
赤坂駅で人気のフレンチベスト20🚀
1~5件を表示


1位
オステルリー・スズキ
日本、〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目4−17 前田ビル B1F
フレンチ/195m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
赤坂の地下にある隠れ家的フレンチ。20年以上続く老舗で、ランチはコース形式。サクサクのパイ生地で包んだサーモンのパイ包みが看板料理。デザートビュッフェは3種から選べ、ドリンクとパン付きで1,500円。
TikTok (@ryo_onoma)
赤坂にあるフレンチレストラン「オステルリースズキ」。パセリを積極的に食べる日がくるとは思いませんでした。 #最後まで見て #赤坂 #フレンチ #レストラン #パセリ #鮭 #TikTokグルメ #セルフ解説 #French #restaurant #Frenchrestaurant


2位
Boutary 赤坂
日本、〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目1−29 富士屋ビル 1F
フレンチ, ダイニングバー/218m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
赤坂の大人の隠れ家キャビアビストロBOUTARYは、住宅街に赤い門が印象的な落ち着いた空間です。1階はバーカウンター、2階はテーブル席でランチコースを提供。前菜・本日のポタージュ、鴨もも肉のコンフィと小菓子を味わい、マスタードとマッシュポテトの組み合わせが絶品。次回はキャビアとフランスワインを堪能予定。
HAMONI (@delishlife_tk)
. 【赤坂】BOUTARY. * * * 大人のための隠れ家キャビアビストロ「BOUTARY」さんを初訪問。 * 住宅街に突如お洒落な赤い門構えが。 一階はバーカウンターで、二階がテーブル席。 今回は二階でランチコースを頂きました。 * 私が頂いたのは… ●ランチメニュー● ・前菜、パン: 本日のポタージュ ・メイン: 鴨もも肉のコンフィ ・コーヒー/紅茶、小菓子 * 鴨もも肉のコンフィの外側のカリッと感を楽しみつつ マスタードとマッシュポテトと一緒にいただきました。 * 結論、洗練された空間で頂く 本格フレンチコースに大満足。 * 次回はキャビアとフランス産ワインを堪能しに行きます😌✨ * * * #フレンチ #フレンチコース #コース料理 #コースランチ #フレンチランチ #赤坂グルメ #赤坂ランチ #赤坂見附グルメ #赤坂見附ランチ #女子会 #女子会ランチ #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #東京グルメ #東京ランチ #ランチ巡り #高級フレンチ #キャビア #french #frenchcuisine #akasaka #akasakalunch #akasakamitsuke #akasakamitsukelunch #boutary #foodstagram #foodporn


3位
FURUYA
日本、〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目3−9 赤坂藤マンション 1F
フレンチ/242m(徒歩4分)/営業中: 18:00 - 22:00
赤坂の名店FURUYA augastronomeは、ソースに徹底的にこだわる骨太フレンチです。週末限定のランチコース全8品は落ち着いたペースで提供され、豚とフォアグラのテリーヌや魚料理のソースが特に秀逸。個室・テーブル席の落ち着いた店内で、本場仕込みの技と香りを堪能できます。
HAMONI (@c6cb4a6558b94a988094156114d29)
. ソースに拘るクラシックフレンチ FURUYA augastronome@赤坂 土日限定ランチコース 全8品ですが比較的少量です。 料理の提供ペースがとってもゆっくり! メインの豚とフォアグラテリーヌ,魚料理に 使われていたソース はとっても美味しかったですが 予約時の依頼が伝わって無さそうだったり お料理の説明もあったり無かったりで 疑問を感じる部分が多々。。 常連にならない限り 帰り際にシェフが出てくることもありません👨🍳 私の中で、シェフが挨拶してくれるくれないって 結構重要視するポイントだし、印象変わるんだけど みんな気にならないもの?🙄 ☆ランチ予算:コース+グラス2杯で11,000円程度 ☆店内:個室,テーブル席 blog→https://miogourmet.tokyo #赤坂 #furuyaaugastronome #フルヤオーガストロノム #赤坂グルメ #赤坂ランチ #フレンチ #イベリコ豚 #フォアグラ #東京グルメ #instafood #foodstagram #mioringourmet #mmフレンチ #mm赤坂


4位
コム・ア・ラ・メゾン
日本、〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目4−15−102
フレンチ/279m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 17:00
赤坂のフランス南西部料理を中心としたビストロ。2年熟成の生ハムやロカマドールのサラダなど郷土色豊かな前菜と、牛ホホ肉の赤ワイン煮込みやスープ・ドゥ・ガルビュールが楽しめます。店員さんのサービスも良く居心地の良い店です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【赤坂 コム・ア・ラ・メゾン】 食べログ:3.73👉食べログ百名店ビストロ2021 フランス南西部の料理を中心とした美味しいビストロ。 📍東京都港区赤坂6-4-15 🚃東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩3分 ☎️03-3505-3345 ⏰営業時間 17:00~22:00(L.O) 定休日:日曜日 【本日のオーダー】 ・ピレキー山麓の古代種ビゴール豚の生ハム ・田舎風パテ ・山羊乳チーズ”ロカマドール”のサラダ シェリービネガーとヘーゼルナッツオイルのドレッシングで ・じゃがいものクリームグラタン ・牛ホホ肉の赤ワイン煮込み ・スープ ドゥ ガルビュール ・”ミヤソン”細かいとうもろこし粉で作った焼菓子 アジャン産プルーンとアルマニャック漬けとキャラメルアイス ・カルネ 店員さんのサービスも良く、居心地の良いお店。 まずは、シャンパンで乾杯。 ピレキー山麓の古代種ビゴール豚の生ハム。 2年熟成の生ハム。塩味と脂が美味しい。 田舎風パテ、山羊乳チーズ”ロカマドール”のサラダ。 ロカマドールというフレッシュなチーズのサラダ。 じゃがいものクリームグラタンがシンプルで美味しい。 本日のスペシャリテのスープ ドゥ ガルビュール。 生ハム、白インゲン豆、キャベツ、かぶ、ネギ。 なんとも優しい味。 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み。 ほろほろのお肉と野菜。赤ワインと共に。抜群に美味しい。 デザートは、”ミヤソン”とキャラメルアイスとプルーン。 ミヤソンは、細かいとうもろこし粉で作った焼菓子。 大満足のビストロでした。 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/
5位
トレイス・エストレイラス㈱
日本、〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目4−22 三沖ビル
フレンチ, その他/189m(徒歩3分)/情報なし
Unknown