
世田谷区で人気の寿司ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
いこま寿司
日本、〒156-0043 東京都世田谷区松原6丁目4−5
寿司, 海鮮, 居酒屋/営業中: 11:00 - 14:00
梅ヶ丘のいこま寿司は、73歳の優しい大将が豊洲仕入れの新鮮なネタを目の前で捌き丁寧に握る板前寿司です。7貫500円、10貫800円という驚きのコスパ。営業時間11:00-14:00、17:00-22:00、梅ヶ丘駅徒歩2分、火曜定休。
Instagram (@wolf.0313)
気になる味やコスパなどお店詳細はコチラ👇 自ら食べ歩いて正直食レポしてます! @wolf.0313 で行きたいお店を参考にしてね! 【梅ヶ丘 いこま寿司 】 なんと破格の500円で食べれるワンコイン寿司ランチ!🐺 ランチにぎり 500円(税込) 1.5人前 800円(税込) 価格だけ昭和にタイムスリップしたような、良い意味でバグったお店を発見 なんと回らないお寿司が500円 500円だよ!? 7貫出てきて、さらにあら汁までついて500円 やばすぎる。 1.5人前頼んでも800円 大将とお弟子さんとカウンターで軽快に握ってくれる。握る大将がとっても人が良いのが伝わってくる いいよ、うちはこの価格だから。 遠慮せず食ってけ。って言ってる気がする(気がするだけね笑) 絶妙な酢の加減で少し強め これがまたいい 今回、事前に電話してカウンター越しでならとのことで撮影させて頂きました。 息子さんも丁寧に対応頂きありがとうございます。 夜は利き酒士の息子さん自慢の日本酒と楽しめるそう。また行きたいと思う穴場中の穴場 ウルフの投稿見た人だけがこっそり内緒で行ってね🤫 ごちそうさまでした🐺 評価:S 味 ★★★★☆ 映え ★★★☆☆ コスパ★★★★★ 雰囲気★★★★☆ 接客 ★★★★☆ S...神!ウルフの返金保証付き! AA...グルメなあなたはすぐ行くべき! A...一度は行ってみて! B...普通です! C…いまいちだよ、ごめんね 何か質問や感想あればコメント、DMお待ちしてます😚 また、ウルフを見て食べたら投稿やストーリーでタグ付けで知らせてくれると喜びます😚 いいねやコメントしにいくのでぜひ通知してね🥺 ※美味しさ、映え、コスパの評価は注文した商品だけの個人的な評価になります。 🚃梅ヶ丘駅から徒歩6分 💺20席ほど 📍 東京都世田谷区松原6-4-5 103 ⏰ 11:00~14:00 17:00~23:00 日曜営業 #東京カフェ #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #下北沢グルメ #下北沢カフェ #下北沢ランチ #下北沢ディナー #japanesefood #japanfood #japantrip #sushi


2位
三代目だるま鮨自由が丘店【カウンター・出張鮨・出前】
日本、〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6丁目28−6
寿司/営業中: 11:30 - 14:00
自由が丘にある三代目だるま鮨は、新鮮なネタを使う寿司店です。握りはもちろん、ランチで楽しめる人気の「バラちらし」も魅力です。落ち着いた雰囲気で、気軽な昼食にも適しています。
TikTok (@salty_gourmets)
自由が丘 三代目だるま鮨 詳細はコメント欄で #自由が丘グルメ #寿司 #バラちらし #自由が丘ランチ #水溜りボンド


3位
玄鮨
東京都世田谷区代田6-29-8第2サニーハウス 1F
寿司, 海鮮/情報なし
新代田の江戸前寿司・魚料理店です。名物ウニクレソンサラダとウニナラ巻きをはじめ、活タコブルーチーズ焼き・銀鱈西京焼きなど逸品が揃います。赤酢のシャリと多彩な地酒・ワインで、町寿司の気さくな雰囲気をお楽しみください。
Instagram (@saporin_0109)
. 【東京都 新代田 玄鮨】 1月に伺った玄鮨さん🍣 井の頭線の新代田にある、江戸前寿司・魚料理・地酒・焼酎・ワインのお店です。町寿司でおつまみとワインも飲めるなんて最高!いつも日本酒もワインも両方飲んじゃう♡ 数年前、友達に連れて行ってもらって以来、大好きになったお店です。 . おつまみや握りをお好みで色々いただきました。 玄鮨といったら活タコブルーチーズ焼❤️ 洋風なんですが、これがびっくりするほど美味しい💕💕オリーブオイルがたっぷりかかっていてブルーチーズとタコが相性良すぎます💕ビール、日本酒、ワインなんでも合います。 . あとは雲丹クレソンサラダ、ウニナラ巻き、島寿司などの名物があります。お造りもおつまみも握りも、何を食べても美味しくて、居心地も良くて最高すぎです!程よい赤酢のシャリが絶妙で、お酒が進むのよね♡ . また今度女史会でも行きたいなー! じゃんけんでワインの順番決めたらモンラッシェが最初になってしまい、モンラッシェを最後に回して結局全種類の白ワインボトルを飲んだ思い出🤭 写真を見返して玄鮨行きたい欲が爆発してます🔥いつ行けるか画策してる… . . 〜おまけのねこたま日記〜 前髪ぐるぐるメンマ〜🐱たぶん喜んでる(はず) . #世田谷#世田谷グルメ #新代田#下北沢#井の頭線 #玄鮨 #町寿司#ウニ#サラダ#ワイン#酒#刺身#おつまみ#寿司#握り#お寿司#食べスタグラム#飯テロ#海鮮#食べ歩き#グルメ#三鷹グルメ#吉祥寺グルメ #sushi#sashimi#sushilovers#washoku #赤ちゃんと猫#にゃんすたぐらむ
4位
鮨 銀座おのでら 弟 本店
東京都世田谷区玉川3-4-2ベルフラット玉川
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/情報なし
鮨銀座おのでら弟本店は、二子玉川にある寿司店です。ランチはリーズナブルながら、ウニの食べ比べなど選べるコースオプションが魅力。新鮮なネタと丁寧な握りで、満足感のある食体験を提供します。
Unknown


5位
九州寿司 寿司虎 Aburi Sushi TORA
日本、〒7F 東京都世田谷区玉川2丁目21 21−1 タウンフロント JP 158-0094
寿司, 海鮮/営業中: 11:00 - 21:00
自由が丘のAburi TORAは氷結熟成鮨とAburiスタイルを融合した新感覚のお鮨店です。回転寿司のようなカジュアルさと独自のネタが魅力です。二子玉川の寿司虎はランチ梅セットがボリューム満点で、炙りネタとあら汁が人気です。
HAMONI (@ry_tuna.7516)
@ry_tuna.7516 ««他の投稿はこちらから🐕 熟成鮨と炙り鮨 ⋰ 「Aburi TORA」 @aburi_tora 旨い寿司をリーズナブルに! カナダから逆輸入したハイブリッドなお鮨を楽しめるお店◎ 回転寿司のようにカジュアルに楽しめるのがよかった🤣 〜今回のメニュー〜 *【氷結熟成鮨】氷結熟成づくし ¥968 *【Aburi鮨】Aburi Premium ¥968 *【炙り鮨】特選炙りづくし! ¥1,276 *【塩と檸檬鮨】塩にぎりづくし ¥638 *醸す森(新潟)300ml ¥1,980 氷結熟成づくし: 凍結しながら熟成させる! 旨味を極限まで引き出した最先端の熟成鮨…! ▶熟成しまあじ、熟成平目昆布〆、熟成しろいか Aburi Premium: カナダで大ブレイクした”Aburi Style”を逆輸入! 押し鮨と日本の炙り鮨を融合した 新感覚のお鮨🫢 ▶海老(MIKUソース)、真いか(梅肉ソース)、カニ(味噌ソース) 特選炙りづくし!: 「氷結熟成ネタ」を直火で炙る! 香ばしさとミディアムレアの味わいがたまらない🤤 ▶炙り中とろ、炙りほたて、炙りあなご 塩にぎりづくし: 粒の粗い天然塩と生レモンのさわやかな酸味! さっぱり食べられた〜 ▶ずわいがに塩レモン、赤いか塩レモン、ほたて塩レモン ドリンク: 厳選された日本酒がお鮨によく合う◎ サワーやビールもあるよ! 店内: カジュアルな回転寿司スタイル♪ 肩肘張らずにおいしいお寿司が楽しめて最高! 女子会、家族、デートでも使い勝手がよい◎ ぜひ行ってみてね〜 ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ 日々のご飯をメインに、ときどき日常や 趣味の動物も投稿しています!! テーマは親しみやすさ♩ おすすめ・感想気軽にコメントくださいませ🙌🏻 ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ #PR #aburitora #自由が丘グルメ #自由が丘ランチ #自由が丘ディナー #鮨 #自由が丘鮨 #自由が丘デート #東京鮨 #東京グルメ #東京デート #炙り寿司 #東横線グルメ


6位
金沢鮨 鼓舞
日本、〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1丁目50−12
和食・日本料理, 寿司, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
金沢鮨 鼓舞は、北陸で修行した大将が東京で握る寿司店です。北陸の新鮮なネタを市場前の魚まで仕入れ、シャリは酢の選定にもこだわる絶品握りをリーズナブルに提供します。世田谷Payで20%オフの特典も。新宿から電車で15分の好立地で、アットホームな雰囲気が魅力です。
HAMONI (@iwaiwa424)
@iwaiwa424 ☜ 東京のお得グルメ⭐️ 【北陸の旨味がギュッと詰まった絶品コース!!北陸で修行した大将が満を持して東京握る絶品鮨!☺️⭐️】 -------------- 🏠金沢鮨 鼓舞 🍔食べログ 3.07⭐️⭐️⭐️ 🙋♂️岩ログ #excellent岩ログ 🍺 知って得するポイント🍺 ・北陸のお鮨はうまい〜!!⭐️ 巨大すぎる鮮度抜群のネタが絶品!! 北陸で修行した大将の人脈により、 鮮度抜群のネタをリーズナブルに仕入れられる とのこと!☺️ ⭐️⭐️しかも今なら世田谷Payで20% お得!!⭐️⭐️ 新宿から電車で15分で行ける 場所だからこその贅沢鮨でした〜!♪ ❤️こんな人におすすめ❤️ ・美味しいお鮨をたっぷり食べたい方♪ ・お鮨が好き!!北陸のお鮨が食べたい方 ・新宿や小田急、京急線界隈の方 *いつも見ていただきありがとうございます😭 右上の🎀保存🎀を押すといつでも 見返すことができて便利です♪ -------------- 新宿から先、初上陸の駅でいただく穴場鮨☺️ グルメ仲間からおすすめしてもらって楽しみに訪問♪ 『金沢鮨』と店名からわかるように、 北陸の鮮度抜群のネタをリーズナブルに仕入れ、 丁寧に仕込みをして提供するにぎり☺️ こちらのお店のお気に入りポイントをあげると、 ✔️巨大すぎる鮮度抜群のネタ! ▶︎シャリを覆い尽くすほどのネタ!!写真では 伝わりにくいですがほんとに大きくて大満足でした!! シャリを大きめに握っていただいたのですが、 それでもご飯が見えない😂😂😂 お腹も心も満たされる絶品鮨⭐️ ✔️北陸の海の幸を堪能 ▶︎北陸にゆかりのある大将がその人脈を活かして 市場に出る前の魚🐟を仕入れることもあるそう!😂 また、時には購入前に味見をすることもあるほど、 仕入れにこだわったお鮨は絶品!! どれも美味しかったですが、 紫ウニは過去一番のおいしさでした!😂 ✔️シャリにもこだわり!! ▶︎選び抜かれたお酢を使用したシャリ。 酸味も硬さもちょうどよく、肴の旨味が 際立ちます☺️また、口に入れると ほぐれて食べやすい。このお酢を使って いるお店は希少とのこと😂⭐️ こちらはご夫婦経営だと思いますが、 到着するとアットホーム感じで 笑顔で迎えてくれました☺️⭐️ 都会のど真ん中ではなかなか出会えない温かさも 魅力の一つ♪⭐️常連さんが多数いるのも納得です。 銀座や新宿と比較したらかなりお得なコース! 大満足で覚えておきたい素敵なお店でした!♪ ✔️お店情報 @SUSHIKOBU #東京グルメ #東京ランチ #北陸鮮魚 #江戸前寿司 #やま幸の本鮪 #豪徳寺寿司 #世田谷寿司 #金沢鮨鼓舞 #世田谷グルメ #豪徳寺グルメ #新宿グルメ #新宿鮨 #新宿ディナー #東京鮨 #下北沢グルメ #経堂グルメ #鼓舞 PR


7位
すし処 會
日本、〒158-0082 東京都世田谷区等々力2丁目34−5 KAIビル
寿司/営業中: 12:00 - 14:00
等々力の町寿司。大きなカウンターとテーブル席があり、旬のつまみが豊富。毛蟹・生牡蠣・とうもろこしの天ぷらなど季節感あふれる品が並ぶ。握りは基本7貫、貝類や巻物を追加。後半は19:30の部制。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【等々力 すし処 會】 食べログ:3.56 旬の食材おつまみと握りが最高の町寿司! 📍東京都世田谷区等々力2-34-5 🚃東急大井町線「等々力駅」から徒歩3分 ☎️03-5706-3646 ⏰営業時間 昼:12:00-14:00 夜:17:00-21:30 *2部制 定休日:なし @sushidokoro.kai 【本日のおまかせ】 ●蛸ときゅうりと胡麻の小鉢。 ●毛蟹 ●甘エビ刺身 ●生牡蠣 ●とうもろこしの天ぷら ●鮎塩焼き ●あん肝 ●鱧 ●とり貝 ●鰯海苔巻きと平目刺身 ●お新香 ●生蛸 ○中トロ ○平目 ○炙りきんき ○こはだ ○白いか ●茄子と椎茸の焼き物 ●椎茸揚げ ○赤貝 ○平貝 ●小柱 ●ニンニクオイル焼き ○石垣貝 ○巻物3種(鰻、トロたく、帆立きゅうり) ●スイカ 等々力の住宅街にある町寿司。 2部制になっていて、後半の19:30に伺いました。 大きなカウンターとテーブル席が一つ。 カウンターには寿司ネタに加えて、旬の野菜なども並んでいます。 とにかくつまみが美味しい。 毛蟹が甘くて美味しい。 生牡蠣は大ぶりで濃厚でクリーミー。うんまい! とうもろこしの天ぷら、鮎焼きと旬の食材をふんだんに使った、 おつまみの数々がたまらなく美味しい。 あん肝には甘めの日本酒が合います。 鰯の海苔巻きも美味でした。 生蛸も透き通るような切り身が甘い。 握り7貫が基本で追加で石垣貝と巻物をオーダー。 炙りきんきがこの日の一番かも。 赤貝、平貝、石垣貝と貝類が抜群に美味しかった。 ここは本当に楽しいお寿司屋さんでした。 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/


8位
鮨なが井
日本、〒156-0043 東京都世田谷区松原5丁目27−3 1F
寿司/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
麹町の自家製麺が自慢のラーメン店、ソラノイロです。無農薬人参のベジソバが看板で、ベジと本格の両立を追求します。BASEで新商品をオンライン販売、テイクアウト・デリバリー・通販にも対応。季節限定の焼き干しやソーキそばの通販化など、家庭でも楽しめる工夫を続けています。
HAMONI (@chihirockkun_)
独り言 コロナの流れが少し変わってきた気がします。 コロナは風邪レベルだと思っている人も多かったかもしれませんが、 容態が急変し、死に至ることも増えている様ですね。 情報が沢山あって何を信じたらいいのかわかりませんが、今は最悪の状況も考えていかなければならないと思っています。 お店を経営している身としては、 もちろん売上がないと経済の死が起こってしまい昨年からずっと会社の状況は悪いのですが、 じゃあ、 コロナを軽視してどんどん来てくださいと思うかというとそれも違うのです。 テイクアウトや、デリバリー、通販など、新しい形の飲食店のあり方を更に模索して行かねば。 スーパーやコンビニが安全かというとそれも違くて、 近所のスーパーなんかは人が殺到していて、とても密になっていると感じています。 外出しないこと、 人と接触しないことをゼロにはできないにしても、 なるべくその機会を減らす努力を今はするべき時間なのかと思っています。 あとは、 飲食店を槍玉に上げ、 営業時間の短縮を要請されて、ほぼ全ての事業者が受け入れざるを得ない形になっているが、 海外からのビジネスという名の移入を、止めることが今は先決な気がする。 海外、特に欧米からのコロナの流れが感染者増が止まらない一つのポイントな気が個人的にはしています。 基本は、 stay homeですね。 コロナに関する全ての医療従事者の皆様には、 感謝と敬意を忘れない。


9位
栄寿し総本店
日本、〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷6丁目33−15
寿司, 海鮮, 居酒屋/営業中: 11:00 - 21:30
千歳烏山と祖師谷大蔵の間に位置する栄寿し総本店は、桜にぎりが1500円〜1800円とコスパ抜群です。お吸い物のおかわりができ、駐車場も完備しています。家族連れにも人気で、営業時間は11:00〜23:00、木曜定休です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【千歳烏山 栄寿し総本店】 食べログ:3.50 コスパ最強のお寿司屋さん! 📍東京都世田谷区祖師谷6-33-15 🚃京王線「千歳烏山駅」から徒歩20分 ☎️050-5595-1159 ⏰営業時間 [月ー日】 11:00 - 23:00 L.O. 22:30 定休日:木曜日 千歳烏山と祖師ヶ谷大蔵の間ぐらいにあるお店。 桜 にぎり 1800円をオーダー。 どれも美味しい! このクオリティで1800円はめちゃめちゃお得! お吸い物もおかわりできるし、コスパ最高です。 家族連れも多く、駐車場もあるので駅から遠くても通いたくなるお店です。 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/


10位
梅丘 寿司の美登利 総本店
日本、〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1丁目20−7
寿司/営業中: 11:00 - 22:00
梅ヶ丘駅近くの美登利寿司総本山は、大ぶりのネタが特徴の名店です。超特選にぎりと名物かにみそサラダのミニ付き。10貫の握りはネタが大きく、特に穴子はお箸と同じくらいの大きさ。3貫ずつ提供され、待つ価値があります。
HAMONI (@kota_818_gogo)
今日はお寿司! 大好きな本まぐろ赤身、中トロを堪能しました。 食べてるときは幸せです😊🍣✨ #東京 #東京グルメ #梅ヶ丘 #美登利寿司 #美登利 #グルメ #お寿司 #寿司 #鮨 #すし #赤身 #まぐろ #本マグロ #中トロ #食べ歩き #食べスタグラム #食べログ #食べるの大好き #食べるの好きな人と繋がりたい #japanesefood #sushi #sushi🍣 #instafood #foodstagram #maguro #tuna #tokyo #instakota818 #コタさん東京


11位
鮨 逸喜優(いっきゅう)
日本、〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目20−5 マノア玉川第1 103号
寿司/営業中: 11:30 - 14:00
『鮨 逸喜優』は、東京都世田谷区の二子玉川エリアにある寿司店です。ランチにも対応しています。
HAMONI (@gori27)
📍鮨 逸喜優 〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目20−5 マノア玉川第1 103号 Merci pour le repas @sushi_ikkyu #sushi #二子玉川グルメ #二子玉川ランチ #gorigram__


12位
㐂邑
日本、〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目21−8
寿司/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
二子玉川の鮨喜邑は、マカジキ55日熟成の濃厚な甘みと、鯨10日熟成、鰯1週間熟成などネタの熟成が魅力の寿司店です。蛤は塩で握り、ガリは刺激強めです。稲荷寿司とブランデーアイスも人気です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
#オレンジ色の憎いヤツ !(このフレーズわかるあなたは昭和人w)まるで漬けを施したようなテリはマカジキ55日熟成。カジキのなかではメカジキより甘い #マカジキ 。それがさらにトロけるこく旨。燻していないのに燻香ただようこのエロさ。エロいエロいと連発するが、それは美味しさの悦びで #アドレナリン や #ドーパミン が出まくっておるということ! #エロスすなわち美食なり #ドヤ顔 w。 というわけで、マカジキにイった俺の口中は #ピロートーク のごとく余韻にひたっています。(笑) #アメージングうめーじんぐ #熟成鮨 #susi #鮨喜邑 #スイーツ番長🍣


13位
鮨一喜
日本、〒156-0054 東京都世田谷区桜丘2丁目29−21
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/営業中: 12:30 - 15:00
千歳船橋の寿司店・鮨 一喜は、ランチコースに追加オプションが豊富で、太巻きやウニの大盛り、のどぐろなど旬のネタをシャリ多めで楽しめます。一品料理にもこだわり、価格以上の満足感と人気を誇ります。
HAMONI (@food_ns_diary)
★ 一喜 つづき ランチのコースに、プラスいろいろしてます!! この太巻き🤤🤤🤤🤤 世田谷乗っけ鮨?って言ってたかな?笑 もう、、、とろけるおいしさ、、、 幸せになれるお店🫠🫠 月一行く意味がそこにはあります♡ #グルメスタグラム#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ好き#グルメ部#食べログ高評価#寿司#寿司巡り#千歳船橋#鮨一喜
14位
鮨西崎
日本、〒155-0031 東京都世田谷区北沢5丁目3−12 地下1階
寿司/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
代々木上原の鮨西崎は、バフン雲丹とムラサキ雲丹の組み合わせなど、純度の高い雲丹が自慢です。崩れやすい濃厚さや、愛媛産赤雲丹の追加も絶品。北海道野付産のバフン雲丹も味わえ、酒との相性も抜群です。
Unknown
15位
西河製菓店
東京都世田谷区玉川3-23-29
寿司, 和菓子/情報なし
Unknown
16位
美登利総本店 梅丘新館テイクアウト店
東京都世田谷区梅丘1-25-6美登利総本店 梅丘新館 1F
寿司, 弁当/情報なし
Unknown
17位
小笹寿し
東京都世田谷区代沢3-7-10
寿司/情報なし
Unknown
18位
鮨 福元
東京都世田谷区代沢5-17-6はなぶビル B1F
寿司/情報なし
Unknown
19位
鮨処 喜楽
東京都世田谷区経堂1-12-12
寿司/情報なし
Unknown
20位
鮨いち伍
東京都世田谷区粕谷4-18-7
寿司/情報なし
Unknown