中央区で人気のカレー・丼ものベスト20
中央区にあるカレー・丼もののお店からランキングTOP20を紹介!

中央区で人気のカレー・丼ものベスト20🚀


肉屋田中
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−3 GICROS GINZA GEMS 9F
銀座駅から1分の和牛レストラン。長期肥育の特産松阪牛を使いおまかせコースのみを提供します。世界的評価で日本国内最高位27位を獲得、銅を基調とした落ち着きある空間でカウンター8席+個室。氷鉢の酢橘冷麺など独創的な演出も魅力です。
Instagram (@yoshimurakei)
📍銀座【肉屋 田中】 銀座駅徒歩1分! 【肉屋 田中】さんに再訪しました🙌 先日発表された「THE WORLD'S 101 BEST STEAK RESTAURANTS」では日本国内最高位となる27位にランキングされた日本が世界に誇る和牛レストランになります🥩 この日も長期肥育された最高峰の和牛を堪能することができました✨ ★60ヶ月肥育 特産松阪牛 サーロインの炙り棒寿司 味覚だけでなく音や匂いでも楽しめるサーロインの棒寿司🔥 五感を使って楽しめるメニューは素晴らしいの一言に尽きます✨


築地青空三代目別邸 焼きうお いし川
日本、〒104-0045 東京都中央区築地4丁目13−5 1F
築地発の元祖焼うおを掲げる肉を使わない焼肉店。寿司屋が目利きした刺身を職人が目の前で炙り、最高のタイミングで提供します。海鮮中心の定食・丼が看板で、鮪尽くしなどの逸品も味わえます。
Instagram (@yakiuo.ishikawa_official)
当店の赤シャリは食べ放題なんです ________________________ 鮨屋が始めた「肉を焼かない焼肉」 寿司屋が目利きした最上級の刺身を 職人がお客様の目の前で炙り、 最高のタイミングでご提供いたします。 築地発祥「元祖焼うお」。 ぜひ、至高の逸品をお召し上がりください。 @yakiuo.ishikawa_official 他の人気投稿はこちらから! フォローして最新情報をチェック! _______________________ #焼うおいし川 #焼うおいし川六本木凛華楼 #焼うおいし川築地 #焼うおいし川名古屋 #東京焼肉 #六本木グルメ #築地グルメ #六本木ディナー #築地ディナー #築地ランチ #焼うお #名古屋グルメ #名古屋ディナー #海鮮丼


ホルモン煮込み きつねや
日本、〒104-0045 東京都中央区築地4丁目9−12
築地市場の70年以上の老舗、きつねや。看板のホルモン丼は味噌ベースの特製ソースで煮込む逸品。甘辛い醤油ダレの牛丼も人気。小さな立ち食い店ながら朝6時から長蛇の列ができる、活気ある雰囲気です。
Instagram (@ichiharajunichiro)
朝の6時に到着 まだ並びは無しだけど10分もしたらあっとゆー間に30人ほどの行列 ナイスタイミング 牛丼・肉豆腐…うま 帰るときには100人くらい並んでました ホルモン丼900円 牛丼800円 肉豆腐800円 @ichiharajunichiro 🐾🐾🐾🐾 きつねや 東京都中央区築地4-9-12 ℡ 03-3545-3902 🐾🐾🐾🐾 #大阪ごはん #東京グルメ#오사카맛집 #gourmet#JapaneseGourmet #osakagourmet#東京ランチ#築地グルメ#築地ランチ#築地いちば#ホルモン煮#きつねや


築地ほわいと
日本、〒104-0045 東京都中央区築地6丁目7−9
築地ほわいとは、朝早くから営業するおばあちゃんの手作り弁当店です。築地で仕入れた新鮮な魚を使い、油を抑えたカレーが人気です。価格も手頃で、目玉焼き付きかライス大盛りのサービスがあります。
TikTok (@wolf.0313)
優しいおばあちゃんの手作り弁当!築地で仕入れた新鮮な魚を使ってるから美味しい🥺そしてどれも安い!!カレーのファンも多く、サービスで目玉焼き付きかライス大盛りにしてくれる!築地にあるほわいとってお店!#築地グルメ #japanesefood #japantravel #カレー


日本橋 稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3−1 コレド室町 2 地下1階
コレド室町にある『稲庭うどんとめし 金子半之助』は、ツルツルの稲庭うどんと天ばらめしの組み合わせが自慢です。テーブルの薬味は6種類食べ放題で、温泉卵も食べ放題です。セットは1,400円(税込)です。
TikTok (@gourmet_uni_japan_)
《薬味食べ放題の稲庭うどんの天丼セット》 【店名】稲庭うどんとめし 金子半之助 【場所】三越前 【メニュー】 奥:稲庭うどん(温)天ばらめしセット 手前:稲庭うどん(冷つけ)天ばらめしセット 【値段】各¥1,400(税込) #グルメ大学 #稲庭うどんとめし金子半之助 #金子半之助 #日本橋グルメ #三越前グルメ


一体感
日本、〒104-0045 東京都中央区築地4丁目11−10
東銀座の人気カレー店・一体感は、土鍋で炊く3銘柄米と濃厚な和牛の欧風カレーが自慢です。辛さは中辛〜5辛まで選べ、チーズや卵のトッピングも楽しめます。土鍋ごはんとルーの一体感を味わえる、朝8時から営業のカジュアルな一軒です。
TikTok (@salty_gourmets)
注文してから土鍋で30分かけて炊き上げるカレーが銀座で復活 #japanesefood #銀座グルメ #銀座ランチ shop:#一体感 Curry, which takes 30 minutes to cook in an earthenware pot after it is ordered, is back in Ginza.


熊公
日本、〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目5−11
浅草橋の中華店・熊公は、ジャージャー麺が名物。ジャージャー麺と半カレーのセットはボリューム満点で850円(現在は900円の時もあり)。麺は冷水で締め、特製味噌と野菜の食感が魅力。カレーは本格辛口、コーヒーゼリー付きのセットも。
Instagram (@non.aldesuga.nanika)
@non.aldesuga.nanikaでは日本全国おいしいもの紹介中! ■お店情報 浅草橋にあるジャージャー麺が名物のお店。 ジャージャー麺と半カレーのセットがなんと850円。利益出てるのか。 そして、来てびっくり、めちゃくちゃボリューミー。そして、ジャージャー麺もカレーも普通にうまい。ジャージャー麺は卓上の辛味噌を追加した方がいいかも。 これで850円はみんな通うわ。 ■食べたもの ▶︎ジャージャー麺半カレーセット ¥850 (最近50円上がってしまって900円になりました) 【店舗名】 熊公 【住所】 東京都中央区日本橋馬喰町2-5-11 【営業時間】 月・火・木・金 11:00 - 14:30 17:00 - 19:00 水 11:00 - 14:30 土・日・祝日 定休日 フォロワー10万人のインスタグラム 【のんある男子の東京ランチ飯】 では、東京や全国各地のおいしいものを紹介中! ................................... #東京グルメ #東京ランチ #東京ラーメン #浅草橋グルメ #秋葉原グルメ #秋葉原ラーメン #ラーメン #ジャージャー麺 #カレーライス #ボリューミー #デカ盛り #熊公 #のんある浅草橋 #のんあるラーメン


むさしや
日本、〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル 1F
新橋の老舗洋食店、明治18年創業のむさしやはニュー新橋ビル内にあります。バター香るオムライスとナポリタンが定番で、オムライスにハンバーグを追加した大人のお子様ランチも人気。行列は必至ですが、14時過ぎは比較的すいています。
TikTok (@ryo_onoma)
新橋で一番好きな洋食屋さんです。内緒でお願いします。行列できちゃうんで。TikTok限定です。 #新橋 #洋食 #オムライス #東京グルメ #最後まで見て


カリカル 新橋本店
日本、〒105-0004 東京都港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館B1F
新橋駅前ビル1号館B1Fにある老舗カレー店・カリカル。印度カレーと欧風カレーの2種に、15種以上のトッピングで自分好みにカスタマイズ。コの字型カウンター・食券制で提供スピード◎。1958年創業、百名店選出。
Instagram (@yummy_gourmet_tatatag5)
🍛✨ 新橋でスパイス香る一皿を堪能!「カリカル」へ! 🍳 新橋駅直結の「カリカル 新橋本店」は、1958年創業の老舗カレー専門店 ビジネスマンの街・新橋で長年愛され続けており、特に忙しいサラリーマンに人気 メニューは、スパイシーな印度風カレーとマイルドな欧風カレーの2種類をベースに、トッピングの組み合わせで約10種類のバリエーションが楽しめます。トッピングは15種類以上と豊富で、自分好みのカレーにカスタマイズ可能 🍽️ おすすめメニュー 印度カレー(目玉焼きトッピング) じっくり煮込まれた濃厚なスパイスカレーに、半熟の目玉焼きをオン!カレーの熱でとろける黄身がスパイスの辛さをまろやかに包み込み、一口ごとに深いコクが楽しめます。ピリッとした辛さと濃厚な旨味が絶妙で、ライスとの相性も抜群! 店内はコの字型のカウンター席のみで、食券を購入してから入店するスタイル 新橋駅地下から新橋駅前ビル1号館に連絡する通路の途中にあり、アクセスも非常に便利 美味しゅうございました✨ ——————————————— □ 店名: カリカル 新橋店 □ 住所: 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1F □ アクセス: 新橋駅から徒歩1分 ——————————————— #新橋グルメ #新橋ランチ #カレー巡り #飯テロ #カリカル


つじ半 日本橋本店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目1−15 久栄ビル 1階
日本橋の名店・つじ半本店では、海鮮丼の“芸術”と称される贅沢さが魅力です。特上・松はウニ・イクラ・カニなど海の宝石が山盛りで、食後は鯛だしを注いだお茶漬けで締めます。店内は清潔で接客も滑らかです。
TikTok (@gour_tok)
【日本橋グルメ】新鮮すぎて拍手喝采!!コスパ最高海鮮丼が旨すぎた🤤#日本橋グルメ #日本橋ランチ #海鮮丼 #つじ半 #グルメ #グルメvlog #tiktokグルメ #tiktok動画コンテスト #ライフハック部門


ロダン
日本、〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目8−4
八丁堀の欧風カレー店ロダンは、自家農園で栽培したスパイス・ハーブ・野菜を活かすこだわりが魅力。レトロな喫茶店風の店内/券売機/自家製福神漬けが特徴。日替わりディナーも人気で、玉ねぎの旨味とパクチーの香りが際立つ一皿を提供します。
TikTok (@chipasuke)
わざわざでも行きたい、山の中にある古民家ピザ屋「ロダン」さん🍕 予約必須のお店です!! ピザは窯で焼く本格スタイル❣️ 外はカリッとしたしっかりめの生地で、もっちり弾力のある食感😋✨ 窯焼きならではのおいしさを堪能できました😍 ︎︎︎︎☑︎ピザ/各1,500円 ・小塩有精卵と生ハム、ブラックペッパー(チーズベース) ・塩づけ豚・無農薬インゲン・チーズ(トマトベース) ︎︎︎︎☑︎今日のスープ/500円 ・うきはのカボチャ親鶏ガラ・クルミオイル ︎︎︎︎☑︎デザート/各500円 ・自家製ジェラート(松野牧場ミルクジャム) ・平飼たまごのティラミス #福岡カフェ #うきはカフェ


ニルヴァナム銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4−6 三井ショッピングパーク 銀座ベルビア館 7F
銀座の7階ロフト内にあるニルワナムは、本場インドの味を追求する本格南インド料理店です。ランチビュッフェは日替わり5種のカレーとライス・パンが楽しめ、土日にはビリヤニも登場します。14:30までのラストオーダーで、ゆっくり楽しめます。
HAMONI (@yajimeshi)
銀座「ニルワナム」 ランチブュッフェ1296円→ランチパス1100円。 ロフトの入るビルの7階の本格インドカレーのお店。 中に入るとインド人スタッフのみで(もちろん日本語できる)お客さんもインド人が何組もいて本場の味を売りにしているのが納得できます。 その日の日替わりカレーは5種類あり、 ライスや揚げパンなどと一緒にいただきます。 それぞれのカレーには何か書かれてますが何が何かわからないのでとりあえず適当にいただきます。 ブュッフェをよそって席に戻ると謎の料理が置かれてました。 食べ方も何なのかもわからずスパイシーだったりちょっと甘かったしする色々なものをお腹いっぱいいただきました。 土日はインド式チャーハンのビリヤニもあるので土日の方がお得なのかな。 食べログクーポンでラッシーが付くのは後で気づきました…。 #銀座 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座バイキング #ニルワナム #インドカレー #食べ放題 #ランチバイキング #バイキング #ブュッフェ #東京 #東京ごはん #japanesefood #japan #instafood #tokyo #foodstagram #foodphotography #ヤジメシ銀座


稲庭うどん七蔵
日本、〒105-0004 東京都港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館 2F
新橋駅前ビル1号館2階の天茶屋七蔵は、稲庭うどんと海鮮丼のセットが人気のお店です。海鮮丼は8種、うどんは大・中・小から選択。つけ汁はなめこ入りの温かい味噌ベースで風味豊か。ばらちらしが特に人気。平日11時〜14時半、土日祝休み。
TikTok (@tokyo_foods)
行ってみたいと思ったら保存を忘れずに!今日のスッキリ!に出たけど見てくれた人いるかな?#東京グルメ #銀座グルメ #新橋グルメ #夏グルメ


焼肉ホルモンうしごろ 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目7−6 ラペビル 5F
銀座の高級焼肉のパイオニア、うしごろ銀座店は神戸牛・佐賀牛など銘柄牛のホルモンを極めた『極みのコース』が自慢です。刺し盛り・ホルモン盛り合わせ・A5部位・とろけるロース・石焼ホルモンガーリックライスなど、上質さと気軽さを両立する美味体験を提供します。
TikTok (@_syokutabi_)
気になってたお店へ!うしごろさんからホルモン専門店😳#ホルモンうしごろ#うしごろ#うしごろ中目黒#中目黒グルメ#中目黒焼肉#中目黒ホルモン#中目黒ディナー#焼肉うしごろ#午後のグルメ#ホルモン焼き#東京グルメ#焼肉#ホルモン


カーンケバブビリヤニ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−11 博品館 6F
銀座と新橋の間、銀座博品館6Fの本場南インド料理店。スタッフは全員インド人で、本格派の味を堪能できます。32種のスパイスを使うラムビリヤニと、辛味を抑えるライタ、チーズナン追加も可能。ランチはコスパ良好。
Instagram (@ma_sa_cafe)
インド人大行列 スタッフ全員インド人の本場南インド料理が楽しめるインド料理の名店。 銀座と新橋の間にある、銀座博品館6Fにあるレストラン。 食べログ百名店は6度受賞し、ほかグルメサイトでもNo.1を獲得する凄いお店。 ネットの情報によると、スパイス好きの元日テレアナウンサーの平井理央さんもこのお店に通い詰めたんだとか。 ランチは1000円台から楽しめる高コスパで、 店名にもある「ビリヤニ」は32種類のスパイスをふんだんに使ったスパイシーな混ぜご飯。 お肉は3種類から選ぶことができ、今回は「柔らかラム」をチョイス。 大きなラム肉がゴロゴロ入っていて、食べ応え抜群。 「ライタ」という辛みを抑えるヨーグルトがついているので、辛いものが苦手な人でも楽しめます。 まろやかクリーミーバターチキンカレーは、トマトとバターが効いたマイルドなカレー。295円追加料金を払うとチーズナンに変更してくれます。 濃厚なチーズが挟まったナンとマイルドなバターチキンカレーが絶妙にマッチして最高に美味しいです。スパイス好きには絶対に一度は来てほしいお店! 平日休日問わず、ランチ帯になると行列ができる人気店なので、 ランチ帯は11時台・13時30分以降を狙うことをお勧めします。 席数が多く回転率が早いので、行列になっても比較的早めに店内に入れると思います! 気になる人は保存して行ってみてね! ーーー店舗情報/store informationーーー 【カーン・ケバブ・ビリヤニ】 📍: 東京都中央区銀座8-8-11 銀座博品館 6F 🚃 : 銀座駅徒歩5分/新橋駅徒歩3分 ⏰ : 11:00〜15:00/17:00-22:30 📅 : 年末年始 💰 :☀️-¥999/🌃¥3,000-¥3,999 🛜 : ◯ 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ー 〜いただいたもの〜 ビリヤニセット(柔らかラムビリヤニ)¥1,345 まろやかクリーミーバターチキンカレー¥1,345 チーズグルチャ+¥295 #銀座グルメ #新橋グルメ #銀座ランチ #新橋ランチ


250席全席扉付き完全個室居酒屋 わらやき道場 新橋駅前店
日本、〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16−1
新橋ビル内にある『わらやき道場 新橋駅前店』は、250席全席扉付きの完全個室居酒屋です。時代劇の廊下を思わせる造りで、刺身5点盛りや肉寿司などの個性派料理を楽しめます。
Youtube (@mokumeshi)
過去に取材した飲食店さんのマップは↓こちら もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 店名:頂上 teppen 場所:〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル 115号室 https://maps.app.goo.gl/pUoJFLEYyMXmsyBq8 双葉社さんから黙飯のグルメガイドが発売されてます アマゾン https://amazon.co.jp/dp/4575318639 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17727014/ 楽曲提供 株式会社 光サプライズ


3丁目のカレー屋さん
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目9−9 ウィンド京橋ビルB1F
京橋3丁目の地下にある三丁目のカレー屋さんは、焼きチーズビーフカレーを看板メニューとするカレー店です。メルヘンでディズニー風の店内で、スパイシーさとチーズのクリーミーさが絶妙。食べログ百名店にも選出。11:00-14:45/18:30-22:00、全30席、1,600円〜。ランチ予約不可、ディナーは電話予約です。
TikTok (@tokyo_foods)
いいねで保存!カレー好きの友達にシェア!大盛りもあるよ!#東京グルメ #TikTokグルメ #京橋グルメ


ナイルレストラン
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目10−7
銀座4丁目にある日本最古のインド料理店、ナイルレストランは1949年創業。南インドの香りと海鮮を活かす料理が自慢で、ムルギーランチは目の前で鳥肉と野菜を混ぜて仕上げる演出が特徴です。
TikTok (@ryo_onoma)
銀座にある「ナイルレストラン」。1500円ですが何度も食べていってしまうほど中毒性があります。 #銀座 #東銀座 #カレー #カレーライス #TikTokグルメ #セルフ解説 #curry #🍛 #混ぜる #まぜまぜ


海玄
日本、〒104-0045 東京都中央区築地4丁目13−8 ソラシアビル
築地市場外の海玄は、やま幸直営の新鮮なマグロを使う海鮮丼の名店です。究極のマグロ丼をはじめ、2種丼やオマカセ丼など多彩。店内は30席、10:00-15:00(L.O.14:30)、予約不可で行列必至です。
TikTok (@saya___0805)
東京で1番美味しいマグロ丼🐟 📍東京/築地「海玄」 #東京グルメ #築地グルメ #築地食べ歩き


グルガオン
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目6−13 銀座106ビル B1F
銀座のグルガオンは北インド料理を本格派のインド人シェフが手作り・無着色・無化学調味料で提供します。約38席の清潔で落ち着いた店内と独特の雰囲気が魅力。平日ランチは3種盛カレー+ナンまたはイエローライスで1200円。
TikTok (@gour_tok)
【銀座グルメ】溢れるチーズ🧀コクうまカレー🍛銀座でカレーを食べるならここ!!#銀座グルメ #銀座 #グルメ #グルメレース #グルメ動画 #fyp #tiktokグルメ