
虎ノ門ヒルズ駅で人気の和食・日本料理ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
すき焼き あさい
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目11−15 SVAX-TTビル 1階
すき焼き/257m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
虎ノ門のすき焼き あさいは、女将が目の前で卵白をメレンゲ状に泡立てるふわふわの新感覚が魅力。近江牛を3.4mm厚で薄切り、メレンゲにトリュフを削る贅沢さと、最後は卵かけご飯で締める三段階の味の旅を味わえます。
Youtube (@harapeko_japan)
女将の熟練の技で作るメレンゲの新感覚すき焼き! 店名:すき焼き あさい 最寄り駅:虎ノ門ヒルズ駅(東京都) 熟練の仲居が目の前で卵白をメレンゲ状に仕上げる今までにないスタイルのすき焼き! 使用する近江牛は美しいサシと甘みのある脂が特徴で、3.4mmの絶妙な厚みにカットされた肉は噛むたびに旨みがじんわり広がる。ふわふわのメレンゲに肉を乗せても沈まないほどの弾力があり、まずはメレンゲだけで一口、次に卵黄と合わせ、最後は卵かけご飯で締めるという贅沢な食べ方が堪能できます! おまかせコースは20900円でした! 住所:東京都港区虎ノ門3丁目11-15 SVAX-TTビル 1F 最寄り駅:虎ノ門ヒルズ駅から徒歩5分 営業時間:11時30分から14時30分、17時30分から23時 定休日:水曜日、日曜日 #東京グルメ #tokyo #japanesefood sukiyaki like you’ve never seen before A skilled hostess whips egg whites into meringue right in front of you to create a totally new take on sukiyaki. Featuring premium Omi beef with rich marbling, sliced to 3.4mm for the perfect bite. Enjoy it first on fluffy meringue, then with a yolk, and finally over rice. A three-stage luxury experience. #tokyo_food #tokyo #japanesefood


2位
意気な寿し処阿部 虎ノ門ヒルズ店
日本、〒105-6304 東京都港区虎ノ門1丁目23−3 ヒルズ森タワ 4階
寿司, 海鮮, 居酒屋/176m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
虎ノ門ヒルズ直結の意気な寿し処阿部は、移転後は普段使いしやすいお寿司店に。職人が握る新鮮なネタが食べ放題で、ウニ・イクラやのどぐろ炙りなどが特におすすめです。
TikTok (@tokyo_foods)
期間限定4月末まで!税込男性4900円女性4300円で高級寿司90分食べ放題!詳細はコメント欄に!#東京グルメ


3位
虎ノ門横丁
日本、〒105-6403 東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 3F
和食・日本料理/197m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
虎ノ門ヒルズ横丁の期間限定出店「純麦」では、出汁たっぷりの冷製スープと、うどんと蕎麦の間のもちもち麺、彩り野菜とフライドオニオンが特徴のニボコンを提供。桃ロイヤルミルクティーはふわ氷と豊富な桃と紅茶の香りが楽しめます。8/12-23期間限定。
HAMONI (@mini_halftime)
<サッポロ一番劇場@虎ノ門> ひとてま荘kitchen 虎ノ門横丁に期間限定でオープンしたサッポロ一番のポップアップストア。 7/9までと、7/10〜7/18でメニューが変わるらしく、この日は冷やしゴマ味ラーメンをいただきました🍜 キムチとパクチーが効いたゴマ味ラーメンはあっさり美味しいです✨ 家でも食べたくなる! ご馳走さまでした! @mini_halftime ジャンル問わず美味しかったもの載せてます #サッポロ一番 #ひとてま荘 #虎ノ門グルメ #虎ノ門ランチ #霞ヶ関グルメ #霞ヶ関ランチ #西新橋ランチ #西新橋グルメ #港区ランチ #港区グルメ #虎ノ門横丁 #ランチスタグラム #めんすたぐらむ #グルメスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #minihalftime #コロナに負けるな


4位
もつ千 虎ノ門店
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目15−11 林ビル B1F
焼き鳥, 居酒屋/194m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 17:00
虎ノ門のもつ千は、コスパ抜群の居酒屋で内臓系を中心に多彩な逸品が揃います。牛ホルモン焼きや肉刺し5種盛りなどが特におすすめ。狭い店内ながら活気と個性が光る隠れた名店です。
TikTok (@tokyo_foods)
📍 もつ千 虎ノ門店 (@motsusen_toranomon) 東京都港区虎ノ門1-15-11 [月~金] 17:00~25:00(L.O.24:00) ・数量限定肉刺し5種ユッケスペシャル 990円 ・新鮮!豚レバテキ 590円 ・和牛ホルモン焼 650円 ・特製もつ煮込み 390円 ・厚切りハムカツ 490円 ・旨辛!チゲラーメン 650円 ・半熟にら玉 490円 ・きゅうりのピリ辛漬け 390円 ・甲類〈極上〉宝焼酎ボトル 1690円 ・緑茶デキャンタ430円 ・炭酸水デキャンタ 350円 ・カットレモン4切れ50円 ・梅干し一個50円 東京一旨い肉刺しが食べれる隠れた名店 オフィス街の目立たないビルの奥にある細い階段を降りた先の小さな扉を開けた店内はお客さんでパンパンの超人気店! ここの肉刺しがもう絶品で極上宝焼酎を使ったソーダ割りとの相性が抜群! ぜひ食べに行ってみてね! もつ千 ※お酒は20歳を過ぎてから。 ストップ飲酒運転 ※妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。 💡他の投稿はこちら→@tokyogourmet3 #PR #東京グルメ #東京グルメ虎ノ門 #虎ノ門グルメ #極上宝焼酎 #宝焼酎 #もつ千


5位
虎ノ門 楽㐂
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6−2
寿司/113m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
虎ノ門ヒルズステーションタワー4F直結の和食居酒屋。居酒屋以上・割烹未満の上質さを、木の温もりある和モダン空間で。季節の刺身盛りや土鍋ごはんが魅力です。
Instagram (@moto_pt_98)
【虎ノ門 楽㐂】 📍虎ノ門ヒルズステーションタワー直結 @lucky_toranomon 三茶と言ったらマルコ系列と言うくらい絶大な人気を誇るグループから虎ノ門に新店舗! 7店舗目と言うこともあり、店名は楽㐂(ラッキ)! 居酒屋以上、割烹未満でハイクオリティの料理をリーズナブルにいただける☺️ ◆季節の刺身盛り合わせ 3800円 ◆ネギトロ雲丹爆弾 1780円 ◆皮付きヤングコーン 1000円 ◆鱧ととうもろこしの天ぷら 1400円 ◆本鮪握り 700円 ◆雲丹 1000円 ----------------------------- 東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズステーションタワー 4F 月・火・水・木・金・土 11:00 - 14:00 L.O. 13:30 17:00 - 23:00 L.O. 料理22:00 ドリンク22:30 日・祝日 11:00 - 14:00 L.O. 13:30 17:00 - 22:00 L.O. 料理21:00 ドリンク21:30 ----------------------------- #東京グルメ #東京ランチ #三軒茶屋ディナー #虎ノ門グルメ #虎ノ門ランチ #渋谷ディナー #pr


6位
創作うどんとおでん あんぷく
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目23−3 虎ノ門ヒルズ 4F
うどん, おでん, 居酒屋/167m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
虎ノ門ヒルズ駅直結・徒歩5分のあんぷく 虎ノ門ヒルズ店は、創作うどんの種類が豊富な店です。昼はランチ、夜はおでんとうどんとお酒を楽しめます。
TikTok (@salty_gourmets)
今日の声は例のあの人に! #あんぷく #ひろゆきメーカー #虎ノ門グルメ #池袋グルメ


7位
ほっこり 霞が関店
日本、〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2−6 東京倶楽部ビルディング 2F 霞ダイニング
海鮮, 天ぷら, 居酒屋/377m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
霞ヶ関・虎ノ門の海鮮と日本酒の店「ほっこり」です。看板の鮭といくらのひつまぶし丼は、茶出しでお茶漬け風に。追加はいくら・鮭も可。ランチは週替わり丼1,000円、限定10食の豪華海鮮丼も。雰囲気は良いが、サービスは遅めとの声も。
HAMONI (@happi__gr)
【海鮮 日本酒 ほっこり】 @虎ノ門 海鮮系を求めランチに訪問🐟🌞 鮭といくらのひつまぶし丼をいただきました!海鮮親子丼🥺💕 はじめはそのまま、その後に茶出しをかけてお茶漬け風でいただきました🤤 茶出しってなぜこんなにもほっとするんでしょうか、、、🥺 もっと贅沢にいっちゃうぞ〜って方には、いくらと鮭の追加も可能です! (いくら: 300円 鮭:200円) そのままでもたっぷり入ってるので、私は追加しなくてもしっかり満足できました☺️ 今回いただいたひつまぶしの他に、 ランチの週替わり丼はなんと1,000円でいただけます!! 限定10食の豪華な海鮮丼もあるので、 海鮮好きにはたまらんお店ですね😮💨💕 ごちそうさまでした!🐟 ▷今回いただいたメニュー 鮭といくらのひつまぶし丼💰1,200円 ◼︎アクセス ・地下鉄銀座線 虎ノ門駅 5番、11番出口 徒歩1分 ・地下鉄千代田/日比谷線 霞ヶ関駅 13番出口 徒歩3分 ◼︎営業時間 [月〜金、祝前日] 11:30〜14:30 (L.O.14:00) 17:00〜23:00 (L.O.21:30、ドリンク22:30) ◼︎訪問 月🌞 #ほっこり #虎ノ門ランチ#虎ノ門グルメ#霞ヶ関ランチ #虎ノ門海鮮#海鮮丼#ひつまぶし #東京グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#アラサー女子の日常#おいしい幸せ#東ぐる


8位
鳥茂 分店
日本、〒105-6403 東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 3F 虎ノ門横丁
焼き鳥, 居酒屋/226m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 16:00
虎ノ門横丁内の名店・鳥茂分店です。名物は大ぶりでジューシーな牛タン。居酒屋より価格は張りますが、その美味しさには納得できます。混雑時は立席になることもあり、空いている時間の訪問がオススメ。
HAMONI (@highball_days)
鳥茂 🍺 虎ノ門 虎ノ門横丁内の有名やきとん屋の分店😇🍢 大きくてジューシーな牛タン、びっくりするほど美味しかった🤣普通の居酒屋より値は張るけど、それでも納得の美味しさだった🤤 金曜で混んでて立席だったからあまりゆっくり出来なくて残念😖 空いてる時に絶対リベンジしたいお店🥹 #鳥茂#鳥茂分店#鳥茂#虎ノ門#虎ノ門横丁#虎ノ門ヒルズ #虎ノ門グルメ#虎ノ門ヒルズ駅


9位
光村
日本、〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目33−3
うなぎ, 天ぷら/313m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:20
光村は虎ノ門ヒルズ近くの老舗うなぎ・天ぷら店。名物の海老かき揚げ丼はご飯大盛・おかわり無料。黒天丼の濃いタレとサクサクかき揚げが特徴で、ランチは1000円台〜3000円台。2階席あり、クレジット決済可。
HAMONI (@gourmet_tokyo_03)
・ 他のお店はここから ➥@gourmet_tokyo_03 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🪧光村 📞03-3431-3877 ✅予約可能 📍東京都港区西新橋2-33-3 ⏰11:20-14:00 17:30-20:00 📆土日祝定休日 💰クレジット決済対応 💸1500円後 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【個人的なイチオシ】 天丼(1400) 「天丼」と検索して出てくる人気店の中では低価格な一杯。カラメルのようなニュアンスの香ばしさが特徴の天たれにさっと潜らせたネタが絶妙。継ぎ足して煮詰めた工程からくる香ばしい香りは強めな味を連想させるが味わいや優しく塩分もちょうどいい。系統的には好き嫌いが分かれないような万人受けする味わい。 【独断と偏見の一言】 個人的に天丼が好きであちこちで食べますが、かなり上位に食い込む好きな一杯でした。提供速度もストレスなくさすがビジネス街の人気ランチという印象。 個人的再来店率▶︎★★★★★ 利用シーン▶︎カジュアル/ランチ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 元板前が東京の飲食店を紹介しています 東京グルメ部▶︎ @gourmet_tokyo_03 フォロワー限定でお食事招待やってます 店舗の掲載依頼やMEOの御相談はDM ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #東京グルメ部 #東京グルメ #天丼 #虎ノ門ランチ #虎ノ門ヒルズランチ


10位
鮨 おにかい×2
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目7−6
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/50m(徒歩1分)/情報なし
虎ノ門ヒルズ4F『鮨おにかい×2』は、青を基調とした店内と東京タワー眺望が魅力のくずし鮨店です。完全予約制・キャッシュレスのみ。おまかせからワインペアリング付き16500円のコースまで。大トロ巻き・天巻き・煮あん肝軍艦など創作握りが楽しめます。
HAMONI (@gourmet_tokyo_03)
・ 他のお店はここから ➥@gourmet_tokyo_03 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🪧鮨 おにかい×2 📱 @sushi_onikai_official 📞03-6205-8038 ✅完全予約制 📍東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 4F ⏰12:00-/18:00-/20:30- 📆月曜定休日 💰キャッシュレスのみ 💸15000円〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【個人的なイチオシ】 ワインペアリングコース(16500円) 都内を中心に人気のおにかい。おそらく施設4階だからおにかい×2。青を基調とした店内とガラス張りから見える東京タワーというロケーションでイタリアワインと寿司を合わせてくれます。“くずし鮨”をコンセプトにちょっと新しい握りを提案してくれます。個人的にワインペアリングが面白く酢〆や青魚に軽やかな赤ワインを合わすのはとても好きでした。個人的にはホタルイカの握りが絶品。おにかい系列のシグネチャーでもあるマグロ巻きや海老天の手巻きも頂けるので視覚的にも楽しめます。 【独断と偏見の一言】 個人的に海外ゲストのおもてなしに利用したい。英語対応も出来る大将でこの日もお客様の半分以上がインバウンドの方でした。よく老舗の有名寿司屋であるようなインバウンドのお客様をちょっと小馬鹿にしたような接客ってイメージ湧く人多いと思いますが、あれって同席の私達も不快だったりするんですが、海外のゲストの質問やちょっとトリッキーな対応にもかなり丁寧に大将が対応されていて終始笑い声が響く店内でした。人によっては静かに食べたい方も居ると思いますが個人的には素晴らしいホスピタリティだと思いましたし、私自身も海外のゲストをもてなす時に利用したいです。ドリンクもワインが中心なのでアテンドする側も気を使う事なく利用できます。 個人的再来店率▶︎★★★☆☆ 立地も含めて接待やデート向けのお寿司という印象。ワインペアリングは個人的に楽しいですし、ちょっと変化球的なお寿司屋さんという選択肢として非常に優秀です。食べログで予約も取りやすいので急な来客にも比較的使いやすいのも好感度マシマシ。 利用シーン▶︎会食/デート ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 元板前が東京の飲食店を紹介しています 東京グルメ部▶︎ @gourmet_tokyo_03 3/21〜4/30まで「選べる世界のホテル」プレゼント 東京グルメ部をフォローして投稿にコメントすると 一泊最大15万円の外資系ホテルに毎月ペア宿泊招待 プロフィールの固定投稿から参加してね 店舗の掲載依頼やInstagramの御相談はDM ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #東京グルメ部 #東京グルメ #グルメスタグラム #おにかい #おにかいかける2 #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門デート #虎ノ門ヒルズステーションタワー #虎ノ門 #虎ノ門ヒルズ


11位
浜焼き真鶴 小虎小路店
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目16−4 アーバン虎ノ門ビル
海鮮/166m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
虎ノ門ヒルズ近くの横丁『小虎小路』内の炉端焼き店『浜焼き真鶴』は、真鶴町公認のアンテナショップです。朝獲れ鮮魚を活かした海鮮料理をカウンター・テーブル席で気軽に楽しめます。ランチもお得です。
HAMONI (@gourmet_mt)
虎ノ門グルメ 虎ノ門の横丁 小虎小路 【浜焼き真鶴】 @kotorakomich 虎ノ門ヒルズのすぐ近くにある 『虎ノ門の横丁 小虎小路』 赤い鳥居⛩のある入り口入りると 地下1階のエリアには、焼鳥、焼肉、餃子、小籠包、たこ焼き、沖縄料理らフレンチ、イタリアンなど、いろんなジャルンの12店舗のお店が! 「温故知新」をテーマにした、新しい横丁! 今回は炉端焼きのお店『浜焼き真鶴』に来店 神奈川県で唯一の過疎化地域である真鶴町の公認アンテナショップのお店 「食」を通じて真鶴の魅力を発信! 真鶴の漁業協同組合の協力のもと、朝取れ鮮度抜群の魚介提供! 真鶴の食材を使ったメニューがいろいろ カジュアルな店内!カウンター席とテーブル席ごあり気軽にお食事がいただけます 真鶴の直送の新鮮で美味しい海鮮料理いただきました ✴︎新鮮な鯵を使ったなめろう ✴︎生牡蠣 ✴︎アジフライ ✴︎鯖のみりん干し ✴︎イカ爆弾 お店人気メニューの一つ イカ墨の衣に中はフワフワのイカ ✴︎つぶ貝とニンニク串焼き ✴︎タコのレア唐揚げ ✴︎お店イチオシの 真鶴産鬼栄螺の漁師焼き とっても大きな栄螺でした! 潮の流れが速い真鶴。通常のサザエと違い、流されないようトゲが長く、大きいサイズが特徴。身も肝も大きくて食べ応えも十分! ん ✴︎炙りマグロ特製味噌握り ✴︎最後に〆にまご茶漬け 魚貝を満喫! ランチもお得🉐 ランチも真鶴のお魚の定食か人気! 豚汁食べ放題付きだそうです 小虎小路は、色々なお店があるので気軽に他の店舗でも食べ歩きすることもできます ・蒸皮点心(台湾料理) ・美ら酔シャングリラ(沖縄料理) ・タコとハイボール(たこ焼き) ・寅の日(イタリアン) ・ベジつつむ(肉巻き) ・大衆寿司 ネタとシャリ(寿司) ・大衆酒場 フレンチマン(フレンチ) ・ジンギスカンいしい(ジンギスカン) いろんなジャンルの店があって楽しい! 今度はまた違うお店にも来店したいです😊 ・・・ 浜焼き真鶴 東京都港区虎ノ門1-16-4 アーバン虎ノ門ビル B1F ℡03-6205-8154 営業時間 [月〜金] 11:30~14:30(LO14:00) 17:00~23:30(LO23:00) 定休日 日、祝日 #小虎小路 #虎ノ門グルメ #横丁 #グルファク #虎ノ門グルメ #虎ノ門ランチ #虎ノ門横丁 #虎ノ門横丁グルメ #浜焼き真鶴 #横丁グルメ #居酒屋グルメ #炉端焼 #海鮮好きな人と繋がりたい #東京グルメ #美食家と繋がりたい #美食家 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #食べスタグラム #食べるの好きな人とつながりたい #genic_food #genic_sweets #ばえめし #わたしのばえめし @baemeshi_official @kotorakomichi @gourmet_factory2022


12位
鮨 すがひさ
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6−7 4F
寿司, 海外料理/85m(徒歩1分)/情報なし
ホテルニューオータニ特製のあまおうブリオッシュフレンチトーストは、自家製ブリオッシュをプレーンとあまおうパウダー入りの2種で味わえ、低温でじっくり焼き上げます。グラン・マルニエと和三盆が大人の味わいを引き立て、期間限定です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
ステーキみたいに肉厚フレンチトースト ✔️ホテルニューオータニ特製あまおうブリオッシュフレンチトースト 🚩 SATSUKI 自家製ホテルメイドブリオッシュはバターリッチなプレーンと、あまおうパウダー入りの2種。濃厚な八丈島産ジャージー牛乳・カステラにも使われる長崎県産の「太陽卵」・蜂蜜とアーモンドミルクよアパレイユにじっくりと漬け込み、鉄板の低温部にてしっくり焼き上げ、仕上げに表面をキャラメリゼして仕上げました。 ほのかに香るグラン・マルニエの甘いオレンジの香りと、和三盆が引き立てる味わいは大人テイスト。 そして冬のニューオータニといえば「博多あまおう」。粒選りのあまおうと添えられるはあまおうジュレ、黒蜜羊羹、豆乳カスタードクリーム、バニラビーンズ入り生クリーム。そしてあまおうマカロンをトッピング。 さらにパンケーキと同様に高級メープルブランド「Decacer 」のライト、リッチ、ビターの3種類のメープルシロップが好きなだけかけられちゃう! いらいろリッチで贅沢三昧なフレンチトーストですが、シンプルに生地とメープルだけでも十分に美味しくです😋間違いない美味しさはさすが! 2024/3/31までの限定メニューです


13位
季節料理・とんかつ ふみぜん 虎ノ門店
日本、〒105-6304 東京都港区虎ノ門1丁目23−3 虎ノ門ヒルズ森タワー 4F
海鮮, とんかつ, 居酒屋/156m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
虎ノ門ヒルズ4階のオシャレなとんかつ店。東京タワーを一望できるロケーションで、紀尾井町のホテルニューオータニ創業40年以上の老舗が手掛ける薩摩黒豚のロースかつが名物。肉は柔らかくジューシー、トリュフ塩で味が引き立ちます。
HAMONI (@mini_halftime)
<ふみぜん@虎ノ門> 東京タワー×とんかつ . 虎ノ門ヒルズ内にある、東京タワーがのぞめるオシャレなとんかつ屋ふみぜんさん。 この日は初めてかつ丼をいただきました。 . 柔らかなカツは少しピリッとする感じで黒胡椒が効いていて、びっくりするくらいの美味しさでした! . ご馳走さまでした! . ==== ✔️公式アカウントなし ✔️虎ノ門ヒルズ内 ✔️ランチ1000〜2,000くらい ==== . #ふみぜん #ふみぜん虎ノ門 #かつ丼 #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ#虎ノ門ヒルズ #西新橋ランチ #西新橋グルメ #グルメスタグラム #ランチスタグラム #めしすたぐらむ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #虎ノ門グルメレポート #minihalftime #コロナに負けるな


14位
信州そばきり みよ田 虎ノ門ヒルズ店
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目23−3 虎ノ門ヒルズ森タワー 3階
そば, その他/158m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
信州そばのコシと出汁を楽しむお店です。夏季限定の鰻の天ぷらそばや、かき揚げおろしそばなど、季節の味が揃います。虎ノ門ヒルズ駅直結の3階で、テラス席もあり一人利用もしやすいです。
HAMONI (@mini_halftime)
<蕎麦きりみよ田@虎ノ門> 信州蕎麦がしっかり味わえる… さっぱりとざる蕎麦を食べたいと思い訪問し、夏の期間限定の鰻の天ぷらそばを注文。 程よい濃さの汁に、コシのあるそばは、まさに信州そばにふさわしいなと感じられます。 長野でもこちらのお店は何回もかよっていたので、なんだか落ち着く懐かしい蕎麦でした。 ご馳走さまでした! === MEMO ✔️公式アカウントなし ✔️虎ノ門ヒルズ駅直結 ✔️ランチ1人〜2,000円くらい ✔️1人で入りやすい === @mini_halftime ジャンル問わず美味しかったもの載せてます #蕎麦きりみよた #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #神谷町ランチ #神谷町グルメ #新橋グルメ #新橋ランチ #港区ランチ #港区グルメ #信州そば #ランチスタグラム #グルメスタグラム #めんすたぐらむ #minihalftime #コロナに負けるな #長野グルメ


15位
鰻 まえはら
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 3F
和食・日本料理, 海鮮, うなぎ/202m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
虎ノ門駅直結の鰻割烹。京都ミシュランの冠を持つ名店で、予想を裏切るやわらかな鰻と上品な味わいをうな重で楽しめます。昼は一人でも入りやすく、ランチ3,000〜10,000円。夜は鰻割烹として楽しめます。
HAMONI (@mini_halftime)
<京都鰻まえはら@虎ノ門> 予想と異なる柔らかさ 土用の丑の日は京都ミシュランの冠があるまえはらさんへ。 この日はうな重を注文。 きちんと勉強せずに入ってしまいましたが、予想外の柔らかさのある鰻。 上品な味わいを楽しめました! 夜は鰻割烹が楽しめるお店とのこと。 早く楽しめる日を心待ちにしています。 === MEMO ✔️公式アカウント @unagi_maehara ✔️虎ノ門駅直結 ✔️ランチ3,000〜10,000円 ✔️ランチは1人で入りやすい === @mini_halftime ジャンル問わず美味しかったもの載せてます #京都鰻まえはら #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #西新橋ランチ #西新橋グルメ #霞ヶ関ランチ #霞ヶ関グルメ #港区ランチ #港区ランチ #虎ノ門グルメレポート #土用の丑の日 #うな重 #京都ミシュラン #minihalftime #コロナに負けるな


16位
バードランド虎ノ門
日本、〒105-6403 東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 3F 虎ノ門横丁
焼き鳥/217m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 17:00
虎ノ門横丁の焼鳥店バードランドは奥久慈軍鶏を使い、つくね・砂ズリ・山椒焼き・正肉・レバー・九条ネギマなどが楽しめます。銀座本店はミシュラン1つ星です。30席、17時〜22時、6000円前後です。
HAMONI (@yakitori_yusukeyama)
バードランド@虎ノ門横丁🐔 --- あのバードランドを少しリーズナブルな価格で👍銀座はミシュラン一つ星✨繊細な焼き加減と品質は抜群❗️ --- ◾️30席(コロナ中入場制限有)◾️17時〜22時◾️6000円◾️オススメは、つくね・砂ズリ🐓🐓🐓 --- #焼鳥好き #yakitori #焼鳥好きな人と繋がりたい #日本焼き鳥協会 #焼鳥グルメ #chickenkebab #グルメ好きな人と繋がりたい #毎日外食 #アメブロ #焼鳥 #焼き鳥 #やきとり #ごちそうさまでした #中小企業診断士 #飲食コンサルタント #nextfoodbox #グルメ #飯テロ #ごちそうさまでした #虎ノ門横丁 #バードランド #つくね #ミシュラン一つ星


17位
イタリアン酒場 寅の日 小虎小路
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目16−4 アーバン虎ノ門ビル
そば, とんかつ, 居酒屋/166m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
虎ノ門ヒルズ近くの小虎小路に寅の日は、箸で味わうカジュアルイタリアンと軽やかなワインが魅力。QR注文・カウンター席中心で気軽に楽しめます。栃木県産食材を使用、ポルケッタ・生シラスブルスケッタ・ラザニアなど多彩。価格は約2500〜4000円。女性限定スパークリング飲み放題もお得です。
HAMONI (@gourmet_tokyo_03)
【寅の日】 1月19日OPEN 虎ノ門ヒルズのすぐ近くに新しく出来た小虎小路の中にある「寅の日」 軽やかなイタリアンワインと箸で食べるカジュアルイタリアンのお店です。 注文はQRコードからスマホ注文の最近流行りのスタイル。ストレスがないし便利だけど飲み歩きをするならモバイルバッテリーがあると安心です。 カウンター席のみでサクッと引っ掛けられるので便利です。個人的にはぷりっぷりの白子が最高で白ワインと相性バツグン。 カウンター席のみで活気があるので友達同士からカップル、仕事帰りのサラリーマンまで使える汎用性が高い印象です ワインと料理を軽く摘んで2000-3000円程度。リーズナブルなのが非常に嬉しい。 席数の少ない小型店舗の割にメニュー数も多いので3-4人で色々つまみながらワインを呑んだりしたい。 ご馳走様でした! ============================== 東京の素敵な飲食店を紹介してます 東京グルメ部▶︎ @gourmet_tokyo_03 1万人まで毎月“会員制焼肉奢りおじさん企画” 毎月開催される肉会にて毎回1名を無料招待 フォローしてストーリーから御参加下さい ============================== *寅の日 *食べログ NEWOPEN *電話番号 03-6205-8094 *東京都港区虎ノ門1-16-4 B1 *価格帯 2500〜4000円前後 *店舗 @toranohi_italian ============================= #東京グルメ部 #東京グルメ #寅の日 #イタリアン寅の日 #カジュアルイタリアン #イタリア料理 #小虎小路 #小虎小路横丁 #新店舗 #東京新店舗 #伊料理 #ランチ #ダイエット #料理 #グルメ #おいしい #ディナー #肉 #ワイン #野菜 #サラダ


18位
錦
日本、〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目17−3 前野ビル
和食・日本料理/304m(徒歩5分)/情報なし
虎ノ門の定食店「錦」は昼時の人気店。イカフライ定食(950円)は大きなイカフライ3本と天ぷら等でボリューム満点。あじミックス定食(850円)も大盛対応・おかわり無料。提供は速く、明るい店員が魅力です。
HAMONI (@yajimeshi)
虎ノ門「錦」 イカフライ定食(ご飯おかわり無料?、味噌汁、漬物付)950円。 昼時は特に人気の定食屋ランチ。 前回はミックス今回はイカフライを。 「ご飯はいっぱい食べますか?」と聞かれたので、 「少し多めで」と言ったらサービスですごく大盛でした。笑 イカフライ定食なのでイカフライだけかと思いきや、 大きなイカフライ3こ、 とり天、カレーコロッケ?、さつま揚げハーフとボリューム満点のランチでした。 お昼時の慌ただしい店内で明るい店員さんや料理提供までさほどかからないのも人気の秘訣でしょう。 #虎ノ門 #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門定食 #錦 #イカフライ定食 #ミックスフライ定食 #とり天 #イカフライ #いかフライ #コロッケ #定食 #ランチ #男飯 #東京 #東京グルメ #グルメ #japanesefood #japan #food #tokyo #foods #foodphotograph #ヤジメシ虎ノ門


19位
日本料理 かんだ
日本、〒105-0002 東京都港区愛宕1丁目1−1 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワ 1階
和食・日本料理/164m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 17:00
日本料理かんだは、虎ノ門ヒルズへ移転した老舗の会席で、カウンター9席と個室1室の静かな空間。季節の移ろいを生かすコース料理と、花見弁当・紅葉弁当など季節限定の特別メニューを提供します。
HAMONI (@yoshimurakei)
📍虎ノ門ヒルズ【かんだ】 2月のかんださん! コースの続きです✍️ ★握り ・中トロ ・カスゴダイ おぼろ ★フグの唐揚げ ★鰆の蕗味噌焼き ★ビュルゴー家のシャラン鴨 藁焼き ★クレソンと海苔のサラダ ★スッポンとセリの煮物 一瞬だけ「鮨 かんだ」🍣 海外ゲストも大喜びであろう大将自ら握った鮨🍣 甘めのシャリが特徴的でした。 シャラン鴨の藁焼きは「かんだ」さんらしい海外の風を感じる一品! 日本料理ながら赤を合わせたくなります🍷 次でラストです↩️ #かんだ #日本料理かんだ #虎ノ門ヒルズ #虎ノ門グルメ #虎ノ門ディナー #日本料理 #会席料理 #グルメ好き #グルメ巡り #予約困難店 #ミシュラン3つ星 #握り #河豚 #シャラン鴨 #東京グルメ #kanda #michelin3stars #japanesefood #tokyogourmet #tokyofood #tokyofoodie


20位
魚菜 さくら
日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目16−17
海鮮, おでん, 居酒屋/152m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
虎ノ門魚鮮さくらは、刺身とお団子が特に美味しい魚料理店です。虎ノ門駅から徒歩3分のビルの2階にあり、カウンター席と奥の10名用の個室を備えています。
HAMONI (@ayumiayumiayumi28)
虎ノ門魚鮮さくら お刺身とお団子が、おいしかったです。 虎ノ門の駅から歩いて3分。 ビルの2階で、カウンターと、 奥に10人入るお部屋があります。 場所は、上にリンクあります。 #刺身 #虎ノ門ディナー #虎ノ門グルメ #焼き魚 #浜焼 #魚 #デート #グルメ好き #和食