンニク料理専門店
一天張
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2−8
日本橋人形町の新感覚居酒屋『一天張』は、1階立ち飲み・2階テーブル席の2フロア構成。焼き鳥や串焼きのほか、前菜プレートや雲仙ハムカツなど個性的な一品がそろい、九州の酒も楽しめます。目の前でつくねにチーズをかける演出が印象的です。
TikTok (@gurume_tokage)
日本橋にある居酒屋「一天張」 @ittenbari_1さんに行ってきました! 一階は立ち飲み、2階は着席のこちらのお店は焼き鳥や串焼き、個性溢れる料理を楽しむことができます! まずお通しがかぼちゃのムース!これがソフトクリームのようになっていてとってもかわいいです! 特におすすめはネギたくと白レバポン酢! ネギたくはネギトロをたくあんでつつんだかわいいフォルムで味も最高です! 白レバポン酢は美味しすぎて感動! これが440円は安すぎます!絶対食べて欲しい! お店情報 一天張 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2−8 営業時間 17:00〜23:00 定休日 日曜日 03-3808-5570 #一天張 #東京グルメ #東京ディナー #東京居酒屋 #日本橋グルメ #人形町グルメ #水天宮
高柿の鮨
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目30−2
水天宮前の路地裏にひっそり佇む、6席の寿司店。古民家を巧みにリノベーションしたカウンターが特徴で、前日までの予約が推奨されます。貝類や雲丹の2種(馬糞雲丹・紫雲丹)をはじめ、干瓢巻きで締める構成が印象的です。
TikTok (@kyoto_onishi)
東京『高柿の鮨』食べログ:3.87 #sushi 最高のホッキ貝…炙りの香りも合わさり、悶絶した…たまらん… #japanlife 総額:23,000円/人


日本橋 古都里
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2−2−1
水天宮前エリアの割烹店で、稲庭うどんを看板にした日本橋本店です。海老天ぶっかけなど天ぷらと組み合わせた繊細な味わいをお楽しみください。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【水天宮前 稲にわうどん 割烹 日本橋 古都里 日本橋本店】 食べログ:3.55 海老天ぶっかけ 稲庭うどんが美味い!


傳 人形町店
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目1−7 LiVIO日本橋人形町 2F
築地 傳 本店は水天宮近くの海鮮丼店。1,000円の中トロ炙り丼定食は限定20食で、味噌汁と茶碗蒸し付き。大盛り無料のサービスもあり、下には大量のもやしと濃いタレが広がるボリューム満点の一杯です。
HAMONI (@hamasho_1129)
🏠店名: 築地 傳 本店⠀ 🗾場所:水天宮,東京 🍽昼:¥1,000〜⠀ 📣コメント: ⠀ インターン先の方に紹介してもらった海鮮丼をたんまり食べることができるお店『築地 傳 本店』.⠀ ⠀ オススメの中トロ炙り丼定食を注文!限定20食だけだったのですが、ギリギリありました!⠀ ⠀ 大盛り無料だったのですが、今回は普通盛りで注文。⠀ ⠀ 大きめの丼に、味噌汁、茶碗蒸しも付いて、1,000円はかなりお得ですね!⠀ ⠀ 中トロ炙りの下には大量のもやしが!濃いタレの味付けがされているため、それだけでも食べることができそう!⠀ ⠀ もちろん中トロ炙りも美味しかったです!普通盛りなのですが、かなり量がありました!なんとか完食!⠀ ⠀ これはお得ですね笑⠀ ⠀ ________________________________⠀ 神楽坂を中心に色んなところで、食べ歩きをしています!美味しいお店、面白いお店などありましたら、是非教えてください!😋 ________________________________⠀


都寿司
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目6−5
都寿司は創業100年以上の老舗寿司店です。名物のにもの丼は江戸前の煮物が乗り、ツメベースの煮汁が優しく絡みます。酢飯のしゃりと相性抜群で、価格は1000〜1500円前後です。
HAMONI (@gourmet_tokyo_03)
@gourmet_tokyo_03→→→→→→ 「保存」を押しておくとお店情報を見返せます 「いいね」+「保存」ありがとうございます ============================== 【元板前が勧める丼物8選】 まとめ投稿第11弾はみんなが大好き「丼物」です。 実は日本特有の食文化である「口内調味」この副産物と言ってもよいのが「丼物」であり、これも実はあまり欧米諸国ではない食文化だったりします。 今回は元板前の私が勧める丼物を紹介して行きますので、後から見返せるように「保存」「シェア」をして紹介したお店に行ってみて下さいね! ☑︎コースに含まれてる物は除く ☑︎自ら来店し食した丼のみ ☑︎比較的並びが少なく高品質な丼 ☑︎流行りより私の好みを紹介 この4点でおすすめの丼物をまとめましたので是非とも @gourmet_tokyo_03 の過去投稿で詳細もチェックしてみて下さいね。 ① Cafe&Bar Village @cafeandbarvillage *電話番号 03-6276-0510 *東京都渋谷区代々木2-6-8 新宿exビル 4F *予算 1800円 おすすめポイント:手間味噌ですが、東京グルメ部がレシピ開発をした海鮮丼。元板前の私が「自分で食べたい海鮮丼」をテーマに鮨酢から煮切り醤油のレシピを開発してます。酢を強めに利かせてるので鮨が好きな人なら気に入ってくれる海鮮丼。自分で自分好みに作ったので当然好きです。海鮮丼が好きなら一回試してみてくださいね。 ② 都寿司 @yamagata385 *電話番号 03-3666-3851 *東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-5 *予算 1200円 おすすめポイント:都寿司の「にもの丼」老舗寿司屋の江戸前の技術が詰まった一杯。穴子や海老か貝柱や蛸等の食材をしっかり煮てツメを上からかけた丼です。他には珍しい丼なので是非とも寿司が好きな方は試して頂きたいおすすめの一杯。 ③ 天茂 *電話番号 03-3584-3746 *東京都港区赤坂3-6-10 第3セイコービル 2F *予算 1500円 おすすめポイント:赤坂にある天麩羅の名店が平日のランチに提供する丼。メニューは天丼とかき揚げ丼の2種類のみで共に1500円。個人的にはかき揚げ丼推しです。個人的に天丼は好きであちこち食べ歩きましたが個人的には一番好きな天丼です。 ④ the 肉丼の店 @nikudon.kamata *電話番号 050-5590-1849 *東京都大田区西蒲田7-5-5 第6菊地ビルSPACYプラザ蒲田 1F *予算 750円〜 おすすめポイント:ひたすらに肉丼を食べられる店で肉丼だけで10以上のメニューレパートリーがあります。おすすめはサーロインステーキ丼。大食い用のチャレンジメニューもあるのでガッツリ食べたい時は非常におすすめ。 ⑤ きつねや @tsukiji_kitsuneya *電話番号 03-3545-3902 *東京都中央区築地4-9-12 *予算 900円 おすすめポイント:築地の名店きつねやの「ホルモン丼」朝6:30から営業してるので築地の食べ歩きには始点になる定番店です。甘辛く煮付けられたモツに米が最高の相性で朝からビールが止まりません。混んでますが長居する店ではないので回転率も◎ ⑥ まぐろとシャリ @maguro_to_shari *電話番号 03-6820-1052 *東京都渋谷区渋谷1-6-4 The Neat青山 1F *予算 1300円〜 おすすめポイント:寿司の名店「はっこく」がプロデュースしたまぐろ丼専門店、酢を抑えたまろやかな赤シャリと本まぐろの丼物でかなり強いコンセプトで開店からしばらく丼なのに長い行列が出来る位の話題の店でした。バランスよく非常に好きですがアップチャージすると結構な金額になってしまうのが難点 ⑦王ろじ *電話番号 03-3352-1037 *東京都新宿区新宿3-17-21 *予算 950円 おすすめポイント:カツ丼にカレーをかけた「王ろじ」のとん丼。要するにカツカレーですがスパイシーなカレーが掛かった一杯。大正時代から続くカツカレーの老舗。 ⑧ 海老山 @ebiyama_2022 *電話番号 03-6427-6092 *東京都渋谷区東2-23-6 第2池田ビル 1F *予算 1200円 おすすめポイント:肉の名門、肉山がプロデュースした海老カツ丼。小ぶりなエビフライが大量にのったボリュームたっぷりな一杯です。卵追加が個人的にはイチオシ。駅から離れますが他にあまりない独創的な一杯。ジャンキーな雰囲気が大好きです。 全て個人的にお気に入りの素晴らしいお店ですので保存して来店してみて下さい。 ============================== 東京の素敵な飲食店を紹介してます 東京グルメ部▶︎ @gourmet_tokyo_03 店舗の掲載依頼やInstagramの御相談はDM フォロワー限定でGoogleMapsを配布中 ==============================


日勝亭
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目32−2
日勝亭は大正14年創業、日本橋で四代にわたり継承される洋食の老舗です。正統派の味と香り高いデミグラスソースが特徴で、長く愛される伝統の味を堪能できます。
HAMONI (@nanairokao)
水天宮の洋食老舗レストラン 日勝亭さんへ❗️なんと大正14年創業・日本橋で四代続いているそうですね。まさに正統派な味わい❣️ 香りが良いデミグラスソースでコクがありました❗️帰りは、八丁堀にオープンしたばかりの器ギャラリーとべとべくささんに、行ってみました。浅草からリニューアル移転されたばかりで、唐津焼きの内村慎太郎氏の個展が開催されてました❗️銀座の有名料亭からたくさんのお花💐が飾られていました。器マニアの方には、かなりワクワクするギャラリーになりそうです。 #日勝亭 #八丁堀ギャラリー#八丁堀とべとべくさ#とべとべくさ#水天宮前グルメ #水天宮ランチ#水天宮ディナー#人形町ランチ#人形町グルメ #人形町ディナー#内村慎太郎 #陶展#うつわ選び#うつわ好き#ギャラリー巡り#ハンバーグ#グルメデザイナー#デミグラスソース#チーズ天使#陶磁器デザイナー#陶磁器デザイン#唐津焼#うつわギャラリー#やきものマイスター1級 #レストラン日勝亭


カフェ・オーレ!水天宮
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目29−12 和田ビル 1F
日本橋蛎殻町のCAFE OLEは、銅板でじっくり焼く厚みのパンケーキが名物。自家製レモンクリームを含む5種のトッピングで楽しめ、木の温もりある店内は女性1人でも入りやすい雰囲気です。水天宮前駅近く、夏にぴったりの爽やかな味わいをどうぞ。
HAMONI (@kobakia_foodlog)
. 日本橋周辺のランチ・カフェ情報を紹介🥢 @kobakia_foodlog ___ 🏡カフェ・オーレ!《人形町》 @cafeole.suitengu 🚃水天宮駅から徒歩1分、人形町駅から徒歩4分 🍽レモンのパンケーキ1350円、ハイビスカスティーレモネード850円 🥡ドリンクのみテイクアウト可 ⚠️不定休、1ドリンク制、子連れ不可 🙆♀️女性1人でも入りやすい 🗓2023年平日14時ごろ訪問 あまり出会わないレモンのパンケーキが食べたくて行ってきました! レモンクリームとはちみつ、バター・生クリームをつけて蜂蜜レモンなパンケーキ最高でした🍯🍋 客層は女性が多め、1人でも入りやすいです🙆♀️ 銅板でじっくり焼き上げるので提供に少し時間がかかります。 1ドリンク制の飲み物が少し高めなのが気になりました💦 #人形町グルメ #人形町カフェ #水天宮前グルメ #水天宮カフェ #人形町スイーツ #カフェオーレ水天宮 #東京パンケーキ巡り


和膳 いい田
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目19−7
人形町の日本料理店・和膳いい田は、黒毛和牛炙りステーキ丼が絶品です。焼き加減とタレの味わいが際立ち、温玉との相性も抜群。小鉢の魚の煮付けやデザートの黒蜜きな粉アイスも高品質。店内は清潔で女将さんの丁寧な接客も素敵です。
HAMONI (@delistajapan)
✨ ご本人様 @takahiro__kg ・ 人形町にある日本料理屋 「#和膳いい田 」 ランチの「黒毛和牛炙りステーキ丼」2400円を注文! ご飯少なめでオーダーしています! 結論は抜群に美味しく、接客も丁寧で素敵なお店です🙆 見た目からして絶対美味しいやつですね!絶妙な焼き加減と、タレの味わいが最高です😌 温玉との相性も抜群です😁 小鉢もクオリティ高くて、特に魚の煮付けが美味しかったです☺ デザートの黒蜜きな粉アイスも素晴らしいです✨ 店内も清潔で、女将さんの丁寧な接客も素敵でした(^ ^) 再訪決定ですね😊 次回は天丼を頼んでみたいと思います! 6週間前 takahiro__kgのプロフィール写真 takahiro__kg #東京グルメ #東京ランチ #東京ランチ巡り #東京ごはん #人形町ランチ #人形町グルメ #ばえめし #わたしのばえめし #ステーキ丼 #グルメ女子 #グルメ巡り #肉好き女子 #お肉好きな人と繋がりたい #グルメ好き #グルメ好きな人と繋がりたい #美味しいもの好き #美味しいもの好きな人と繋がりたい #飯テロ #食べるの好きな人と繋がりたい #食べるの大好き #ステーキランチ #japanesefood #tokyo #tokyolunch #肉スタグラム #肉テロ #グルメスタグラム << DELISTA JAPAN >> ▼ #デリジャパ のハッシュタグをつけるか、@delistajapanをタグ付けして、美味しいグルメのご投稿をお待ちしております。 ▼【DELISTA JAPAN】@delistajapan では、見てるだけでヨダレが出ちゃいそうな、料理やスイーツを紹介しています。 リポストをご希望の方はDMにてお気軽にコンタクトしてくださいね^^ ▼リポストさせていただいた方へ 今後もより多くの方にシェアさせていただきたいので、可能であればでOKですので この投稿の紙ヒコーキマークからご自身のストーリーに@メンションをつけて紹介して頂けますと嬉しいです! ▼コメント欄は美味しい料理のコメント、ご本人様へのコメント、フォロワーさん同士のコメント等、ご自由にお使いください◎ いいね、保存、フォロー 大歓迎です❣️