
神谷町駅で人気のラーメンベスト20🚀
1~2件を表示


1位
天雷軒 神谷町本店
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目2−7 土井ビル 1F
ラーメン/19m(徒歩1分未満)/営業中: 11:00 - 16:00
天雷軒 神谷町本店は、魚介をふんだんに使った淡麗スープと、つるつるの中太麺が魅力のラーメン店です。琥珀醤油ラーメンが500円台で提供されるコストパフォーマンスの高さが特徴。芸能人の影響ではなく、品質で支持を集めています。
HAMONI (@gourmet_tokyo_03)
・ 他のお店はここから ➥@gourmet_tokyo_03 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🪧天雷軒 神谷町本店 📱 @tenraiken 📞03-6453-0321 ✅予約不可 📍東京都港区虎ノ門5-2-7 土井ビル 1F ⏰11:00-23:00 📆土日祝定休日 💰キャッシュレス一部対応 💸1000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【個人的なイチオシ】 琥珀醤油ラーメン(500) 魚介をふんだんに使った淡麗スープにちぢれの中太麺、港区で500円という価格を守り続けてるのが感動。価格もさることながらスッキリとした後味とつるつるの麺がいい感じ。LUNA SEAの真矢さんがプロデュースされた店だが芸能人効果ではなく単純にクオリティでお客さんが集まってる印象。価格に対してのクオリティが非常に高いです。 【独断と偏見の一言】 ビジネス街ということもありランチタイムは混み合うのでオープンと同時に行きましたが正解でした。15分もすると店内満席で並びが出てました。ラーメンだけではなく台湾まぜそばも人気のようで注文してるお客さんが多いので次回はまぜそばを食べたい。 個人的再来店率▶︎★★★☆☆ 利用シーン▶︎カジュアル/ランチ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 元板前が東京の飲食店を紹介しています 東京グルメ部▶︎ @gourmet_tokyo_03 フォロワー限定でお食事招待やってます 店舗の掲載依頼やMEOの御相談はDM ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #東京グルメ部 #東京グルメ #東京ラーメン #港区ラーメン #港区グルメ #神谷町グルメ #麻布台ヒルズ


2位
麺尊 RAGE 麻布台ヒルズ
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目10−7 麻布台ヒルズガーデンプラザD B1
カレー, ラーメン/193m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 22:00
麻布台ヒルズB1Fに位置する麺尊 RAGEは、限定のネオ軍鶏そばが看板メニューです。軍鶏は脂肪が少なく筋肉質で、東京しゃもを焼いて乗せる限定版は珍味です。スープはすっきりと深い旨味で絶品。まぜそば・肉油そばもおすすめです。お茶のフリードリンクも嬉しいポイントです。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【神谷町 麺尊 RAGE 麻布台ヒルズ 】 食べログ:3.45 西荻窪の軍鶏スープが美味しい人気店が麻布台ヒルズに進出 📍東京都港区虎ノ門5-10-7 麻布台ヒルズガーデンプラザD B1F 🚃東京メトロ日比谷線「神谷町駅」5番出口直結の麻布台ヒルズB1F ☎️03-6452-9600 ⏰営業時間 11:00 - 22:00(L.O. 21:30) 定休日:なし 西荻窪の本店では軍鶏そばが一番人気。 麻布台ヒルズ限定のネオ軍鶏そばがありオーダー。 ネオ軍鶏そば 2000円 軍鶏は闘鶏用の鶏なので脂肪分が少なく筋肉質。 限定メニューでは希少な東京しゃものお肉を焼いてラーメンに乗せてます。 RAGEのスープは美味しい! すっきりした味わいですが、旨みも強くめちゃめちゃ美味しい。 ちょっぴりお値段は張りますが、美味しかった。 まぜそば、肉油そばも美味しかったです。 数種類のお茶がフリードリンクなのも良いです。 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/