ケーキ, カフェ/722m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 金 08:00
和歌山市原の白黒外観が目印のカフェ。7時開店でモーニング有り、座敷とカウンターの居心地抜群。有機小麦粉・てんさい糖・青空卵、ベーキングパウダー不使用。季節のケーキとハレノヒセットが人気。テイクアウト可、現金のみ、20席。
dessert屋 ハレノヒさん🍰
智辯近くにある朝7時から営業の
おいしいケーキの販売もされているカフェ。
白黒のシンプルな外観で
カフェですが店内は座敷があったり
喫茶店のような雰囲気で
ついついゆっくりしちゃうような居心地の良さ。
お席はカウンター4席と
掘り炬燵の4人がけテーブル4。
メニューは
ドリンクもついたケーキセットや
ドリンク、フルーツもついたハレノヒセット
デザートトーストや
7時〜11時まではモーニングも。
ドリンクは
コーヒー、紅茶、フルーツジュース
レモンスカッシュ、ティーソーダなど。
ケーキは時期によりますが
8月中旬のこの日は10種類以上あり
土日限定のモンブラン、オペラや
チョコ系、フルーツ系、チーズ系
青空プリン、シュークリーム、パンナコッタ
コーヒーゼリーなど。
ケーキのお値段は430円のものが多かったです。
今回いただいたのは
✔ハレノヒセット(税込1000円)
好きなケーキとドリンクが選べて
たくさんの種類のフルーツが
可愛く盛り付けられたセットです。
ケーキは期間限定のピスタチオショコラ
ドリンクは紅茶に。
ピスタチオとショコラの2層のムースのケーキで
軽やかな口当たりでおいしいです。
トップには
生クリーム、ピスタチオ、いちごとブルーベリー。
ピスタチオショコラはそろそろ終了だそうです。
以前、定番メニューのハレノヒロールを
いただいたこともありますが
こちらもふわふわでやさしい甘さで
おいしかったのを覚えています。
ハレノヒさんのケーキは
ベーキングパウダー不使用
有機小麦粉、てんさい糖、青空たまご使用と
材料にもこだわられています。
調理器具はアルミ製のものは不使用。
こだわりのおいしいケーキやドリンクは
テイクアウトも可能。
ホールケーキの注文は3営業日前までに。
オートミールや米粉のクッキーや
フロランタンも販売されています。
現在イチジクのトーストも始まっています。
和歌山カフェ界隈では有名な
カフェ魔神さん
@cafemajin_wakayama
おすすめのお店ですが
魔神さんいわく
老若男女の老が特に集うみたいです。笑
ケーキの情報は
その都度お店のインスタにて発信してくれるので
お店のインスタを要チェック!
📍 和歌山市内原520-1
📞 073-499-4669
⌛ 7:00~17:00
📴 木曜、第1.2金曜、第3.4水曜
💺 20席(カウンター、掘り炬燵)、個室なし
💸 〜999円、現金のみ
🅿️ 店舗前9台
インスタ▶︎ @dessertya_harenohi
@wakayama.style
@wakayama_select
@wakayamalab
@tro_wakayama
#和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#和歌山ケーキ#和歌山市#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#和歌山市カフェ巡り#和歌山市カフェ#和歌山市ケーキ#カフェ巡り#カフェ#ケーキ#スイーツ#デザート屋ハレノヒ#dessert屋ハレノヒ#ハレノヒ#cafe#cake#wakayama