
杉並区で人気の和食・日本料理ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
天すけ
日本、〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目22−7
天ぷら/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
高円寺の小さな天ぷら店『天すけ』は、前で卵天のパフォーマンスを見せつつ、6種の天ぷらを卵天丼風に味わえます。気さくな店主と、開店前から行列ができることも。Koenji Kita 3-22-7 1F。
Instagram (@gourmet_uni_japan)
《天ぷら職人が魅せる名物ランチ(A specialty lunch made by a tempura master)》 【店名(StoreName)】 天すけ Tensuke 【場所(Place)】 東京都 高円寺 Plaza Koenji 1F, 3-22-7 Koenji Kita, Suginami-ku, Tokyo 【メニュー(Menu)】 玉子ランチ ¥1,600(税込) Egg lunch ¥1,600(tax included) 今日ご紹介するのは高円寺にある「天すけ」!たまご天を乗せたご飯に、海老天、イカ、野菜天など、計6種の天ぷらが楽しめてお値段1600円! 気さくな店主がたまご割のパフォーマンスをしてくれて最高! オープン時間から行列を作る人気店なので、お早めに! Today we will be introducing “Tensuke” in Koenji! You can enjoy a total of 6 types of tempura such as shrimp tempura, squid tempura, and vegetable tempura on rice topped with egg tempura for 1,600 yen! The friendly shopkeeper gave an egg-warriing performance which was great! It's a popular store with lines forming from the opening time, so get there early! #tokyofood #japanesefood #東京グルメ #tokyo #高円寺グルメ #天ぷら #tempura


2位
たこやきボーイズ
日本、〒167-0053 東京都杉並区西荻南3丁目10−5 村野宅 1階2号棟
たこ焼き/営業中: 12:00 - 01:00
西荻窪のTAKOYAKI BOYSは、本場大阪のフワトロたこ焼きを60分食べ放題1,000円で楽しめます。ソース・塩・醤油・ぽん酢・そのままの計5種の味を堪能。飲み放題付き90分は1,980円でお得、要予約・1人1ドリンクオーダー制です。
TikTok (@hiyamugico)
1000円でたこ焼き食べ放題🐙 ▼TAKOYAKI BOYS @takoyaki__boys 📍東京都杉並区西荻南3-10-5 ▼営業時間 火・水・木 17:00 - 23:00 L.O. 料理22:30 ドリンク22:45 金 17:00 - 01:00 L.O. 料理00:30 ドリンク00:45 土 12:00 - 01:00 L.O. 料理00:30 ドリンク00:45 日 12:00 - 22:00 L.O. 料理21:30 ドリンク21:45 月 定休日 ▼メニュー(税込) ・5種たこ焼き食べ放題60分 1,000円 ※1人1ドリンクオーダー制 ※お皿交換制 →飲み放題付き90分は1,980円 #東京グルメ #西荻窪グルメ #東京食べ放題 #食べ放題 #たこ焼き食べ放題


3位
川中屋
日本、〒166-0012 東京都杉並区和田3丁目60−10
焼き鳥/営業中: 16:00 - 23:00
東高円寺駅から徒歩5分の川中屋は、地元に愛されるコスパ抜群の焼き鳥居酒屋です。塩・タレはお任せで、卵たっぷりのポテトサラダやピーマン巻きなど、ユニークな一品が人気。狭くて常に満席の店内のため、予約をおすすめします。
Youtube (@hasida)
今回ご紹介したお店の情報 【お店の感想】 東京の杉並区にある川中屋ってお店で 地元の人も多くて予約電話もずっとなってた ここの焼き鳥は100円台で塩とタレはお任せで頼んだけど全部めちゃくちゃ美味かった 塩で食べる串は各部位の鶏の旨みをたくさん感じれてタレで食べるつくねやねぎまにレバーはもう確実にお酒が進む最高の焼き鳥やった ピーマン巻きは中にチーズが入ってたりトマト巻きも甘いトマトでポテトサラダは大きめの人参が入っててこの人参がまた甘くて美味しかった 締めは照り焼きサンドを食べてお酒も飲んで2人で5,120円ってコスパが暴走してた。ぜひ行ってみて 【店名】 川中屋 【価格】 3,000円 【アドレス】 東京都杉並区和田3-60-10 【何駅から】 丸ノ内線 東高円寺駅より徒歩5分くらい。地上を出たあと、目の前の青梅街道を新宿方面に向かい、赤い提灯が目印。 東高円寺駅から182m 【電話番号】 03-3313-6691 【営業時間】 営業時間 17:00~23:00 日曜営業 定休日 火曜日 営業時間や定休日に変更がございます、詳細はお問い合わせください。 Instagram https://www.instagram.com/osakagourmet.bazooka/ tiktok https://www.tiktok.com/@osaka_gourmet お仕事依頼などは以下のメールからお願いいたします。 gourmet.bazooka@gmail.com #東京グルメ #東京旅行 #焼き鳥


4位
立ち喰い うどん そば とらや
日本、〒167-0023 東京都杉並区上井草2丁目45−6
そば/営業時間外 • 営業開始: 日 08:00
上井草駅前の新設立ち喰いそば店「とらや」。元プロボクサーが手掛ける肉とらそばが名物で、温かい出汁に肉と卵が絡み、肉そばの旨味が際立ちます。太麺をワシワシと楽しむタイプで、暖かい方が脂の旨味が感じられます。15時からは立ち飲みも始まります。
Youtube (@mokumeshi)
過去に取材した飲食店さんのマップは↓こちら もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 店名:立ち喰い うどん そば とらや 場所:〒167-0023 東京都杉並区上井草2丁目45−6 https://maps.app.goo.gl/qgGCewMeruGWAfFj8 双葉社さんから黙飯のグルメガイドが発売されてます アマゾン https://amazon.co.jp/dp/4575318639 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17727014/ (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


5位
やきとん・地酒 こたろう
日本、〒166-0015 東京都杉並区成田東5丁目42−10
焼き鳥, 居酒屋/営業中: 17:00 - 00:00
南阿佐ヶ谷の海鮮居酒屋こたろうは、毎朝豊洲市場で目利きした新鮮魚介をリーズナブルに提供。特に『いくら乗せすぎ牡蠣帆立』は見た目も味も贅沢。ほたていくらユッケや蟹味噌コロッケも絶品で、活気ある店内が魅力です。
TikTok (@gour_tok)
鮮度抜群何度でも行きたくなるおすすめ酒場#こたろう #阿佐ヶ谷グルメ #高円寺グルメ #居酒屋 #グルメ


6位
高円寺 動悸(ときめき)
日本、〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目21−1 リリーベル高円寺スクエアビル B1F
海鮮, 居酒屋/営業中: 13:00 - 00:00
高円寺北の動悸は、分子栄養学とミシュランの技が生む『食べて整う』居酒屋です。グルテンフリー・低糖質中心の料理が並び、20種の農園野菜サラダや土鍋ご飯など健康志向の一品が魅力です。QR注文・各種決済対応、夜は16時開店です。
HAMONI (@uniko_gurume)
………………【店舗情報】……………… 🏠:動悸 (ときめき) 📍:東京都杉並区高円寺北2-21-1 リリーベル高円寺スクエア B1F 🚶♂️:高円寺駅北口から徒歩3分 💰:カード○/電子マネー○/QRコード決済○/現金○ 🍴:食べログ 3.09 ※23年12月時点 🕐:【月~木】15:00~23:00(L.O 22:30) 【金・祝前日】15:00~24:00(L.O 23:30) 【土・祝前日曜】13:00~24:00(L.O 23:30) 【日・祝日】13:00~23:00(L.O 22:30 ※連休最終日が23:00閉店 🪑:44席(4名個室×2) 🚬:全席禁煙 🚽:★★★☆☆(清潔感) ※追加情報があれば 👩:★★★★☆(女子ウケ) 🧑🍳:★★★★☆(接客) 👥:一人/友人/カップル/職場の同僚、上司/子連れ 🦮:OK ………………………………………………… ………………【注文内容】……………… ・茄子のオランダ煮 ¥418- ・蟹くりぃむの揚春巻き(1個) ¥748- ・お造り3種盛り合わせ(一人前) ¥1,320- ・いくらおろし ¥638- ・名物!揚げ湯葉と海老の腸粉(3カット) ¥748- ・本鮪 燻製醤油和え 長崎 ¥1,738- ・名物!とうもろこしのムースと生雲丹(1個) ¥638- ・ふろふき大根 塩トリュフホイップ ¥495- ・キャラメルコーン ¥495- ・原始焼き 特大海老 ¥1,320- ・真鯛ときのこのチェダーホイル焼き ¥1,320- ・クラシックモダンプリン ¥660- ・パーフェクトサントリービール ¥660- ・煎茶レモンサワー ¥660- ・福鶴 吟醸古酒 ¥550- 合計 ¥12,408- ………………………………………………… こんにちは! 都内でIT営業をしているうに子 @uniko_gurumeです! 高円寺にある動悸(ときめき)さんに行ってきたよ🍻 動悸さんは、「食べると勝手にカラダが“整う”居酒屋」を テーマにされているお店でどの料理も健康的☺️🌱 たくさん頼んだんだけど そのなかでも美味しかったのは、 「本鮪 燻製醤油和え」 燻製の香りを楽しみながら 自家製燻製海苔と一緒に食べると美味い🐟✨ 日本酒が進んじゃう味だったよ🍶 その他にも「揚げ湯葉と海老の腸粉」は、 タピオカ粉の生地で巻かれた台湾式クレープ料理で もちもちプルプル食感が新しい!! 特製の甘ダレと一緒に食べると 台湾を感じさせる一品🙆♀️ 店内は、カウンターとテーブル、個室があって 使い勝手が良く、清潔感もあって女子ウケ間違いなし👩🏻💕 ペットも一緒に入店可能な居酒屋さんって そんなに多くないから今度愛犬連れていきたいな🐕 #動悸 #高円寺ときめき #純情商店街 #高円寺グルメ #高円寺ディナー #高円寺居酒屋 #麺活女子 #うに子の日常 #うに子


7位
とみ笑
日本、〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目4−1
うなぎ, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
荻窪駅北口から徒歩5分の『旬ものと日本酒 とみ笑』は、刺盛り10種以上の魚介が並ぶ名店風の居酒屋。1階はカウンターとテーブル、予約必須で刺盛りの事前注文を推奨。締めのTKG丼が絶品です。
HAMONI (@ibukuro16)
【とみ笑 @荻窪】 マジカルバナナ、荻窪といったら吉田カレーだったけどこちらへ変更します。地元居酒屋のような大衆感もあり、お料理ひとつひとつが割烹レベルというバランス。お酒も進むし本音話しちゃうし私政治家だったら絶対ここで接待する 10種以上ものお魚を少しずつ堪能できるこの刺身盛...盛り付け美しすぎて魚の治安が良すぎる... メニュー名で伝わってくるだろう。本当にどの料理も美味しすぎて選抜メンバー選べない事態です。レベルの高いアイドル達... ・大ぶり真鱈の白子 ・鶏白レバーの超レア焼 ・ばい貝 ・鶏タタキ ・海鮮とふきのとうのなめろう ・雲丹ホタテの磯部焼き ・ズワイガニの茶碗蒸し ・TKG丼 この〆の...TKG丼が...訳わからないほど美味しかったの...タレも口当たりも最高でした。 とみ笑がどうしても「とみw」で脳内変換されるのですが正しくはなんて読むのだろう。これは本当に再来したいお店😭


8位
東奔西走/トーホーセーソー
日本、〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1丁目11−2
うどん/営業中: 17:00 - 21:00
南阿佐ヶ谷のうどん店・東奔西走は、手書き風メニューとカウンターの落ち着いた雰囲気が魅力。温冷選べるうどんに天ぷら6つ付きでコスパ良好。薄衣の天ぷらはサクサク、自家製のもちもち麺が特長。夜は出汁酒場にもなる。
TikTok (@uryo1113)
とぅるとぅるもちもちの南阿佐ヶ谷の美味しすぎるうどん屋さん。 📍 東奔西走/トーホーセーソー (To-ho Se-so at Minami asagaya) #うどん #うどん屋 #東京うどん #udon #udonnoodle #japanesefood


9位
てんてこ
日本、〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目22−22−11
たこ焼き/情報なし
高円寺の元うどん店「てんてこ」は現在「じゅげむ」というたこ焼き店に生まれ変わりました。ふわとろのたこ焼きが自慢で、街の新しい名物として愛されています。
TikTok (@ryo_onoma)
高円寺で大好きだったうどん屋「てんてこ」が閉店し、そこがたこ焼き屋「じゅげむ」に。ふわとろのたこ焼きを美味しくいただきました。 #たこ焼き #高円寺 #b級グルメ #ソース #TikTokグルメ #TikTok3周年 #セルフ解説 #ふわとろ


10位
肉汁饂飩屋 とこ井
日本、〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4丁目7−5 第一久万乃ビル 1階A号室
うどん/営業中: 11:00 - 20:45
高円寺にある武蔵野うどんのお店です。肉汁つけうどんは豚だしスープで、極太平打ち麺・細麺・ひもかわの3種から麺を選べ、ひもかわと極太の合い盛りが特徴です。
TikTok (@gour_tok)
【高円寺グルメ】もっちりコシのある幅広うどんが過去一の弾力でやみつき✨#高円寺グルメ #高円寺 #グルメ #グルメvlog #ランチ #うどん


11位
東京うどん 豚や
日本、〒167-0043 東京都杉並区上荻4丁目19−19−23
うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
荻窪警察署前、青梅街道沿いの人気店・豚やは、極太の武蔵野うどんと豚肉の旨味が特徴です。看板メニュー豚肉汁うどん黒は普通盛りでも500gのボリューム。カウンター9席のコンパクトな店内で、開店と同時に行列ができる注目店です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
ずっと行きたかったお店!やっぱり並んでた〜!#東京グルメ #おすすめスポット #豚や #荻窪グルメ #西荻窪グルメ


12位
しんぽ
日本、〒167-0054 東京都杉並区松庵3丁目38−14
海鮮, 居酒屋/営業中: 16:00 - 22:00
HAMONI (@highball_days)
しんぽ 🐠 西荻窪 新鮮な魚介を堪能できる居酒屋☺️🍣 名物のイクラチャーハンは想像以上の美味しさだった🥹🍚山盛りのイクラは背徳感ありつつも、卵と相性抜群すぎる🤣❣️ お刺身も新鮮で、居酒屋で食べるにはレベル高かった😳🐟 イチボステーキも注文必須🥺やわらかくてとろけて、お酒のアテに最高だった🥰 日曜夜でもずーっと満席で2時間制の大人気店😭❤️🔥 #しんぽ#となりのしんぽ#西荻窪#西荻窪グルメ#西荻#西荻窪居酒屋#西荻グルメ


13位
けむり 高円寺店
日本、〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目22−3 デルコホームズ高円寺 2F
焼き鳥, 居酒屋/営業中: 17:00 - 01:00
高円寺の焼鳥店。山梨の健味どりを使用し臭みが少なく新鮮。もも・そりがジューシーでおすすめ。60席・予約可。17時〜27時、目安3500円。コスパ抜群でチェーン展開あり。
TikTok (@gour_tok)
【高円寺グルメ】高円寺でコスパ最高すぎる焼き鳥屋さん✨#けむり #おすすめスポット#グルメ #高円寺グルメ #高円寺ランチ #焼き鳥 #yakitori
14位
本むら庵 荻窪本店
東京都杉並区上荻2-7-11
そば/情報なし
Unknown


15位
春木家本店
日本、〒167-0032 東京都杉並区天沼2丁目5−24
そば, 親子丼, ラーメン/営業中: 17:00 - 21:00
荻窪本店は昭和6年創業の老舗蕎麦店で、東京最古級の蕎麦・ラーメン店として知られています。粗挽十割蕎麦は細麺で、汁につけず香りと食感を楽しむのが特徴です。脂身多めの炙り丼もおすすめです。荻窪駅から徒歩9分です。
HAMONI (@y.okmt65)
春木家 本店 #春木家#本店#中華そば#醤油ラーメン#醤油#荻窪ラーメン#荻窪#蕎麦屋のラーメン#ラーメン#らーめん#拉麺#東京#tokyo#Rahmen


16位
田っくん商店
日本、〒166-0015 東京都杉並区成田東4丁目37−8
和食・日本料理, 居酒屋/営業中: 17:00 - 02:00
南阿佐ヶ谷の田っくん商店はクリーニング屋跡地の立ち呑み。コの字カウンターで割烹級の和食とこだわり酒を手頃に。クエ刺身やボラ白子など珍味も揃い、ホスピタリティ溢れる雰囲気。やかんレモンサワーも名物。
HAMONI (@happy_happy_uuuu)
. . 南阿佐ヶ谷 「田っくん商店 その2」 . 飲み屋に詳しい友達に連れて行ってもらったお店。 創作料理が面白いけど、どれも絶妙で何より盛り付けがとても素敵! 柿、栗と秋らしい旬のものを中々家ではできない味付けで頂きました。 栗も甘くて美味しかったです〜 店内はそんなに広くないのですが、カウンターでコの字なので一人でも行きやすいかなと思いました😇 吉田類さんと夢眠ねむさんのステッカーが貼ってありました!♡ . . . #阿佐ヶ谷 #南阿佐ヶ谷 #阿佐ヶ谷グルメ #南阿佐ヶ谷グルメ #田っくん商店その✌︎ #田っくん商店 #創作料理 #割烹料理 #割烹 #柿 #栗 #秋 #旬の食材 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ女子 #グルメスタグラム #日本酒 #レモンサワー #吉田類の酒場放浪記 #吉田類 #酒場 #酒場放浪記 #夢眠ねむ #まどろみのれん酒 #でんぱ組inc


17位
寄港地
日本、〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目4−10 四谷一丁目ビル 上萩
たこ焼き, 喫茶店/営業中: 17:00 - 00:00
荻窪の大衆居酒屋『寄港地』は、ネオ系の居酒屋スタイルで気軽に日本酒と創作料理を楽しめます。店内には夏川純のサインが飾られており、活気ある雰囲気が特長です。
HAMONI (@petasizakaya)
【東京 荻窪】 ------------―― 🏮 寄港地 ------------―― 夏川純のサインがエモかった ------------―― #japanesefood #izkaya #荻窪 #荻窪グルメ #荻窪居酒屋 #寄港地 #大衆酒場 #大衆居酒屋 #ネオ居酒屋 #居酒屋インスタグラマー #飲みスタグラム #飲酒タグラム #japanesefood #Xperia5ⅰⅰ #日本の絶景 #だから私はXperia #荻窪🏮 #らーめん部長の荻窪コレクション


18位
えんがわ 荻窪
日本、〒167-0032 東京都杉並区天沼3丁目29−11 ハヤシビル 1階
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/営業中: 16:00 - 23:00
荻窪『すき焼きとワイン えんがわ』は、雰囲気とコスパが魅力の和食店です。京風すき焼きとおばんざい、黒樺牛を出汁でいただく大人の味。バラとサーロインを選べ、〆は手打ちうどん。定食はご飯・サラダ・小鉢付きで1628円のランチも魅力です。
HAMONI (@sono.eatlog)
美味しいお店情報⭐️→ @sono.eatlog 【荻窪】にある雰囲気もコスパも良く気に入って、何度かお邪魔しているお店。《おばんざい》や《京風すき焼き・しゃぶしゃぶ》がいただけます😊 今までコースを注文することが多かったのですが、今回はアラカルトで✨✨『すき焼き』メインで、前菜やおばんざいも頼みましたがアラカルトでもコスパ良かったです👍 迷ってしまう前菜の数々♪ 『茄子の揚げ浸し』『カルパッチョ』や『新玉ねぎの天ぷら』…いろいろ食べられて『すき焼き』が来るまでの時間も楽しめます💕 『黒毛和牛のすき焼き』 見るからに美味しそうなサシが綺麗なお肉✨✨ 1枚目はレアで焼いてもらいました😍トロける〜。 こちらのお店の『すき焼き』は卵は使わず、出汁と九条葱でいただく京風❤️ 〆の『手打ちうどん』まで美味しくいただきました! #すき焼き #sukiyaki #しゃぶしゃぶ #すき焼き好きな人と繋がりたい#おばんざい #荻窪グルメ #杉並グルメ #えんがわ荻窪 #中央線グルメ #グルメスタグラム #東京グルメ #tokyogourmet #グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメ女子#美味しいもの巡り #食べ垢 #foodstagram #ソノイート
19位
蕎麦カネイ
東京都杉並区西荻南3-16-5
そば/情報なし
西荻窪の蕎麦店。赤星で喉を潤しつつ板わさ・季節の卯の花・鶏皮茗荷ポン酢を楽しみ、青海苔の天ぷらが特に絶品。締めはせいろそばで、蕎麦と日本酒の組み合わせを堪能できます。
Unknown


20位
恵
日本、〒167-0032 東京都杉並区天沼3丁目6−21
うどん/営業中: 11:30 - 03:00
荻窪の本格派手打ちうどん店です。極太でコシの強い麺とさっぱりつゆが特徴。肉きざみうどん(1000円)は豚肉たっぷりで、揚げの刻みが入っています。かきあげうどん(950円)は揚げたてを別皿で。深夜まで営業しボリューム満点です。またカレーうどんも人気です。
HAMONI (@yajimeshi)
荻窪「手打うどん 恵」 肉きざみうどん1000円。 荻窪駅から教会通り入って5分ほど、衛生病院そばの本格手打ちうどんの名店。 この日は温かい肉きざみうどん。 きざみはお揚げの刻み。 それに豚肉がたっぷり。 こちらのうどんは極太のコシ強いタイプなのでボリューム満点です。 さっぱりつゆでクドくなく温まりました。 天ぷらなどもボリュームすごいですが、 こちらではやっぱりカレーうどんが一番好きですね。 #荻窪 #荻窪ランチ #荻窪うどん #荻窪グルメ #手打うどん恵 #恵 #うどん恵 #肉きざみうどん #肉うどん #うどん #肉きざみ #手打ちうどん #極太うどん #大人気 #ランチ #東京 #東京グルメ #グルメ #japanesefood #japan #instafood #tokyo #foodstagram #foodphotography #ヤジメシ荻窪