中央弘前駅で人気のお店ベスト20
中央弘前にあるお店からランキングTOP20を紹介!

中央弘前駅で人気のお店ベスト20🚀


カレー&コーヒー かわしま
日本、〒036-8182 青森県弘前市土手町136 2F
弘前市の老舗カレー店『カレー&コーヒー かわしま』は、丁寧で上品な接客と、野菜と肉の旨みが凝縮された王道カレーが魅力。トッピング自由・辛さ3段階・紅生姜がポイント。ボリュームも満点。
TikTok (@taku_aomorigurume)
【 店舗詳細 】 店名 :カレー&コーヒー かわしま 住所 :青森県弘前市土手町136 電話 :0172-34-8800 営業時間:11:00~17:30 定休日 :木曜日 駐車場 :なし(店舗隣に有料P有り) 支払方法:現金 座席 :カウンター、テーブル 子連れ :可能 インスタ:@kawashima.curry 【 メニュー 】 エビフライカレー(1200円) カツカレー(1200円) ポテトサラダ・サラダ付き。 #青森 #青森グルメ #青森ランチ #青森旅行 #青森観光 #カレー


よおしょく屋
日本、〒036-8194 青森県弘前市北川端町32
弘前市の小さなお店『よおしょく屋』。海の幸グラタンが名物で、蟹の爪まで入った贅沢な味。お母さんが一人で丁寧に作り、熱々のうちに提供。グラタンはドリアへ変更可。席数は少なく静かな空間で、中央弘前駅から徒歩2分。
TikTok (@soratabi_aomori)
青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回の青森デートは、 弘前市にある【よおしょく屋】さんです! 《詳細》 🏠店名 : よおしょく屋 📍住所 : 弘前市北川端町32 🚗アクセス: 中央弘前駅から歩いて2分 🚌バス停 : 中央弘前駅前 📞電話 : 0172-35-5603 ⏰時間 : 11:30〜14:30 / 17:00〜21:30(日 〜19:30) 💤定休日 : 木曜日 🅿️駐車場 : なし(近くにコインパーキングあり) 💵お支払い: 現金 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ 昨日に続き ここもそら民さんからおすすめしてもらったお店✨ 今日はのんびりできるから行こう〜と 雪道を歩いてよおしょく屋さんへ⛄️ 中央弘前駅の川を挟んで向かいにあるここは テーブルが3つとカウンター4席の小さなお店で 電話や照明などレトロ感がいい味出してます👍🏻 定食メニューもありますが 初めてなので定番のグラタン系にしました! 他のお客さんもみんな 海の幸グラタンが多かった気が🙆♀️ 海の幸だとエビ、カニ、ホタテが入ってますが エビグラタン、カニグラタンなど 一種類のメニューもありました👍🏻 グラタンはドリアに変更もできたので 彼はチキンドリアです🍗 先にサラダが到着! その後見るからに熱々の本命が👀 表面にはこんがりチーズ、 上を割ると器から溢れそうな 並々ホワイトソースが✨ その中にシーフード達と玉ねぎがゴロゴロ入ってて 超贅沢でした🤤 カニの爪も刺さっててビジュアルも◎ ホワイトソースが雑味のない まろやかで優しい味わいで 本当にホッとする美味しさ…🫶🏻 チキンドリアもお肉が柔らか&大きくて もっとたくさん食べたくなります🥺 どちらも届いてから食べ終わるまで びっくりすくらい熱々! 私たちも撮影していたにも関わらず あったかくいただけました…🥲 たくさん食べる方には ちょっと小ぶりかもしれません、🤔 (私は結構ちょうどよかった!彼はもう少し食べれる!) でも味は確かです!! 提供までかなりお時間かかるのと 席が少なめなので 確実に食べたいときは オープンと同時に行くのがおすすめ! 待ってでも食べる価値のある、 懐かしく優しい味でした✨ ☺︎📝注文メニュー☺︎ ・海の幸グラタン 1350円 ・チキンドリア 1150円 ☺︎💡おすすめポイント☺︎ 中央弘前駅から歩いて2分! 赤レンガ倉庫にも近いお店です🚃 お母さん手作りの熱々グラタンは 寒い今の時期にぜひ食べてほしい✨ グラタンはドリアにも変更可能! フライなど定食メニューもありましたよ👍🏻 ☺︎⚠️注意点☺︎ お母さんがお一人で作っているので 混んでいる時はお料理提供まで かなり待つかと思います! 確実に食べたい時は 開店と同時に行くのが無難です🙆♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋♂️と青森出身🙋♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森県 #青森デート #青森グルメ #弘前グルメ #弘前ランチ #弘前カフェ #よおしょく屋
煉瓦亭
青森県弘前市土手町24
弘前市の煉瓦亭は昭和レトロな雰囲気が魅力の広々と落ち着く店内です。日替わりパスタはボリューム満点ながらソースはあっさりで飽きずに楽しめます。席は前室が満席の際に奥の部屋も開放され、昼〜夕方の営業です。
Unknown
鮨と地酒 地雷也 弘前店
青森県弘前市大字土手町21-1
弘前公園から徒歩8分の全席個室が自慢の居酒屋、鮨と地酒 地雷也。海鮮と春の山菜天ぷらが美味しいです。現在、ハイボール・サワーが99円、SAPPORO黒ラベルが199円のイベントを4/16〜5/6開催中です。デートにもおすすめです。
Unknown


焼肉・冷麺 としぞう。
青森県弘前市親方町43第一木村ビル 1F
弘前市の串焼き・冷麺としぞう。自分で焼けるスタイルは青森・東北初の試みで、炭火の香りと新鮮な肉・海鮮、自家製のもつダレが特長です。締めの冷麺は絶品で、焼きおにぎりやカマンベールも楽しめます。
TikTok (@soratabi_aomori)
青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回の青森デートは、 弘前市にある【串焼き・冷麺 としぞう。】さんです! お店のアカウント【@toshizou.hirosaki】 《詳細》 🏠店名 : 串焼き・冷麺 としぞう。 📍住所 : 弘前市親方町43 第一木村ビル 🚗アクセス: 弘前駅から車で6分 🚌バス停 : 下土手町2 📞電話 : 0172-36-3668 ⏰時間 : 18:00〜24:00 💤定休日 : 日曜日 🅿️駐車場 : なし(近くにコインパーキングあり) 💵お支払い: 現金、キャッシュレス🙆♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ 自分で焼ける串焼き屋さん見つけたよー!と 知り合いから教えていただいて これは行くしかない!!と早速💨 普通の綺麗な串焼き屋さん…?と思いきや なんとここ、自分で焼いて食べられちゃう 青森唯一、東北初のお店なんです🤩 熱気の伝わる炭にわくわくしながら まずはドリンクを注文! キンッキンのPSBをぐいっと🍺 いよいよ具材を焼いていきます🥩🔥 私たちがいただいたメニューは 下記を参照してください👍🏻 お肉、海鮮、おつまみ系など… いろんな種類があっていろいろ食べたくなる🤤 そしてどれも鮮度抜群で最高😆 炭火が香ばしい串にかけるのは 自家製のもつけダレ! 鶏ももの串は、弘前もつけ焼きといって 青森産りんご100%使用の 自家製のもつけダレに漬け込んだ鶏肉です✨ ジューシーかつ柔らかくて、結構無限にいけそう… もつけダレはほんのり甘みも感じられて、 どの串にもびっくりするほどマッチします😋 さらにほかのメニューも、どれも超美味しくて えびは頭から尻尾まで、皮ごと食べられるし 私はトロトロのカマンベールが特に好きだった🧀 おもちやおにぎりも、昔ながらの網で焼いて 熱々をいただけるんです😳 おもちはシンプルにお醤油をかけて味わい 焼きおにぎりはほんのり味噌が香ってふんわり🍙 どちらも焦げ目が香ばしくて 串焼きとぜひ一緒に食べてほしい!! そして皆さんに絶対食べてほしいのが冷麺!! お店いちばんの推しメニューです🍜 氷たっぷりの器に 細めの麺とあっさりな中にもコクのあるスープ、 トマト、きゅうり、卵のトッピング! キムチは自分で調節しながら入れられるのが嬉しい✌🏻 まじでめっっっちゃ美味しい冷麺でした…。 〆のためにお腹空けておかなきゃ〜と思っていましたが のどごしもめちゃくちゃ良いし いろんな串焼きを食べた後でも するっと食べられると思います🙆♀️ 間違いなくリピ確です👍🏻 数々の有名人もいらっしゃるようで 壁にはサインがたくさん✍️ 気さくな店長さんと明るい雰囲気のお店は 1人でもみんなとでも楽しめること間違いなし🥹 ☺︎📝注文メニュー☺︎ ・牛ハラミ 520円 ・牛中落ちカルビ 480円 ・鶏もも(弘前もつけ焼き) 280円 ・脱皮えび(ソフトシュリンプ) 380円 ・陸奥湾ホタテ串(2個) 600円 ・カマンベールチーズ 480円 ・トマトベーコン320円 ・石川ウインナー 260円 ・生フランク(ハーブ入り) 380円 ・おもち2個 380円 ・焼きおにぎり ・冷麺 780円 ・パーフェクトサントリービール 580円 ・烏龍茶 300円 ☺︎💡おすすめポイント☺︎ なにより、自分で焼いて食べられるのが楽しい!!🤩 〆の冷麺は、お店いちばんの推しメニューなので ぜひ食べて欲しい🥹 一口目からリピート確定するし 最後までキンッキンです…🤤 ☺︎⚠️注意点☺︎ 〆の冷麺は少々お時間かかるみたいです! 先に冷麺食べる旨を伝えておけば 合わせて提供してくださるとのことでした👍🏻 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋♂️と青森出身🙋♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森デート #青森グルメ #青森ディナー #青森居酒屋 #弘前グルメ #弘前居酒屋 #としぞう #串焼き
御菓子司 旭松堂
青森県弘前市本町102
弘前市の御菓子司 しろ平老舗は、季節の上生菓子と自家製あんが自慢。1976年創業の老舗が、丹波産・青森産大納言を厳選し、2日かけて仕込んだあんを木枠で整え、鉄板で焼き上げます。しっとりと深い風味が特徴です。
Unknown
力丸食堂
青森県弘前市本町72-1
弘前市の力丸食堂は、厚みがあるかつカレーが楽しめるお店です。ボリューム満点の一皿を味わえます。
Unknown


立ち食いそば処 長尾
青森県弘前市親方町29-4親方町阿部ビル 1F
弘前の立ち食いそば処長尾は、岩木山そばを提供します。津軽そば系の柔らかいそばと出汁の効いたつゆが特徴です。天ぷらはやや残念になることもありますが、塩おにぎりは米の甘みと塩加減が絶妙です。
Instagram (@tachibana1984)
立ち食いそば処長尾@弘前 天ぷらそば+塩おにぎり 弘前出張朝ごはん。 こちらは岩木山そばを提供するお店で、 岩木山そばとは多分津軽そばの一種らしい🙄 津軽そばについては前にも言ったので 興味ある方はお調べください。 津軽そばっぽい柔らかなそばで 箸ですくえますがやわやわです😅 胃に優しいおそばという感じ。 お汁は出汁効いて旨味濃厚でとても美味しい😋 そばも汁もとても美味しいけど、 天ぷらが残念…😅 塩おにぎりもお米たってて 丁度良い塩味で美味しかったのに😢 残念でした😢 とはいえ 総じて美味しいおそばでした😋 ご馳走さまでした😆 #立ち食いそば処長尾 #岩木山そば #天ぷらそば #そば #蕎麦 #立ち食いそば #路麺 #朝ごはん #塩おにぎり #おにぎり #弘前ごはん #弘前朝ごはん #弘前グルメ #弘前 #🍚tachibana出張ごはん
PIZZERIA MIA
青森県弘前市代官町3-1弘学館ビル 1F
弘前市代官町のPIZZERIA MiAは朝8時開店、弘前駅から徒歩圏で駐車場も3台。自家製酵母と高水分生地の“飲めるピザ”が看板で、NYCは3種のチーズとリンゴ花はちみつを添えとろける味わい。パスタ・ジェラート・自家野菜も魅力。店内は広くモーニング利用にも◎。
Unknown
名曲&珈琲 ひまわり
青森県弘前市坂本町2
弘前市坂本町にある『名曲&珈琲ひまわり』は、雰囲気たっぷりの喫茶店です。セットはアップルショートケーキとコーヒーで900円。店内にはシソンヌの台本があり、ユーモアあふれる雰囲気を楽しめます。
Unknown


コトリcafe
日本、〒036-8035 青森県弘前市百石町3−2 弘前市立百石町展示館 1F
弘前のコトリcafeは、豆腐入りでモチモチのマフィンと抹茶わらび餅が看板です。ほうじ茶の香りが強く、苦味のある抹茶わらび餅が絶妙。タルトタタン風マフィンやホットジンジャーも人気です。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟コトリcafe 抹茶わらび餅とほうじ茶の豆腐入りマフィン💚🧡 豆腐入りだからか、こんなにモチモチしたマフィン初めて! めっちゃくちゃ美味しい食感!!! ほうじ茶の味もしっかりだし、抹茶わらび餅は苦さちゃんとあって美味しかった〜! 友達のはタルトタタン風マフィン🍎 ホットジンジャーも毎日飲みたい美味しさだったなあ💛 #青森旅行#青森ランチ#青森カフェ#青森グルメ#青森#弘前ランチ#弘前カフェ#弘前グルメ#弘前#コトリカフェ#コトリcafe#抹茶わらび餅#ほうじ茶マフィン#ほうじ茶スイーツ#ほうじ茶#マフィン#タルトタタン#ホットジンジャー#カフェ巡り
なひゃんず食堂
青森県弘前市南横町33-1
弘前市のなひゃんず食堂は、夜の期間限定営業で油そばと唐揚げ(1個)のセットを提供します。刻みニンニクを効かせた特製油そばは、軽やかにズルズルと食べられる旨さが魅力です。
Unknown
常寿し
青森県弘前市大字新鍛冶町9-2
弘前市新鍛冶町の常寿しは、ノスタルジックなかくみ小路の雰囲気が魅力で、清潔感がありこじんまりと落ち着く寿司店です。カウンターには新鮮な食材が並び、にぎり定食は小鉢とお吸い物付き。特にお吸い物の海老の存在感が印象的です。
Unknown


10.BAY
日本、〒036-8193 青森県弘前市新鍛冶町66
弘前・鍛冶町の居酒屋「10.BAY」では、馬刺し・牛タン・明太子天ぷらが名物。店内はカウンターと小上がり4テーブルのこじんまりとした空間で、予約推奨。明太子天ぷらは特に絶品です。
HAMONI (@su_gar.22)
青森グルメ🍎〜弘前〜 弘前 鍛冶町にある 10.BAY さん ・馬刺し ・牛タン ・明太子天ぷら 鍛冶町は弘前の飲み屋街🍺 たくさんお店があって 歩いているだけで楽しいです! 10.BAYさんには予約して行きました。 店内はカウンターと 小上がり4テーブルのみ! こじんまりしています😊 満席で飛び込みのお客さんは 何組かお断りされていましたので 予約をおすすめします✨ お料理は 明太子天ぷらが美味しすぎて おつまみに最高でした💕 #青森 #aomori #hirosaki #青森グルメ #弘前 #弘前グルメ #鍛冶町 #弘前飲み屋 #10.BAY #10.bay #ジューベイ #じゅーべい #弘前おすすめ #馬刺し #牛タン #明太子天ぷら #グルメ好きな人と繋がりたい
とりごはん いちじん
青森県弘前市上白銀町1-10クランベリー上白銀 2F
弘前市にあるとりごはんいちじんは、鶏のごはんを中心としたメニューが魅力のお店です。青森グルメや食べ歩きの途中に立ち寄りやすく、手軽に鶏の旨みを楽しめます。
Unknown
御菓子司 大阪屋
青森県弘前市本町20
弘前大阪屋の煉羊羹は、竹流しで作られる名物です。練り上げの加減が絶妙で、夜の梅を思わせる美しい艶と滑らかな口どけが魅力の老舗逸品です。
Unknown


ダイニングバー吉や
日本、〒036-8192 青森県弘前市鍛冶町4 プラザ宇野ビル 2F
弘前・鍛冶町のDINING BAR 吉やは、厚切りトーストが看板メニュー。外はカリッと中はふわふわで、たっぷりのクリームが魅力です。落ち着いた雰囲気でデートにもぴったり。店内にはサインが飾られています。
HAMONI (@su_gar.22)
青森グルメ🍎〜弘前〜 弘前の飲み屋街 鍛冶町にある DINING BAR 吉や さん 2軒目にお邪魔しました! 酔っ払ってたのか 写真ブレてます🥹🙏🏻 この厚切りトーストが 有名らしいのですが とにかくボリュームがすごくて😳✨ これはデザートじゃない、、🤣 でも外カリカリ中ふわふわの トーストにたっぷりクリームは ふつうに美味しかったです🤭💕 内とても混んでいてお写真 撮れなかったのですが 落ち着く雰囲気でおしゃれでした☺️ デートで使えそう❤️ シソンヌじろうさんのサインも 飾ってありました😊✨ ▼店名 DINING BAR 吉や ▼住所 青森県弘前市鍛冶町4 #青森 #aomori #青森グルメ #弘前 #hirosaki #弘前グルメ #鍛冶町 #鍛冶町グルメ #弘前居酒屋 #diningbar吉や #吉や #鍛冶町吉や #ハニートースト #厚切りトースト #デート #2軒目 #鍛冶町2軒目 #シソンヌじろう #グルメ好きな人と繋がりたい


CAFE and DELI Trenta tré33
日本、〒036-8342 青森県弘前市笹森町37−68
弘前市の『CAFE and DELI Trenta tré33』は、手作りのケーキとコーヒーが楽しめるカフェです。5月から抹茶のバスクチーズケーキが登場します。ケーキの周りのサクサククッキーがアクセントです。座敷があり、小さな椅子で子連れも安心です。ランチは今後検討中です。
HAMONI (@miho_delicious)
miho_delicious◀️他の投稿はこちらでcheck✔️ 食べ歩きマルゲリータ🍕 悶絶超絶旨いビザが500円❗ とろぉりモッツァレラチーズとフレッシュトマトがシンプルに旨い キッチンカーに本格石窯ビザ釜積んでるってマジですごい⤴️⤴️ 明日はあなたの近くにいるかも🌈 店舗情報ーーーーーーーーーー Trenta Tre_33 @trentatre_33 営業スケジュールはインスタをチェックしてみてね (結構埼玉県内いろんな所で出店してます🍕) ✔️食べ歩き用ピザ マルゲリータ 500円 ベーコンポテト 600円 4種チーズとはちみつ 600円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #キッチンカー #ビザ #本格石窯ピザ #旨すぎ #旨すぎて悶絶 #埼玉グルメ #埼玉ビザ #埼玉観光 #榎本牧場 #上尾 #大宮 #浦和 #赤羽 #あなたの近くに #ピザ好き #モッツァレラチーズ #マルゲリータ #埼玉県各地で


中みそラーメン
日本、〒036-8182 青森県弘前市土手町49−1 中三弘前店 地下1F フードコート内
弘前市ヒロロ4階のフードコートに移転オープンした中みそ。濃厚で甘みのある味噌スープと太めの縮れ麺、野菜とバラ肉・ひき肉がたっぷりのボリューム満点みそラーメンです。中みそ中+チャーシューは980円。現金のみです。駐車場あり、営業時間は11時〜19時です。
HAMONI (@su_gar.22)
弘前の定番みそラーメン🍜 弘前中三にある 中みそ さん ・なかみそラーメン 癖になるラーメン💕 味噌スープで野菜を煮ているため 野菜の旨みと甘みが存分に溢れて出ていて 赤味噌との相性抜群🫶🏻✨ 生姜やニンニクも効いていて 元気になりそうなラーメン✨ 地元民に愛されていて お店もとっても混んでいました😳 ▼店名 中みそ ▼住所 青森県弘前市土手町49-1 中三弘前店 B1F #弘前 #弘前グルメ #弘前おすすめ #青森 #青森グルメ #弘前ラーメン #弘前中三 #中みそ #味噌ラーメン #弘前ランチ #弘前市グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #土手町グルメ
煮干結社 弘前店
青森県弘前市元寺町9三上ビル 1F
煮干結社弘前店は、煮干出汁の濃厚さが特徴のラーメン店です。限定メニューには煮干中華+うずら+黒酢の和え玉があり、夜の限定も登場します。冬季には煮干冷やかけなど季節メニューも魅力です。
Unknown