野々市工大前駅で人気のお店ベスト20

野々市工大前にあるお店からランキングTOP20を紹介!

野々市工大前駅で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示
1の1 NONOICHI
1の1 NONOICHI 1
1

1の1 NONOICHI

日本、〒921-8815 石川県野々市市本町2丁目1−21 にぎわいの里ののいち カミーノ内

1
ラーメン/261m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

野々市のシェアキッチン1の1 NONOICHIは、週替わりの出店で多彩な給食当番を展開する店舗です。カフェ風WarmやPizza Verdeほか、グルテンフリー対応のLino、スープカレーLIP.SPICEなど地元食材と創意工夫の味をお楽しみいただけます。

HAMONI (@n_kou52)

. かふぇ備忘録☕️⋆* ●1の1 nonoichi (@1no1nonoichi ) ・三元豚ロースカツ定食 980yen …「ののいち カミーノ」内のコミュニティスペース*.。  カフェ・食堂・シェアキッチン・シェアオフィス・  shopを備え、イベントも開催✨  今日はある打合せのため ▹▸ #石川県 / #金沢市 / #石川 / #金沢 / #石川県グルメ / #金沢グルメ / #kanazawa / #カフェ巡り / #石川県カフェ / #金沢カフェ / #cafe / #カフェ巡り好きな人と繋がりたい / #カフェスタグラム / #cafestagram / #お洒落さんと繋がりたい / #石川県ランチ / #金沢ランチ / #ランチ / #lunch / #野々市 / #野々市市 / #野々市カフェ / #野々市ランチ / #野々市グルメ / #シェアキッチン / #シェアオフィス / #shareoffice / #sharekitchen

台所 出汁牡丹
2

台所 出汁牡丹

石川県野々市市本町1-31-9

1
サンドイッチ/299m(徒歩4分)/情報なし

出汁牡丹がシェアキッチン給食当番として登場します。海老オイルのたまご飯(だし入りのふわふわ卵と鶏塩だし餡)を提供。11:00–15:00、750円。店内のみ小鉢・汁物付き、テイクアウト可。予約は縁宝@rien102へDMを前日までがおすすめです。

Unknown

くらしの道具とカフェ 山ごぼう
くらしの道具とカフェ 山ごぼう 1
3

くらしの道具とカフェ 山ごぼう

日本、〒921-8817 石川県野々市市横宮町14−46

1
その他/642m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 金 08:00

石川県野々市市の『くらしの道具とカフェ 山ごぼう』は、朝8時から19時まで営業する和カフェです。予約で到着時間に合わせて炊き立てご飯を提供し、蓋を開けた瞬間の湯気とツヤツヤのお米、具だくさんのみそ汁と小鉢が楽しめます。デザートミニセットと加賀棒茶、できたてのわらび餅もおすすめです。

HAMONI (@53achi)

⁡ こんにちは🐱やまぐーです ⁡ 今回紹介するのは ⁡ / 朝からちょっと良い時間過ごしたくない? 炊き立てツヤッツヤのお釜ご飯がたまらん \ ⁡ 「くらしの道具とカフェ 山ごぼう」さんです👏 アカウントはこちら👉 @yamagobounonoichi ⁡ 朝から金沢に用事があったので 美味しい朝ごはんが食べたいなあと思って見つけたお店 ⁡ ご飯は炊き上がりまでに30分ほどかかるので あらかじめ予約しておくと到着時間に合わせて炊いてくれるよ ⁡ 店内入ってもう好きな雰囲気だった 美味しいご飯が食べられそうな予感 ⁡ ⁡ ○ごちそうみそ汁セット ⁡ 蓋を開けた瞬間の湯気とツヤツヤご飯、これはたまらんやつだ お米が美味しすぎる ⁡ そしてこの具沢山のおみそ汁 これだけで満足感めちゃくちゃある ⁡ 小鉢もぜーーーんぶおいしくて 最高のご飯のお供 ⁡ ○食後のデザートミニセット ⁡ ドリンクは加賀棒茶に✌️ 実はこのわらび餅も楽しみにしてた (できたてに弱いので、、、) ⁡ あの、、、これ、、、みんな食べて、、、 ぷるぷるでもちもちでたまらんくらい美味しいから、、、 ⁡ 普通サイズにしたらよかったなあ ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ ○お店の基本情報   店名  くらしの道具とカフェ 山ごぼう   住所  石川県野々市市横宮町14−46 営業時間  8:00〜19:00  定休日  月・火曜日  駐車場  あり ⁡ 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ金沢 #金沢グルメ#金沢カフェ#金沢ランチ#金沢旅行#金沢#石川#金沢モーニング#山ごぼう#わらびもち#加賀棒茶#石川ランチ#石川観光#和食#野々市グルメ#野々市カフェ#野々市ランチ #yummy#foodporn#instagood#foodstagram#japaneserestrant#japanesefood

大衆酒場 sembello 金沢工大前店/センベロ
大衆酒場 sembello 金沢工大前店/センベロ 1
4

大衆酒場 sembello 金沢工大前店/センベロ

日本、〒921-8811 石川県野々市市高橋町14−43 グリーンハイツ2

1
居酒屋/288m(徒歩4分)/情報なし

ローストビーフ丼を看板メニューにした店舗です。ジューシーなローストビーフを丼に豪快に盛り付け、満足感のある一杯を楽しめます。店名はsembelloです。

HAMONI (@n_kou52)

念願のローストビーフ丼✨ #ローストビーフ #sembello

Cafe Balmy Life
Cafe Balmy Life 1
5

Cafe Balmy Life

日本、〒921-8817 石川県野々市市横宮町8−11

1
428m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

石川県野々市市のカフェBalmy Lifeは、アレンジコーヒーとスイーツが自慢です。店内はどの角度を切り取っても映えるフォトジェニック空間で、チーズケーキやカフェソフィーチェなど味も写真映えも楽しめます。

HAMONI (@n_kou52)

. @n_kou52 |関連投稿はこちら♪ |#kou_石川県 |#kou_野々市市 __ ・𝙲𝙰𝙵𝙴𓂃𖠚ᐝ・__ 🏷Cafe Balmy Life   @cafe_balmy_life 🍰チーズケーキ ☕カフェソフィーチェ ✎_memo__________ 石川県野々市市 横宮町 にある、 アレンジコーヒーとスイーツが 味わえるカフェ𓂃𖠚ᐝ スイーツやドリンク、店内... Thredsでバズったどこを切り取っても 映え必至のカフェです😳✨ ✎______________ . #金沢カフェ / #金沢グルメ #金沢デート / #金沢観光 #金沢旅行 / #金沢カフェ巡り #金沢夜カフェ #石川カフェ / #石川県カフェ #野々市カフェ

とんかつ専門店 かつ坊
とんかつ専門店 かつ坊 1
6

とんかつ専門店 かつ坊

日本、〒921-8811 石川県野々市市高橋町14−43

1
とんかつ/302m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

石川県野々市市のがっつり定食店、茶色は正義金沢工大前店です。カレーライスにトンカツとチキン南蛮を載せたボリューム満点メニューが人気で、学生にも愛されています。お酒も安く、飲み会にもぴったりです。

HAMONI (@gurumeshiba10)

石川県野々市市にあるご飯屋さん『茶色は正義金沢工大前店』です‼️ このがっつりなご飯‼️ カレーライスにトンカツ、チキン南蛮が乗っています笑笑茶色茶色茶色です🟤 学生が好きそうなお店。 がっつり食べたい時はここで決まり‼️ お酒も安いので飲み会にも使えそう‼️🍻 #金沢グルメ #野々市グルメ #茶色は正義 #がっつり #カレーライス #カツカレー #チキン南蛮 #学生の見方 #石川県 #石川旅行 #金沢旅行 #旅行 #美味しい #おいしい #japan #japanesefood #kanazawa #ishikawa

cafe Y's home
cafe Y's home 1
7

cafe Y's home

日本、〒921-8811 石川県野々市市高橋町8−1

1
423m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 08:00

石川県野々市市の川沿いにある、木と花に囲まれたアットホームなカフェです。大きな窓から川景色を眺め、薪ストーブが落ち着く空間。モーニングのクロックムッシュは厚切りパンとたっぷりのホワイトソースが自慢。自家焙煎コーヒーとデザートも充実。駐車場は1グループ1台。

HAMONI (@manpuku_kanazawa)

朝から充実した時間を過ごせる、おすすめモーニング☕️『cafe Y’s home(カフェ ワイズホーム)』さんのクロックムッシュ、絶品でした😋 #金沢グルメ #金沢カフェ #金沢スイーツ #石川グルメ #石川スイーツ #石川カフェ #野々市カフェ #野々市スイーツ #ワイズホーム #yshome

森八 久安店
8

森八 久安店

石川県金沢市久安1-503

1
和菓子/994m(徒歩15分)/情報なし

森八の新店舗「金沢久安店」がオープン。自社農園の無農薬紫蘇を使った久安店限定の和菓子を販売します。琥珀糖「紫蘇こはく」と上生菓子「紫蘇香る」など、爽やかな香りと上品な甘みをお楽しみください。

Unknown

サンニコラ
サンニコラ 1
9

サンニコラ

日本、〒921-8812 石川県野々市市扇が丘10−26

1
ケーキ, チョコレート/833m(徒歩12分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

石川県野々市のパティスリー・サンニコラは、固めのクラストがもちもちとしたカヌレが自慢のお店です。プレーンは甘さが強め、オリジナルはイズニー社キャラメルソースとライムゼストを閉じ込め、世界カヌレコンクール優勝作として知られています。駐車場17台・カフェ席10席を備え、落ち着いた店内で味わえます。

HAMONI (@new_north_white)

. 石川県野々市 『パティスリー・サンニコラ』さんのカヌレ。 2023/04/09、新宿伊勢丹で開催中のフランス展で購入。 賞味期限は本日中だが プレーンに関しては翌日でもリベイクすれば良いとの事。 ୨୧┈┈ プレーン ┈┈୨୧ サイズ:中やや小ぶり 色  :濃茶 クラスト:固めもっちり(米粉に近い)甘さ強め クラム:しっかり(気泡なし) ラム酒香:弱 バニラ感:中 甘さ:強 クラストは固めだがパリパリではなくもっちりで、 まるで米粉のよう。 そしてクラストからして結構甘い。 これまでこんなにクラスト自体が甘かったカヌレは なかったな。 気泡が入ってないのも特徴。 ୨୧┈┈ オリジナル(イズニーキャラメル&ライム) ┈┈୨୧ サイズ:中やや小ぶり 色  :濃茶 クラスト:プレーン同様固めもっちりだが      底辺は一部カリカリ クラム:しっかり ラム酒香:なし バニラ感:なし 甘さ:控えめ 生クリームカスタード、チョコクリームの下に イズニー社のキャラメルソースが閉じ込められ、 上にはライムゼスト(ライムの皮のすりおろし)が かけられた、これぞ 2016年の世界カヌレコンクールで優勝されたカヌレ。 キャラメルソースは若干のほろ苦さと強いコクが特徴かな。 チョコクリームはビターではなくミルク感があり ココアの様な味に感じた。 ごちそうさまでした♪ 。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+ Pâtisserie SAINT NICOLAS(パティスリー・サンニコラ) 〒921-8812 石川県野々市市扇が丘10-26        ※駐車場17台分あり ※カフェ席数 10席 TEL: 076-248-6327 営業時間 : 月木金 10:00-19:00      火 10:00-17:00      土日祝 10:00-18:00 休業日 : 水曜、第3火曜 。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+ #サンニコラ #パティスリーサンニコラ #SAINTNICOLA #石川 #野々市 #金沢 #新宿伊勢丹 #フランス展 #カヌレ #カヌレドボルドー #カヌレ好き #カヌレ部 #カヌレ好きと繋がりたい #カヌレ好きな人と繋がりたい #カヌレ大好き #スイーツ #スイーツ部 #スイーツ好き #スイーツ巡り #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ大好き #スイーツ好きと繋がりたい #スイーツ写真 #スイーツスタグラム #スイーツすきな人と繋がりたい #スイーツめぐり #パティスリー #ブーランジェリー #パン #パン好き

のっぽくん(NOPPOKUN)
のっぽくん(NOPPOKUN) 1
10

のっぽくん(NOPPOKUN)

日本、〒921-8815 石川県野々市市本町2丁目1−1

1
サンドイッチ, カフェ, その他/236m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

石川県野々市市本町の「のっぽくん」は、動物性食品・白砂糖不使用のヴィーガンランチプレートが特徴の店です。玄米中心でココナッツオイル揚げ物もあり、日曜も玄米食が楽しめます。営業時間は10:00〜19:00、ランチ11:30〜14:00、カフェ10:00〜18:00、木曜日はランチ休み。予約可。

HAMONI (@53achi)

「のっぽくん」📍 石川県野々市市本町  営業時間  売店   10:00〜19:00 ランチ  11:30〜14:00 カフェ  10:00〜18:00 定休日  木曜日はランチお休み 電話番号 076-246-0617  のっぽくんランチ  動物性食品、白砂糖不使用の体に優しいランチ  玄米が食べたくて、お出かけのついでに予約 日曜日も玄米食べられるお店があるの嬉しい  ココナッツオイルで揚げたフライは甘め  ヴィーガン食ってどうしても揚げ物多めやから 結局健康なんかイマイチわからん  #金沢ランチ#金沢グルメ#金沢カフェ#のっぽくん#ヴィーガン#健康食#ランチプレート#玄米#定食#ヘルシー #ランチ#ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい #foodporno#foodphotography#foodie#instagood#food#japan 

カレーハウス・ジャン
カレーハウス・ジャン 1
11

カレーハウス・ジャン

日本、〒921-8811 石川県野々市市高橋町19−14

1
カレー/340m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

カレーハウス ジャンは、驚くほどリーズナブルな価格が魅力のカレー店です。目玉焼きが標準トッピングとしてつくスタイルで、チキンはサクサクと食感良く仕上がっています。ボリューム感があり、気軽に美味しいカレーを楽しめる一軒です。

HAMONI (@guruguru)

【カレーハウス ジャン】 びっくりするほどリーズナブルなカレー屋さん🍛 目玉焼きがスタンダードでついているとは知らず目玉焼きのトッピングをしてしまいましたが結局目玉焼きダブルで大満足でした😋 チキンもサクサク✨ 美味しかったです♪ #金沢 #グルメ #金澤 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #金沢グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメ #お取り寄せ #カレー #ジャンカレー #カレーライス #カレー好きな人と繋がりたい #カレー皿 #カレーが好き

韓国料理 カルメギ本店
韓国料理 カルメギ本店 1
12

韓国料理 カルメギ本店

日本、〒921-8811 石川県野々市市高橋町14−43 グリーンハイツ2

1
韓国料理/279m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 12:00

石川県野々市の韓国焼肉店・カルメギ本店。ランチは調理済みの料理で匂いを気にせず楽しめ、モクサルとカルメギサルのセットが人気。とびこチュモッパのおにぎりが名物で、駐車場とテーブル席があります。

HAMONI (@lilemon_ktd)

🇰🇷カルメギ本店 さん@石川県野々市市🇰🇷 【手軽に韓国気分✈︎🇰🇷皆でニギニギ、チュモッパが美味しいお店♬】 2021年に野々市市にオープンして以来、Instagramでよく見かける#カルメギ本店 さん🇰🇷 韓国好きとしては行っておきたかっだお店です🇰🇷 今回は女3人でランチタイムにうかがいました🚘🇰🇷 ーー注文品ーー ■お通し💴350円 ■Cセット(モクサル&カルメギサル)💴2800円 ■純豆腐チゲ💴850円 ■とびこチュモッパ💴800円 ■ヨダレレモンサワー💴440円 ■烏龍茶💴330円 ※お肉のセットにはサンチュ、エゴマ、青唐辛子、サムジャン、パジョリが付きます。 お通しはカクテキ、もやしナムル、韓国海苔でした。 私は助手席専門職なのでこの日もヨダレレモンサワーを🍋 私達はサムギョプサルではなく、脂身の少ないモクサルとカルメギサルのセットを注文しました🐷 サッパリとした分厚いお肉が好きなので、モクサルがメニューにあって嬉しかったです😍✨ 🐷サムギョプサル☜豚の三枚肉 🐷モクサル☜豚の首の肉=豚肩肉 🐷カルメギサル☜豚の横隔膜の肉=豚ハラミ お肉の前に登場したのが、とびこチュモッパ🇰🇷🍙 韓国おにぎりです🍙 飲兵衛の私は基本的にお米を食べないので、チュモッパの存在を知らなかったのですが、これがまぁ美味しいこと🤤❤️ 中身は韓国海苔、とびっこ、たくわん、マヨネーズ。 美女がビニール手袋をつけて混ぜ混ぜして握ってくれました🍙 出来上がった一口おにぎりは、ビックリするほど美味しい🍙 とびっこがとてもいい仕事をしておりました✨ お肉を超えましたっっ😂😂 お肉ももちろん美味しかったのですが、チュモッパが忘れられません♡ ここの純豆腐チゲは辛さが足りなかったので、辛さ増しをしてほしいです🔥 皆でワイワイしながら韓国気分を味わうのに最適なお店でした♬ 是非チュモッパを食べてください😂 ご馳走様でした。 ーーカルメギ本店ーー 📍石川県野々市市高橋町14-43 🚘 駐車場あり 🚃 野々市工大前駅より徒歩6分 ☎️ 076-227-9155 💴 1人3000円程度 💳 クレジットカード可、QRコード決済可、電子マネー可 🍽 12時〜21時(マン防中の営業時間です) ❎ 水曜定休 🍽 テーブル席 🍽 @kalmegi_honten #カルメギ #カルメギサル #モクサル #サムギョプサル #チュモッパ #韓国料理 #金沢韓国料理 #野々市韓国料理 #金沢グルメ #野々市グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #野々市ランチ #韓国ランチ #ランチ #グルメ旅 #金沢旅行 #石川旅行 #りりぐる #りりぐる_野々市 #りりぐる_韓国料理

Noodle kitchen TERRA
Noodle kitchen TERRA 1
13

Noodle kitchen TERRA

日本、〒921-8812 石川県野々市市扇が丘9−20

1
ラーメン/907m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00

石川県野々市市の自家製麺TERRAは、期間限定の漁師の中華そばが名物です。醤油系の無化調スープに真鯛・ヒラメ・トビウオ・アジの魚介を閉じ込め、魚身トッピングとツルツルで歯切れの良い自家製麺が魅力です。価格は1,080円。ミシュランビブグルマン獲得店です。

HAMONI (@babanbabani)

自家製麺TERRA 🍜漁師の中華そば 1,080円 野々市の人気ラーメン店で、期間限定の漁師の中華そばを頂きました。 醤油ベースのスープには石川県産の真鯛、ヒラメ 、トビウオ、アジの4種類の鮮魚が使用されています。 ネギの横には魚の身をほぐしたものが乗せられ、スープからもトッピングからも魚を感じることができます。 ツルツルパツンと歯切れの良い麺と一緒に頂きました。 通常メニューの清湯スープのラーメンも制覇していきたいです。 人気店なのでお店横の駐車場が空くまでお店の周りをグルグル回っていました。 #自家製麺TERRA #自家製麺テラ #TERRA #noodlekitchenterra #漁師の中華そば #自家製麺 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #金沢ラーメン #金沢ラーメン巡り #石川ラーメン #石川県ラーメン #野々市グルメ #野々市ランチ #野々市ラーメン #野々市市グルメ #金沢グルメ #金沢ランチ #金沢ディナー #金沢グルメ巡り #金沢ランチ巡り #金沢市グルメ #金沢市ランチ #石川グルメ #石川ランチ

餃子処 風天
餃子処 風天 1
14

餃子処 風天

日本、〒921-8164 石川県金沢市久安1丁目404

1(395回視聴)
858m(徒歩13分)/営業時間外 • 営業開始: 金 12:00

金沢市の風天は、創業時の味を復刻した屋台餃子を冷凍して自販機で24時間販売します。32個入り1,000円。国産野菜と豚肉に青森県産ニンニクを使用。営業時間は12:00〜22:30、現金のみ自販機対応。

HAMONI (@manpuku_kanazawa)

お家で美味しい餃子が食べたい…忙しいから今日の夕食のおかずはちょっとラクしたい… そんな時にうれしい、冷凍餃子の自動販売機が『風天(ふうてん)』に登場しました~🥟 気軽に24時間いつでも美味しい餃子を購入できます。なんて便利な時代なんや~😆✨ ☑️ 屋台餃子 32個入・1,000円(税込) ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ 風天(ふうてん) 住所/石川県金沢市久安1-414 TEL /076-244-8797 営業時間/12:00〜22:30 ※餃子自動販売機は24時間稼働 駐車場/あり 定休日/ 無休(年末年始のみ) 支払い/自動販売機は現金のみ HP/ http://futen.jp #金沢グルメ #金沢テイクアウトグルメ #金沢ランチ #風天 #屋台餃子風天 #屋台餃子

支那そば屋三馬店
支那そば屋三馬店 1
15

支那そば屋三馬店

日本、〒921-8162 石川県金沢市三馬3丁目193

1
992m(徒歩15分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

支那そば屋 山馬店は、あっさりとした味わいのラーメンが自慢の店です。店内は昔ながらの雰囲気で落ち着きます。炭火もも焼きは柚子胡椒とポン酢で味を引き立て、ビールと一緒に味わうのがおすすめです。

HAMONI (@gurumeshiba10)

今日は支那そば屋というところに来ました! 味はあっさりのラーメンです! 店内は昔の雰囲気があってよかったです! #ラーメン #鳥ラーメン #金沢 #石川県 #ゴールデンウィーク #支那そば屋

HALEcafe ハレ
HALEcafe ハレ 1
16

HALEcafe ハレ

日本、〒921-8817 石川県野々市市横宮町8−11 グランディール 103

1
434m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

野々市のHALE cafeは、体にやさしいバランスの良い食事と、ワンプレートで満足感のあるメニューが魅力です。自家製ヤンニョムチキンやさつまいも冷製ポタージュ、ほうじ茶ティラテなど健康的な味わいを楽しめます。店内はハンドメイドアクセサリーの販売もあり、空間が素敵です。

HAMONI (@53achi)

⁡ 「HALE cafe」 📍石川県野々市市横宮町8−11 グランディール 103 @halecafe0920 ⁡ 営業時間 11:00〜16:30  定休日  水曜日 電話番号 076-207-7512 ⁡ 体に優しいバランスの良いお食事がいただけるカフェ ⁡ ○ 自家製甘辛だれヤンニョムチキン 甘辛くって美味しい さつま芋の冷製ポタージュ美味しすぎた このくらいのワンプレートならぺろりです ⁡ ○ほうじ茶ティラテ 甘くなくて食後でもあっさり飲めちゃう ⁡ 素敵空間すぎた ハンドメイドアクセサリーの販売もあって可愛いピアスをゲット🥰 ⁡ #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ金沢 #金沢グルメ#金沢カフェ#金沢ランチ#金沢ディナー#金沢カフェ巡り#野々市グルメ#野々市カフェ#野々市ランチ#ハレカフェ#ヤンニョムチキン#ヘルシーランチ#オーガニックスイーツ#オーガニックカフェ#プレートランチ#ワンプレート#halecafe#カフェ巡り #yummy#foodporn#instagood#foodstagram#japaneserestrant#japanesefood

もりもり寿し 野々市本店
もりもり寿し 野々市本店 1
17

もりもり寿し 野々市本店

日本、〒921-8817 石川県野々市市横宮町96−1

1
寿司/521m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

本店ならではの安定した回転寿司体験が楽しめる、もりもり寿司 野々市本店。今日は混雑が少なく、注文後すぐ提供される速さが魅力。北陸の回転寿司はレベルが高いと評判です。

HAMONI (@ichiro0312)

【本日のランチ残像】 安定の日帰りではありますが、今日は金沢方面にに来ております(≧∀≦) 今日のランチはこちら^ ^本店は初でした♫ 全然並んでないし、注文したらすぐ出てくる。。。 通常の半分とかの客入りなのか。。ほんと頑張って頂きたいですね(´ω`)♪ 今日も美味しく頂きました。 ごちそう様です(^人^) #寿司 #回転寿司 #もりもり寿司 #もりもり寿司野々市本店 #北陸の回転寿司はレベルが高い #今日も寿司を食っている #金沢 #金沢グルメ #金沢ランチ #野々市 #野々市ランチ #野々市グルメ #出張飯 #おっさんのランチ #おっさんの平日 #retty #rettyグルメ #rettytopuser

Pâtisserie Voyage sans la fin(パティスリー ヴォワイヤー ジュサン ラ ファン)
Pâtisserie Voyage sans la fin(パティスリー ヴォワイヤー ジュサン ラ ファン) 1
18

Pâtisserie Voyage sans la fin(パティスリー ヴォワイヤー ジュサン ラ ファン)

日本、〒921-8164 石川県金沢市久安2丁目329

1
933m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

Voyage sans la finは、終わりなき旅を意味する店名のとおり成長をつづけるパティシエの想いが光る金沢のケーキ店です。イヴォワール、リュクス、モンブランなど素材と技が光る一品が並び、クッキー缶も人気。お取り置き可能です。

HAMONI (@manpuku_kanazawa)

・ 「終わりなき旅」というステキな意味を持つ店名のケーキ屋さん『Voyage sans la fin(ヴォワイヤージュサンラファン)』へ行ってきました!  手を抜かずに、さらにその先へ進むパティシエの道も”ゴールのない旅のようなもの”という考えから、 常に成長し続け、より良い商品を提供したいという想いを込めた店名です。  美しいケーキが並ぶショーケースはどれも魅力的で迷ってしまう😋  クッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子やボンボンショコラ、コンフィチュールもありました!  ☑️ 「イヴォワール」(520円/税別)  ホワイトチョコのムースにピスタチオのクレームブリュレを合わせた『ヴォワイヤージュサンラファン』のスペシャリテ。  ムースがなめらかで、チョコとピスタチオの相性がよい~♡ フランボワーズの酸味がアクセントになっていて、これ、めっちゃうまです!  ☑️ 「リュクス」(500円/税別)  エクアドル産カカオ分66%のショコラを使用したチョコレートのケーキ。  ねっとり食感で、すごくチョコの風味が濃厚! 小麦粉は使っていないとのことで、口溶けがすごくいいですね。  洋酒がきいていて、大人のチョコケーキという感じ。 ちょっとずつちょっとずつ味わって食べたいケーキです。  あと、モンブランも買ったけど持ち歩きに失敗してグチャっとなってしまったので、アップの写真はなし💦  土台はチョココーティングされたアーモンドメレンゲで、甘さ控えめの生クリームたっぷり。その上に栗の風味が感じられるマロンクリームが絞ってあります。  渋皮煮があったらもっとよかったなーと思ったけど、シンプルな構成でもすごく満足度高かったので、かなりオススメのモンブランです!  そして、この日のお目当てのクッキー缶🍪(1600円/税別)  イラストがかわいくて、中には色んな焼き菓子がギュギュっとつまってます💕  フロランタンはアーモンドが香ばしくてバリサクだし、ブールドネージュはめっちゃ口溶けがいいし、チョコのクッキーはビターなチョコの風味がすごく好み。  本当に美味しくて、止まらなくなって一気に食べきっちゃいそうになったからガマンしましたよー笑   人気でたくさん作ってもすぐに売り切れてしまうので、タイミングによっては店頭にないことも。  購入希望の方は、事前にお店に問い合わせてみてくださいね。お取り置きも可能です!   さらに詳しいレポはブログ記事もチェックしてみてくださいね😄  プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa  ------------------------------  Voyage sans la fin(ヴォワイヤージュサンラファン)  @voyagesanslafin  住所/石川県金沢市久安2-329 営業時間/平日・土曜 11:00~19:00、日曜 11:00~18:00 電話番号/076-247-6501 定休日/水曜日、木曜日 支払い/PayPay、クレジットカード可 駐車場/あり  -------------------------------  #金沢スイーツ #金沢グルメ #金沢テイクアウトグルメ #金沢グルメ情報 #金沢ケーキ #クッキー缶 #フールセック缶 #ヴォワイヤージュサンラファン #voyagesanslafin #金沢ケーキ屋 #金沢パティスリー #金沢モンブラン #金沢スイーツ巡り #まんぷく金沢 #ぷくこのおすすめ

マキシマム ザ ラーメン 初代 極
マキシマム ザ ラーメン 初代 極 1
19

マキシマム ザ ラーメン 初代 極

日本、〒921-8812 石川県野々市市扇が丘5−5−3

1
485m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

マキシマムザラーメンを看板とするラーメン店で、初代極を代表する一杯が特徴です。圧倒的なボリューム感とパンチのある味わいで、胃袋の限界を感じるほど満腹を味わえます。

HAMONI (@n_kou52)

マキシマムザラーメン。 お腹がいっぱいを通り越してる 笑 #ラーメン極 #マキシマムザラーメン #ラーメン

UTENA CAFE BAR + STAY.
UTENA CAFE BAR + STAY. 1
20

UTENA CAFE BAR + STAY.

日本、〒921-8815 石川県野々市市本町1丁目35−19

1
ダイニングバー, カフェ/178m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 19:00

野々市市の住宅街に潜む非日常空間。手塗りの壁などDIYで作られたアンティーク風の内装が魅力の隠れ家カフェです。姉妹が営むCafe/Bar/Stayの3シーンを楽しめ、オレンジマーマレードカレーのランチや季節のチーズケーキ、キャラメルブリュレラテなど個性的なメニューも魅力。

HAMONI (@manpuku_kanazawa)

・気になっていたカフェ『UTENA(ウテナ) CAFE BAR+STAY』(@utena_nonoichi)にやっと行けましたー😊 ⁡ 一歩中に入ると、空間のつくり込み具合がすごーい✨ ⁡ 異世界に迷い込んだかと思っちゃうくらいの別世界感😆 ⁡ アンティークを取り入れたインテリアなど、すみずみまでこだわりを感じます。 ⁡ ステキな姉妹が営まれているんですが、壁は手塗りするなど、ほぼ全てDIYで作り上げたそうですよ。 ⁡ ⁡ ☑️ オレンジマーマレードカレーランチ 1,300円(税込) ⁡ セットのサラダパフェの盛り付けが美しい〜✨ ⁡ バラの花みたなラディッシュに、優しい酸味のキャロットラペ、オクラとジュレもつるんと心地よい食感です。 ⁡ オレンジマーマレードカレーは、そんなに辛くなくて、フルーティさが感じられる、さらっとしたカレー🍛 ⁡ でもスパイスと生姜がきいてて、めっちゃ美味しーい😋食べると体がぽかぽかしてくる♨️ ⁡ 具の鶏肉さしっかり煮込まれてて、ほろっほろ!これうまーい😆 ⁡ ⁡ ☑️ 季節のチーズケーキ 500円/税込 ⁡ この日はバスクチーズケーキ。なめらかーな食感で美味しい~💕 甘さ控えめでチーズの風味をしっかり感じます。 ⁡ ⁡ ☑️ キャラメルブリュレラテ 600円/税込 ※期間限定 ⁡ キャラメルラテの表面を炙って提供してくれるから、上がパリッパリ!おもしろーい😄 ⁡ パリパリを崩しながら飲む、デザート感覚のドリンクです。ちょっとシナモンも効いてて、この季節にピッタリのドリンクですね☕️ ⁡ ⁡ 細部までつくりこまれた雰囲気がめちゃくちゃステキで、秘密にしておきたくなるような場所でした。 ⁡ 非日常を感じられる隠れ家カフェ『UTENA(ウテナ) CAFE BAR+STAY』。 ⁡ ぜひ充実したランチやカフェタイムを過ごしに、足を運んでみてください🤗 ⁡ ⁡ ⁡ 『UTENA(ウテナ) CAFE BAR+STAY』のさらに詳しい情報は、ブログ記事でも紹介しています。こちらもチェックしてみてくださいね😊 ⁡ プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ⁡ ------------------------------ ⁡ UTENA(ウテナ) CAFE BAR+STAY @utena_nonoichi ⁡ ⁡ 住所/石川県野々市市本町1-35-19 営業時間/11:00~16:30(L.O 16:00) TEL/076-248-2272 支払い/PayPay可 定休日/不定休 駐車場/あり(店横7台) ⁡ ⁡ ⁡ ------------------------------- ⁡ #金沢カフェ #金沢スイーツ #金沢ランチ #ウテナ #utena #utenacafebarstay #utenacafe #野々市カフェ #ぷくこのおすすめ ⁡ ⁡ ⁡

野々市工大前駅のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!