飯田橋駅で人気の焼肉・肉料理ベスト20
飯田橋にある焼肉・肉料理のお店からランキングTOP20を紹介!

飯田橋駅で人気の焼肉・肉料理ベスト20🚀


Nose to Tail
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目2−6 神楽坂 越後屋ビル 3階
神楽坂の超予約困難な焼肉店です。夫婦で運営し、クロッサムモリタや岡田前で修業された方々が手掛けます。炭火で焼くダーティーステーキが名物。熟成肉を一部使用し、同一個体の食べ比べが楽しめます。フルアテンドのコースで前菜からデザートまでこだわりが光り、価格は15,000–20,000円です。
TikTok (@wagyu_journal)
神楽坂にある予約2年待ちの超予約困難な焼肉店! クロッサムモリタや岡田前で修行を積んだ夫婦が共同で手掛ける超絶予約困難店! 炭に入れて焼き上げるメイン料理のダーティーステーキが有名! 一部のお肉に熟成肉を使用していて、同じ個体の食べ比べなども味わえる楽しいお店! 📍Nose to Tail 東京都新宿区神楽坂3-2-6 3F 15,000円-20,000円 #japanesefood #tokyofood #wagyu #tiktokfood #東京グルメ


好ちゃん 飯田橋本店
日本、〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目3−12
飯田橋の好ちゃんは、ホルモン焼肉とA5和牛を両立させる人気店です。ホルモン4種盛りや好ちゃんNo.1コースが魅力。締めのもつ鍋ちゃんぽんは絶品で、韓国風ゆで豚とキムチやソルロンタンなどサイドも充実。駅近で活気ある空間が楽しめます。
TikTok (@gour_tok)
【飯田橋グルメ】どのお肉もハズレなし大当たり絶品すぎる焼肉店!!#飯田橋グルメ #飯田橋居酒屋 #神楽坂グルメ #神楽坂ランチ #焼肉 #焼肉ディナー


とんかつ憲進
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目1−23 Ami神楽坂 2F
神楽坂のとんかつ憲進は、白い薄衣と低温調理が特徴。常陸の輝きと越乃黄金豚のヒレかつを好みで選べ、脂身少なめでもしっとり柔らか。エビフライには自家製タルタル付き。
TikTok (@gourmet_nikki)
ヒレカツの概念が変わった!!!!🐷 店主は日本を代表するとんかつ店として名を馳せる阿佐ヶ谷の”成蔵”から独立。 白い衣が特徴的です。この日は越乃黄金豚ヒレかつ2個定食(2000円)をいただきました。塩とソースは2種類。白米、豚汁、おしんこがついています。 ヒレかつは脂身が少ない分少し固くパサつくイメージがありますが、ここのヒレかつそれらを一切感じず非常に柔らかくしっとりとした食感。 低音調理で時間をかけて熱を入れるそう。 今まで食べてきたとんかつとは全く別物…!! パン粉、ラードからなる薄めの衣もヒレを優しく包み込むような役割の衣でかなり独特。 ヒレカツってこんなに美味しいんだと素直に感動させられました! そして甘みのある豚の脂を感じる豚汁も最高に美味しい。 初めてのとんかつ屋に行くとなんとなくロースを頼んでしまいがちなんだけど、兎に角ヒレのとんかつが絶品。 店主のおすすめもヒレということで、是非ここにきたらヒレを頼んで欲しいです。 概念変わります! 【神楽坂】とんかつ憲進 #東京グルメ #tiktokfood #とんかつ


神楽坂とんかつ あげづき
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目2 山ノ内ビル B1
神楽坂のとんかつ名店「あげづき」は、南の島豚を熟成して使い、低温でじっくり40分程度かけて揚げる逸品が魅力。脂は融点が低くサラリと香り高く、ロースやヒレの定食が人気です。
HAMONI (@omikamikeirei)
【あげづき】@飯田橋 ▪︎ロースカツ1,610円 ▪︎自家挽きメンチカツ400円 ▪︎白衣のとんかつ 甘い脂とキメの細かい肉質の「南の島豚」に魅了される。 メンチカツはね、もう空気。 フワッフワで噛んだ瞬間に旨味が口いっぱいに広がる。 とんかつの概念が変わる逸品。 【店舗情報】 🚃最寄駅 飯田橋 東京都新宿区神楽坂3-2 山ノ内ビル B1F 過去の投稿→ @omikamikeirei


越後屋 亀丸
日本、〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目10−2
飯田橋駅すぐのサクラテラス3階にある和食店です。昼時は賑わい、相席になることもあります。魚介の定食が中心で、にしん開き定食が名物です。ただし骨が多くて食べづらい点がありますので、次は鮭定食もおすすめです。
HAMONI (@hamasho_1129)
⠀ ⠀【越後屋亀丸】@飯田橋⠀ ⠀ 飯田橋駅からすぐの施設、サクラテラス3階にお店を構える和食屋。⠀ ⠀ 昼時に伺ったため、やはり店内は多くのお客さんで溢れています。⠀ ⠀ そのため、今回は相席という形になりました。一人で訪れた方の多くは、相席になりそうですね。⠀ ⠀ 「にしん開き定食」を頂きました!久しぶりの焼き魚なのですが、小骨がかなり多いですね。⠀ ⠀ 味は割と好きですが、ちょっと食べづらさあるかも。⠀ ⠀ 周りを見てみると、鮭を注文している人が多かったので、そちらを次回は食べてみます!⠀ ⠀ ------------------------------


肉ぼうず
日本、〒162-0814 東京都新宿区新小川町9−25
飯田橋駅から徒歩5分の静かな場所にある焼肉店『肉ぼうず』です。塩・ホルモン・タレがそれぞれ適量で楽しめるコース料理が魅力で、牛スジ煮込みや焼き物の品揃えも豊富です。テイクアウトの焼肉弁当も人気で、特にA5黒毛和牛特選弁当がおすすめです。
HAMONI (@hamasho_1129)
🥩焼肉好き必見🥩⠀ ⠀ 飯田橋『肉ぼうず』🥩⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀ 【色々な肉をちょうど良い量で楽しめる飯田橋の焼肉店🥩】 ⠀ 飯田橋駅から徒歩5分ほどの場所。車通りから少し外れた静かな場所にお店を構える焼肉店『肉ぼうず」さん。先月、ゼミの先輩と訪れてきました。⠀ ⠀ この日は飲み放題のついたコースで予約をしました。キムチやサラダから始まり、牛スジ煮込み、焼き物など色々と出てきて、個人的には十分に満足‼️⠀ ⠀ 塩やホルモン、タレなどそれぞれちょうど良い量で提供してくれるので、色々と食べたいな〜って思ったら、ぜひ訪れて頂きたいです☺️⠀ ⠀ 現在では、テイクアウトで焼肉弁当などを提供しているとのこと🥩人気1位のA5黒毛和牛特選弁当めちゃくちゃ美味しそうです😭⠀ ⠀ ぜひ飯田橋や神楽坂にお住まいの方、訪れてみてください〜😭⠀ ⠀ ご馳走様でした〜👏⠀ ⠀ ________________________________⠀ 飯田橋・神楽坂を中心に色んなところで、食べ歩きをしています。食べることが好きな方、気軽にDM下さい。ぜひ一緒に巡りましょう。⠀ ________________________________⠀ ⠀ ⠀ 【店舗概要】 ◼︎⠀ ⠀ 住所:東京都新宿区新小川町9-25 中田ビル 1F⠀ ⠀ 価格:¥5,000〜⠀ 定休日⠀ 不定休⠀ 営業時間⠀ ⠀ 緊急事態宣言の間⠀ 17:00-20:00(L.O.19:30)⠀ ⠀


熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ神楽坂飯田橋店
日本、〒162-0824 東京都新宿区揚場町2−1 軽子坂MNビル 軽子坂側
熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ神楽坂飯田橋店は、30日以上熟成させた国産黒毛和牛のドライエイジング肉が自慢。ガラス張りのスタイリッシュな店内で、部位解説つきの丁寧な接客も魅力です。
TikTok (@_syokutabi_)
【📍飯田橋駅 熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ 神楽坂飯田橋店】 厳選された国産黒毛和牛を30日間以上熟成させた「ドライエイジングビーフ」を提供! 店内はおしゃれな雰囲気でデートはもちろん、ご家族でもゆったり過ごせる! 店内入り口にはずらりと塊肉があってインパクト抜群! ▶︎注文内容 ・エイジングおすすめ赤身盛り合わせ 3,070円 ・トモサンカク 2,300円 ・上タン塩 2,630円 ・上ミノ 1,200円 ・キムチ盛り合わせ 990円 ・白センマイ刺し 1,090円 ・すだち冷麺 1,300円 ・石焼ビビンバ 1,000円 ▶︎感想 ・エイジングおすすめ赤身盛り合わせ 上質なお肉の赤身ってさっぱりだけどお肉の味がしっかりしててサシが多いよりも好き。 ロース、熟成ロース、ブロック、おろしポン酢で4種も!! ロース2種の食べ比べが最高。 熟成との味の違いがまたどっちも美味しい! ・トモサンカク 美しいサシがしっかりと!! ももの中では最高霜降り。 脂が甘くて溶けてくんだけどちゃんとモモらしいお肉らしさもある! ・上タン塩 タンが程よい厚さもあってサクッと食感がどタイプすぎた! 焼きすぎ注意だけど、よく焼いてもしっかりサクッと柔らかい。 ・店内 テーブル席がゆったりしてるから ご家族連れも多くて使い勝手良すぎる! 店員さんも丁寧にお肉の部位説明してくれるから聞くのがおすすめ! —————店舗情報————— ▪️住所 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル ▪️飯田橋駅より徒歩約2分 ▪️営業時間 月~金 17:00~23:30(L.O. 22:30) 土日祝 16:00~23:00(L.O. 22:00) ▪️定休日 年末年始 ▪️電話番号 050-5868-9054 —————————————— #エイジングビーフ#エイジングビーフ神楽坂飯田橋店#焼肉#飯田橋グルメ#神楽坂グルメ#神楽坂焼肉#熟成焼肉#午後のグルメ#japanesefood#yakiniku#東京グルメ


炭蔵
日本、〒162-0815 東京都新宿区筑土八幡町2−22
東京・飯田橋の炭蔵は、焼肉を中心とした大衆居酒屋です。活気ある雰囲気の中で、気軽に一杯とおいしい肉料理を楽しめます。
HAMONI (@petasizakaya)
【東京・飯田橋】 ------------ 🏮 炭蔵 ------------ #飯田橋 #炭蔵 #焼肉 #大衆居酒屋 #居酒屋インスタグラマー #飲みスタグラム #飲酒タグラム #japanesefood #日本の絶景 #だから私はXperia #飯田橋🏮


神楽坂 鉄板焼 中むら
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目3−6 神楽坂3丁目テラス 地下1階
神楽坂の鉄板焼 中むらは、川岸牧場の神戸牛サーロインと松阪牛フィレを中心に、安曇野のワサビやにぐじの甘鯛など全国の最高素材を使用します。洗練の技で素材の旨みを引き出すコースが魅力です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【神楽坂 鉄板焼き 中むら】 食べログ:4.15👉食べログアワードBRONZE2020 あらゆる旬の高級食材を最高の鉄板焼コースで堪能しました。 冷製コーンスープ オマール海老フレンチソース トリュフがけ 金目鯛のポワレ 季節野菜のソテー 神戸牛時雨煮と新鮮サラダ シャトーブリアンとサーロインの食べ比べ


HAJIME NO IPPO
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4丁目5
神楽坂の間借りカレー店として、不定休で営業しています。『Hajime No Ippo』の間借りというユニークな形態で、チキン・あさり・あいがけの3パターンのみを提供します。辛さは控えめで、卵と合わせるとさらに美味しくなります。付け合わせは約5種類とどれも魅力的で、また訪れたくなるお店です。
HAMONI (@hamasho_1129)
⠀ ⠀【つぼみのかおり】@飯田橋⠀ ⠀ 間借りカレーって少し前から流行ってましたけど、まさか神楽坂にこんな魅力的なお店があるとは😍⠀ ⠀ こちらのお店は、『Hajime No Ippo』の間借りで不定休で営業しているそうです。⠀ ⠀ カレーはチキンかあさり、あいがけの3パターンのみ。⠀ ⠀ 辛いものが苦手な僕は、比較的行けそうなチキンを注文!⠀ ⠀ 思っていたよりもまろやかで非常に食べやすい!卵と合わせると驚くほどに美味🙌⠀ ⠀ しかも魅力的なのが、付け合わせたち。5種類ほどありますが、どれももっと食べたくなるほどの美味しさでした!⠀ ⠀ 個人的にはまた訪れたいですね!⠀ ⠀