京丹後市で人気のお店ベスト20

京丹後市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

京丹後市で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示
静花扇
静花扇 1
1

静花扇

京都府京丹後市網野町浜詰767

4(195.6万回視聴)
海鮮, その他/情報なし

静花扇は、京都の夕日ヶ浦温泉にある旅館です。海まで徒歩1分の立地と絶景の眺望が魅力で、海辺の温泉情緒をゆっくりとお楽しみいただけます。

TikTok (@yukitabikiroku)

徒歩1分でビーチ🍃#夕日ヶ浦温泉#静花扇#京都旅館

創業1868年 間人温泉 炭平(スミヘイ)
創業1868年 間人温泉 炭平(スミヘイ) 1
2

創業1868年 間人温泉 炭平(スミヘイ)

日本、〒627-0201 京都府京丹後市丹後町間人3718

3(32.1万回視聴)
海鮮, その他/情報なし

京丹後・間人の海辺に佇む老舗温泉旅館です。全室オーシャンビューで露天風呂付き客室や離れ、テラスなど多彩です。六つの貸切風呂「千雫の湯」で湯浴みを自由にお楽しみいただけます。冬は間人蟹を中心とした海の幸会席が自慢です。静かな漁村の風情と和モダンが調和します。

TikTok (@kuro_tabi)

📍京都 丹後No.1の一度は泊まりたい絶景温泉宿♨️ おすすめ温泉宿Part24 『間人温泉 炭平』 〒627-0201 京都府京丹後市丹後町間人3718 京丹後・間人の漁村に佇む、海と歴史に根ざした老舗温泉旅館☘️ 全室オーシャンビューの客室に、趣ある貸切露天風呂、鮮度高い海の幸をふんだんに使った食事、自然と伝統、モダンな快適さが調和した心を豊かにする宿🌷 💴金額 ¥61,000〜/2名 *一休参照 📸魅力 📌 全室オーシャンビュー&洗練された客室 全21室すべてが日本海を望むオーシャンビューで、露天風呂付き客室や離れ、テラス付きなど多彩なタイプがある✨ 和モダンなデザインにより非日常の世界へ誘う🌷 📌 貸切温泉風呂「千雫の湯」で癒しの湯浴み 6つの貸切風呂を自由に使える「千雫の湯」では、原生林や日本海を借景に、寝湯・岩風呂・檜風呂など趣異なる湯浴みが楽しめる♨️ 月見や雪見など、四季ごとの情景美を楽しめるのも魅力💐 📌 漁村の伝統とモダンが織りなすしつらえ 創業明治元年、老舗料亭旅館として伝統を受け継ぎながら、モダンな空間へリニューアル。 静かな漁村・間人の風情を感じる佇まいと、心あるおもてなしが迎えてくれる☘️ 📌 冬季の名物「間人蟹」を始めとした海の幸 間人港で水揚げされる高級ブランド「間人蟹(はしうど蟹)」を中心に、アワビ・ウニ・岩ガキなど、地元の新鮮魚介を贅沢に仕立てた会席が楽しめる🍽️ 📌 自然豊かな立地が醸す静謐な時間 丹後半島・間人という京丹後最北の海辺の町に位置し、眼下に広がる日本海と夕景が美しいロケーション🌸 自然と静寂をひとりじめできる、極上の癒しが待っている🌿 🌻 こんな方におすすめ 📎 海を感じながらくつろげる静かな温泉宿を探している方 📎 露天風呂付き客室や貸切湯でプライベートな時間を重視したい方 📎 冬季限定の高級蟹や海の幸を、本場の宿で味わいたい方 📎 自然の絶景(海・原生林・夕日)を五感で感じたい方 📎 伝統的な老舗の趣と現代的な快適さの両方を求める方 ※AIで編集しています。 旅行の参考にしてねー🌙 #京都 #温泉 #楽天トラベルリリースキャンペーン #tiktokgo #PR

大成古墳群(京丹後市指定文化財)
大成古墳群(京丹後市指定文化財) 1
3

大成古墳群(京丹後市指定文化財)

日本、〒627-0221 京都府京丹後市丹後町竹野820

2(9.7万回視聴)
情報なし

日本海を一望できる京丹後の名所・大成古墳群。絶景と歴史を同時に楽しめます。6世紀末〜7世紀初の古墳を間近に感じられるスポットです。丹後王国の遺産を体感してください。

TikTok (@japan_kyoto_food_trip)

日本海を一望できる、絶景スポットの眺めが素敵すぎた🌊✨ 歩いてみたら古墳があって、6世紀末から7世紀初めにかけてのものみたい。かつてここには、古代王国の丹後王国が栄えたと言わてるらしい…! 📍Kyoto / 大成古墳群 #京都絶景 #京都旅行 #京都観光 #京丹後 #kyoto

浜詰夕日の丘
浜詰夕日の丘 1
4

浜詰夕日の丘

日本、〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰

2(8.5万回視聴)
情報なし

夕日ヶ浦海岸は、京都府京丹後市網野町浜詰の海辺スポットです。日没時には空がピンクに染まり、写真映えする美しい景観が広がります。浜詰エリアにはモニュメントも点在し、散策とフォトを楽しめるおすすめの場所です。

HAMONI (@cafe_rii)

✨ 📍浜詰夕日の丘 @yuukan9350    □夕日ヶ浦モニュメント     #kyotolunch #kyotocafe #kyotolunch #京都カフェ #京都グルメ #丹後カフェ #丹後ランチ #丹後グルメ #夕日ヶ浦 #夕日ヶ浦モニュメント #夕日ヶ浦海岸 #夕日ヶ浦温泉 #網野カフェ #京丹後り #京都り #京都カフェ部 #京都カフェ巡り #関西カフェ巡り #関西カフェ #関西グルメ #おしゃカフェ #カフェ巡り #カフェ部 #カフェ垢 #カフェ好き #カフェスタグラム #おしゃカフェ好きな人と繋がりたい #カフェ好きさんと繋がりたい #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ垢さんと繋がりたい #カフェ巡り #京都り 京都カフェまとめてます🕊 #京丹後り 京丹後カフェまとめてます🕊 - -

藤原鮮魚店 uRashiMa
藤原鮮魚店 uRashiMa 1
5

藤原鮮魚店 uRashiMa

日本、〒629-3104 京都府京丹後市網野町浅茂川328

2(3.2万回視聴)
イタリアン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

京都府京丹後市網野町の海辺にあるuRashiMaは、トビウオを使う独自の具材とナポリ風の生地で作るピザが自慢です。地元野菜を盛り付けた一品や世界2位を受賞した実績も話題。提供数が限られるため予約をおすすめします。

Youtube (@map1348)

↓フルver.はこちらより。 https://youtu.be/gxiRqaEig8A 祝!関西初進出! 初の関西ロケは大阪でも京都市でもなく、京都府北部の日本海に面した網野町。 交通の不便さ故、東京から7時間ほどかかる辺境の地で、地元への愛に溢れたピザをいただきました。 という動画のショートver.です! 店名:uRashiMa 場所: 京都府京丹後市網野町浅茂川328 地図:https://goo.gl/maps/sxAW1xbP5oy2Upg28 営業時間:11:30~19:00 定休日:木曜日 ※営業時間・定休日は変更となる場合がございます。  また、提供数が多くないため、ご来店前に店舗にご確認・ご予約ください。 ====================== よかったと思った方は、高評価・チャンネル登録 をよろしくお願いします SNSもやっていますのでそちらも覗いてみてください🙇‍♀️ Twitter https://twitter.com/KG_Map_2022 Instagram https://www.instagram.com/kg_map/ TIKTOK https://www.tiktok.com/@kg_map?lang=ja-JP #京都グルメ #Kyoto #ピザ #丹後 #隠れた名店 #日本海 #shorts

魚菜料理 縄屋
魚菜料理 縄屋 1
6

魚菜料理 縄屋

日本、〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部2517

2(5.3万回視聴)
和食・日本料理/営業中: 18:00 - 22:00

京丹後市の魚菜料理 縄屋は、店主が和久傳で修業した和食店です。6000円台のコースで、太刀魚の火入れが絶妙で、素材も活かされています。モダンで落ち着いた雰囲気も魅力です。

TikTok (@kyoto_onishi)

京都『魚菜料理 縄屋』食べログ:4.26 #おすすめ紹介部門 グルメ好きが通う山奥のお店…この鯖寿司美味しかったなあ…たまらん!#tiktokオーディション2021 総額:35,000円/人 #話題のお店

はなれ櫂
はなれ櫂 1
7

はなれ櫂

京都府京丹後市網野町浜詰669

2(1.3万回視聴)
情報なし

TikTok (@kuro_tabi)

📍京都 日本海の絶景と旬の味覚に癒される絶景宿✨ おすすめ絶景宿Part20 『一望館 はなれ櫂』 〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰669 “舟形”という独創的な外観、少数精鋭の大人専用空間、展望温泉やドリンクインクルーシブなどの上質なおもてなしが見事に融合した宿☘️ 日本海の絶景と地元の美食に心身を委ね、 非日常へと“漕ぎ出す”ような特別な時間を過ごせる🌷 💴金額 ¥43,000〜/2名 *一休参照 📸魅力 📌 舟のような建築デザイン & 大人専用の静かな隠れ宿 “舟形の宿”をコンセプトに、京丹後・日本海に向かって漕ぎ出すかのような外観が魅力💫 約1,500坪の敷地にわずか15室を配し、静かで大人だけの特別な空間を重視した設計💐 📌 客室タイプが多彩 & “船首”を感じる造り 2024年7月にリニューアルされた「キャプテンズキャビン」「フォアキャビン」は、船首をイメージしたデッキ付き・展望風呂付き和室(各47㎡) 📌 絶景を望む温泉・露天風呂 夕日ヶ浦温泉の“美人の湯”を引いた湯船からは、日本海と空が一体化するようなインフィニティ展望風呂や庭園露天風呂を楽しめる♨️ 📌 ドリンクインクルーシブで心ゆくまで愉しめる 宿泊料金に、夕食時の飲み物や客室の冷蔵庫内ドリンク、カフェコーナーのコーヒー・紅茶などがすべて含まれており、追加料金を気にせずゆったり過ごせるのが魅力🥂 📌 海の幸・山の幸を活かした美食体験 地元丹後・但馬の旬食材を使った会席料理。 鮑バター焼きや黒毛和牛、季節限定の岩牡蠣など、地酒や夏の逸品とともに楽しめる贅沢な品々が揃う🍽️ 🌻 こんな方におすすめ 📎 海を見ながら静かにくつろぎたい大人旅を楽しみたい方 📎 滞在中、飲み物を気にせず自由に過ごしたい方 📎 部屋付き風呂で日本海を望みながらリラックスしたい方 📎 地の旬食材を使った極上会席を堪能したい方 ※AIで編集しています。 旅行の参考にしてねー🌙 #tiktokgo #PR #楽天トラベルリリースキャンペーン #京都 #絶景

Taiza Terrace My Sunshine
Taiza Terrace My Sunshine 1
8

Taiza Terrace My Sunshine

日本、〒627-0201 京都府京丹後市丹後町間人5501

2(7.3万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

日本海を一望する絶景カフェ、間人テラス My sunshine。高台から広がる「間人ブルー」の海景色と新鮮なミルクアイスが名物です。ソフトクリームも人気で、ドライブ途中の寄り道に最適な空間です。

TikTok (@japan_kyoto_food_trip)

「間人ブルー」と呼ばれる海が一望できるカフェからの眺めが最高すぎた🏝✨しかも、ミルクアイスがめちゃめちゃフレッシュでしかもボリューミー! #京都グルメ #海の京都 #京丹後 #間人ブルー #絶景カフェ

丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そら
丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そら 1
9

丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そら

日本、〒629-3441 京都府京丹後市久美浜町神崎411

2(8.4万回視聴)
アイスクリーム/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

京丹後市久美浜町のミルク工房そらは、ジャージー牛を飼育する牧場の牛舎横にあるカフェです。ガラス張りの製造室を見学でき、新鮮な搾りたて牛乳使用のジェラートやミルクピスが楽しめます。10:00-17:00、木曜定休、テイクアウト可。

HAMONI (@kininaru_kitakinki)

<京丹後市>あなたはジェラート?ソフト? “ミルク工房そら”がキニナル!! Kininaru-キニナル-編集部メンバーが実際に食べたグルメを紹介するコーナー「キニナルグルメ」 今回は京丹後市久美浜町にある【ミルク工房そら さん】のご紹介♪ 冬こそ美味しいソフトクリーム食べたくなりませんか? ということで今回は、京丹後市久美浜町にある美味しいソフトクリームとジェラートが食べられる皆さんご存じのミルク工房そらさんです! 🎵 この日は、気温も比較的高く暖かく、冬ソフト&ジェラートにはもってこいのタイミングでした♪ 今回は「そらに行きたい‼」と思ったので、突撃訪問したんですが、その前に! / みなさんはソフトクリームとジェラートどちらが好きですか? \ 僕は断然ソフトクリーム派なんです! でもそらのジェラートは種類が豊富でどれも美味しそうでしたよ♪ さぁ!今日は何にしようかな~♪ 最近のマイブームは【コンパナ】です! コンパナって聞いたことありますか?僕は前回初めて食べてからハマってしまってブームが到来してます♪ コンパナは、アフォガード(バニラアイスにエスプレッソをかけた商品)のソフトクリームバージョンです♪ 今回はコンパナとホットカフェラテに決定! コンパナは、ソフトクリームにほろ苦いエスプレッソがよくマッチして、とても美味しいんです! そしてカフェラテは、コンビニなどにあるものとは違って、ミルク感がとても感じられるカフェラテなんです♪ さすが牧場です! 美味しいソフトクリームとカフェラテが飲みたい時は【ミルク工房そら】に決まりですね! どこにあるの? ■お店の詳細情報■ 📍店名 ミルク工房そら 📍ジャンル カフェ 📍TEL・予約 0772-83-1617 📍住所 〒629-3441京都府京丹後市久美浜町神崎411 📍営業時間 10:00~17:00 📍定休日 木曜日 📍インスタグラム @milkthesora https://www.instagram.com/milkthesora/ #京丹後 #京丹後市 #京丹後グルメ #京丹後市グルメ #ジェラート #ソフトクリーム #牧場 #コンパナ #カフェラテ #デザート #北近畿 #kininaru #キニナル

はなれ風香
はなれ風香 1
10

はなれ風香

日本、〒629-3241 京都府京丹後市網野町木津247 佳松苑横

1
その他/情報なし

夕日ヶ浦温泉の趣きを楽しめる『佳松苑 はなれ風香』は、蟹づくしの料理と温泉、朝食まで全てが最高です。客室には露天風呂が付いており、ゆっくりとくつろげます。駐車場も完備しています。

HAMONI (@cafe_rii)

-     佳松苑はなれ風香 @hanarefuka ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 見た目も彩りも綺麗すぎ かにづくし幸せすぎる🦀🦀🦀   料理も温泉も朝食も全部最高🤍   部屋にも露天風呂あるしゆっくりできました🕊   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     📍京都府京丹後市網野町木津247 佳松苑横 駐車場 有     #京都り 京都カフェまとめてます🕊 #京丹後り 京丹後カフェまとめてます🕊      #夕日ヶ浦温泉 #佳松苑はなれ風香 #佳松苑 #京都カフェ #京都ランチ #京都グルメ #京丹後カフェ #京丹後ランチ #京丹後グルメ #久美浜カフェ #久美浜グルメ #久美浜ランチ #丹後カフェ #丹後ランチ #丹後グルメ #京都北部カフェ #京都北部 #京都北部の人と繋がりたい #京都カフェ巡り #関西カフェ巡り #カフェ垢 #グルメ巡り好きと繋がりたい #カフェ巡り部 #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ好きさんと繋がりたい #カフェ巡り #커피스타그램   - -

久美浜温泉 湯元館
久美浜温泉 湯元館 1
11

久美浜温泉 湯元館

日本、〒629-3432 京都府京丹後市久美浜町平田1106−4

1
その他/営業中: 09:00 - 21:00

京丹後市の久美浜温泉 湯元館では、基本料理に全41品のチョイスメニューを加えたオリジナル会席『チョイスde会席2017』が人気です。忘年会・新年会・歓送迎会にも温泉でくつろげます。

HAMONI (@kininaru_kitakinki)

忘年会、新年会、歓送迎会を温泉♨️で…いいですねぇ😍#京丹後市の「 久美浜温泉#湯元館 さん」では、基本のお料理に全41品のチョイスメニューをプラスしていってオリジナルの会席料理を楽しめる『チョイスde会席2017』が人気✨🙌🏻幹事さん必見です!😆 #kininaruグルメ

大宮町口大野1852
大宮町口大野1852 1
12

大宮町口大野1852

日本、〒629-2501 京都府京丹後市大宮町口大野1852

1
情報なし

京都府京丹後市の田舎の古民家にある、和風イタリアン。自家栽培の旬野菜と魚介スープが絡むパスタが自慢で、前菜はビュッフェ形式。伊根産岩牡蠣のトッピングも楽しめ、予約必須の人気店です。

HAMONI (@delistajapan)

✨ ご本人様 @daiyou.sakekasu 🍝ペスカトーレ 【 キッチン うさぎ屋 】🐇 ◎京都府京丹後市大宮町口大野1852 : 京丹後の田舎道にポツンとあるお店⭐ : こんな田舎に美味しいイタリアンもあるんです! : 今回で3回目の再訪ーー🚪 : 人気店なので訪れる際は、 予約した方がいいと思いますー。 : 【 ペスカトーレ 】2,500円🍝 : 前回、前々回もペスカトーレを注文したから 今日こそは違うメニューって思ってたけど 結局同じやつ注文しちゃうやつ。笑 : 店員さんオススメで伊根産岩牡蠣トッピング。 +300円 : 魚介、ちょい辛、ニンニク、 これが好きやし間違いないパスタ! : このお店は、なんと言っても 自家栽培された旬の野菜が使用されてるので ホンマに美味しい♪ : 野菜と魚介スープがパスタに絡んで めちゃ旨いっ😋 : 貝がごっつい入ってるから豪華じゃー。🐚 : 限定2食って書いてるけど いつも残ってるのでホンマはどーなんでしょ?笑 : : 前菜は、ビュッフェスタイルなので 自分好みの料理を少しずつ頂けるのもいいですね🎵 : おかわり自由ではないので、 よくばりな方はお皿いっぱい盛り付けて下さい。🐖 : ■ランチとしては少々お値段がしますが、 それでもまた行きたいと思えるお店です⭐ : 本格イタリアンとかではなく、 田舎の古民家で和風イタリアンぐらいの感じかな🇯🇵 : ご馳走さまでしたーー!! : : : #京丹後グルメ #京丹後 #福知山グルメ #京都グルメ #北近畿グルメ #関西グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #キッチンうさぎ屋 #京都丹後うさぎ屋 #田舎にある店 #人気店 #予約必須 #グルメ女子 #グルメ巡り #古民家カフェ #ビュッフェスタイル #おかわり自由 #自家栽培 #旬の野菜 #ランチ巡り #いいね返し #相互フォロー << DELISTA JAPAN >> ▼ #デリジャパ のハッシュタグをつけるか、@delistajapanをタグ付けして、美味しいグルメのご投稿をお待ちしております。 ▼【DELISTA JAPAN】@delistajapan では、見てるだけでヨダレが出ちゃいそうな、料理やスイーツを紹介しています。 リポストをご希望の方はDMにてお気軽にコンタクトしてくださいね^^ ▼リポストさせていただいた方へ 今後もより多くの方にシェアさせていただきたいので、可能であればでOKですので この投稿の紙ヒコーキマークからご自身のストーリーに@メンションをつけて紹介して頂けますと嬉しいです! ▼コメント欄は美味しい料理のコメント、ご本人様へのコメント、フォロワーさん同士のコメント等、ご自由にお使いください◎ いいね、保存、フォロー 大歓迎です❣️

あさの食堂
あさの食堂 1
13

あさの食堂

9 930, 930-9 峰山町杉谷 京丹後市 京都府 627-0012 日本

1
営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

京丹後市峰山町の大衆食堂「あさの」は、サイドメニューが充実しています。焼き魚や揚げ物などのお惣菜を定食や丼と組み合わせてランチに活用できます。鉄板で提供される焼きそばはアツアツで香り高く、出汁のきいた卵丼も懐かしくほっこりします。

HAMONI (@kininaru_kitakinki)

<京丹後市峰山町>にある大衆食堂「あさの」がキニナル‼️  kininaru-キニナル-編集部メンバーがキニナルグルメを紹介するコーナーです。  さて、今回お伺いしたのは京丹後市峰山町にある大衆食堂「あさの」さんをご紹介🎶  ・すぐに食べられるサイドメニューが嬉しい😊  ご飯を注文した後、待っている間についつい足を運んでしまうサイドメニューコーナー!  焼き魚から揚げ物、1品メニュー等バラエティ豊富でリーズナブルなお惣菜ばかり👌 今回もついつい手にとったメニューを紹介します😆 やさしい味わいで毎回食べるおひたしと、出汁がきいてるだし巻きたまごです🎵  是非、サイドメニューでランチをアレンジしてみて下さい😋   もちろん定食や丼物等もあります😎  ズラーっと並ぶメニュー❗️(カメラで撮りきれませんでした💦) どれにしようか悩んでしまいます😅  本日は、ミニ卵丼とざるそばのセットと焼そばを頂きました😆  オススメはやきそば👌鉄板で出てくるやきそばはアツアツ🔥🔥🔥 ソースの焼ける匂いを嗅ぎながら食べるやきそばはたまりませんね😊  ほんのり甘く、だしがきいた卵どんぶりも絶品でした💪  どの料理もどこか懐かしく、ご飯を食べた後は、ほっこりしてしまいますよ🤗 

鼓鍋
鼓鍋 1
14

鼓鍋

日本、〒627-0004 京都府京丹後市峰山町荒山264

1
営業中: 17:00 - 21:00

京丹後市峰山町の和風レストラン『鼓鍋』は、落ち着いた雰囲気の中で会席料理をゆっくり楽しめるお店です。前菜から御飯まで一品ずつ丁寧に作られており、量も満足いただけるボリュームです。座敷・テーブル・個室があり、記念日など特別な日にもぴったりです。峰山球場の向かい側に位置します。

HAMONI (@kininaru_kitakinki)

<京丹後市峰山町>和風レストラン「鼓鍋」さんに行ってきました☆   KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるグルメを紹介するコーナー!  さて、今回は京丹後市峰山町にある和風レストラン「鼓鍋」さんに行ってきました!  落ちついた雰囲気で会席料理が楽しめる和風レストラン😍    前菜・向付・酢肴・焼物・煮物・蒸物・御飯と順にいただきました😆  本当にひとつひとつの料理が美味しくて大満足🎉  量も成人男性でもお腹いっぱいになる量でした。  落ちついた雰囲気でお洒落な和風料理が楽しめました。記念日や特別な日に、ちょっとした贅沢にはぴったりなお店です😄  一品料理もあり、座席だけじゃなくテーブル席、個室もあります。  峰山球場の向かい側にありま~す👍   ■お店の詳細情報■  店名・鼓鍋 TEL・予約0772-62-5655 住所・京都府京丹後市峰山町荒山264 営業時間・11:30~14:00、17:00~21:30 定休日・火曜日    この記事が気に入ったら いいね! お願いします♪ 

たつや
たつや 1
15

たつや

日本、〒627-0005 京都府京丹後市峰山町新町1794−3

1
営業中: 17:00 - 21:30

京丹後市峰山町の国道312号沿いにある和食店「たつや」。畑で採れた新鮮な野菜と魚を使い、寿司を中心に魚のピザも楽しめます。カウンター・座敷があり、壁の寿司メニューは丹後弁の魚名。分からない時はご主人に尋ねてください。

HAMONI (@kininaru_kitakinki)

<京丹後市峰山>「たつや」でお寿司をいただきました😆  kininaru-キニナル-編集部メンバーがキニナルグルメを紹介するコーナーです😉 さて、今回は京丹後にある「たつや」さんへ伺いました🎶   京丹後市峰山町の国道312号線沿いにある和食店です🍱 お店の畑でとれた新鮮な野菜とお魚を使った料理が食べられます🐟️  店内はカウンターとテーブル席、入口を入って左側には座敷もありますよ👌  カウンターの前の壁にはお寿司のメニューがずらり😲 しかし全然わからない(笑) ここに書かれている魚は、丹後弁の名前で書かれたもの😁 名前だけ見てもなんの魚なのかサッパリでした。 分からない人はお店のご主人に聞くと教えてくれますよ😊  この日はサメ🐟️があったので、注文‼️ お寿司をメインにいただきましたが、お魚を使ったピザもあったり🍕 他にも一品料理などあるので、居酒屋に来た感じでお食事を楽しめますよ~😋

Patisserie K"
Patisserie K" 1
16

Patisserie K"

日本、〒627-0004 京都府京丹後市峰山町荒山

1
ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

京丹後市峰山町に2011年創業の洋菓子店・パティスリーK。オーナーシェフのKと北近畿のKを意味するロゴが目印。オレンジ看板と黒板メニューが印象的で、落ち着いた店内にはケーキ・焼菓子が豊富。季節のタルトやグリオットショコラなど大人味の品揃え。近隣へ配達可。

HAMONI (@kininaru_kitakinki)

<峰山町>豊富な種類のケーキ屋さん🎶「パティスリー”K”」さんがキニナル!  KININARU-キニナル-編集部メンバーが北近畿の気になるグルメを紹介するコーナー! 今回は、京丹後市峰山町にある「Patisserie K」(パティスリー ケー)さんのご紹介🎵 出かけた先で、ふとケーキが食べたくなって(笑)、ググって見つけたケーキ屋さん🍰  「Patisserie K」さんは、2011年に京丹後市峰山町にオープンした洋菓子店😊ロゴの「K」についている2つのアポストロフィーには、オーナーシェフである近藤さんの”K”と、北近畿・京丹後の”K”と両方の意味合いがあるようです😉 また、シンプルな店名にすることでお客様に覚えていただき、普段から気軽にご利用していただきたいとという想いが込められているとのことですよ😆  国道482号線を南に走っていると見えてくるオレンジの看板💪 スタイリッシュな建物も綺麗で、すぐにわかりました👌 入り口の黒板メニューもオシャレを演出していますね😄  飲食コーナーはありませんが、ゆったりとした落ち着いた雰囲気でお買い物が楽しめる広さ。遅い時間に伺ったので、売り切れも多かったですが、ショーケースには多種に渡るケーキ🍰また、焼菓子コーナーにもたくさんの種類が!! 目移りしながらもなんとか注文までたどり着きました😁  今回は二つ購入🍰🍰 『グリオットショコラ』と『季節のタルト』  「季節のタルト」は、ブルーベリーで酸味と甘味が絶妙!! ケーキの果物の酸味があまり好きでは無いのですが、とてもバランスが良いケーキでした。  「グリオットショコラ」は、グリオット(チェリー)の酸味がショコラケーキと混ざりあって、大人な味🎶 甘すぎるケーキが苦手な方にはおススメですよ😊  途中でカメラの調子が悪くなり、これ以上写真を準備出来なかったのが残念です・・・😓  近隣であれば、観光の宿泊先への配達も可能のようですよ! 近くを通った時は是非一度行ってみて下さいね😉👌 

ふなや浮島
ふなや浮島 1
17

ふなや浮島

日本、〒629-3423 京都府京丹後市久美浜町大向435

1
営業中: 11:30 - 21:00

久美浜のふなや浮島は、1日1組限定で囲炉裏の部屋で海鮮コースを味わえる隠れ家風の店です。事前予約必須。刺身・干物・煮魚・サラダ・炊き込みご飯・茶碗蒸し・果物の構成で、干物は舟盛りで出ることも。海が見えるロケーションとお母さんの人柄が魅力です。

HAMONI (@_ruru0707_)

❤️9pic & 1movie❤️ ふなや浮島 さん . ♥時差投稿♥ 1ヶ月前に行った京丹後旅行✧˖° . 1日1組限定で囲炉裏のあるお部屋で 海鮮のコースが食べれるのʚ🥺ɞ . 事前予約が必須だから予約は忘れずに☝🏻 元気で明るい毒舌キャラのお母さんが 美味しいご飯ふるまってくれるよ₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎💕 . お刺身→干物焼き→煮魚→サラダ →炊き込みご飯→茶碗蒸し→果物 がついてくる〜🐟 . しかも驚きなのが... 干物の舟盛り以外は全部1人前やからねꉂꉂ🤣 . 干物はお持ち帰り出来るみたいやねんけど 私たちは見事に完食しきった✌🏻 . お母さんに "えらい‼︎" って褒められたしꉂꉂ🤣 めっちゃ美味しいし穴場やしお母さん面白いし 絶対行ってほしいとこ🦐🐙🐟 . めちゃめちゃオススメ❤️ . #ふなや浮島 #浮島 #一日一組限定 #久美浜 #久美浜ランチ #京丹後ランチ #京丹後グルメ #夕日ヶ浦温泉 #夕日ヶ浦 #兵庫旅行 #京丹後 #天橋立 #予約必須 #完全予約制 #食べログ #海が見えるお店 #隠れ家的なお店 #隠れ家 #穴場グルメ #グルメ女子 #食べスタグラム #グルメスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ旅 #旅スタグラム #旅行好き女子 #穴場ランチ #海鮮料理 #囲炉裏 #囲炉裏テーブル

カフェ ミツバチ
カフェ ミツバチ 1
18

カフェ ミツバチ

日本、〒627-0041 京都府京丹後市峰山町菅393−4

1
営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

京丹後市峰山町のカフェミツバチはおしゃれで落ち着く空間と一階のかわいい雑貨が魅力。酒粕入りロールケーキは甘さ控えめで食べやすく、酒粕が苦手な方にも好評です。毎月第1土曜日の"ミツバチ朝市"では地元のこだわり品が並びます。

HAMONI (@kininaru_kitakinki)

<京丹後市>こだわりのスイーツが食べられる“カフェ ミツバチ”がキニナル!! Kininaru-キニナル-編集部メンバーが実際に食べたグルメを紹介するコーナー「キニナルグルメ」 今回は京丹後市にある【カフェ ミツバチさん】のご紹介♪ ●京丹後市峰山町にあるお洒落でゆったりできるカフェです! 8が三つで「ミツバチ」と呼ぶそうです🎵 一階は雑貨も販売されていて、どれもかわいらしい雑貨が揃っていました! スイーツが特に美味しくて、今回は酒粕を使ったロールケーキをいただきました! 一緒に行った酒粕苦手な友達も同じものを頼んでいましたが美味しい!と喜んで食べていました🎵 クリームも甘さ控えめでとても食べやすかったです🎵 ●調べてみたら毎月第1土曜日は「ミツバチ朝市」というイベントを行っているらしく、 地元の生産者が育てた オーガニック野菜、天然酵母パン、体にやさしいスイーツやお惣菜、パスタ、地元作家のハンドメイド雑貨などこだわりの商品が並ぶイベントらしいです! Facebookなどで情報を発信されているのでキニナル方は是非チェックしてみてください🎵 ■お店の詳細情報■ 📍カフェ ミツバチ 📍0772626381 📍京都府京丹後市峰山町菅393-4 📍11:00~18:00 ミツバチ朝市は9:00~11:00 📍水曜定休日 📍 https://www.facebook.com/cafe888kyoto/ この記事が気に入ったら いいね! お願いします♪ #京丹後市 #京丹後市グルメ #京丹後 #京丹後グルメ #グルメ #カフェ #京丹後カフェ #ミツバチ #峰山町 #ロールケーキ #デザート #北近畿 #北近畿カフェ巡り #kininaru #キニナル

三要寺
三要寺 1
19

三要寺

日本、〒629-2504 京都府京丹後市大宮町善王寺77

1
情報なし

京丹後市大宮町の三要寺では、精進料理を味わえます。京都の老舗で修業を積んだ副住職・北島洪雲さんが、心と体に優しい一品を振舞います。自然の味を活かす繊細さが魅力。完全予約制で、5名以上は5日前までにご予約ください。

HAMONI (@kininaru_kitakinki)

#京丹後市 #大宮町 にある #精進料理が食べられる「#三要寺」さん😊心と体が喜ぶお料理です🙏🏻 京都の老舗精進料理店で修業をつまれた三要寺副住職の北島洪雲さんがお料理を振舞って下さいます✨ . #完全予約制5名以上5日前までに #kininaruグルメ

鶏そば ふじ田
鶏そば ふじ田 1
20

鶏そば ふじ田

日本、〒629-2503 京都府京丹後市大宮町周枳1520−6

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

京丹後大宮の『鶏そば ふじ田』は丹波黒どりをベースに醤油の酸味と鶏油のコクを重ねたエレガントな鶏そば。中細ストレート麺と相性良く、限定黒どりそばは850円で、昼のみ月〜木提供。鶏めしおにぎりが無料になることも。

HAMONI (@shinji612)

🍜53 黒どりそば(限定) 850円 2021.7.4(Sun) 月曜日から木曜日の昼営業のみ、しかも京丹後大宮というとてつもなくハードルが高かったこちら💁🏻‍♀️ 土曜日に偶然前を通った時はもちろんCLOSEでしたが、翌日再び前を通ると奇跡的に臨時営業しているではありませんか😳 限定メニューの黒どりそば一本でしたが、これは行っとかないと一生行かれへんやろなと思いすぐさまピットイン。臨時営業だからか普段なら並んでいるみたいですが、この日はすんなりと。 その黒どりそばのお味はというと、丹波黒どりをベースに醤油の程良い酸味と鶏油のコクが加わったエレガントスープ。それにちゅるモチッとした滑らかでしなやかな平打ち中細ストレート麺が合わさり 超絶うっまー!!!(°Д° ) 今となってはこれ系は珍しくなくなってきましたが、やっぱり美味しいなぁとしみじみ😌 さらに限定30個の鶏めしおにぎり(無料)もうっまー🤤 欲を言えば通常営業時に行って二種類食べたかったですが、ここも行けて良かったー🧔🏻 ごっそさーん٩( 'ω' )و #鶏そばふじ田 #ふじ田 #京丹後大宮 #京都 #黒どりそば #ラーメン #らーめん #拉麺 #ramen #rahmen #中華そば #🍜 #🍥 #つけ麺 #つけめん #つけそば #まぜそば #京都ラーメン #京都グルメ #麺活 #ラー活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンドライブ #京都遠征 #決してラヲタではない

京丹後市のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!