
立川市で人気のラーメンベスト20🚀
1~20件を表示


1位
立川マシマシ
日本、〒190-0022 東京都立川市錦町1丁目2−16 立川アーバンホテル 1F らーめんたま館内
ラーメン/営業中: 11:00 - 23:00
立川マシマシは二郎系インスパイアの人気店。野菜マシマシやアブラマシマシなどボリューム満点のトッピングが特徴です。正月限定の餅と麺のハーフ仕様で、細めの平打ち麺と豚骨醤油スープが餅の甘みと相性抜群。豚肉も味が染み込み、食べごたえ抜群の一杯です。
TikTok (@komasi)
川越市「立川マシマシ」ラーメン大+マシライス|イイねで保存♪コメント欄のお店情報をチェック!#埼玉グルメ #二郎 #川越グルメ #TikTokグルメマップ


2位
元祖一条流がんこラーメン たま館分店
日本、〒190-0022 東京都立川市錦町1丁目2−16
ラーメン/営業中: 11:00 - 23:00
立川にある元祖一条流がんこラーメンの分店。濁りスープと悪魔肉が特徴で、黄色い細麺との相性が抜群。豚バラとホロチャーシュー、揚げネギの香ばしさが魅力の一杯です。
HAMONI (@yugoo)
#元祖一条流がんこラーメンたま館分店 #限定ネギ油ジュ〜塩 #濃さlevel 3 #立川


3位
ラーメン立川田田
日本、〒190-0023 東京都立川市柴崎町2丁目3−2
ラーメン/営業中: 11:00 - 01:00
立川の田田は、二郎系インスパイアのラーメン店で、野菜マシ・油マシ・全マシなどのボリュームオーダーが特徴です。汁なしも選べ、豚の品質が高く、粉チーズとフライドオニオン、卵の組み合わせが絶品です。
HAMONI (@zuru_suzu)
田田 汁なし 小 全マシ 油マシマシ ¥850 🎃🎃🎃🍜 最近ラーメンはそんなに食べてないけど、運動してない上、ばあちゃんがたらふく食わせようとしてくるので太ってきました。 母の健康を考えたご飯が恋しいです。 粉チーズとフライドオニオンと卵のマッチが最高すぎる。ヤサイはシャキめだけどアブラとスープに浸すと丁度いい具合に。ここの豚はハズレが基本ないのがいい。個人的に田田は汁なしの方が好き。 #田田 #二郎系ラーメン #二郎系インスパイア #汁なし #立川 #ラーメン #ramen #noodles #ハロウィン #halloween #ハロウィンコスプレ #ハロウィン仮装 #コスプレ #渋谷ハロウィン #shibuya


4位
和海
日本、〒190-0022 東京都立川市錦町1丁目3−27
ラーメン/営業中: 11:00 - 01:00
大阪・難波の『和海』は塩ミックスの鶏白湯系スープが自慢です。全粒粉太麺はツルモチで、鶏胸・鶏モモ・豚バラの3種チャーシューが楽しめます。最後まで味わえる完汁系です。価格は1100円です。難波駅近く、エディオン9階のラーメン一座に位置します。
TikTok (@1996ramen)
「和海」🍜 南海難波駅から徒歩3分🚶♂️エディオン9階のラーメン一座にある超有名なラーメン屋!食べログ:3.62#ラーメン #運営さん大好き #らぁ麺が好きすぎる人 #大阪グルメ #関西グルメ #難波ラーメン #和海 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #難波グルメ


5位
蒙古タンメン中本 立川
日本、〒190-0022 東京都立川市錦町2丁目2−33 M-1ビル 1F
ラーメン/営業中: 11:00 - 21:00
立川店は辛さを徹底追及する蒙古タンメン中本。誠スペシャルと誠ファイアは肉のみのシンプルなラーメンながら、唐辛子を4種類使用。バター・チャーシュー・生玉子を別皿で提供。6月16日の8周年祭では来店客に無料券かオリジナルキーホルダーを贈呈します。
Instagram (@mouko_tanmen_nakamoto)
いつもご来店誠にありがとうございます😊 立川店、店長の徳田です✨✨ 6月16日、立川店8周年祭を開催致します🤗🎉 当日はご来店のお客様に、一杯無料券かオリジナルキーホルダーのどちらかの景品をお選び頂けます‼️ 皆様にお会いできることを心から楽しみにお待ちしております✨✨ #蒙古タンメン中本#からうまラーメン日本一#ラーメン#日本一#辛衛隊#初めての方は味噌タンメンにセット定食#蒙古タンメン#北極ラーメン#中本女子#nakamoto#noodles#蒙古タンメン中本立川店#蒙古タンメン中本立川#立川#立川グルメ#立川ラーメン#立川ランチ#立川市#周年祭#中本周年祭


6位
らーめん愉悦処 鏡花 立川本店
日本、〒190-0023 東京都立川市柴崎町2丁目12−20 ウェストヴィリッジ
ラーメン/営業中: 11:30 - 16:00
鶏白湯をベースに魚介の旨味を重ねた深いスープが特徴。極太メンマと低温調理チャーシュー、ネギチャーシュー丼などトッピングが充実。照明が映える落ち着いた店内で、立川の高評価店として知られています。
TikTok (@tokyogourmetlab)
立川市 食べログTOP5000鏡華で醤油ラーメン食らってきました🤪#グルメ #tiktokグルメ #らーめん#東京グルメ#食べログ#立川グルメ
7位
麺笑 立川店
東京都立川市柴崎町3-6-29アレアレア2 ラーメンスクエア
ラーメン/情報なし
立川のラーメンスクエア アレアレアにある『麺笑 立川店』は、塩ラーメンを看板メニューとしています。柚子胡椒の香りがアクセントとして人気ですが、好みが分かれる点にも配慮しています。食べログ評価は3・55です。
Unknown


8位
楽観 立川店
日本、〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目23−1 嫩ソシアルビル1F
ラーメン/営業中: 11:00 - 23:00
立川にある当店は、シンプルで美味しい醤油ラーメンを追求しています。丁寧に煮出した出汁と香り高い醤油ダレを活かし、余計な具材を省いた潔い一杯を提供します。細めのストレート麺がスープとよく絡み、毎日でも食べたくなる味です。
HAMONI (@zuru_suzu)
シンプルで美味しい醤油 #楽観 #醤油ラーメン #ラーメン #noodles #立川 #パンプキンラテ #スタバ #新垢はじめました


9位
立川ラーメンつけ麺 麺処 井の庄 立川店
日本、〒190-0022 東京都立川市錦町1丁目2−16 立川アーバンホテル 立川らーめんたま館
ラーメン/営業中: 11:00 - 23:00
立川駅すぐの麺処井の庄は、らーめんたま館の一店として人気の石神井公園本店を持つ名店です。看板の辛辛魚らーめんは、濃厚な豚骨スープに辛辛魚粉を溶かすと魚介風味が広がります。つけ麺もおすすめで、現金のみ・席数は15。
HAMONI (@nonbeenotawa)
東京は立川の麺処井の庄でランチ。 こちらは石神井公園に本店を構える人気のラーメン屋さんでカップ麺でもお馴染みです。 仕事で立川に行った際にランチ難民になったので調べたところ、人気ラーメン店が4店舗入ったらーめんたま館が通し営業なのを発見。 その中の井の庄に入店し、前からお店で食べたいと切に願っていた辛辛魚らーめんをチョイス。 カップ麺は以前食べたことがあったのですがお店で食べるのは今回が初めてです。 自分は辛いの好きなんですが耐性が全くないので辛さ控えめにしようかと思いましたが、ここは初志貫徹でノーマルを。 提供されたラーメンはかなりドロドロの濃厚豚骨。スープの上に乗っかった特製の辛辛魚粉をスープに溶かすとさらにドロドロになり魚介の風味が広がって美味しいですね。 ただ辛さはノーマルは自分に取ってはギリ耐えられる限界のレベルで、鼻水すすりながら何とか完食。正直控えめにしても良かったかなと。 周りの方はつけ麺率が圧倒的に高かったですし、卓上の説明もつけ麺を前提に書かれてたんでイチオシはつけ麺っぽいですね。 それはそれで食べてみたい。 #井の庄 #麺処井の庄 #辛辛魚 #辛辛魚らーめん #ラーメン #つけ麺 #激辛ラーメン #らーめんたま館 #ランチ難民 #麺スタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #つけ麺好きな人と繋がりたい #激辛好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #立川グルメ #立川ランチ #立川ラーメン #東京グルメ #東京ランチ #東京ラーメン #大阪グルメ #兵庫グルメ


10位
らーめん ぱったぱた
日本、〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目45−11
ラーメン/営業中: 11:00 - 15:00
ぱたぱた家は、安定した美味しさが味わえる家系ラーメンの名店です。豚骨醤油のスープにほうれん草と厚めのチャーシューが定番で、中盛りも選べます。ライスとの組み合わせも好評です。
HAMONI (@luckydice1213)
今日は久しぶりにぱたぱた家さんへ再訪😊 今日は思い切ってチャーシューメン🐷に😆 久しぶりにチャーシューメン食べたなぁ☺️ いつも通りの美味しさでした😌 #東京都#立川市#羽衣町#西国立#ぱたぱた家#家系#家系ラーメン#ラーメン#らーめん#らあめん#豚骨醤油#チャーシューメン#チャーシュー#ロース#中盛り#汁まで完食 #麺活#麺スタグラム#麺スタグラマー


11位
横浜家系ラーメン つばさ家 立川店
日本、〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目11−7 1階
ラーメン/営業中: 10:00 - 16:00
東京都立川市曙町にあるつばさ家は、豚骨醤油の家系ラーメンが自慢のお店です。定番のチャーシューとほうれん草の組み合わせをお楽しみいただけ、並盛り・大盛りの選択も可能です。コク深いスープとボリューム感が特徴です。
HAMONI (@luckydice1213)
#東京都#立川市#曙町#つばさ家#ラーメン#らーめん#家系#家系ラーメン#豚骨醤油#チャーシューメン#ほうれん草#中盛り#麺スタグラム#麺スタグラマー なにげに。。。家系最強だと思っております☺️


12位
らーめん チキント
日本、〒190-0023 東京都立川市柴崎町3丁目4−9
ラーメン/営業中: 11:30 - 15:00
立川のラーメン店・チキントの鶏白湯は濃厚ながら、煮干しの風味と三つ葉がこってり感を抑えつつ香りと清涼感を添えます。お肉・つくね・めんまもしっかり味付けされた一杯です。
HAMONI (@futamuraamen)
12.28 チキント@立川 2015年最後のラーメンは激戦区立川で。本当は似星へ初めていこうとおもってたのですが、臨時休業やったので元々大好きなチキントへ。 鶏白湯スープは濃厚。お肉、つくね、めんまもしっかり味付けされてます。煮干しの味や三つ葉のおかげでこってりすぎない味。 #ラーメン #ramen #ラーメンインスタグラマー #チキント #立川


13位
ラーメン二郎 立川店
日本、〒190-0023 東京都立川市柴崎町2丁目10−1
ラーメン/情報なし
ラーメン二郎立川店はオープン時の待ちが比較的短く、少なめの食券で注文可能。小ラーメン全マシやヤサイコールでボリュームを調整。麺は柔らめ、スープは濃厚で塩分強め。豚は1枚入りが相性良好です。
HAMONI (@imanami0916)
毎日暑いわよねー。塩分取らなきゃだめよねー。そうだ!二郎に行こう!ってな感じでラーメン二郎立川店へ。立川店の並びは少なめ、オープン時で10人程の並び。皆店内に入れた。 今日も今日とて少なめの食券をポチり。(豚1枚は助かるなー)事前調査によると少なめで約200gとの情報だったので、ひよって麺半分申請。コールはニンニクアブラで。 しょっぺー!塩分補給完了。これで夏を乗り切れる(はず)にしても豚の硬さよ…噛めなかった…私の歯が悪いんだな。歳を取ると歯も悪くなってくるもんだ。 やっぱどこの二郎に行っても、いまだにコールはキンチョーしてしまふ。ドキドキ。 ・ ・ #ラーメン #らーめん #拉麺 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメン女子 #ラーメン巡り #ラー活 #麺活 #ラーメンランチ #ラーメン二郎 #ラーメン二郎立川店 #二郎 #ランチ #グルメ #美味い #東京ラーメン #立川 #ramen #noodles #면 #라멘


14位
新和歌山らーめん 極ジョー
日本、〒190-0023 東京都立川市柴崎町3丁目6−29
餃子, ラーメン/営業中: 11:00 - 23:00
立川・ラーメンスクエア内の極ジョーは、つけ麺が看板メニューの和歌山系ラーメン店です。麺のコシと風味が際立ち、季節を感じるメニューも楽しめます。
HAMONI (@kurara_men)
今日は立川のラーメンスクエア? ってところで。 麺うまってなりました。 今度来た時はつけ麺にしようかなぁ


15位
煮干しラーメン青樹
日本、〒190-0011 東京都立川市高松町3丁目14−1
ラーメン/営業中: 11:00 - 23:00
立川にある煮干しラーメン青樹は、ドロっドロの濃厚煮干しスープが自慢のこってり系ラーメン店です。味玉とネギのトッピングがおすすめです。
HAMONI (@pokochanfoods)
_ 立川 | 煮干しらーめん青樹 🍜🍥🥢 ドロっドロの濃〜い煮干しスープ🐟 #煮干しラーメン青樹 #青樹 #立川 #立川グルメ #立川ランチ #立川ラーメン #居酒屋 #居酒屋グルメ #居酒屋巡り #カフェ #カフェ巡り #おしゃカフェ #ラーメン #ラーメン女子 #麺 #麺スタグラマー #ラーメン部 #東京グルメ #東京居酒屋 #東京カフェ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ女子 #グルメ部 #飯テロ #飯テログラム


16位
まぜそば専門 かぐら
日本、〒190-0022 東京都立川市錦町1丁目6−13
ラーメン/営業中: 11:00 - 00:00
立川駅から徒歩5分のまぜそば専門店「まぜそば かぐら」です。予算はおおよそ1250円。看板メニューの豚三昧がおすすめで、香り高いタレともちもち麺が特徴のまぜそばを提供します。
HAMONI (@machicodx21)
【店名】まぜそば かぐら 【最寄駅】立川駅 徒歩5分 【予算】1250円 【オススメ】 ⭐️豚三昧 年間ラーメンを10杯食べるラーオタの私 立川のまぜそば専門店かぐら 豚三昧🐖です! まぜそばと油そばの違いわかりますか? 私はラヲタですo(・x・)/ 日高屋の味噌チゲが好き 笹塚大勝軒のラーメンもオススメ 領収書持ってくれば全額バックのサービスも5月31日までになりました 誰も食べない。何故だろう? ラヲタコース行きたい人いますか? 5000円飲み放題付き つまりそういうことだねo(・x・)/ #ラーメン#ラオタ#立川#ラーメン激戦区#まぜそば#まぜそば専門店かぐら#ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部#ラーメン巡り #インスタ映え#ラーメン巡り#たべすたぐらむ#麺スタ#めんま#まっちー会#yummy #instagram #プリン体#予約困難店#ランチ#東京グルメ#グルメ#東京食べ歩き #食べるの好きな人と繋がりたい#美味しい#food#delicious #foodlover#instafood#instafood#foodie


17位
UMA TSUKEMEN
日本、〒190-0034 東京都立川市西砂町1丁目3−15
ラーメン/営業中: 11:30 - 14:30
UMA TSUKEMENは、海老を練り込んだパンをつけ汁に包んで楽しむ斬新な海老つけ麺店です。豚骨ベースのつけ汁はパンにも麺にも合い、スープ割り後はバジル風の洋風スープへ変化。味変が多く、パン単体でも麺と一緒でも満足できます。
HAMONI (@naaaaamen)
西部立川 UMA TSUKEMEN 海老つけ麺🦐 @ramen_ossanjyoshi さんの 投稿を見て、行ってみました‼︎ つけ汁がパンに包まれている😳⁉️ パンに海老が練り込まれていて、ぱんそのものも美味しい💕 海老大好き民には、たまらん🤩 つけ汁もベースが豚骨らしいですが、ほんと美味しい🤤 スープ割りは、冷たいスープを煮詰めて入れてくれる且つ、バジル風味の洋風なスープに大変身⭐️ スープ割り後も激うま❤️ パンのみでも、麺を絡めても、具材をいれても、スープ割をしても、味変が何度もあり、楽しみ方豊富😍 ぜひ一度は味わって欲しい一杯です✨ お店の詳細↓ UMA TSUKEMEN 080-3427-4933 https://maps.app.goo.gl/ivkzWrQYtPsc9qts5?g_st=ic ご馳走さまでした🙏 #ラーメン#拉麺#noodle #umatsukemen #uma #つけめん #海老つけ麺 #えびつけ麺 #海老パン #パンと麺 #スープ割り #昭島 #西部立川 #立川グルメ #立川ラーメン #ラーメン大好き #ラーメン女子#らあめん女子 #麺活 #麺スタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラマー
18位
中華そば くるま
東京都立川市富士見町7-13-8
中華, ラーメン, その他/情報なし
Unknown
19位
喜奴屋
東京都立川市一番町5-5-2
ラーメン/情報なし
Unknown
20位
ラーメン あらしん
東京都立川市錦町2-1-1
ラーメン/情報なし
Unknown