有田郡で人気のカフェ・喫茶店ベスト20
有田郡にあるカフェ・喫茶店のお店からランキングTOP20を紹介!

有田郡で人気のカフェ・喫茶店ベスト20🚀


桜蓮
和歌山県有田郡広川町下津木1293-2
和歌山県広川町の古民家カフェ桜蓮は、川と木々に囲まれた落ち着く空間です。海外経験豊富なスタッフが移住・改装した温かい店内で、ベトナム風料理とコーヒーが楽しめます。スペシャルランチはサラダ・ベトナム風カレー・バインミー・フォー・デザート・ドリンク付きで2000円。
TikTok (@wakayamaselect)
行きたいと思ったら「❤️」とコメントしてね! 今回ご紹介させて頂くのは 和歌山県広川町の 古民家カフェ桜蓮さん❣️ 周りを川や木々があるのんびりできる古民家カフェです❣️ 店員さんは皆さん海外経験豊富な方々が移住されて改装されたお店! お料理はベトナム風🇻🇳料理や コーヒーなど 和歌山でも珍しいお店です! スペシャルランチは サラダ、ベトナム風カレー🍛 バインミー、フォーなど デザート、ドリンク付きで 2,000円! ボリュームも満点です♪ ↓お店情報は↓ 古民家カフェ桜蓮-Karen- @karen_kominkacafe 📍有田郡広川町下津木1293-2 駐車場は川手前に 📞0737-57-4069 10:00〜17:00 ランチは11:00から14:00頃 定休日 火曜日、水曜日 ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 #和歌山グルメ #和歌山カフェ #wakayama_select #有田和歌山 #関西グルメ #古民家カフェ #古民家カフェ巡り #カフェランチ #wakayamagram


カフェ&レストバグダッド
日本、〒643-0163 和歌山県有田郡有田川町修理川261−1
和歌山・有田川を見下ろす絶景カフェ、CAFE & REST BAGDAD。山奥の木の温もりと観葉植物が心地よい空間で、革小物やTシャツも販売。ランチは夏野菜のペペロンチーノやキーマカレーなど多彩。晴天時の景色が特に美しく、夏はかき氷も。ライダーの憩いの場としても人気。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
有田の山奥、かなや明恵峡温泉の近くの、有田川が見下ろせる絶景カフェ、CAFE & REST BAGDADさん☕️ 峠の途中にあり、ライダーさんが集まるカフェです。 お店の前や店内にもバイクが停まっていて、雰囲気があってすごくおしゃれ。 店内はウッド調で木の暖かみが感じられ、観葉植物も置いてあり、ナチュラルで落ち着く空間。 お天気も良く、窓側からは澄み渡る青空と山々に透き通る有田川。 山奥のかなり高いところからなのでもう本当に絶景! この素晴らしい景色はぜひお天気のいい日に見てほしいです。 このインスタを始めてから行ったお店の中では、景色はここが断トツで最高です。 桜の季節に来るのも良さそうですよ。 ランチメニューはこちら。 ・タコライス(1100円) ・キーマカレー(1100円) ・ハンバーグプレート(1250円) ・夏野菜のペペロンチーノ(1150円) ・ナスとベーコンの自家製トマトソースパスタ(1150円) 今回いただいたのはこちら。 ✔️夏野菜のペペロンチーノ(1150円) ✔️キーマカレー(1100円) ペペロンチーノは、ベーコン、ナス、パプリカ、ししとう、ズッキーニがごろごろ。 きゅうり、トマト、たこのマリネに、にんじんのラペ、天然酵母のパン、お肉、キッシュのようなものがついています。 トマトスープは、コンソメとトマトの間のような味で薄めでした。 夏の食材を楽しめるプレートです。 キーマカレーはあっさりめ。 微妙に前菜も違い、パンとお肉の代わりにサラダがついています。 食後のデザートにはこちら。 ✔️フレンチトースト(500円) ✔️レモンジュース(550円) 食パンを切らずにまるまる一枚使ったフレンチトーストはすでにシロップがかけられ、バターも乗っています🍞🧈 甘さもちょうど良くおいしかったです! レモンジュースの方が高かったです。笑 レモンがついていればなお良しです🍋 夏はカキ氷もあります。 遠くてもこの絶景を見に来る価値はかなりあると思うのでぜひ行ってみてください! ベルトなどの革製品や、Tシャツも販売していました。 お気に入りのカフェになりました☕️ 📍 和歌山県有田郡有田川町修理川 261-1 📞 0737-23-7997 ⌛️ 10:00〜20:00(ランチ11:00〜14:00) 📴 木曜 💺 29席(テーブル、カウンター、ソファ)、個室なし 💸 1000〜1999円 🅿️ あり インスタ▶︎ @cafe_rest_bagdad @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ#和歌山ランチ#有田市#有田市グルメ#有田市グルメ巡り#有田市カフェ#有田市ランチ#ランチ#夏野菜#パスタ#キーマカレー#カレーライス#カレー#フレンチトースト#スイーツ#デザート#カフェ巡り#カフェ#カフェアンドレストバグダッド#caferestbagdad#BAGDAD


湯浅醤油有限会社
日本、〒643-0004 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1464
和歌山・湯浅町の蔵を改装した蔵カフェです。看板メニューの湯浅醤油ソフトは400円。白いソフトに追い醤油をかけ、みたらし風の甘さと醤油の塩味が楽しめます。工場見学は自由で、団体は要予約。席はカウンター3席と2人掛けテーブル2卓、計12席。お土産も充実しています。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
湯浅醤油さんの蔵カフェ🍦 醤油発祥の地、湯浅の耐久高校近くの 醤油ソフトクリームがいただけるお店。 醤油蔵があり、工場見学も自由にできます。 見学の際はスタッフの方に声をかけるといいみたい。 公開している醤油蔵は 全国的にもかなり珍しいらしいですよ。 ※団体の方は要予約 コロナ前までは試食もされていたそうですが 現在はコロナで試食はできません。 お土産もいろいろ販売しています。 湯浅のお醤油の起源は なんと鎌倉時代の1254年までまでさかのぼります。 お醤油の完成までに2年〜2年半かかることも 初めて知りました。 湯浅醤油、奥が深いですね。 湯浅醤油さんの建物内にある蔵カフェは カウンター3席と 2人がけテーブルが2つあります。 芸能人の方のサインもたくさんありました。 メニューは湯浅醤油ソフトクリームと コーヒー、みかんジュース、サイダーなど。 今回いただいたのは ✔️湯浅醤油ソフトクリーム(税込400円) 看板メニューの湯浅醤油ソフトは 元々は白いソフトクリームですが 近くにお醤油を置いてくれていて追い醤油可能。 たらりとかけるといい感じにマーブル模様に。 お味はみたらし団子のように甘いけれど お醤油のしょっぱさも感じられます。 お醤油とソフトクリーム なかなか合うなぁと思いました。 和歌山のソフトクリームといえば グリーンソフトだと思いますが この湯浅醤油ソフトもおすすめです! 📍 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1464 📞 0737-62-2100 ⌛ 売店 9:00~18:00 カフェ 9:00~16:00 ※工場見学受付 9:00〜18:00 📴 年末年始 💺 12席(テーブル)、個室なし 💸 〜999円 🅿️ 店舗前多数 インスタ▶︎ @yuasasoysauce @marushinkitayama @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#有田#湯浅町#湯浅#湯浅町グルメ巡り#湯浅町グルメ#湯浅町カフェ巡り#湯浅町カフェ#カフェ巡り#カフェ#テイクアウト#湯浅醤油#醤油#醤油スイーツ#醤油ソフト#cafe#takeout#wakayama


cafeいのくち30番地
日本、〒643-0844 和歌山県有田郡有田川町井口30−2
有田川町の古民家カフェで、パンケーキが有名です。静かな雰囲気で、席はカウンター・座敷・テラスと多彩です。ランチはパスタ・チキンカレー・グラタンで、十六穀米を使いヘルシーです。デザートは有田みかんパフェとパンケーキで、季節限定パフェもあります。パンケーキは13時から和洋を選べ、4枚を2人でシェアがおすすめです。駐車場有。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
いのくち30番地さん🥞 有田川町にある、パンケーキが有名なおしゃれ古民家カフェ。 静かで落ち着けるカフェです。 ※未就学児は入店不可 カウンターでオーダーし、先に支払いを済ませて待ちます。 テーブル席と、奥に座敷、テラス席もありますが、私達はみかん畑が見えるお席に。 スイーツがメインのお店ですが、ランチもパスタとチキンカレーとグラタンの3種類あります。 今回いただいたのは ✔️れんこん、ブロッコリーのドリア(1100円) ✔️大根、れんこん、にんじんをすりおろしたチキンカレー(1100円) どちらもご飯が十六穀米でヘルシー。 サラダ、スープ、ドリンク付きです。 カレーは少しピリ辛ですがおいしい辛さ。 冬場のドリアも最高です。 食後のデザートには ✔️有田みかんパフェ(700円) ✔️パンケーキ(1200円) 現在行われている 【ありだがわみかんパフェコレ2021】の期間限定みかんパフェは1/10まで! みかん、ガトーショコラ、みかんのシフォンケーキ、マスカルポーネクリーム、ヨーグルトが入った、さっぱり爽やかなパフェ。 生クリームが入っていないのであっさりいただけます。 パンケーキは13時〜で、和か洋から選べます。 4枚入りなので2人でシェアがおすすめ。 生地はパンケーキというより、昔ながらのホットケーキです。 私は洋にしたので、フルーツ、バニラアイス、ベリーソース、梅メープルソースがついたパンケーキでした。 梅のソースは最初わかりにくいですが、後味がちゃんと梅でした。 紅茶と一緒にいただきました。 和風は抹茶生地に黒蜜ときな粉がかかっていて、白玉あんこもついています。 他にも和風パフェや、りんごキャラメルのチーズケーキ、フルーツサンド、ガトーショコラなどあります。 ドリンクも豊富で、自然栽培のみかんジュースや、ミックスジュース、タピオカミルクティーも。 パンケーキばかりが目立っていますが、実はパンケーキよりもおすすめなのがフレンチトースト。 以前友人と来た時にいただいたのが忘れられません。 フレンチトースト好きの方はぜひ。 営業はあさって7日〜スタートです。 📍 和歌山県有田郡有田川町井口30-2 📞 0737-52-8585 ⌛️10:00〜18:00 (L.O.17:00) 📴 水、木 💺 26席(テーブル、座敷、テラス)、個室なし 💸 1000〜1999円 🅿️ あり(店舗前4台) インスタ▶︎ @inokuchi30banchi @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#有田川町#有田ラボ#有田川町グルメ#有田川町グルメ巡り#有田川町ランチ#有田川町カフェ巡り#有田川町カフェ#パンケーキ#パフェ#みかんパフェ#デザート#スイーツ#ランチ#カフェ巡り#カフェ#ありだがわみかんパフェコレ2021#いのくち30番地#lunch#cafe#wakayama


HERB+CAFE
日本、〒643-0801 和歌山県有田郡有田川町徳田223−1
和歌山・有田川町の道の駅近くにある自家製ハーブ使用のおしゃれカフェです。白い外観と広い店内のシンプルな空間が魅力。ランチはハーブプラスプレートとハーブサラダピザで、野菜が豊富で健康志向。デザートはローケーキ風、ハーブティーも豊富。テイクアウト可。席数18、駐車5台。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
有田川町の道の駅近くにある、自家製ハーブを使ったお料理やドリンクがいただけるおしゃれカフェ、HERB+CAFEさん🌿 真っ白な建物と、少し中が透けたデザインが素敵な外観。 店内は広々としており、テーブルの間隔も広め。 無駄なものは一切なく、シンプルイズベスト。 すごくおしゃれな空間です。 ランチメニューはこちら。 ・ハーブプラスカフェプレート(1800円) ・ハーブサラダピザ(1650円) ※テイクアウト1720円 今回いただいたのはこちら。 ✔️ハーブプラスカフェプレート(1800円) A 厚切りベーコン、燻製ソーセージ B サーモンのグリル、落とし卵 ※メインはA.Bどちらかを選びます。 内容はこちら。 バジルチーズソース添え、きのこと玉ねぎのソテー、焼き野菜、自家製鶏レバームース、ハム、サラミ、自家製野菜のハーブサラダ、カナッペ、自家製ピクルス、自家製レーズンパン、ミネストローネ。 もっと軽い感じかと思ってたんですが、意外とプレートとソーセージが大きく、ベーコンも分厚いのでかなりボリューミー。 サラダももりもり、とっても新鮮で、見たことのないようなお野菜が使われていて、自家製玉ねぎとクミンのドレッシングもおいしく、見た目も華やかで大満足です。 ミネストローネにもお野菜がごろごろ入っていて、身体のことを考えて作られたプレートです。 サラダがこんなに美味しいところはなかなかないと思うし、今まで食べたサラダで1番おいしかったです。 デザートにはこちら。 ✔️チョコ+バナナのローケーキ(550円) ハイビスカス+バナナや、抹茶+バナナもあります。 ローケーキはベルベルカフェさんでもいただきましたが、焼かずに冷やして固めた生のケーキのこと。 お砂糖や小麦粉を使っていないし、生なので酵素を壊さず摂取できてヘルシーです。 ハイビスカスが売り切れだったので、チョコにしましたが、バナナの味が濃厚で、ムースのような感覚でよく冷えているので、暑い夏のスイーツにいいなと思いました。 おいしかったです。 ドリンクメニューが豊富で、効能に合わせてブレンドされたハーブティーが12種類。 シングルハーブティーは20種類。 せっかくなのでブレンドハーブティーをいただきました。 ランチとセットだとここから300円引きです。 アイスは880円です。 ✔️ローズウッド、ラベンダー、ジャスミン、キャンディーティー(770円) ✔️ジャーマンカモミール、アップルミント、レモングラス、オレンジピール(770円) 私が選んだ前者は、リラックス、美容、ホルモンバランス、自律神経、安眠に。 後者はリラックス、ストレス、健胃、冷え性、安眠に効果ありです。 たくさんハーブが詰め込まれたティーパックがおしゃれで可愛く、香りもいい。 落ち着くし、すごくおいしかったです。 お値段少ししますが、その価値はあります。 こだわりを感じました。 男性同士では行きにくいだろうし、あまり男性ウケはしないメニューが多いですが、女性ウケは間違いないです。 女子会におすすめです。 📍 和歌山県有田郡有田川町徳田223-1 📞 0737-23-7551 ⌛️ 10:00~17:00 📴 不定休 💺18席(テーブル)、個室なし 💸 1000〜1999円 🅿️ あり(5台) @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ#有田#有田グルメ#有田グルメ巡り#有田ランチ#有田カフェ#野菜#ハーブプラスカフェ#ハーブプラス#ハーブ#ハーブティー#サラダ#ヘルシー#ロータルト#スイーツ#デザート


デッキカフェ・有田
日本、〒643-0025 和歌山県有田郡有田川町大字土生44−1
和歌山・有田のデッキカフェは、ワッフル食べ放題が自慢のカジュアルなお店です。大海老付きドリアなど見栄えの良いメニューも人気で、ワッフルは1回で6〜8枚ほど。甘さ控えめの紅茶シロップが引き立ち、サクサクとした食感が楽しめます。駐車場完備でご家族や友人と気軽に利用できます。
HAMONI (@gourmet.ranking)
【関西食べ放題TOP5】 今回は「関西食べ放題TOP5」をランキング形式で紹介!! シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう! 【#来隣】 @tida_yuima_ru 【#焼肉ジャック】 @関グル編集部 【#リンシエメ神戸】 @mogu.ak 【#deckcafe】 @y.cafe_com 【#隈本総合飲食店mao】 @aika.k.0120 この投稿が分かりやすいと思ったら👍 保存して忘れないようにしよう!! . . . 関グルは”休日に行きたい”をテーマに 関西の絶品グルメをランキング形式で発信中です! @gourmet.ranking では紹介させていただくグルメを大募集中🍰 #関グル のハッシュタグ、タグ付けしてくれたら、あなたの一押しグルメも紹介させていただくかもしれません^_^ #大阪グルメ #大阪ディナー #大阪焼肉 #大阪食べ放題 #京都ランチ #京都ディナー #京都グル向け #京都食べ放題 #関西ランチ #関西グルメ #関西ディナー #関西食べ放題 #和歌山食べ放題 #和歌山カフェ #兵庫食べ放題 #兵庫カフェ #兵庫ランチ #和歌山ランチ


kado
日本、〒643-0511 和歌山県有田郡有田川町三田453−1
和歌山・有田川町の棚田・あらぎ島展望台近くにある山椒ソフトクリーム専門店です。古民家風の店内と畳席・縁側・テラスでくつろげ、山椒ソフト500円・山椒スカッシュ600円を提供します。山椒を練り込み表面にも散らし、爽やかな香りと辛味が味わえます。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
kadoさん🍦 日本の棚田百選にも選ばれている 有田のあらぎ島展望台近くにある 山椒ソフトクリーム専門店。 辺りにはお店がなくポツンとお店が現れます。 古民家のような家屋で 窓ガラスにかかれたお店の説明書きや暖簾など センスのいいカフェです。 あまり店内で食べている方はいませんでしたが 畳のお部屋でイートインもできます。 お席は 2人がけテーブル1 4人がけテーブル2 縁側の雰囲気も素敵で テラスのお席も2人程座れます。 メニューは山椒ソフトとフロート。 パンの販売もされていました。 ドリンクは 山椒のスカッシュ、紅茶、チャイや コーヒー、クラフトコーラ、みかんジュースなど。 山椒の加工品もいろいろ販売されています。 今回いただいたのは ✔️山椒ソフトクリーム(税込500円) ✔️山椒スカッシュ(600円) 有田の特産品である山椒を練り込み 表面にも山椒パウダーを散らしています。 スッキリした味わいで ソフトクリームと山椒の相性も抜群でおいしい。 カップかコーンから選べます。 お店の前で撮っても映えますが あらぎ島展望台まで100mだし せっかくなので棚田をバックに撮影しました。 春だと歩きでもなんとか大丈夫みたいですが この猛暑では歩きだときっと溶けてしまって 間に合わないので車で送ってもらいました。 初めて見るあらぎ島の棚田は インスタでよく見かけていたとおりの絶景。 緑がすごく綺麗で 川のせせらぎ音にも癒されました。 絶景を眺めながら おいしいソフトクリームを頬張り またお店に戻って 間に合いました!と写真を見せて報告すると 綺麗に撮れてる!と言ってくださいました。 山椒スカッシュは 底の方に山椒がたまっていて 実を食べると口の中がヒリヒリするような 独特のピリピリ感を楽しめます。 4枚目はチャイです。 帰りには kadoさんから15分ほどの蔵王橋にも立ち寄り 160mの距離を最後まで渡り切ったのでした。 あの距離が本当に長かったです。 真下を見ながら橋を渡るのは最初は怖いですが スリル満点で楽しいと思います。 ※個人差あり kadoさん、あらぎ島、蔵王橋と 楽しめるスポット満載でおすすめです! 暑い夏にkadoさんの山椒ソフトで スッキリしませんか?🍦 📍 和歌山県有田郡有田川町三田453-1 📞 090-1488-9911 ⌛ 10:00~17:00 📴 水、木 ※祝日営業 💺 12席(テーブル、テラス)、個室なし 💸 〜999円 🅿️ 道路挟んで向かいの駐車場多数 インスタ▶︎ @kado_hatsumi @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#和歌山テイクアウト#有田#有田川町#あらぎ島#有田川町グルメ巡り#有田川町グルメ#有田川町カフェ巡り#有田川町カフェ#有田川町テイクアウト#カフェ巡り#カフェ#テイクアウト#山椒#山椒ソフト#山椒スイーツ#cafe#takeout#kado#wakayama
ブルー
和歌山県有田郡有田川町奥325
Unknown
アラモアナサンセットカフェ
和歌山県有田郡広川町唐尾169-3
Unknown
達人村喫茶山ぼうし
和歌山県有田郡有田川町下津野2104-1
Unknown
カフェレストラン サニカン
和歌山県有田郡湯浅町栖原95
Unknown
ゴールデンリバー
和歌山県有田郡有田川町長田546-3THE LIVING ROOM(旧 田殿保育所)
Unknown
キセイ
和歌山県有田郡湯浅町湯浅754
Unknown
シンフォニー
和歌山県有田郡湯浅町湯浅1
Unknown