下高井戸駅で人気のお店ベスト20
下高井戸にあるお店からランキングTOP20を紹介!

下高井戸駅で人気のお店ベスト20🚀
どどん
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目45−12 2階
どどんは東京都世田谷区赤堤の2階にある飲食店です。住所は〒156-0044、赤堤四丁目四十五−十二の2階。『黙飯 MOKU MESHI』の取材対象として、営業風景とお客様の様子を撮影する番組に紹介されています。
Youtube (@mokumeshi)
📢どどんさんの詳しい情報はもくめしマップから↓ https://mokumeshi-tokyo.com/gourmet/gourmet-2190/ 店名:どどん 場所:〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目45−12 2階 https://goo.gl/maps/JnA1W4zbQK7PwpL38 取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 0:00 ダイジェスト 1:20 本編 (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。
イウンベーカリー Eun Bakery
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤5丁目30−13
下高井戸の韓国ベーグル専門店eun bakeryは、もちもち生地にチーズクリームをサンドするサンドベーグルが魅力。夏季は日替わり6〜7種と通常ベーグル4種。テイクアウト専用・現金のみ、550円〜。季節により12:00〜18:00、売り切れ次第終了。
Instagram (@yuuuuto38)
🥯日本初上陸のもちもち韓国ベーグル専門店🥯 下高井戸にあるeun bakeryさん(@eunbakery.tokyo)の 「チョコレートベーグル」570円 「ポテトチーズベーグル」570円 「スイートポテトベーグル」570円 「よもぎあんこベーグル」480円 下高井戸駅から徒歩5分ほどのところにあるイウンベーカリーさんは韓国から上陸してきた人気ベーグル専門店! 今回はベーグルを5種類ほど購入🥯🍫 ベーグルの種類は日によって変わるそうでこの日は(プレーン/チョコレート/スイートポテト/よもぎ餡子/ポテトチーズ/オリーブ/ブルーベリー/シナモン)の8種類! ベーグルといえばガシガシ固くで食べ応えがあるイメージだったけど、ここの韓国風ベーグルはもちもち食感で中に具材も入っているのでかなり食べやすくて好みの味🤤🤤 買った味全部おいしかったけど、中にさつまいも餡が入ったスイートポテトベーグルとしょっぱい系のポテトチーズベーグルに蜂蜜かける食べ方が特においしかったです! 時間が経ってからもレンジで40秒ほど温めるだけで焼きたてに近い食感に戻ってくれるのも嬉しいポイント! 開店時間にはなかなかの行列ができていたし、お昼すぎくらいには売り切れちゃう日もあるみたいなのでできる限り早めの時間に買いに行くといいと思う🍠🧀 おすすめ!! —————————————— 📍東京都世田谷区赤堤5-30-13 ⏰11:00〜売り切れ次第終了 🛌不定休 🚃下高井戸駅から徒歩5分 —————————————— #東京グルメ #東京カフェ #世田谷グルメ #世田谷カフェ #下高井戸グルメ #eunbakery #イウンベーカリー #ベーグル #tokyo #japan ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#東京 #東京観光 #東京旅行 #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #おいしい #japantravel #japantrip #instafood #japanesefood
パーラーシシド
日本、〒156-0043 東京都世田谷区松原3丁目29−18
下高井戸のパーラーシシドは、果物屋の2階にあるフルーツを使ったスイーツ店です。桃パフェは1,500円で、桃の果汁と素材の味を生かした一品。壁一面の季節限定メニューや、1階でのフルーツサンドの持ち帰りも魅力です。
TikTok (@yuuuuto38)
小倉庵 下高井戸店
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目40−11
経堂・下高井戸の『経堂小倉庵』は、薄皮がパリッと香ばしいたい焼きに日替わりクリームを詰める店です。チョコミントなど個性的な味が楽しめ、焼き立てをすぐ味わえます。冷凍後に軽くトーストすると外はカリッ、中はクリームがアイスのように冷たい食感になります。
TikTok (@japanesefoods_)
毎日炊きたての自家製あんこを詰め込んだ下高井戸にあるたい焼き屋さん!日替わりで豊富なクリームのたい焼きもそろってます! 「小倉庵 下高井戸店」 (Oguraan Shimotakaido) 📍東京都世田谷区赤堤4-40-11 (4-40-11 Akatsutsutsumi, Setagaya-ku, Tokyo) #japanesefood #japanfood #japan #tiktokfood #東京グルメ
大衆ホルモン・やきにく煙力 下高井戸店
日本、〒156-0043 東京都世田谷区松原3丁目41−6 そよ風ビル 1F
下高井戸駅北口から徒歩2分の大衆焼肉店・煙力です。名物の煙力とろタンは牛タンの旨味がとろける一品です。タレハラミや150g切り落としカルビ、黒毛和牛サーロイン握り寿司など多彩な肉料理が揃います。16:00〜23:00、定休日はなし。Instagramフォローでとろタン1皿無料の期間限定特典があります。
TikTok (@hiyamugico)
【大衆ホルモン・やきにく 煙力 下高井戸店】 📍 東京都世田谷区松原3-41-6 そよ風ビル 1F ■メニュー(税別) ・煙力とろタン 880円 ・煙力タレハラミ 580円 ・150g切り落としカルビ 880円 ・黒毛和牛サーロイン握り寿司 380円 ・塩とんちゃん280円 ・コリコリ塩 280円 ・もやしナムル 280円 ・白菜キムチ 380円 ・煙力ごまドレサラダ 480円 ・ご飯 大 380円 ・きな粉アイス最中 380円 ☆8月末までの期間限定 店舗のインスタフォローで、 煙力とろタンが【1皿無料】 ■営業時間 16:00~23:00(L.O.22:30) ■定休日 無休 ■下高井戸グルメ【オープン記念でタン無料?】 下高井戸にオープンした煙力では オープン記念で 名物のとろタンが無料なんだって!! 豪快に焼いていただきます! 他にも肉寿司や150gある切り落としカルビもあって 切り落としカルビはご飯に乗っけて 卵ダレと一緒に食べるのがおすすめ! しかもハッピーアワーは対象ドリンクが80円って お得すぎでしょ! 是非行ってみてね! ————————— #東京グルメ #下高井戸グルメ #東京焼肉 #下高井戸焼肉 #tokyo #東京ディナー #下高井戸ディナー #japanesefood #煙力


赤堤4丁目45−10
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目45−10 安心堂ビル
東京都世田谷区の『熊の焼鳥Jr. 下高井戸』は本店とは異なるセカンドブランド。手頃なコースと多彩な一品、落ち着いた店内に豊富なワインが魅力。下高井戸駅徒歩3分、雲丹プリン等の個性的な料理も楽しめます。
HAMONI (@ta_be_ta_mo_no_)
. . 📍#本店は完全会員制_入会金10万円_が新しく出したセカンドブランドの焼き鳥屋さん🍺✨ . 【店名】 「熊の焼鳥Jr. 下高井戸」 . 【食べたもの👆】 焼鳥コース(5,280円) 生ビール(660円), etc.. . 【住所】 東京都世田谷区赤堤4-45-10 B1 B1F . 【アクセス】 東急世田谷線、京王線「下高井戸」駅から徒歩3分 . 【定休日】 不定休 . . #東京 #東京グルメ #下高井戸 #下高井戸グルメ . #熊の焼鳥jr . . 大阪の創業店「熊の焼鳥106」は、 入会金10万円という完全会員制の予約困難店。 . 東京は中目黒、名古屋や京都にも展開して、 . そこのセカンドブランドとして、 今年9月にオープンしたこちらのお店💁♂️✨ . —————————————————————- 【今回のコース内容🙌】 . ⚪︎むね肉のお刺身 ⚪︎月見ササミ ⚪︎ももネギ(ねぎま) ⚪︎ヤゲン軟骨 ⚪︎せせり ⚪︎雲丹プリン ⚪︎椎茸 ⚪︎つくね(塩とタレ) ⚪︎丸ハツ ⚪︎お口直しのサラダ ⚪︎みさき ⚪︎銀杏 ⚪︎手羽先 ⚪︎〆のご飯 (4種類から2つ選べる✌️✨) ・熊のたまごかけご飯 ・鶏そば (雲丹とろろご飯) (鶏出汁茶漬け) ⚪︎ほうじ茶プリン —————————————————————- . #むね肉のお刺身 ちょこんと添えてある塩と山葵を付けると 旨さ倍増!最高の幕開け〜🤤✨ . #月見ササミ 昆布締めササミ×醤油漬け卵黄。 もうたまらない🥺 下に隠れてる長芋の細切りも 濃ゆい卵と絡めて絶品オツマミ✨ . #ももネギ(ねぎま) 絶妙な火入れ🔥 ももが美味いと間違いないね! 三口目にネギの感じも良い塩梅😁 . #ヤゲン軟骨 芽ねぎとミョウガが良いアクセント👍 薬味、大好き〜🥰 . #せせり 自分的これ一番美味かったかも🙄✨ ハニーマスタードがめちゃめちゃ合ってた!!! . #雲丹プリン 冷製茶碗蒸し的なやつ🙌 ウニの濃厚な味わい、柔らかな舌触り、 このタイミングで良い箸休め😋✨✨ . #椎茸 白醤油を使って焼いた椎茸! この半分っていうサイズ感もちょうどよき😌 . #つくね(塩とタレ) 「自称日本一柔らかいつくね」って提供されたけど、 ほんとまんまでした🙄✨ふわっふわ! こんな柔らかいの初めてだったし、 ひと串でどっちもの味食べれるの天才ですわ🙌笑 . #丸ハツ よくある開いた状態のやつじゃなくて、 丸いまま焼き上げられたハツ! めっちゃジューシー🥺✨ . #お口直しのサラダ トマトとラフランスとレディーサラダっていう大根! 口の中さっぱり😋✨ ラフランスも今年初めて!旬だね!(11月訪問🙌) . #みさき 雌のお尻(ぼんじり)。この呼び方知らなかったー💦 “より美味しいぼんじり”って感じがした🤣 . #銀杏 ギンナン大好き❣️ ちっちゃい頃、近所の焼き鳥屋さんに家族で行って、 銀杏串いつも頼む小学生やってた😎笑 . #手羽先 これ骨が抜いてあったーー🥹👏 手羽先をガブっといけるの気持ち良すぎた😋 . #熊のたまごかけご飯 ここイチオシ‼️名物‼️インスタ映え‼️ 指で掴めるほど濃厚なたまご♪ 爪楊枝で刺してかけるのも楽しい〜🥳 ぜひ、これは頼んでほしい🥺… . あと、手が一本足りなかったから、 隣の人と協力プレイした🤳✨笑 . #鶏そば ラーメン好きにはやっぱ頼んじゃうやつ😂🙌 けど、別の人が #雲丹とろろご飯 を 大絶賛してたから次回そっちかな🤔、、 . #ほうじ茶プリン 程よい甘さと苺の酸味、 ガチの良い〆だった☺️✨ さっきラフランス(秋)で今度イチゴ(冬?)で、 最後に旬も先取れた〜🤭 . —————————————————————- . . 本店(#熊の焼鳥)に比べて、お手頃な価格帯ながらも、 . しっかりした内容で満足度の高いコース。 . ちょっと暗めで雰囲気の良い落ち着いた店内。 . ワインの種類が豊富で、ポーションも小さめ、 女子会やデートにもオススメ。 . (※追加串も頼めるよ👌) . あと、熊のロゴ可愛すぎ🧸✨笑 . ってな感じで! すーごい大満足のひとときを過ごせました😚✨ . . それと!! #えぇ梅酒 っていうのがあって 1杯1,100円でちょっとお高めなんだけど、 こんなおっきいブランデーグラス🍷で出てきたー!笑 . 写真に映ってないけど、 裕次郎的なサングラス🕶も一緒に😂笑 . 皆で順番にかけ合いっこしたり、 写真撮ったりして、盛り上がったーー🤣🙌 . で、これネタみたいな感じと思えど、 飲み口がおっきい分、香りがブワッと一気に 顔面に押し寄せてきて、より味わい深かった😌✨ ほんとに”えぇ梅酒”でした♪ . . . ご馳走様でした🙇♂️ 絶対リピします😆👍 . . #焼鳥グルメ #グルメスタグラム #お酒好きな人と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい . . 今回、むぎこちゃん(@hiyamugico)主催のグルメ会にて!! フォロワー5000人おめでとー🥳🎉 楽しい飲み会をありがとう✨ . .


麺匠 ようすけ 鶏煮亭 下高井戸店
日本、〒156-0043 東京都世田谷区松原3丁目42−4
下高井戸駅前にある鶏白湯スープが自慢のラーメン店です。鶏の足(もみじ)を10時間以上煮込み、コラーゲンたっぷりの濃厚スープが特徴です。スープに良く絡む中細麺と、炙り鶏チャーシューの甘みとしっとり感が魅力です。
HAMONI (@kazuuuuuuuuki)
下高井戸 "麺匠ようすけ" 下高井戸駅前のラーメン屋さん 鶏白湯がうまい店です! 鶏の足『もみじ』を10時間以上煮込んだコラーゲンたっぷりの濃厚なスープ。🥢 そのスープがしっかり絡みつく中細麺!🍜 炙られた鶏チャーシューも甘味があってしっとりとうまい。 4枚目の塩明太子まぜそばは総じて塩味が強かったです😭やはりラーメンがおすすめですね!笑 ごちそうさまです! #世田谷ランチ #世田谷グルメ #世田谷区 #世田谷区グルメ #下高井戸 #下高井戸グルメ #下高井戸ランチ #下高井戸駅 #麺匠ようすけ #ようすけ #鶏白湯 #ラーメン大好き #ラーメン好き #ラーメン好きな人とつながりたい #らーめん好きな人と繋がりたい #らーめん巡り #らーめん好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメンインスタグラム #ラーメン部 #メンスタ #メンスタグラム #メンスタグラマー #らーめんインスタグラマー #らーめん倶楽部 #ラーメン倶楽部 #ラーメンパトロール #ラーメンインスタグラマー


JAZZ KEIRIN
日本、〒156-0043 東京都世田谷区松原3丁目30−17 大和屋ビル
下高井戸の2020年百名店に選ばれた創作うどん店です。豊富なメニューと、競輪好きな店主の人柄が魅力。黒カレーうどんは表面の黒ソースがコクを引き立て、和出汁の存在感も抜群。讃岐風のコシともっちり感が味わえます。
HAMONI (@kazuuuuuuuuki)
下高井戸 "JAZZ KEIRIN" 2020うどん百名店 創作うどんで人気のお店! ジャズと競輪好きで気さくな店主が切り盛りしています🥢 とにかくメニューが多いのでいきなり券売機の前に立つと超焦る。笑💥 今回は迷うことなく御目当ての黒カレーうどん(¥900)を。 液面には黒ごまのペーストが綺麗に掛かっており、ワンランク上のコクと風味に。。 和風出汁がしっかりしながらも食べていくとじんわりとくるスパイス感。やみつきになります。🔥 讃岐うどんなのでコシがありつつも、 少しもっちりともしていて美味です。 店主の飾らない人柄の良さと 創作うどんの数々でリピートしてしまうお店です! ごちそうさまでした!😆 #世田谷ランチ #世田谷グルメ #世田谷区 #世田谷区グルメ #世田谷うどん #下高井戸 #下高井戸グルメ #下高井戸ランチ #下高井戸駅 #ジャズケイリン #jazzkeirin #黒カレーうどん #うどん百名店 #食べログ百名店 #食べログ100名店 #食べログうどん百名店 #うどん好き #うどん屋 #うどん部 #うどん巡り #うどんスタグラム #うどん好きな人と繋がりたい #うどん大好き #讃岐 #讃岐うどん #讃岐うどん巡り #ウドン #カレーうどん #カレーうどん大好き


せい家 下高井戸店
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目48−1
下高井戸の家系ラーメンの先駆け的存在、せい家。創業者がなんつっ亭を買った話題も伝わる。650円の太麺はしっかりコシ、チャーシューはバラ一枚、ほうれん草と海苔。スープは濃度控えめでカエシ弱め、浮遊物が気になる点も。早くから家系を広げた第一人者として知られます。
HAMONI (@chihirockkun_)
せい家 ラーメン650円 せい家の創業者がなんつっ亭を買ったと話題になった。 せい家に来るのは多分2回目。 昔食べた記憶はない。 500円だったが流石に650円だが、それでも安すぎる。 スープは濃度は全くないが、悪くはない。カエシがとても弱く感じた。 スープにはなんか浮遊物が浮いていて、これはなんなんだろう??と思いながら食した。 麺はしっかりコシのある太麺。 チャーシューはバラロール一枚、ほうれん草と海苔もきちんと。 今は町田商店と武蔵家が勢力を伸ばしているが、 せい家はもっと早かったよね。 そういう意味では、せい家も家系ラーメンを広げた第一人者かもしれないね。 ごちそうさまでした。 #下高井戸ランチ #下高井戸ディナー #下高井戸グルメ グルメ #あなたの笑顔の理由になりたい #ラーメン #ramen #noodles #麺 #女子力高くないから #女子力


旭鮨総本店 下高井戸本店
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目46−10
下高井戸旭鮨総本店は、新鮮なお魚とこだわりの米を活かす寿司店です。握り12貫に鉄きゅう中巻・玉子の「夢のプレート」が人気で、刺身盛り合わせと煮アナゴも絶品です。
HAMONI (@ice_cream)
__________ お寿司〜!!! 握り12個・鉄きゅう中巻・玉子 お寿司だけの夢のプレート! お魚新鮮美味しい お米にもこだわってるみたい♪ 刺身盛り合わせに煮アナゴも美味しかったあ #下高井戸旭鮨総本店 #本厚木グルメ#神奈川グルメ


日本橋もつ焼き山喜多 下高井戸店
日本、〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1丁目1−3
下高井戸駅前にオープンした日本橋山喜多 下高井戸店。大衆的で広々とした空間にカウンター・外席あり、1人飲みも◎。名物のもつ串焼きは一本150円〜、盛り合わせ790円。煮込み・ニラ玉・とろろチーズ焼きなど定番も充実。玉露ハイ等ドリンク豊富で0次会にも最適です。
HAMONI (@happy_happy_uuuu)
⋱東京の飲兵衛🍺が教えちゃう!⋰ とーっておきの飲食店アカウント🎈 →→→ @happy_happy_uuuu ꧁——————————꧂ 下高井戸 「日本橋 もつ焼 山喜多」 📍東京都杉並区下高井戸1-1-3 川合ビル 1F 🚶♀️下高井戸駅徒歩30秒 💰利用時料金:¥4,000〜 ⏰訪問日時:平日夜19時頃 🚬喫煙:不可 💤定休日:不定休 👨👩👦👦お友達利用:★★★★★ 👩🏼❤️💋👨🏼恋人利用:★★★☆☆ 👩🏻💻職場&接待利用:★★★☆☆ 🧚🏻♀️オススメレベル:★★★★☆ ꧁——————————꧂ 🍽本日のMENU▼ ◎もつ串おすすめ5本盛り合わせ ¥790 ・ぎんなん ¥180 ・エリンギ ¥180 ・うずらの卵 ¥180 ◎ニラ玉おひたし ¥290 ・もやしナムル ¥290 ◎やまいもとろろチーズ焼き ¥490 ◎つぶ貝茗荷和え ¥590 ・舞茸の天ぷら ¥390 ドリンク 玉露ハイ ¥390 ※大ジョッキ +¥300 オススメポイント🌹 ☑︎駅近!下高井戸駅前にデカデカとオープン! 久しぶりに京王線沿いの友達と飲むタイミングがあり、下高井戸下車。 特徴的な飲み屋もポツポツあるが、最近オープンしたもつ焼き屋さんへ! 大衆感あるけど広々としてるし、カウンターや外席もあって1人飲みにも🙆♂️⭐️ ☑︎名物もつ串はしっかり焼かれて食べ応えもあり! とりあえず困ったらマストオーダー◎ 特にタンやハツは食べ応えもあり最高。大衆店はね、こういうのがいいんですよ☺️🍺 一本150円からという安さがまたたまらない!もちろん一本からオーダー可能です♪ ☑︎飲兵衛に嬉しいメガジョッキ! お酒もコスパ良く飲める〜! メガジョッキ600円代は安いです。どう考えても重くて飲むの大変なのについ頼んじゃう。笑 お酒の種類も結構豊富で嬉しい💘 ◾️総括 久しぶりの友達とご飯、お店のBGMにいちいち反応してしまうオタクが酔っ払い度にかけて右肩上がりで楽しかったな〜❣️笑 私は初めてお邪魔したお店でしたが、都内近郊にいくつか店舗があるみたいなので見かけたらぜひ行ってみてほしい💪 1人飲みや0次会などのハシゴ酒にも使いやすく、ふらっと入れるお店◎ 近くにあったら通っちゃいたくなるな〜 ご馳走様でしたっ💁♀️🌟 ꧁——————————꧂ 元気に健康に外食everyday♡ 保存&コメント大歓迎✨ ꧁——————————꧂ #もつ焼き #山喜多 #下高井戸グルメ #下高井戸ディナー #下高井戸居酒屋 #居酒屋グルメ #飲兵衛 #飲酒タグラム 、


家宴
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目48−6
下高井戸の中華料理店『家宴』は、880円の鶏肉とカシューナッツの炒めが看板メニューです。肉とナッツの相性が抜群で、甘辛いタレも絶妙。気軽に立ち寄れるカジュアルな雰囲気が魅力です。
HAMONI (@kantogurume_reporter)
@kantogurume_reporter_ryo ◀︎見逃すと損する関東最強グルメ情報 下高井戸にある「家宴」さんに行ってきました! 鶏肉とカシューナッツの炒め880円 ふらっと入った中華料理屋のカシューナッツ炒めがイケてました! 肉とナッツの相性が最高! 甘しょっぱいタレも絶妙でした🔥 中華料理はやっぱり最高ですね🇨🇳 #東京カフェ #東京グルメ #東京グルメ巡り #東京ランチ巡り #東京ランチ #東京美味しいもの #インスタ映えグルメ#食べスタグラム #インスタアワードグルメ2022 #本当は教えたくない店 #新宿ランチ#新宿グルメ#新宿カフェ#新宿ディナー #渋谷ランチ#渋谷グルメ#渋谷カフェ#渋谷ディナー #池袋ランチ#池袋グルメ#池袋カフェ#池袋ディナー #下高井戸ランチ#下高井戸グルメ#下高井戸カフェ#下高井戸ディナー


ガレージゼロニーロク
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目48−7 セイジョービル 3F
下高井戸の隠れ家風スパイスカレー店です。ビーフとエビのあいがけを麦飯で分断して味の変化を楽しめます。野菜盛りとサービスのゆで卵も魅力。ランチはつけ麺、夜は飲み屋になる遊び心あるお店です。
HAMONI (@kazuuuuuuuuki)
下高井戸"ガレージゼロニーロク" @garage026_ 下高井戸で隠れ家的なスパイスカレー屋さんを見つけました!🍛 ランチではスパイスカレーだけでなく、つけ麺あるようです。 店内はシャレてて隠れ家ちっく。 いい感じ!今回は2種あいがけと野菜の盛り合わせをオーダー。 ビーフカレーとエビカレーをセンターの麦飯で綺麗に分断。 終盤にかけて少しずつ混ざり合っていくので味の変化も楽しめます。🤤 別添え皿でモリモリのお野菜が。 カレーにぶっこむもよし。 それぞれ食べるのもよしで楽しみ方色々。 スパイスがしっかり効いており超本格的です。ビーフもエビもおいしかった!😆 ちなみにゆで卵がサービスっていうのもうれしかった!笑 次はつけ麺食べようかな。🍜 夜は飲み屋になるらしいです。 遊び心満点のお店。 ごちそうさまでしたー! #下高井戸 #下高井戸グルメ #下高井戸ランチ #下高井戸カレー #世田谷 #世田谷グルメ #世田谷ランチ #世田谷カレー #世田谷区 #世田谷区グルメ #世田谷区ランチ #スパイスカレー #スパイスカレー部 #スパイスカレー東京 #スパイスカレー好きな人と繋がりたい #スパイスカレー好き #スパイスカレーめぐり #ガレージゼロニーロク #あいがけカレー #カレー部 #カレーインスタグラマー #カレースタグラム #カレー好き #カレー大好き #カレー巡り #カレー好きと繋がりたい #カレーが好き #カレーは飲み物


虫 の 巣
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目45−15 虫の巣
下高井戸の創作パスタ店『虫の巣EST』は、店内でとなりのトトロが投影され、ジブリ風の森のような雰囲気が特徴です。ランチはセットで1000円、たらことマスカルポーネの濃厚クリーミーなパスタがおすすめです。
HAMONI (@kazuuuuuuuuki)
下高井戸 "虫の巣EST" @mushinosu 創作パスタのお店! 店内ではとなりのトトロが投影! どことなくお店もジブリっぽい森のような感じです。笑 ランチセットはALL1000円 他ではあまり見かけない たらこ&マスカルポーネチーズ をオーダーしてみました😆 マスカルポーネが超絶濃厚! かなりクリーミーなパスタです。 たらこの塩見とうまく重なってとても美味🔥 カロリーは高そうだがうまい..笑 他のパスタも気になります♫ ごちそうさまでした! #世田谷グルメ #世田谷ランチ #世田谷パスタ #世田谷イタリアン #下高井戸グルメ #下高井戸 #下高井戸ランチ #下高井戸イタリアン #下高井戸カフェ #虫の巣est #虫の巣 #創作パスタ #創作イタリアン #創作スパゲティ #パスタ #たらこパスタ #たらことマスカルポーネ #ランチ巡り #ランチ巡り好きな人と繋がりたい #グルメ好き #グルメ好きな人とつながりたい #グルメ好きと繋がりたい


熊の焼鳥Jr. 下高井戸
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目45−10 安心堂ビル B1
下高井戸駅近くの焼鳥Jr.は、6串コース+サラダ800円とコスパ抜群。塩とタレ両方味わえるつくねが名物で、清潔感ある店内と豊富なお酒、丁寧な接客が魅力です。
HAMONI (@gabriel.kansaigram)
・ 熊の焼鳥Jr. 下高井戸🐓 下高井戸駅の近くにある焼き鳥専門店です🍽️ ●焼鳥6串コース一品 サラダ付!! 【¥800】 本日の一品 季節のサラダ 焼き鳥 6本 ※仕入れにより内容は変わります 下高井戸駅から近くのところにある超人気焼き鳥屋さん! 店内がとにかく綺麗✨ お酒の種類も豊富で1番合う好きなものを選ぶことができます😆 私はワインとビールが相性抜群でした! 店員さんの接客がとにかく丁寧でめっちゃ居心地がいいです‼️ ぜひ行ってみてください✨ ⬇️他の投稿はこちらから⬇️ @gabriei.kansai ーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 熊の焼鳥Jr. 下高井戸 〒東京都世田谷区赤堤4-45-10 B1F ☎️050-5600-1895 営業時間 月・水・木・金・土・日 17:00 - 23:00 火 定休日 ーーーーーーーーーーーーーー #下高井戸グルメ #下高井戸焼き鳥 #世田谷グルメ #世田谷焼き鳥 #世田谷焼鳥 #世田谷デート #熊の焼鳥 #熊の焼鳥jr


らーめん大 下高井戸店
日本、〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1丁目3−10
下高井戸のらーめん大は、煮干しを濃く前面に出す二郎系インスパイア。麺は細く量は控えめ、豚は小さめ。野菜は普通〜控えめ。ニンニク少なめ・油多めの調整が可能で、二郎系初心者にも入りやすい一杯。
HAMONI (@zuru_suzu)
ラーメン大 下高井戸店 煮干しらーめん やさい ニンニク少し アブラ からめ 濃いめな煮干しがよい。ニンニク、アブラなしのほうがもっとにぼにぼ出来たかもしれないので反省。 肉以外はよかったという印象。やっぱり二郎系はデカいチャーシューがいい。 何者でもない自分が何者かを知るために、何者かになろうとして、何者にもなれず堕落し、何者かに縋り付く事で化け物となった。 呪術廻戦ええよね。 ひろゆきの生放送もええよね。 #ラーメン大 #二郎系 #二郎系ラーメン #下高井戸 #世田谷線 #ラーメン #煮干し #煮干しラーメン


居酒屋 おふろ
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目48−7 セイジョービル 1F
居酒屋おふろは、薄暗く落ち着いた雰囲気の大人の空間です。シルクスイートとサラミのポテトサラダなど創作料理が魅力で、ゴボウ唐揚げや牛スジ大根も好評。テーブルチャージ500円/人。下高井戸エリア。
HAMONI (@ayacayunoki)
居酒屋おふろ🏮🛁🧼🧴🧺 初訪問。 #下高井戸グルメ かなーりお洒落な空間。 薄暗くて落ち着いた雰囲気◎ シルクスイート🍠とサラミのポテトサラダ 700yen ゴボウ唐揚げ 600yen 牛スジ大根 800yen サングリア 700yen レモンサワー 650yen テーブルチャージ 500yen/1人 2人で6500円ほど。 お料理すべて美味しかった😆! このあと〆直し。鳥貴にいきました笑 #下高井戸 #京王線グルメ #居酒屋おふろ #おふろ #居酒屋 #ポテトサラダ #シルクスイートとサラミのポテトサラダ #シルクスイート #さつまいも好きと繋がりたい #🍠 #サングリア #レモンサワー #ゴボウの唐揚げ #牛スジ大根 #insetagayam


あずまや 下高井戸本店
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤5丁目32−4 105 共栄荘
下高井戸のあずまやは、たこ焼きの種類が豊富で明石焼き・焼きそば・そばめし・ナポリタンなど、さまざまな味を楽しめます。活けだこを茹でたタコが特に美味しく、都内在住の方にはぜひ訪れてほしい名店です。商店街の雰囲気も魅力的です。
HAMONI (@chihirockkun_)
あずまや@下高井戸 都内でも有名なこのお店に行ってきました。 たこ焼きも何種類もあり、 明石焼き、焼きそば、そばめし、ナポリタンなどなど、 飲んでる人も多かったです。 ソース味 塩味 明石焼き を食べましたが、 なんともタコが活けだこを茹でているので美味しいったなんの。 今まで食べた中で一番タコが美味しかった。 これぞ、たこ焼きですな。 ここは都内の人は行くべきお店! 商店街も面白そうでしたー。 #たこ焼き部 #たこ焼き好き #たこ焼き #美味しい #下高井戸 #明石焼 #たこ #大阪の味


Mr.Tonto 小さなココア家さん
日本、〒156-0044 東京都世田谷区赤堤5丁目26−3
小さなココア屋さん Mr.tonto は、代官山から下高井戸へ移転したココア専門店です。60種類のココアが楽しめ、スモアはクッキー生地とマシュマロ、バニラアイスがとろけてチョコと絡む逸品です。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟小さなココア屋さん Mr.tonto 代官山にあったお店が下高井戸に移転したみたい〜 ココア専門店で、ココアの種類が60種類もあるみたい!!! スモアは、クッキー生地にたっぷりのマシュマロとバニラアイスが溶けてチョコと絡んで甘党には最高コンボ🍫 #東京カフェ#下高井戸カフェ#京王線カフェ#代官山カフェ#ココア専門店#tontoscocoaworks#小さなココア屋さん#ココア#スモア#フローズンスモア#マシュマロ#バニラアイス#チョコスイーツ#甘党#カフェ巡り


鳥たけ
日本、〒156-0043 東京都世田谷区松原3丁目29−22 ばんや
下高井戸駅近くの人気焼鳥店・鳥たけです。1本230円〜の大ぶりな串が食べ応え抜群です。銀杏が特に美味しくおかわり必至です。テイクアウトも対応しており、隣には人気の中華そばばんやがあります。
HAMONI (@kazuuuuuuuuki)
下高井戸 "鳥たけ" 下高井戸の駅近にあるお気に入りの焼鳥屋さん???? 中華そば"ばんや"の隣でこちらも人気店???? 1本230円〜とリーズナブル! 1本1本どれも大ぶりで食べ応えもあって最高〜✨ 銀杏がうまくておかわりです???? ごちそうさまでした! テイクアウトもやってます! #下高井戸 #下高井戸グルメ #下高井戸居酒屋 #下高井戸焼き鳥 #世田谷グルメ #世田谷居酒屋 #鳥たけ #焼き鳥好きな人と繋がりたい #焼鳥好きな人と繋がりたい