諏訪市のおすすめのお店ベスト20
諏訪市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

諏訪市で人気のお店ベスト20🚀


カフェと暮らしの雑貨店 fumi
日本、〒392-0025 長野県諏訪市末広5−7
長野・諏訪のカフェと暮らしの雑貨店fumiは、2階の展示スペースを活用した巡回展が魅力です。1階は11:00-17:00のカフェ営業で、靴を脱いでご入場します。駐車場は4台。作家とのコラボや夜のイベントも開催します。
HAMONI (@cha_7188)
【カフェと暮らしの雑貨店 fumi@上諏訪】 いとこにおしゃれなカフェに連れて行ってもらい 優雅な時間をすごしました😊 店内に入るとまずはかわいい雑貨がお出迎え✨ おしゃれなアクセサリーやメモ帳、お皿まで幅広い。 奥に進むと木の温かみと少しレトロな感じの 素敵なカフェ空間が✨ カウンター席に座ってメニューを選びました。 今回は、私はプリンとカフェラテ 従妹はバスクチーズケーキとカフェラテを注文😊 同じカフェラテでもデザインを変えてくれて 嬉しかったです☕ プリンは固めのプリンで 甘くない生クリームが大人な味。 最高すぎる、、、💛 バスクチーズケーキも そのままでも濃厚で美味しいんだけど お塩を付けるとさらに甘さが引き立って美味しかった✨ 素敵なカフェに連れて行ってくれて ありがとう😊 ランチもおいしそうだったので 機会があればまた行きたいな🍝 ------------------------------------- ▼注文した物 プリン バスクチーズケーキ カフェラテ×2 ▼おススメシーン お一人様、友人、家族、デート ▼予算 1人あたり1,000円前後 ------------------------------------- 🚃上諏訪駅 📍長野県諏訪市末広5-7 ☕カフェと暮らしの雑貨店 fumi 詳しい店舗情報はこちら ☛ @__fumi2019 #fumi #プリン #カフェラテ #カフェ #雑貨屋 #上諏訪 #上諏訪グルメ #上諏訪カフェ #上諏訪ランチ #諏訪グルメ #諏訪ランチ #諏訪カフェ #おしゃれカフェ
なとりさんちのたまごや工房 諏訪店
日本、〒392-0012 長野県諏訪市四賀神戸2939−1
創業70年以上の卵の名門・名取鶏卵直営のスイーツ店とレストランです。諏訪・八ヶ岳・上諏訪駅の3店舗で、新鮮で濃厚な卵を使うオムライス・親子丼と菓子が楽しめ、人気のくるたまマドレーヌも名物です。サラダバー・ドリンクバーも充実しています。
Instagram (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ 長野のグルメ情報 ⇒ @nagano_gurumeguri ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 創業70年以上の歴史を持つ たまごのプロ『名取鶏卵』直営の スイーツショップ&レストラン🥚 「なとりさんちのたまごや工房」は諏訪店のほか 八ヶ岳店、上諏訪駅店の3店舗展開する💁 新鮮で濃厚な味わいの卵を使った オムライスや親子丼、スイーツが楽しめる👏 人気No.1の『くるたま』は1日約3000個販売 する、ほろ苦いクルミが絶妙なマドレーヌ🥮 諏訪大社にも献上される逸品✨ レストランで提供されるオムライスにも 熱狂的なファンが多く、コクのあるふわふわ トロトロの卵がたまらない🤤 サラダバーやドリンクバー、スープバーも あって、ゆっくり寛げる雰囲気も良い🙆 併設しているショップで購入できる ロールケーキやプリン、チーズケーキなどは 手土産にもオススメ🎁 気になる方はぜひ『保存』して 行ってみてください😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 なとりさんちのたまごや工房 諏訪店 ● 住所 長野県諏訪市四賀神戸2939-1 ● 営業時間 ショップ10:00〜18:00 レストラン11:00〜15:00 ● 定休日 火曜 ※祝日の場合は営業 ● 電話番号 0266-53-1231 ● アクセス 諏訪ICから車で3分 ● 駐車場 あり(25台) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【メニュー(一部)】 ☑︎ たまご丼(鶏がらスープ・漬物付) 980円 ☑︎ 炙り親子丼(鶏がらスープ・漬物付) 1100円 ☑︎ 完熟トマトのケチャップオムライス 980円 ☑︎ デミグラスオムライス 1250円 ☑︎ サラダ・スープバーセット 650円 ☑︎ チーズタルト 295円 ☑︎ かすたあぷりん 360円 ☑︎ シュークリーム 280円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野グルメ #諏訪市 #長野観光 #長野旅行 #長野
ころぼっくるひゅって
日本、〒392-0008 長野県諏訪市四賀 霧ヶ峰車山肩
霧ヶ峰の山小屋カフェ『ころぼっくるひゅって』は標高約1925mの絶景スポットに佇む店です。名物のボルシチとサイフォンコーヒーで温かいひと時を。夏は8時台オープン、冬季は10時台の営業時間で、テラスからは雄大な山景が広がります。
TikTok (@mizukiosako)
ゆるキャン△の聖地🏕絶景で最高の朝ごはんをいただいてきました☺️🌿 #おすすめスポット #TikTokグルメ #TikTok動画コンテスト #長野グルメ

イール亭おおいし
長野県諏訪市諏訪1丁目9-8
長野県諏訪市のイール亭おおいしは、温泉に浸して焼く『温泉うなぎ』が自慢です。皮はパリッと、身はふわりと口の中でとろけるうな重と、創業以来継ぎ足す秘伝のタレが相性抜群です。肝吸い・小鉢も美味しく、上諏訪駅近くのアットホームな雰囲気も魅力です。
Unknown
麺屋さくら
日本、〒392-0022 長野県諏訪市高島4丁目1619
愛知県半田市の麺屋さくらは、特製さくらラーメンが自慢です。大判チャーシュー3枚・太メンマ4本・海苔4枚・名古屋コーチン味玉入りで1350円。11時から15時、駐車場あり。火・水が定休。
TikTok (@gourmetemperor1)
麺屋さくら #名古屋グルメ #名古屋ランチ#名古屋ラーメン #ラーメン #牛タン

太養パン店
長野県諏訪市末広12-2
長野・諏訪の創業100年以上の老舗パン店。約60種類のパンが並ぶ中、名物サバサンドはサバ半身が丸ごと入っています。エトショコラはサクふわ食感。カウンター・テラス席あり、朝6:30開店で朝活にも最適。週末は売切れが早いので取り置きも可能。
Unknown


割烹仙岳 諏訪本店
長野県諏訪市湖岸通り5-17-3
Instagram (@yumikakinoshita)
栄養満点で美味しい「ふぐ」を食べよう! 仙岳さんの看板料理〜ふぐ🐡をいただきました。今日は2月29日…29日は【ふく】の日。 あっ肉の日でもあるね! 高たんぱく&低脂質!コラーゲンたっぷり、コリっと美味しい。ふぐは美味しいだけじゃない、栄養豊富で健康にも美容にも嬉しい〜素敵過ぎる✨美容に!って響くなぁ〜究極の美食だって。 様々な病気や症状に対する抵抗力を高めたり、高血圧、動脈硬化の予防。疲労、冷え、ダイエットの味方…だそうで〜身体の内側から元気に綺麗になっちゃうよ。 毎日食べたい「最強のふぐ」だけれど、お気軽ではない。月一ご褒美!に良いよね〜😋✨ご馳走さまでした。 #ふぐじょ #ふぐ女 #ふぐ料理 #割烹仙岳 #仙岳 #湖明館通り #諏訪市 #長野県グルメ


十割蕎麦 そばや
日本、〒392-0004 長野県諏訪市諏訪1丁目2−3
十割そばやは上諏訪の蕎麦店です。つけ蕎麦は温かい黄金出汁のつゆでいただく珍しいスタイルで、蕎麦湯にはあんこを入れて楽しみます。薬味と蕎麦を温め、辛味噌を出汁で溶くと辛味噌ラーメン風の味変になります。とり天はジューシーで美味です。馬刺しは次回のお楽しみです。予約可です。
HAMONI (@c6cb4a6558b94a988094156114d29)
. 【十割そばや】 上諏訪 . つけ蕎麦(1,280円) 温かい黄金出汁の付けつゆで頂く珍しいスタイル 蕎麦湯はあんこを入れて頂きます🫘 薬味を入れて、蕎麦をしゃぶしゃぶして温めてから 頂くのですが、 自家製の辛味噌を出汁でとくと、 味変で辛味噌ラーメンのようになり また違った美味しさが楽しめました🍜 トッピングのとり天もとってもジューシーで 柔らかくて美味しかったです。 馬刺しが美味しそうでしたが 売り切れてしまい食べ損ねたので 次回訪問したら必ず食べたいです🐴 接客もとても丁寧で感じの良いお蕎麦屋さんでした♡ 予約:可 個室:無 #十割そばや #上諏訪グルメ #十割蕎麦 #蕎麦 #上諏訪ランチ #soba #信州蕎麦 #mm蕎麦 #mm上諏訪


くらすわ
日本、〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3丁目1−30
スカイツリータウンの新店「くらすわ」は、パンと野菜が美味しいお店です。前菜はビュッフェ形式で、メインに信州豚のポークソテーを選べます。厚切りで脂身は柔らかく、盛り付けも美しく、野菜は種類豊富でシャキシャキ。木の温もりある店内は女性やカップルに人気の居心地の良い空間です。
HAMONI (@msh_pato)
思えば毎年行くほど好きな長野。 仮に移住するなら、長野がいいな✨ スカイツリータウンにできた比較的新しいレストランのくらすわ🌿パンと野菜が美味しいお店で、前菜はビュッフェ。プラスしてメインを選ぶ。 シンプルに信州豚のポークソテーをいただく。 かなり厚切りだけど、脂身も柔らかくて食べやすい🐽盛り付けも美しい。前菜の野菜も種類が豊富でシャキッとしてる。これが食べ放題なのは嬉しい! ウッディな店内には、女性やカップルがたくさんいてみんな休日を楽しんでる様子がいい。私は姉と小さな姪っ子と。 #東京スカイツリー#ソラマチ#ソラマチグルメ#押上グルメ#長野アンテナショップ#みたいな#有機野菜#パン#フレンチ#自然食#長野好き#野菜好き#ポークソテー#おしゃれ#グルメ女子#グルメスタグラム#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメな人と繋がりたい#美味しいもの好きな人と繋がりたい#美味しいお店#美味しいもの巡り#ランチ巡り#食べ歩きグルメ#小さな友達#私の姪っ子#時差スタグラム#食べるの好きな人と繋がりたい


甲州ほうとう小作 諏訪インター前店
日本、〒392-0013 長野県諏訪市沖田町3丁目53−1
諏訪インター店の甲州ほうとうは、かぼちゃや根菜、茸がたっぷり入った一鍋ごとに豪華な一品です。幅広い麺と野菜だしの旨味が溶けたみそスープで、ボリューム満点です。1人で食べ切るのは大変なので、シェアもおすすめです。
HAMONI (@nagoya__uicafe)
【野菜たっぷり山のごちそう】 📍長野県諏訪市 ♕甲州ほうとう小作 諏訪インター店 ❀茸ほうとう *☼*―――――*☼*――――― 🎃長野県諏訪市沖田町3-53-1 🅿️あり *☼*―――――*☼*――――― 山梨の名物料理だけど、どうしても食べたくて帰りに食べました🤭 かぼちゃなど芋類と根菜がごろごろ! 茸も何種類も入っていて食べ応え抜群 ほうとうは幅広の麵で みそのスープには野菜のだしがたっぷり染みててほんのり甘いの 1つの鍋にてんこ盛りだから一人で食べるの大変だったw 少食さんはシェアして食べるほうがいいかも~ . . .


トロアヴァーグ
日本、〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り4丁目4−7
諏訪市のTROIS VAGUEは、一軒家を活かした温かく可愛い空間で、本格フレンチをカジュアルに楽しめます。店内で育てるフィンガーライムなど素材にもこだわり、スタッフの対応も丁寧です。上諏訪駅から徒歩4分。
HAMONI (@sayutenlife)
📍 TROIS VAGUE /#上諏訪 長野旅行で出会った素敵なお店を 紹介していきます🕊⋆⸜♡⸝⋆ 温かくて可愛い空間で 本格フランス料理を カジュアルに楽しめるお店🇫🇷✨ -------menu------- 𖣔 Bディナー ☑オードブル盛り合わせ ☑ スープ ☑ お魚料理 ☑ 特選国産牛ステーキ ☑ サラダ ☑ パン ☑ デザート ☑ コーヒー --------------------- 一軒家ごとレストランになっている とても可愛らしいお店でした⋆⸜♡⸝⋆ 一つひとつのお料理も拘られていて 店内で育てている木から取れた フィンガーライムも使われていて 印象的でした✨ スタッフさんの対応もとても丁寧で 素敵な時間を過ごすことができました🤍 今回は旅行で訪れましたが またぜひ行きたいお店です💕 旅の最高の思い出となりました𓂃◌𓈒𓐍 [ TROIS VAGUE ] ✔︎ 長野県諏訪市湖岸通り4-4-7 ✔︎ 上諏訪駅 徒歩4分🚶🏻♀️ ✔︎ 11:30~22:00 (日曜のみ11:03〜) ✔定休日 月曜/その他不定休 有 ※8月時点での情報です。 最新情報はお店にご確認ください -------------------- 最後までご覧頂きありがとうございます⁎✩* 東京在住20代フリーランス女子が⠀ グルメ、ホテルなどライフスタイル情報を発信💌 いいね♡保存♡お待ちしています𓂃𓂂𓈒✳︎ ⠀ ▸▸@small_lilycha -------------------- #トロアヴァーグ #troisvague #諏訪 #上諏訪 #長野 #長野グルメ #フレンチ #フランス料理 #長野県旅行 #長野県観光 #カジュアルレストラン #カジュアルフレンチ #上諏訪グルメ #上諏訪温泉 #諏訪グルメ #諏訪カフェ


麺屋 しるし
日本、〒392-0013 長野県諏訪市沖田町4丁目16 3NEWSビル 1F
麺屋しるしは、かつお醤油の風味が際立つラーメンが自慢のお店です。指定メニューには柚子の無料トッピングがあり、風味がさらに引き立ちます。研修中のスタッフも一生懸命で、アットホームな雰囲気も魅力です。
HAMONI (@elleair523)
📸@masa_yeah523__ 最近写真に取り組んでいてグルメ更新忘れてました🙇♂️ #麺屋しるし かつお醤油が美味しいお店、 指定のメニューには柚子が無料でトッピングできるのでぜひやってほしい!! おいしさ倍増です💮 研修のバイトさんもめちゃくちゃ一生懸命でお店の雰囲気すごく良かった #photo#photograph#photographer#trip#ファインダー越しの私の世界#写真#写真好きな人と繋がりたい#cafe#cafe好きな人と繋がりたい#café#喫茶#喫茶店#コーヒー#coffee#food#cake#sweets#スイーツ#ラーメン#ラーメン好きな人と繋がりたい#カフェ好きな人と繋がりたい#カフェ巡り


DooWop
日本、〒392-0131 長野県諏訪市湖南北真志野6020−5
代官山の日本初上陸・Doowopはアメリカンな雰囲気のチキンバーガー専門店。アニマルモードセット720円で6種から選べ、モモ肉を一晩漬け込んだジューシーなチキンと軽い衣が特徴。駅徒歩30秒の好立地。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. 先日#代官山 に新しく出来た、 日本初上陸のアメリカンチキンバーガー専門店 Doowop( @official_doowop )さんで #チキンバーガー 食べて来ました😍🍔✨ #ハンバーガー 自体数億年ぶりに食べた😳😳 9月から?かな?は現金支払いも 出来るようになりましたが、 私達が行った時はまだ #キャッシュレス でした📱💡 チキンバーガーとフライドチキンの 本格チキンバーガーセットにしたのですが、 ソースが6種類もあるので迷いました🤣💡 私はチーズソースで、友達がテリヤキ🥴🧡 チキンバーガーのチキンは手が込んでいて、 オリジナルスパイスに一晩漬け込んだ モモ肉を使用していて、 10種類ものハーブやスパイスを効かせた オリジナルパウダーの入った衣は 物凄い軽いのにサクサクと食感は しっかり残っていて美味しすぎました🤩❣️ このハンバーガーは永遠にいくつでも 食べれそうでしたよね🤤🤤💕 #フライドチキン は肉汁がしっかり 閉じ込められていてこれまたジューシーで 美味しくて…🍗🤤✨ そしてそれとセットのドリンク🥤 ドリンクは#オーガニック コーヒーか ライム#レモネード スカッシュで 選べるのですが迷わずレモネードに🕺❣️ このレモネードとチキン、ハンバーガーの 組み合わせが最高すぎて、 本当にぺろっと食べられちゃうので あれもうなくなった! みたいな感じでした🤣💥 店内もポップで可愛いので ちょっと小腹空いたときに 友達や彼氏彼女と寄るのもありですね🙆♀💡 ハンバーガーの他に#マリトッツォ も あるのでちょっとお茶するのもありです😎💯 代官山駅から目と鼻の先なので 立地も最高ですよね🕴️❤️🔥 (ちなみに私達胃袋大き過ぎるので ここで食べた後さらにメキシカン 食べに行ったことは内緒です🤫❤笑) ハンバーガー好きな方はぜひぜひ 行ってみてください😆💓 #ハンバーガー専門店 #専門店 #オーガニックコーヒー #代官山カフェ #代官山ランチ #代官山グルメ #カフェスタグラム #カフェ #東京グルメ #グルメスタグラム


丸安田中屋 本店
日本、〒392-0022 長野県諏訪市高島3丁目1421−1
上諏訪の老舗菓子店、丸安田中屋本店です。信州産原料にこだわるチーズケーキアントルメをはじめ、季節のケーキやジェラートが揃います。定番の白いチーズケーキは濃厚でクリーミー、トマトとミントのソルベは爽やかです。ブレーメン風の山小屋と動物の絵がかわいい店構えでお土産にも最適です。
HAMONI (@cafegirl98_ha)
上諏訪「丸安田中屋 本店」にて、 チーズケーキアントルメ、 トマトとミントのソルベ、 コーヒー(アントルメブレンド)。 長野県茅野市の祖父母宅から、車で10分ちょっと。諏訪湖の近くにある、チーズケーキが有名な、老舗のケーキ屋さんです。信州産の原料にこだわったチーズケーキアントルメをはじめ、季節のケーキや焼き菓子、和菓子、ジェラートが揃っていました。前に母が妹と帰省した時にテイクアウトして美味しかったらしく、私が食べたがったので、今回はイートインしました。 ショーケースのケーキは季節ものも多く目移りしますが、初めてなので定番のチーズケーキアントルメに。真っ白な見た目のチーズケーキは、小ぶりですが、チーズの味わいが濃縮されていて、とてもクリーミーでした。レアとベイクドの間くらいの感覚で、ねっとりとしていますがさっぱり感もあり、甘すぎず、小さめなのでペロリと食べてしまいました。 ケーキをもう一つ食べるかジェラートにするか迷って、外が暑かったのでジェラートに。私はトマトとミントのソルベ、母はリコッタチーズとオレンジをチョイス。トマトとミントのソルベは、すごくトマトの味!ミントが爽やかで、さっぱりしていてとても美味しかったです。リコッタチーズとオレンジは、オレンジの風味が強く、トマトに比べると甘めですが、すっきりした味わいでした。それぞれシングルカップにしたら、紙コップにぎっしりなみなみにつめてくれて、お得感。チーズケーキよりボリュームがある気がしました。 テイクアウトのお菓子も和洋色々あり、お土産も迷ってしまいます。今度祖父母の家に行ったら、また行きたいな。お店自体もとっても可愛くて、ブレーメンの音楽隊を思わせる、動物が描かれた山小屋風の建物でした。 #丸安田中屋 #丸安田中屋本店 #丸安田中屋チーズケーキ #丸安田中屋チーズケーキアントルメ #丸安田中屋ジェラート #長野県グルメ #長野県カフェ #上諏訪グルメ #上諏訪カフェ #諏訪グルメ #諏訪カフェ #茅野市グルメ #茅野市カフェ #信州産 #チーズケーキ #チーズケーキ巡り #チーズケーキ部 #チーズケーキ好きな人と繋がりたい #チーズケーキ大好き #ジェラート #トマトとミントのソルベ #リコッタチーズのアイス #祖父母宅 #祖父母の家 #おじいちゃんおばあちゃん #夏休み #0806


信州手焼せんべい本舗
日本、〒392-0015 長野県諏訪市中洲神宮寺201 社乃風内信州手焼せんべい本舗
信州手焼き煎餅本舗は干支の絵が可愛い煎餅が特徴で、酉年のお煎餅はお土産にも最適です。松浦軒本店は1796年創業の歴史ある店で、昔ながらの製法を守っています。カステラは約500円と手頃で、素朴な懐かしさを感じられます。夏は甘酒ソフトもおすすめです。
HAMONI (@korin)
* 〜旅行編〜 せっかくなので旅行記録も... 下書き消えてショックなので短めにします🥲 🍘信州手焼き煎餅本舗 🧸食べログ 3.06 🚃茅野駅から3km 💰〜¥1000 干支のお絵かき煎餅が可愛くて購入💕 酉年なので酉年のお煎餅🐣 お手軽なのでお土産用にもいくつか買いました😊 * 🍵松浦軒本店 🧸食べログ 3.52 🚃岐阜県岩村駅 1km 💰〜¥1000 岩村城の観光ついでに🏯 創業はなんと1796年。 昔ながらの製法を今もなお引き継がれています。 衝撃なのはカステラが確か 1本500円ほどというお値段😳!! 正直言うと、パサパサなカステラ。 長崎のしっとりふわふわカステラとは全然違う。 でも歴史を感じる、この素朴で懐かしい味が最高なんです。 気づけばハマってパクパク食べていました😌💓 ちなみに最後のソフトクリームは 松浦軒本店さんの前にある酒店の甘酒ソフト🍦 ほんのり甘酒感があり、 猛暑の中のソフトクリーム最高だった👸 結局長くなりました🤣 * #松浦軒本店 #カステーラ #カステラ #信州手焼きせんべい本舗 #せんべい#煎餅 #長野 #諏訪 #岐阜 #岩村 #岩村城下町 #信州 #信州グルメ #長野グルメ #岐阜グルメ #ソフトクリーム #食べスタグラム #飯テロ #食べ歩き #食べログ #グルメ #グルメ好き #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #instafood #foodpic #japan #osaka #korin_sweets


手打ちそば更科
日本、〒392-0025 長野県諏訪市末広1−7
更科は上諏訪駅から徒歩3分の蕎麦と天ぷら店。田舎・せいろ・さらしな・かわりの4種を揃え、四色そばと天ぷらの組み合わせが人気。濃いめの蕎麦湯も味わえます。
HAMONI (@re_kodokunogrume)
📍 更科 長野県諏訪市末広1-7 初めて諏訪にやってきました🚞 信州と言えば蕎麦🥢 お店は上諏訪駅近辺で評判が良かった更科さんへ決定! 蕎麦の種類が、『田舎・せいろ・さらしな・かわり』と4種類ある🙄 どれか決められない優柔不断な僕は四色そばに決定🤣 天ぷら付きにしてしまうのはデブの定め🐷 田舎蕎麦が1番好みだったかなー! 濃い目の蕎麦湯も美味しかった👍 ■店名:更科 ■ジャンル:そば・天ぷら ■住所:長野県諏訪市末広1-7 ■最寄駅:上諏訪駅徒歩3分 ■評価:食べログ⭐️3.53 ■注文:天ぷら付四色そば #長野出張 #諏訪出張 #長野グルメ #諏訪グルメ #諏訪蕎麦 #更科蕎麦 #四色蕎麦 #天ぷら付四色そば #かわりそば #更科 #濃厚蕎麦湯 #そば好きな人と繋がりたい #蕎麦しか勝たん #食べログ高評価 #飯テロ #tbt #me


丸一 諏訪店
日本、〒392-0011 長野県諏訪市赤羽根3−22
長野・諏訪のとんかつ店、丸一諏訪店は黒豚を使い脂身と肉質のバランスが絶妙です。ヒレカツ定食・ロースかつ定食が人気で、塩で味わうのもおすすめです。ジューシーな唐揚げも好評です。
HAMONI (@i_am_adv160)
長野二日目夜ご飯です。 豚活にしました。 店名… 丸一(諏訪店) 食べログ高評価店です。 注文… ヒレカツ定食 ノンアルコール🍺 同行された方のロースカツ、鶏の唐揚げをシェアしました。 結論先… 過去1の豚カツですね。 黒豚の豚カツは好きですが、こちらの豚肉絶品です🎵 ロース、ヒレとも特徴活かした脂身が最高です。 豚肉好きにはたまらないですね👍 鶏の唐揚げもジューシーです‼️ #和食 #和食ごはん #とんかつ #ヒレカツ #美味しい #美味しいもの #美味しいお店 #美味しいご飯 #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #グルメ #グルメスタグラム #グルメ部 #食べ歩き #食べるの大好き #食べることは生きること #食べるの好きな人と繋がりたい #長野グルメ #食べログ高評価 #丸一とんかつ諏訪店


ハルピンラーメン本店
日本、〒392-0012 長野県諏訪市四賀飯島2336−2
長野県諏訪市の老舗、ハルピンラーメン本店は創業1974年。3年以上漬け込んだニンニク醤油をベースにした寝かせダレがコクと甘みの源です。細麺のちぢれスープは辛さと旨味のバランスが良く、匂いが気になりにくい工夫と食後のジャスミン茶が特徴。
HAMONI (@katagirock3)
今回は長野県諏訪市にある超人気ラーメン店『ハルピンラーメン本店』へ😆🍜ここは諏訪方面に来たらぜひ一度食べて頂きたい信州ラーメンの一つ✨ 創業1974年、幅広い年齢層から絶大な人気を誇るラーメン店で地元のソウルフードになっているのが「ハルピンラーメン」(750円)。 戦時中に中国から伝来した製法に青森県産ニンニクを特製醤油に3年以上漬け込み、タマネギや唐辛子、昆布などを加えて1年以上熟成発酵させたという〝秘伝の寝かせダレ〟を使用したラーメン🍜🧄 独特の甘みに加え、コク、ピリッとした辛さがクセになるんです💕これが細麺のちぢれ麺がスープによく絡み、箸が進むんです❗️🥢😁 女性にも人気の理由はニンニクをよく寝かせているので匂いが残らない事❗️あとサービスでジャスミン茶も付いてくるので食後に口がさっぱり✨そして安い💰いつ店に行っても満席で長年地元客にも愛される理由が分かります🤔 久しぶりに地元で頂き、本当に大満足の一杯でした😋🍜 📍住所:長野県諏訪市四賀飯島2336-2 📍営業時間:午前11時〜午前0時 📍電話:0266-53-1557 📍HP:http://harupin.jp #ラーメン #ラーメン好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #拉麺 #麺スタグラム #麺スタグラマー #ハルピン #ハルピンラーメン #ニンニク #熟成 #長野 #長野グルメ #長野ラーメン #長野ランチ #諏訪 #諏訪グルメ #諏訪市ラーメン #諏訪市ランチ #ソウルフード #ご当地ラーメン #信州 #japan #japanesefood #noodle #japanesenoodle #japaneseculture #suwa


温突房 オンドルバン
日本、〒392-0022 長野県諏訪市高島2丁目1201−44 ホワイトモール2F
諏訪湖すぐそばの韓国料理店です。焼肉スタイルで、ハラミと牛タンを中心に提供します。キムチと付き出し2品が付きます。ボトルビールも楽しめ、1人前はボリューム多めです。総額は約3500円とコスパ良好です。
HAMONI (@day_and_night)
諏訪湖の近くで焼肉って書いてたけどり、韓国料理屋が焼肉やってる感じ。ハラミの色はこれが本来の色?なんかな? 一人前多め。ハラミと牛タン、キムチやよく分からん付き出し2つ出て、瓶ビールで合計3500円。 #温突房 #オンドルバン#諏訪湖#焼肉#韓国料理#牛#牛肉#焼肉 #美味い #旨い #おいしい #外食 #デリバリー#澤田の肉#関内#食べスタグラム#肉好き#食べログ高評価#晩ごはん#夕飯#トッピング#贅沢#嬉しい#男飯#外食日記#食べ歩き#肉好き


テンホウ 諏訪城南店
日本、〒392-0017 長野県諏訪市城南1丁目2365−7
信州・諏訪発のローカルチェーンみんなのテンホウ諏訪城南店。定番のチャーメンは野菜炒めと自家製中太麺を絡めた汁なし麺。焼きギョウザは香辛料と長野県産高原野菜の旨味が特徴。創業1956年の老舗です。
HAMONI (@katagirock3)
今回は長野県のご当地ラーメンと言えばココ❗️『みんなのテンホウ』へ😆🍜創業1956年で発祥の地でもある諏訪市を始め、松本市や長野市など、信州で33店舗を展開するローカルチェーンです✨ ちなみにこの店は本店でもある諏訪城南店❗️ 今回頂いたのは人気メニューの1つ「チャーメン」(700円)と看板メニューの「焼き餃子」(290円)。 「チャーメン」は一見、ただの汁なし麺の様に見えますが、漢字で書くと「炒麺」。そう❗️野菜炒めに麺を絡めた汁なし麺なんです👀 創業時から長年愛され続けてきたメニューでもあり、あの諏訪出身のオリエンタルラジオ・藤森慎吾さんのお気に入りさんも大好きだと豪語しています🤩 早速頂くと、やっぱり美味い😋💕 まず野菜炒めの味付けが最高❗️そして、中にはどんなラーメンにも合う様に作られたという自家製の中太麺🍜野菜炒めの汁に絡めて炒めてあるので、野菜と一緒に食べると尚の事、美味い🤩 ちなみに卓上の豆板醤、ニンニク、酢をお好みで入れて食べるのが通の食べ方✨豆板醤もオリジナルでチャーメンにもメチャメチャ合うので辛い物好きの方にはオススメです❗️ 「焼きギョウザ」も美味しい❗️焼き面はカリッとしていてふっくらモチモチ😁そしてジューシーな肉の甘みとシャキシャキの野菜(長野県の高原野菜使用)、さらに芳醇な香りが口の中に広がります💕 こちらは他では味わった事のない味と感じる方も多いと思います。それもそのはず。シナモン、八角、フェンネル、さらに企業秘密の香辛料が2つ🥟👀これが食べれば食べる程、クセになるんです😆テンホウのギョウザは是非食べて欲しい❗️ ちなみに醤油ラーメンが480円など価格設定が安いのもテンホウの魅力🥰信州にお越しの際はぜひ〜🙌 🉐お得情報🉐 ・ギョウザのサービスデーは焼き餃子290円が140円、冷凍生餃子250円が120円。 ・毎月14日、テンホウの日はタンタンメン・シリーズが140円引き! (サービスデーは各店舗で異なります) 📍テンホウ 諏訪城南店 📍住所:長野県諏訪市城南1-2365-7 📍営業時間:午前11時〜午後9時半 📍電話:0266-52-0840