
銀座駅で人気の寿司ベスト20🚀
1~15件を表示


1位
銀座のみこ寿司
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目12−12 サクラマークス銀座 11階
寿司/339m(徒歩5分)/営業中: 17:00 - 22:00
銀座のみこ寿司はランチ限定で無限ウニ食べ放題を提供。ウニは三種、ほか大間の本マグロ中トロや海老・帆立・穴子など計10種以上の寿司が食べ放題。ネタのみの注文やウニトッピングも可能、90分制で要予約です。
Instagram (@gensen_gurume)
【都内最強】無限ウニ食べ放題!! 他の厳選グルメはこちら @gensen_gurume 📍銀座のみこ寿司 ・住所:東京都中央区銀座6-12-12 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎サクラマークス銀座 11F ・周辺駅:東銀座駅 徒歩3分 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎銀座駅 徒歩5分 ・営業時間:ランチ1部12:00~ / 2部16:00~ ・定休日:なし ・電話:03-6281-4712 3種類のウニが無限食べ放題!大間の本マグロの中トロ、海老、ホタテ、穴子、とろ手巻きなど全10種類以上の高級寿司も全部食べ放題🍣 さらに自分の好きなネタにウニを大量に乗せてもらうことも出来るし、なんとネタ(シャリなし)だけで注文もOKでヤバすぎる!!超美味しいウニを沢山食べれて神コスパ寿司だったからぜひ行ってみてね! 【注文】 ¥11,000(税込) お寿司食べ放題コース(ランチ) ※90分制で時間いっぱいまで食べ放題可能 ※予約制 ぜひフォローしてね!▶︎ @gensen_gurume #東京グルメ #東京寿司 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座寿司 #寿司食べ放題 #食べ放題ランチ #食べ放題 #寿司 #tokyofood #japanesefood #sushi


2位
鮨 たじま
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−12 KNビル 5F
寿司/278m(徒歩4分)/営業中: 17:30 - 21:00
銀座の高層ビルにある銀座 鮨 たじまは、新鮮なネタと握りにこだわる寿司店です。平日ランチは1,300円からで、ホタテ・エビ・貝・マグロなど豪華ネタが楽しめます。星ヶ丘三越催事で名古屋限定の青のり贅沢巻きも味わえます。
TikTok (@uryo1113)
鮨たじまの青の贅沢巻き美味すぎて神 #銀座グルメ #寿司 #贅沢巻き


3位
銀座 極 -KIWAMI-
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX 13F
寿司/267m(徒歩4分)/営業中: 17:00 - 23:00
銀座のカウンター席で、大人の寿司を味わえます。初めてのカウンター寿司にもおすすめで、洗練された空間と新鮮なネタを、職人の丁寧な握りでお楽しみいただけます。
TikTok (@gour_tok)
カウンター寿司デビューにもおすすめ!ちょっと大人な銀座のお寿司。#銀座グルメ #銀座居酒屋 #寿司 #sushi


4位
すし繁 -HAN-
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目9−17 銀座あづまビル 地下1階
寿司/225m(徒歩3分)/営業中: 17:30 - 22:30
銀座の名店・すし繁(HAN)は、2022年ベストレストラン第1位に選ばれた実績を持つ寿司店です。人気が高く、予約が取りやすい時期には訪れてみる価値があります。銀座ディナーにもランチにも適した名店です。
TikTok (@gourmet_nikki)
2022年ベストレストランその1【銀座すし繁】#寿司 #鮨 #東京グルメ #すし繁


5位
銀座 すし 仙道
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目10−8 第五太陽ビル
寿司/405m(徒歩6分)/情報なし
銀座の一等地に構える寿司店です。大将のテンポ良い握りと、カウンターはもちろん個室も充実しています。おまかせ握りコースはネタの旨味とシャリのバランスが光り、ウニやイカの食感が印象的です。会社の会食やデートにも最適です。
TikTok (@gourmet_nikki)
【銀座】ニューオープン!!🍣 “銀座 すし 仙道” 📍 東京都中央区銀座7-10-8 第五太陽ビル 801 【予算】 15,000〜 【営業時間】 月〜金・祝前日・祝後日 11:30 - 14:00 17:00 - 23:00 土・日・祝日 11:30 - 14:00 16:00 - 23:00 #東京グルメ #tiktokfood #銀座グルメ #寿司 #鮨 #japanesefood #sushi


6位
はっこく
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目7−6 ラペビル 3F
寿司/208m(徒歩3分)/営業中: 17:00 - 23:00
銀座の寿司店・はっこくは、一貫入魂の精神で圧巻の25貫握りコースを提供します。突先や雲丹、玉子焼きなど独自のネタ構成と赤酢の風味が特徴です。17:30〜20:30、日祝休。
TikTok (@sososososalty)
北新地にオープンした、銀座の鮨店「はっこく」さん監修の天然本鮪と赤酢シャリ丼の専門店! 一人でサクッと行けるしめちゃよかった〜! #北新地グルメ #マグロとシャリ #ソルグルメ #大阪グルメ


7位
鮨 江藤(Sushi Eto)
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−13 中嶋ビル 1階
寿司/260m(徒歩4分)/営業中: 17:30 - 22:30
銀座の静かな路地にある『鮨 江藤』。L字カウンター8席のVIP感あふれる寿司店で、旬のネタを炭火・炙り・蒸し寿司など創作技法で堪能。ライブで握る臨場感と器の美しさが魅力。昼は13,200円〜、夜は27,500円〜のコース。
HAMONI (@happy_happy_uuuu)
⋱東京の飲兵衛🍺が教えちゃう!⋰ とーっておきの飲食店アカウント🎈 →→→ @happy_happy_uuuu ꧁——————————꧂ 銀座 「鮨 江藤」 📍東京都中央区銀座6-9-13 中嶋ビル 1F 🚶♀️銀座駅徒歩10分弱 💰利用時料金:¥27,500〜 ⏰訪問日時:平日19時頃 要予約 🚬喫煙:禁煙 💤定休日:不定休 👨👩👦👦お友達利用:★★★★☆ 👩🏼❤️💋👨🏼恋人利用:★★★★☆ 👩🏻💻職場&接待利用:★★★★★ 🧚🏻♀️オススメレベル:★★★★☆ ꧁——————————꧂ 本日のMENU▼ おまかせコース ¥27,500 ○かつお 漬け 九条ネギのマスカルポーネ ○はも しゃぶしゃぶ(割りポン酢) ○あん肝(北海道) ○奈良漬 ○蒸し寿司 (いくら、ウニ、ほたるいか) ○毛蟹、車海老、ボタンエビのスープ ・毛蟹 ・大トロ ・桜鱒 ○蒸し鮑 ・鯵 ・平貝(キモ醤油) ・車海老 ○鰻の白焼とさつまいもの春巻き 山わさびすりおろし ・きんき(炭焼き) ・漬けマグロ ・煮穴子 ・おはぎ ○青さの味噌汁 ■お店の特徴! ☑︎L字カウンターで拘りのお料理を堪能❣️ 銀座と新橋の間、この周辺は老舗の料理屋や高級クラブ、バーなどが並ぶまさに「銀座」を体感できるエリア。 表の外国人がお買い物する通りとはまた打って変わった、静かながら日本らしい雰囲気が漂ってますよね。 立派な入り口から中に入ると、奥の方にL字のカウンターがありました。 暖色で落ち着いた、且つ明るい空間😌💕 手前には個室もあるのかな? ザギンでシースーとはこれこれ!ってテンションが上がってしまいますね〜笑 ■オススメポイント! ☑︎名物蒸し寿司に感動🥺✨ 最初にびっくりしたのは途中で出されたお椀。 茶碗蒸し?って思って開けると、なんとあったかい小さな丼になってました! 中にはウニ、ホタルイカ、いくらという寿司ネタ4番打者揃いのラインナップにひっくり返りそうになった。 またこのシャリが程よく味が付いてて上に乗ってるネタと合う◎最高な混ぜご飯...⚡️⚡️ ☑︎こんなの初めてッ💓白焼き×さつまいも🍠 終盤にかけてお寿司の合間に出てきたのは、春巻き。たまにお鮨屋さんコースであると思うんですが、中身の組み合わせにびっくり🫢‼️ さつまいもの甘味に白焼きが合うんだ...❤️🔥 白焼きもですがペーストにされたさつまいもも柔らかくふわふわ、もうスイーツの領域🫧 ☑︎〆は卵黄が乗ったおはぎ、落とさないで⚠️ お寿司の〆は大将から手渡しで頂くおはぎ。 くるくるって巻いてるのが見えたので巻き寿司か〜と思ってたら最後に上に卵黄を乗せて、、はい!って渡されてびっくり🌟 口の中でプツッと広がる濃厚な卵黄、のりのパリッとした食感に中からおはぎがこんにちわ〜って口の中でパレード始まった笑 もう衝撃すぎて情報過多で追いつかない〜!! ■総括! 高いお寿司のコースはネタが美味しいのはもちろんなんですが、お店の拘りも強い。 こちらのお店は無いようで見え隠れする、一品ずつのアレンジや組み合わせ、器からグラス、カトラリーまで隅々が美しくて感動✨ それとは打って変わって、外国人客にも丁寧に英語混じりで説明する優しい大将😌 お寿司を握る時との2面性もとても素敵で楽しい時間を過ごせました♡ 友達と贅沢ご飯でも、デートや会食など様々なシチュエーションで使えそうなお店。 ご馳走様でしたっ♪ ꧁——————————꧂ 元気に健康に外食everyday♡ 保存&コメント大歓迎✨ ꧁——————————꧂ #銀座 #銀座グルメ #銀座鮨 #お寿司大好き #お寿司 #銀座ディナー #東京グルメ #飲酒タグラム #飲兵衛 、


8位
すし田 乾山 松屋銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目6−1 松屋銀座 8F
寿司/223m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 22:00
新鮮なネタと技が光る寿司店です。必食は鰯の握りと〆のネギトロ巻。鮪の巻き物や雲丹、鮑の肝ソースなど、素材の良さを活かした一品が揃います。味の進化を追求する店として評判です。
HAMONI (@ebiroppon)
このお店の必食は「鰯の握り」! #田いら #鮨 #寿司 #sushi #平公一 #ジャイアン #最後の画像☺️ #鰯 #鮪巻き #雲丹 #鮑の肝ソース #半端ない美味い🥺#いつもの盛り盛りネギトロ巻き #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい


9位
鈴木
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目5−15
寿司/201m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 12:00
銀座の江戸前寿司店。完全予約制で予約困難と評される名店。鮨青木出身の大将・鈴木孝尚が握り、赤酢と白酢をブレンドした円やかなシャリと厳選ネタの組み合わせが魅力。車海老を半分に切る技が特長です。
HAMONI (@yoshimurakei)
📍銀座【鮨 鈴木】� � ラストです🍣� � � ⭐︎バフンウニ� � ⭐︎車海老� � ⭐︎いくら� � ⭐︎巻物� � ⭐︎穴子� � ⭐︎玉子� � � 王道なネタで一気に畳みかけ😍� � � どれも素晴らしかったです✨� � � 定期訪問したくなる素敵な【鮨 鈴木】さん🍣� � � � ご馳走さまでした🙏� � � � � � � #鮨鈴木 #銀座 #銀座グルメ #銀座ランチ #うに #バフンウニ #いくら #車海老 #穴子 #寿司スタグラム #寿司好き #寿司 #鮨 #グルメ好き #グルメ巡り #グルメ部 #東京グルメ #東カレ倶楽部 #啓カレ � #sushisuzuki #sushi #ginza #tokyogourmet #tokyofoodie #foodstagram #tokyorestaurant #tokyofood #tokyoeats #japanesefood


10位
鮨 よしたけ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目8−13 Brown Place9F
寿司/389m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 月 18:00
銀座の名店『鮨よしたけ』はミシュラン3つ星を獲得。カウンター8席に加え個室1室を備え、高級感と凛とした空気感が魅力です。世界を股にかける吉武大将の唯一無二の握りと一品料理を堪能できます。
HAMONI (@yoshimurakei)
📍銀座【鮨よしたけ】 銀座駅、新橋駅ともに徒歩5分‼️ ミシュラン3つ星獲得の名店【鮨よしたけ】さんに訪店しました🙌 店内は撮影NGなので外観のみ撮影させて頂きました📸 店内はカウンター8席に加え個室が一室! 高級感があり、凛とした名店たる威厳を感じる空気感が漂いますが吉武大将は思いの外、明るく気さくでとても美味しく楽しいひと時を過ごすことが出来ました🥺 吉武大将のお料理をいただいて久々に味わった電気が駆け抜けるような感動の感覚😍 個人的にミシュランに対して、あくまでもフラットな見方をしているつもりではありますが、鮨よしたけさんに関して言えば至極真っ当だなと感じざるを得ませんでした👏 世界をまたにかける吉武大将のまさに唯一無二ともいえる一品料理と握りの数々! 大変美味しかったです! 以下この日いただいたものになります✍️ ※■一品料理、★握り ■ハマグリとアオヤギのしゃぶしゃぶ 佐渡のワカメ ■ホウボウと鯛 ホウボウには山葵、鯛にはコノワタ ■ホタルイカとウルイ 粒マスタードの味噌 低温で炊いた蕗の薹 ■老酒、日本酒、赤酒に漬けた牡丹海老 ■藁でスモークした桜ます 煎り酒のゼリー ■鮑 残った肝ソースにはシャリを追加 ■太刀魚 黄身おろし キャビア ★スミイカ ★平目 ★桜の葉で塩漬けした春子鯛 ★赤身 ★中トロ ★大トロ ★小肌 ★北海道と宮城の雲丹 ★車海老 ★穴子 ★味噌汁 ★手巻きのトロ ★玉子 ★トロタク(追加) また訪店できるのを楽しみにしております。 ご馳走さまでした🙏 #鮨よしたけ #銀座 #寿司 #鮨 #銀座グルメ #銀座ディナー #ミシュラン三ツ星 #予約困難 #寿司スタグラム #グルメスタグラム #グルメ好き #グルメ巡り #東京グルメ #啓カレ #sushiyoshitake #michelin3stars #sushi #japanesegourmet #japaneserestaurant #japanesefood #tokyogourmet #tokyofood #tokyofoodie #foodstagram


11位
寿司 健
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目11−6 銀座磯野ビル 2F
寿司/423m(徒歩6分)/情報なし
銀座の小さな名店、カウンター8席。新鮮なネタを中心に、のれそれを出汁で炊く一品や毛蟹・天然ホタテの磯部焼き、のどぐろの酒蒸しなど贅沢な本日のおまかせが楽しめます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 寿司 健】 食べログ:3.86 銀座に新たな名店現る! カウンター8席の小さなお店。 つまみはお刺身からスタート。 ヒラメ、車海老、メジマグロ。 車海老は、ふっくらとしていて口当たりねっとりとして、これめちゃうまっ。 のれそれは出汁で炊いてあります。これも美味。 焼酎の緑茶割りの器が素敵。 これは鮨龍次郎さんからのプレゼントとか。 黒の格好いい業務用の冷蔵庫も赤羽橋のすが弥さんからのプレゼントだとか。 職人の間でもこんな素敵な関係が。 北海道噴火湾の毛蟹、天然ホタテの磯部焼き。 このホタテの磯部焼きが肉厚でめちゃうま。 子持ちヤリイカ、そしてのどぐろの酒蒸しも香りよく脂がじわーっと口の中で広がります。 銀座でお寿司をお腹いっぱいいただきました。なんとも贅沢で幸せ。 📍東京都中央区銀座7-11-6 GINZA ISONOビル 2F 🚃東京メトロ各線「銀座駅」から徒歩6分 東京メトロ日比谷線「東銀座駅」から徒歩5分 JR・東京メトロ銀座線「新橋駅から徒歩7分 ☎️03-3575-7880 ⏰営業時間 【火〜金】18:00~、20:45~ 【日】12:00~、18:00~ 定休日:月曜日 【本日のおまかせ】 ●ヒラメ ●車海老 ●メジマグロ ●のれそれ ●北海道噴火湾の毛蟹 ●天然ホタテの磯部焼き ●子持ちヤリイカ ●のどぐろの酒蒸し ●あん肝&奈良漬 ▷日本酒:静岡 磯自慢 ○鰯 ○赤身 ○背中 中トロ ○お腹 中トロ ○大トロ ○こはだ ○スミイカ ○車海老 ○ムラサキウニ ○穴子 ●しじみ汁 ○とろたく ○玉子 ○鯵 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/


12位
鮨 むらやま
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目6−2 銀座門ビル 7階
寿司/283m(徒歩4分)/営業中: 17:00 - 22:00
銀座の鮨むらやまは、ミシュラン3つ星出身の大将が握る店です。むらやまお任せコースのみで、鮑の肝和えと肝和えの酢飯、赤酢のシャリが特徴。カウンターでタイミングよく提供され、量のバランスも絶妙。デート・女子会・ビジネス利用に適し、予約は2部制です。
HAMONI (@ol_maruko)
#丸の内olグルメ. 【銀座の有名鮨で絶品お任せコース】. . 👠#鮨むらやま 📍#銀座 👯♀️オススメシーン:デート、女子会、ビジネス 🌃お店の雰囲気:明るくてアットホームな雰囲気☺️❣️有名店だけど大将も親切で落ち着く☺️ 👨に連れてかれたら:カウンター鮨で構えちゃいそうだけど、お店の雰囲気が明るくて緊張ほぐれていいかんじ🙆♀️お寿司ほんっとに美味しいから間違いようがないチョイス🥺 💎女子会利用:若い女の子だけのお客さんもいた!✨ 💍大切な日に利用:🙆♀️!ほんと美味しすぎたし最高🌈 ミシュラン3つ星🌟よしたけさんのご出身の大将のお店🍣 メニューは【むらやまお任せコース】のみ♪ ¥24,000を注文💌 最初に品数たくさん出るよーって言われて期待大☺️ 写真通り、見た目もとっても素敵だし、ネタの新鮮さが素人でも分かるくらいいつも食べてる海鮮と食感、味が全然違う。。 シャリは赤酢が効いていて、とっても美味しい。。 食べてみたいと思っていた【鮑の肝和えと、残った肝和えの酢飯ごはん】は、濃厚だけどさっぱりとしていて、美味しいの連発だった💛 1番感動したのが【大トロ、中トロ】 まぐろとっても好きなんだけど、今まで食べたまぐろでいっちばん美味しかった。。 口の中に入れた瞬間まぐろの脂が溶けて、ただ脂っぽくもなくて、、ほんとに美味しかった🤤 握りはもちろん、おつまみ系もおいしく日本酒が進む.🤤🍶 写真のとおり、量は多いんだけど、料理のバランスが絶妙で食べた後にお腹はちきれそうにはならず、最後まで美味しく食べられた💓 コースはカウンターのお客さんでタイミングあわせて提供なので、遅刻には気をつけて〜🐻🎀 営業時間🕛 18:00~20:30 20:45~23:00 2部制 要予約 定休日 日 #銀座#鮨むらやま#東京グルメ#銀座グルメ#オススメ#おいしい#お洒落#銀座ディナー#東京#丸の内olグルメ #食べログ高評価#グルメ部#tokyo#ワイン好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #デートスポット#デートにおすすめ#日本食#和食#鮨#寿司#高級寿司 #鮨好きな人と繋がりたい #まぐろ #大トロ#ウニ #雲丹


13位
銀座 鮨青木
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目7−7 4F
寿司/222m(徒歩3分)/営業中: 17:00 - 22:00
銀座の静かな店内で、長年の経験を積んだ板前が基本に忠実に握る寿司が特徴です。オマカセは前菜2品+握り15貫、緑茶付きで¥21,000。銀座の人気店を輩出した『鮨青木』出身の独立シェフが手掛ける新店として、予約は比較的取りやすいです。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 鮨青木 銀座本店】 食べログ:3.73👉食べログ百名店すしTOKYO2021 至福のランチ会食、ご馳走様でした。
14位
きよ田 離れ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目5−18 藤小西ビル 9F
寿司/48m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 月 18:00
Unknown
15位
魚河岸 次郎松
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 11階
寿司, 海鮮, 居酒屋/142m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
Unknown