紀の川市で人気のカフェ・喫茶店ベスト20
紀の川市にあるカフェ・喫茶店のお店からランキングTOP20を紹介!

紀の川市で人気のカフェ・喫茶店ベスト20🚀


MAISON FLEURIR(メゾン フルリール)
日本、〒649-6124 和歌山県紀の川市桃山町市場309−2
桃山町のベーカリーレストラン、MAISON FLEURIR。パン食べ放題付きランチと季節のパフェが魅力。肉・魚・パスタのメインを選べ、パンコーナーでおかわり自由。白い外観の店内は落ち着いたカフェスペースです。
TikTok (@wakayama.travel)
『MAISON FLEURIR(メゾンフルリール)』 お洒落なベーカリー𖤐˒˒ カフェではランチやスイーツも楽しめます🌟 場所はJR「下井阪駅」から車で約10分˖* 岩出市バイパスから井阪橋を渡って 真っ直ぐ進むと右手にお店があります☘️ 駐車場はお店の敷地内にあり🚗 お店に入った瞬間パンのいい香り💕 店内は入ってすぐのところにパンが並んでいて 奥がカフェになっています🌼 もちろんパンの購入のみやカフェ利用のみもOK🙆♀️ パンの種類もたくさんあったよ🍞 カフェの席は4人気掛けのテーブル席が2つ、 2人掛けのテーブル席が5つ、 カウンター席が5席ありました🙌🏻 メニューはパン食べ放題が付いたランチ、 スイーツ、ドリンクなど💗 今回はお肉のランチ、魚のランチ、 マンゴーとブルーベリーのパフェ(ドリンクセット)、 シャインマスカットと巨峰のパフェ(ドリンクセット)を注文❣️ ランチメニューは前菜、パン、メイン、 珈琲or紅茶、ミニカヌレのセット☕️ メインはお肉、魚、パスタから選べて メインの種類もそれぞれ3〜4種類ずつあったよ😍✨ 私はビーフシチューとアクアパッツァ をいただいたんだけど ビーフシチューのお肉がめっちゃ柔らかかったし お魚もめっちゃ美味しかった💓 パンが食べ放題なのも最高🥖 はじめにお皿に乗ったパンが提供されて おかわりする場合はお店の人を呼ぶスタイル♪ ソフト系やハード系、甘い系など いろんなパンが食べられたよ🍞 マンゴーとブルーベリーのパフェは 甘いマンゴーとブルーベリーの酸味が良く合っていて爽やか👍🏻✨ 中にはマンゴーシャーベットが入ってたよ🥭 シャインマスカットと巨峰のパフェは 新しく始まったメニューで めっちゃ甘くて美味しいシャインマスカットと 巨峰が美味しかった🍇 こちらの中にはバニラアイスが! どちらも上にはマカロンが乗っていて 見た目もお洒落✨✨ コーンフレークがチョコレートなのも嬉しかった🩷 ランチもパフェも美味しくて最高でした🫶🏻 パフェはその時の旬のフルーツを使っていて 季節によって変わるから何回も行きたくなる🫧 お店のパンも美味しそうなのがいっぱいあったよー🥐 お店は満席の場合もあるからぜひ予約して行ってね🌈 予約は電話、店頭、メール、公式LINE、 インスタのDMで受け付けているよ♪ そして今回 和歌山トラベルを見てくださっている 皆さんに使っていただけるお得なクーポンを 特別にご用意してもらいました🧡 内容は \ランチ700円OFF/ \パフェ&ドリンクセット半額/ ご注文時にクーポンを提示していただくと ランチは700円OFFに、 パフェ&ドリンクセットは半額になるよ😆✨ ランチのみ、パフェ&ドリンクセットのみの注文もOK❣️ ここまでお得すぎるのは 和歌山トラベルのクーポンだけ💓 お得なクーポンをゲットしたい方は 和歌山トラベルのインスタのホーム画面にある ハイライトの「プレゼント🎁」をチェックしてね🍴 クーポンは9月29日(日)までの期間限定なので お得なこの機会にぜひ行ってみてね💕 ▣ 𝐼𝑛𝑓𝑜𝑚𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛 ▣ MAISON FLEURIR 📍和歌山県紀の川市桃山町市場309-2 📞0736-66-3233 🕰️営業時間: パン販売:8:00〜18:00 カフェ:11:30〜16:30 ※ランチは11:30〜13:00、13:15〜14:30の2部制 ※カフェタイムは14:30〜16:30 🗓️定休日:月曜日、火曜日(祝日は営業) 💰PayPay 🅿️あり 🍴アクセス JR「下井阪駅」から車で約10分 🍴ORDER LIST ・ランチセット ¥1,950 ・マンゴーとブルーベリーのパフェ&ドリンクセット ¥1,500 ・シャインマスカットと巨峰のパフェ&ドリンクセット ¥1,500 #PR #和歌山旅行 #和歌山観光 #和歌山ランチ #和歌山カフェ


サンスイ
日本、〒649-6623 和歌山県紀の川市藤崎341
和歌山・紀の川市のカフェ&レストラン「サンスイ」は、レトロ喫茶ながらホテル風の上質な空間。営業時間は6:30-18:00で、ビッグサイズのデコ付きスイーツが700円とコスパ最高。朝から人気のスポットです。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
カフェ&レスト サンスイ🍒 紀の川市の名手駅近くの創業51年 朝6時半から営業、フルーツポンチが人気の 豪華庭園のある喫茶店でモーニング。 店名が書かれた大きな建物が目立つので お店はわかりやすいです。 店内は広々としていてとてもゴージャスな雰囲気。 薄暗い感じですが 豪華なシャンデリア、ふかふかのソファ そして何より鯉が泳ぐ豪華な庭園は見もの。 お席は4人がけテーブル13 6人がけテーブル2で 手前が喫煙席、奥が禁煙席になっています。 メニューは ピザ、グラタン、ドリア、スパゲッティ カレー、ピラフ、オムライス トースト、サンドイッチなど軽食や エビフライ、ステーキ、ハンバーグ カキフライ、ヘレカツ、親子丼、和食など定食や 日替わり、レディース、ヤングランチも。 ケーキセット、ホットケーキ、パフェ、アイスなど デザートも豊富で ドリンクはコーヒー、紅茶、生レモンスカッシュ ミックスジュース、フロートも充実。 とにかくメニューが豊富です。 今回いただいたのは ✔️フルーツポンチ(税込700円) ✔️和食モーニング +コーヒー(900円) サンスイさんの代名詞とも言える 名物のフルーツポンチは フルーツたっぷりのメロンソーダ的な感じで とにかくインパクト抜群! 結構かき氷も入っていてシャリシャリ食感。 生クリームは少しなのでさっぱり食べられます。 冬場はちょっと寒いかもですが グラスも二重になっていてなんだか変わっていて 見た目も可愛くておすすめ。 モーニングは2種類ですが 8時から終日いただける和食の方にしました。 鮭、カレーコロッケ、ウインナー、たけのこの土佐煮 ポテサラ、キャベツ、トマト、ご飯、お味噌汁 お漬物、海苔、緑茶付のモーニングで 鮭がふっくらおいしく、コロッケも分厚いです。 お味噌汁の具はわかめでした。 和食モーニングは ドリンクなしで800円 コーヒー、紅茶、ミルク付で900円 その他のドリンクだとドリンク代+300円。 朝6時半から営業されていて無休なのもすごい! 豪華な雰囲気の中で優雅な気分に浸れるので 紀の川市方面の中でも特に人気で テイクアウトもできておすすめの喫茶店。 プレミアム付商品券も使えます!! 📍 和歌山県紀の川市藤崎241 📞 0736-75-4270 ⌛️ 6:30~18:00 (L.O.17:30) ※モーニング11:00まで (和食は8:00〜終日) ※ランチ11:00〜14:00 📴 無休 💺 64席(テーブル)、個室なし 💸 〜999円、現金のみ ※プレミアム付商品券◯ 🅿️ 店舗前、横25台程 @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ#和歌山カフェ巡り#和歌山モーニング#和歌山喫茶巡り#和歌山喫茶店#紀の川市#紀の川市グルメ巡り#紀の川市グルメ#紀の川市モーニング#紀の川市喫茶巡り#紀の川市喫茶店#喫茶巡り#喫茶店#モーニング#フルーツポンチ#カフェアンドレストサンスイ#サンスイ#morning#wakayama


自家焙煎珈琲館 熊野路
日本、〒640-0413 和歌山県紀の川市貴志川町神戸177−3
和歌山・紀の川市の老舗喫茶『熊野路』は創業45年。銅板で焼くふっくらホットケーキが看板メニューで、達筆な店名とレンガ調の外観が趣ある落ち着き空間です。直火自家焙煎の十数種コーヒーとモーニング・プレートなど、多彩なメニューも魅力。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
自家焙煎珈琲館 熊野路さん🥞 貴志川にある創業45年の 銅板で焼くホットケーキが有名すぎる老舗喫茶店。 達筆な文字で書かれた店名と レンガ調の外観が味のあるお店で 来店時のベルの音、軽快な音楽とともに 茶色ベースの重厚感ある落ち着いた雰囲気が とても素敵な空間で、静かな感じのお店。 お席は2人がけテーブル1と 4人がけテーブル5ですが 朝9時台でもほぼ満席の人気っぷり。 駐車場に停めきれずに 車を横の道沿いに停めている方が結構いました。 メニューはホットケーキを筆頭に 銅板で焼いてくれるトーストやサンドイッチ トーストとゆで卵付のモーニング フルーツやサラダなどがついた熊野路プレート ナポリタンセット。 デザートはケーキセット、コーヒーゼリー 高級バニラビーンズ使用のアイスクリーム、モカパフェ。 ドリンクは創作ブレンドコーヒーや 特選ストレートコーヒーを中心に 紅茶、クリームソーダ、ミックスジュースなど。 今回いただいたのは ✔️ホットケーキセット(+税込650円) ✔️熊野路ブレンド(650円) やっぱり定番のホットケーキは外せません! 銅板で焼いてくれている様子が見え 丁寧に熊野路の刻印を押してくれていました。 優しい甘みが感じられる、昔ながらの ザ・ホットケーキって感じのお味で 銅板で焼き上げたからこそのふっくら感がたまりません。 私はホットケーキよりパンケーキ派なんですが パンケーキ派の私も納得のおいしさ! 私が食べた和歌山のホットケーキ界隈の中で 1番おいしかったです!! そして見た目以上にボリューミーかも。 シロップは和三盆、メイプル、はちみつから選べ 和三盆にしました。 バターもついてきます。 ホットケーキ単品は750円ですが 水分必須なのでコーヒーも必要不可欠! 熊野路ブレンドは 中浅煎りと極深煎りの中間くらいでハワイmix。 10種類以上の直火自家焙煎珈琲が楽しめ 豆の販売もされているので コーヒー好きの方にもとてもおすすめ! 1人でゆっくり過ごすのも良し 誰かと静かな時間を過ごすのも良し マスターの穏やかな笑顔も素敵な喫茶店でした。 市内から少し遠くても行く価値は十二分にあり! おすすめです!! 📍 和歌山県紀の川市貴志川町神戸177-3 📞 0736-64-5454 ⌛️ 8:00〜19:00 📴 新聞の休刊日 💺 22席(テーブル)、個室なし 💸 1000〜1999円、現金のみ 🅿️ 店舗前2台、他3台 @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山喫茶巡り#和歌山喫茶店#紀の川市#紀の川市グルメ巡り#紀の川市グルメ#紀の川市喫茶巡り#紀の川市喫茶店#喫茶巡り#喫茶店#ホットケーキ#自家焙煎珈琲#珈琲#コーヒー#自家焙煎珈琲館熊野路#熊野路#wakayama


セントゼファー
日本、〒640-0302 和歌山県和歌山市永山1076−7
大池エリアの木造カフェ。薪窯で一分焼きのクリスピーピザと生パスタが看板メニューです。水牛モッツァレラや契約農家の野菜を使用します。窓際・テラスからは池と桜が楽しめ、個室も備えています。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
大池カフェ ST.ZEPHYR さん🍕 (セントゼファー) 大池遊園にあるロケーション抜群の 人気カフェでランチ。 かなり久しぶりの訪問でしたが 相変わらずの人気っぷりで数日前だと予約取れず。 飛び込みで伺うと少し待ちましたが 席数は多いので割とすぐ案内してくれました。 木造のお店で、お店の外の 薪でできたトトロが可愛すぎる! トトロと写真を撮っている方も多いです。 店内はとても広々としていて この時期は池とともに桜が眺められるので 窓際のお席とテラス席が大人気。 テラスから眺める景色が最高です!! テラスは2人がけカウンター2と 4人がけテーブルが8くらい。 店内にもカウンターと2.4人がけテーブルがたくさん。 個室みたいなお部屋は6人がけテーブルが2 つで 店内にはトータル20近くはテーブルがあります。 案内された個室のお部屋からも 窓があるので桜が眺められました🌸 ボートを漕いでいる方もいてとにかく優雅。 ランチメニューは ピザ9種類とパスタ5種類で Aセットは前菜付+330円 Bセットは前菜、ドリンクバー付+660円 Cセットはケーキ、ドリンクバー付+990円 スイーツは パフェ、シフォンケーキ、ケーキ、プリン コーヒーゼリー、ジェラートなど。 季節限定でいちごのシフォンケーキや いちごのデニッシュフレンチトースト 桜クリームソーダなど春らしいメニューが登場中。 ドリンクはコーヒー、紅茶、生フルーツジュース ノンアルカクテル、スムージーなど。 ディナーは上記に加え サーロインステーキや魚介ブイヤベースなど 一品料理もちょこちょこあります。 要予約、平日限定で税込3080円で オーダーバイキングもされていて 小学生は1980円、小学生未満は無料。 2970円のカジュアルプランや 4070円のステーキ付のスタンダードプランも。 お酒はカクテル、ワインが中心。 トースト、フレンチトースト、サンドイッチなど モーニングもされています。 今回いただいたのは ✔️石狩川ベーコンと半熟卵のカルボナーラ(税込1430円) ✔️水牛モッツァレラのマルゲリータ(1870円) ✔️Aセット(+330円) 前菜はサラダ、ポテサラ、生ハム、南蛮漬けなど。 そしてセントゼファーさんのメインはピザ! 1分で焼き上げるピザはクリスピー生地で かなり薄めで耳もパリパリ! セントゼファーさんの薪釜は日本でも最大級で 日本でも数店舗しかない本格的な 本場ローマのピザが楽しめます。 特に水牛モッツァレラは毎週イタリアから空輸 野菜は契約農家さんの採れたてのものを使用。 素材にもこだわられています。 直径33センチあって結構大きいので ピザは1つにしてシェアがおすすめ。 テイクアウトもできます。 5種類あるパスタの中でも 唯一生パスタがいただけるカルボナーラは パスタがもっちもちでめちゃくちゃおいしくて好み! ピザもおいしいけど、私はこの生パスタ推し!! ソースは濃厚というよりもシャバシャバな感じで あっさりした感じのお味でくどくないです。 半熟卵とベーコン入り。 春キャベツとイカのオイルソースや 海老とアスパラガスのジェノベーゼスパゲティなど 春らしいメニューも登場中! 桜は今日の時点でもう満開🌸 あと数日楽しめるかな?と思います。 かなり混み合うので待ちますがおすすめです!! 📍 和歌山市永山1076-7 📞 073-494-5050 ⌛️ 10:00〜21:00 ※土日祝9:00〜 ※モーニング〜11:00 ※ランチ11:30〜14:00 ※ディナー17:30〜21:00 (L.O.20:30) 📴 無休 💺 多数(カウンター、テーブル、テラス)、個室あり 💸 昼1000〜2999円 夜3000〜3999円 PayPay◯ クレジットカード◯ 🅿️ 店舗周辺多数 インスタ▶︎ @st.zephyr #和歌山#グルメ巡り#グルメ#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#和歌山市グルメ#和歌山市グルメ巡り#和歌山市ランチ巡り#和歌山市ランチ#和歌山市カフェ巡り#和歌山市カフェ#ランチ巡り#ランチ#カフェ巡り#カフェ#ピザ#パスタ#お花見#桜#大池カフェセントゼファー#セントゼファー#lunch#cafe#cherryblossom#stzephyr#wakayama
さかい珈琲 紀の川店
和歌山県紀の川市東国分475
和歌山県紀の川市東国分の紀の川店は、4名以上で利用できる個室とテラス席を備え、ワンちゃん用のリードポールも設置しています。季節限定パンケーキも登場。全国38店舗を展開する、世界一のパンケーキを目指す喫茶店です。
Unknown


ムリーノ
日本、〒649-6602 和歌山県紀の川市平野927
和歌山県紀の川市・ファーマーズマーケットふうの丘併設のカフェ、ムリーノです。地元野菜をたっぷり使い、自然に囲まれたナチュラルな空間が魅力。ランチは野菜で旅するランチプレート(1430円)をはじめ、スパイスで旅するカレー(1320円)などのメニューが揃います。
HAMONI (@gourmet.ranking)
【和歌山ランチTOP5】 今回は「和歌山ランチTOP5」をランキング形式で紹介!! シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう! ※コロナの影響でメニューや値段が変更している 可能性があります🙇♂️🙇♀️ご注意ください🙇♂️🙇♀ 【#中華そばまるだい】 @tyyyy1626 【#更科本店】 @r.u.k_photo 【#ムリーノ】 @miisuke_63 【#wakaya津屋】 @hk.m610 【#cafedemanma】 @cofo_odco この投稿が分かりやすいと思ったら👍 保存して忘れないようにしよう!! . . . 関グルは”休日に行きたい”をテーマに 関西の絶品グルメをランキング形式で発信中です! @gourmet.ranking では紹介させていただくグルメを大募集中🍰 #関グル のハッシュタグ、タグ付けしてくれたら、あなたの一押しグルメを掲載させていただきます!! ✂︎------------------------------------------ #和歌山グルメ #和歌山ランチ #和歌山イタリアン #和歌山海鮮 #田辺グルメ #田辺ランチ #田辺海鮮 #関西ランチ #関西海鮮 #関西グルメ


自然薯茶屋 からびな
日本、〒649-6112 和歌山県紀の川市桃山町調月331
自然薯を主役にした和風ダイニングです。古民家風の落ち着いた店内は畳席・カウンター・テーブルを合わせ27席です。ランチは本日のセットA/Bや皿蕎麦、自然薯豆腐は濃厚です。デザートセットや酵素ジュースも充実しています。11–16時、水曜定休です。季節の桃も楽しめます。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
自然薯茶屋 からびなさん🍽 桃山町にある自然薯が人気のお店でランチ。 古民家っぽい感じの雰囲気のお店で 日曜12時半過ぎに伺うと数組待っていました。 待合みたいなところがあるのでそちらで待ちます。 他府県からもたくさんの方が来られています。 特に今は桃の季節でなおさらかもしれません。 店内は落ち着いた雰囲気。 お席は4人がけの畳の座敷テーブル3 カウンター4席 3人がけテーブル1 4人がけテーブル2 ランチメニューは ・本日のランチセットA (1350円) とろろ蕎麦と選べるご飯 ・本日のランチセットB (1350円) 皿蕎麦 ・皿蕎麦ランチ(1600円) ・海老と地鶏の天丼セット(1600円) 単品の手打ち蕎麦、自然薯とろろ丼も。 お食事のお客様に限りデザートセットもあります。 スイーツはわらび餅、ぜんざいなど。 ドリンクはコーヒー、紅茶 酵素のジュース、ソーダ、チューハイなど。 今回いただいたのは ✔️本日のランチセットB (1350円) ✔️酵素ジュース 桃(310円) ランチセットBは皿蕎麦がメイン。 自然薯入りのお蕎麦はすごくもちもちで みょうが、海苔、わさびと一緒に さっぱりいただくのがおいしいです。 季節の天ぷらは白身魚、いんげん、じゃがいも。 サラダはとろろポン酢ドレッシングで。 この日の一品はササミと薬味。 自家製自然薯豆腐はすごく濃厚で コクととろみがあってまろやかなお味でした。 3枚目はランチセットAについていた ミニ麦とろ飯です。 ミニ鶏天丼、ミニしらす丼、ミニあんかけ玉子丼 ミニ麦とろ飯、白ごはん(大)から選べます。 酵素ジュースは みかん、はっさく、桃、キウイから選べます。 自然薯メインのお店って 和歌山ではめずらしいとおもうので 自然薯がお好きな方におすすめです! 桃の販売もされていますよ🍑 📍 和歌山県紀の川市桃山町調月331 桃源の郷宮折 📞 0736-79-3559 ⌛ 11:00~16:00(L.O.15:00) 夜は要予約で営業 📴 水曜 💺 27席(カウンター、テーブル、座敷)、個室なし 💸 1000〜1999円 🅿️ 店舗横12台、第2駐車場あり @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ巡り#和歌山ランチ#紀の川市グルメ巡り#紀の川市グルメ#紀の川市ランチ巡り#紀の川市ランチ#ランチ巡り#ランチ#自然薯#自然薯茶屋からびな#からびな#lunch#wakayama


たまカフェ
日本、〒640-0413 和歌山県紀の川市貴志川町神戸803
貴志駅構内のたまカフェは、猫耳の背もたれと鈴付き椅子など内装も猫づくし。ジェラートサンドセットと桃シェイクが看板メニューで、たまの絵柄せんべい・グッズも充実。恋みくじは大吉。席は20。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
たま駅長で一躍有名になった貴志駅構内にあるカフェ、たまカフェさん🐈 猫耳の形をした駅舎が可愛いです。 構内に入ると、2代目たま駅長(ニタマ)発見! 最初はそっぽ向いていましたが、電車が来ると気になるのか、お顔を見せてくれました。 ニタマは初めて見ましたが可愛かったです。 その向かいにあるのがたまカフェさん。 座席のクッション生地が電車仕様になっていて、背もたれが猫耳の形で鈴までついた椅子や、地面にもたまの絵が描かれたタイルなど、内装にもかなりこだわっています。 たまグッズもたくさん販売されています。 ドリンクメニューはコーヒーを中心に、ココア、抹茶ミルク、フロートなど。 たまのクリームソーダやアフォガード、たまの絵柄のおせんべい、ホットドッグなど、冷たい系のスイーツや軽食があります。 今回いただいたのは ✔️ジェラートサンドセット(580円) ✔️マンゴー香る桃シェイク(660円) ジェラートサンドセットはドリンクと、たまの絵柄が描かれたおせんべいで挟まれたジェラートのセット。 ドリンクはコーヒー。 肉球が描かれているのも素敵。 ジェラートはきよみオレンジ、南高梅、巨峰、チョコ、バニラ、抹茶から選べ、チョコにしました。 チョコのジェラートは本格的な味で結構ビター、31並みの濃厚さです。 おせんべいとは別々で食べた方がおいしいです。 おせんべいのたまの絵柄が可愛い。 桃シェイクは母校、和歌山大学とのコラボ商品とのことで迷わずいただきました。 こちらも桃ソースで肉球が描かれています。 生クリームと相まって、結構甘々の桃ジュースでした。 カップも紙皿も全てたまというこだわりっぷり。 恋みくじもついていて大吉でした💮 遊び心満載なユニークなカフェ。 貴志駅にお立ち寄りの際はぜひ。 猫好きな方、鉄道マニアの方におすすめです! 📍 和歌山県紀の川市貴志川町神戸 貴志駅内 📞 073-478-0110 ⌛️ 9:15〜17:15 📴 第3水曜 💺 20席(テーブル)、個室なし 💸 〜999円 🅿️ なし(お店の方に聞いてください) @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#紀の川市#紀の川市グルメ#紀の川市グルメ巡り#紀の川市カフェ巡り#紀の川市カフェ#カフェ巡り#カフェ#貴志駅#たま駅長#ニタマ駅長#猫#ねこ#たまカフェ#cafe#catcafe#station#wakayama
観音山フルーツパーラー
和歌山県紀の川市粉河3186-126
Unknown