
曙橋駅で人気の焼き鳥ベスト20🚀
1~6件を表示


1位
鳥勝
日本、〒160-0007 東京都新宿区荒木町16−16
焼き鳥/167m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
365日長期飼育の熟成さつま地鶏を味わえる鳥勝は唯一無二の鳥料理店です。脂は黄色く香り高く、塩味のみで部位ごとの食感を堪能できます。締めの鶏ガラ出汁TKGも絶品。曙橋駅2分・地下一階の落ち着いた空間で大将が腕を振るいます。
Instagram (@66shuki)
鳥料理【鳥勝】曙橋 通常では食べられない365日飼育の熟成鶏さつま地鶏を頂ける #鳥料理鳥勝 。 曙橋駅から徒歩2分、四谷三丁目駅から徒歩8分程の場所に店がある。 外観は白いビルの1階に白地に黒文字の看板が出ており階段を下り地下一階の店内へ。 内観は昔ながらの居酒屋感のある内装で焦げ茶色のカウンター席でワンオペの大将の料理を頂くスタイル。 鳥勝では全国で2軒しか生産していないさつま地鶏を堪能出来る。そして、長期肥育のさつま地鶏を食べられる唯一無二さ。 普段食べるほとんどの鶏肉はブロイラーと呼ばれる短期間で急速に発育するよう作られた品種の鶏肉。 スーパーで売られている鶏肉が大体45日、店で食べたりする地鶏で80日〜120日ぐらいのものが多いとの事。 本物の旨みがある鶏肉を作るために、なんと実家の鹿児島に養鶏場を作り150日以上の長期飼育をした熟成さつま地鶏を店で使うという究極の拘り。 長期飼育はコストもかかり生産効率も悪くなるためコースの金額も高くはなるが今までに食べた事のない鶏肉の世界を知る事が出来る。 長期肥育でしか味わえない鶏肉の旨み、脂は黄色くジューシーで香りも良く甘く重くない。独特の旨みと風味があるのでシンプルに塩だけで味付けは十分。それぞれ部位によって食感が変わるので飽きずに最後まで今までにない鶏肉の美味しさを堪能出来る! 福永大将から長期肥育、養鶏場、さつま地鶏の話を楽しく聞きながら頂く渾身の鳥料理は最高の体験になった。 今回は12ヶ月長期飼育の雌。 一度最長の17ヶ月もいただいたが12〜15ぐらいが1番身の質感と脂の旨みのバランスが好みな気がする! 今回は松茸が終わりが遅かったのと白トリュフも被り両方いただけた! 松茸はすき焼き、白トリュフはさつま地鶏の卵を使ったカルボナーラに合わせて至福の体験。 そして、ここの鶏は本当にうまい。食べると違いが分かる。 相変わらずのハイクオリティで今回も最高の鳥料理でした! 長期飼育さつま地鶏雌と松茸白トリュフコース ■鳥茶碗蒸し ■おしり ■砂肝皮 ■繊維 ■せせり ■つくね ■ぼんじり ■かた ■ささみ ■むねにく ■ふくらはぎ ■もも ■ソリレス ■うちもも ■鶏皮 ■鶏皮鶏油ガーリックライス ■鶏唐揚げ ■松茸すき焼き ■白トリュフカルボナーラ ■松茸すき焼きうどん ■プリン #食べ歩き #食べムロ曙橋 #曙橋グルメ #東京グルメ #焼鳥


2位
四谷 もつ焼のんき
日本、〒160-0006 東京都新宿区舟町11 小川ビル 1F
焼き鳥, 居酒屋/231m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
四谷三丁目の『もつ焼のんき』は、コスパ抜群で美味しい居酒屋です。自家製ポテトサラダに鶏そぼろ、タン刺しにんにく和え、塩レモンカルパッチョなどが名物。店内は1990年代アニソンが流れ、雰囲気も楽しく、駅徒歩3分です。
HAMONI (@umamichan_desu)
こんにちは、うまみちゃんです✨✨ 本日は東京都四谷にある『もつ焼のんき』さんに行ってきました‼️ こちらは、美味しいかつ、リーズナブルでお店の雰囲気もめちゃくちゃいいことから、大人気の居酒屋さんです✨✨ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 まず、メニューをざっと見た感じ、全体的にホントに安い😳😳 このコスパは驚きました🫢 そしてそのコスパ抜群のメニューの中でも、特にうまみちゃんのおすすめは3つあります🎉🍾 【まず第3位!!】 #自家製ポテトサラダ 最近は色々な居酒屋に行ったら、ポテトサラダを頼むのが、主流になっているのですが、こちらのポテトサラダには、なんと「鶏そぼろ」が入ってる🤩🤩 ジャガイモ🥔もしっかり食感が残っているタイプで、これが鶏そぼろの甘辛いタレに合う‼️ これは、今まで食べてきたポテトサラダの中でも、上位ランクに入りました✨✨ 【第2位!!】 #タン刺しにんにく和え コリコリ食感の臭みが全くないタンに、パンチの効いたにんにく🧄が混ざり合って、最高のお酒の肴‼️ ネギのシャキシャキ感もあり、口の中で、いろいろな味わいが楽しめます😆😆 【そして第1位!!】 #タンとハツの塩レモンカルパッチョ まずメニュー名から絶対美味しいと思って注文‼️ さらに「もつ焼のんき」の夏のおすすめメニューということは期待が高まる🔥🔥 いざ卓上に運ばれると、まず美しい✨✨ 綺麗なお皿に盛られた、タンとハツにオリーブ油🫒、香草🌿、塩レモンがめちゃくちゃ映える🤩🤩 味自体も酸味を効かせたパセリソースをディップするスタイルで、暑い夏の日でもさっぱり気分が味わえる☺️☺️ これはめちゃくちゃ美味しい😋 その他にも串やお酒の肴がリーズナブルで美味しくいただける‼️ こんなにコスパ良くて美味しい店は初めてかも🫢🫢 これは人気に決まってるわ🤔 みなさんも是非、四谷に行った際は、『もつ焼のんき』へレッツゴー💨 過去の投稿は☟ @umamichan_desu をチェック‼️ 〜・〜・店舗情報・〜・〜・〜 『もつ焼 のんき』 📍東京都新宿区舟町11 小川ビル 1F 平日: 14:00〜24:00 休日: 12:00〜24:00 定休日:なし 🚶四谷三丁目駅徒歩3分 予算1人: ¥3000〜¥4000 💰paypay可、カード可 #東京グルメ #四谷グルメ #四谷三丁目グルメ #東京 #四谷 #四谷三丁目 #四谷三丁目ランチ #居酒屋 #居酒屋メニュー #居酒屋グルメ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい


3位
キッチン どろまみれ
日本、〒160-0007 東京都新宿区荒木町20 ヤカタビル 1階
焼き鳥, 鍋, 居酒屋/181m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
曙橋の焼鳥店「キッチンドロマミレ」は、新鮮な鶏と野菜を大ぶりの串で提供します。ねぎま・つくね・レバーがおすすめで、活気ある雰囲気とどろまみれのこだわりサービスが特徴です。30席あり、17時半〜24時、予約可です。
HAMONI (@yakitori_yusukeyama)
キッチンどろまみれ@曙橋🐔 @y_doromamire --- 汗も涙もサービスは泥だらけで提供する🍽2階はあるが、今日は一階に😁カフェのような雰囲気で少し洋風な雰囲気‼️串は勿論品質良くウマイ✨ジューシーなつくね、ねぎまと塩加減・タレもGOOD👍とりあえずレバーウマイ、絶対注文すべし💡 --- ◾️30席・予約可(050-5872-5875)◾️17時〜24時◾️5,000円◾️オススメは、レバ、ねぎま、つくね🐓🐓🐓 --- #焼鳥好き #yakitori #焼鳥好きな人と繋がりたい #焼鳥グルメ #chickenkebab #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #外食 #instafoodgram #焼鳥 #焼き鳥 #やきとり #ごちそうさまでした #中小企業診断士 #飲食コンサルタント #Foodie #グルメ #飯テロ #ごちそうさまでした #居酒屋 #ビール #曙橋 #キッチンどろまみれ ---
4位
どろまみれ
東京都新宿区荒木町20ヤカタビル 2F
焼き鳥, 居酒屋/179m(徒歩3分)/情報なし
Unknown
5位
焼鳥 おがわ
東京都新宿区荒木町9-1ウインド荒木町 1F
焼き鳥/303m(徒歩5分)/情報なし
Unknown
6位
焼鳥 多喜
東京都新宿区荒木町9-22管沼ビル 2F
焼き鳥, 焼肉, 居酒屋/248m(徒歩4分)/情報なし
Unknown