中央区で人気のその他ベスト20

中央区にあるその他のお店からランキングTOP20を紹介!

中央区で人気のその他ベスト20🚀

120件を表示
一味(いるみ)カンジャンケジャン人形町
一味(いるみ)カンジャンケジャン人形町 1
1

一味(いるみ)カンジャンケジャン人形町

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目4−10 人形町センタービル 2F

4(113.1万回視聴)
海鮮, 韓国料理, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

日本橋人形町の一味は、韓国直輸入のカンジャンケジャンを日本で唯一味わえる店です。濃厚なカンジャンケジャンとイカ墨の黒スンドゥブなど創作韓国料理も楽しめ、落ち着いた雰囲気で特別な食事を提供します。

TikTok (@tokyo_foods)

📍一味(イルミ) (@irumi_ningyocho) 住所:東京都中央区日本橋人形町1-4-10 人形町センタービル 2F 最寄り駅:人形町駅A6出口徒歩30秒 電話番号:03-6661-9929 営業時間: 火・水・木・金・土 11:30 - 14:30L.O. 14:00
 17:30 - 22:30L.O. 21:30 日 17:30 - 22:30L.O. 21:30 予算:ランチ  ¥1,000~¥1,999    ディナー ¥6,000~¥7,999 ・スンデステーキ 2400円  ※チーズトッピング無料 ・イルミのカンジャンケジャン 1杯 4600円  (甲羅蟹みそご飯付き)  追加ケジャン 1杯 4200円 ・パリッともちっとじゃが芋チヂミ 1600円 ・ケランチム 1500円 ・ポッサム冷麺 1600円 ・自家製セウヤンニョム 2300円 ・キムチ盛合せ 1500円 ・ナムル盛合せ 1100円 日本で唯一韓国から直輸入のカンジャンケジャンが食べられる店 ここ韓国では1番有名で大財閥とか芸能人とかも来るんだよ…韓国と同じ値段で食べられるなんてすご 更に韓国で50店舗もある1番有名な韓国ソーセージステーキのスンデが食べられる 臭みも全くなくてこれめちゃくちゃ旨い 一味(イルミ)人形町 💡他の投稿はこちら→@tokyogourmet3 #pr #東京グルメ #東京グルメ人形町 #人形町グルメ #一味 #カンジャンケジャン

日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店
日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店 1
2

日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店

日本、〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4−3

4(115.6万回視聴)
海鮮, 天ぷら, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

日本橋本町の天ぷら専門店 天ぷらめし 金子半之助は、目の前のたくあん・いか柚子・しゃけ明太が食べ放題で、揚げたての天ぷら9種を楽しめます。ご飯と味噌汁付きで天ぷらめし1,300円とコスパが良好です。

TikTok (@cospa_meshi_kanto)

《雰囲気抜群の天ぷらランチがコスパ良すぎた!》 . 【店名】日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店 【最寄り駅】日本橋駅 【メニュー】天ぷらめしコース 【価格】¥1,190 . . 【詳細】 全席カウンターの敷居高そうなお店ですが、この価格でこのボリュームの天ぷらがいただけるのはコスパ最強です! 大人気店につき、行列が予想されますが、それでも行く価値ありです!ぜひ行ってみて! #東京コスパ飯 #日本橋グルメ #天ぷら #japnesefood #tokyofood

Au pas camarade
Au pas camarade 1
3

Au pas camarade

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目8−8 マリオンポート 1F

4(230.1万回視聴)
フレンチ, ダイニングバー, その他/情報なし

人形町の『Au pas camarade』は銀座の姉妹店で和仏折衷の創作を提供。看板は黒毛和牛のせいろ蒸しご飯(1500円)。薄切り肉を蒸してレア、肉汁がご飯へ染みます。前菜に山わさび醤油漬け・アボカド酢漬け、牛テールスープ付き。席数6。

TikTok (@yuuuuto38)

今東京で1番おすすめのランチ!1500円だけど値段以上のおいしさだった🥩 #勝手にPR #Aupascamarade

三友
三友 1
4

三友

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目10−8

3(11.3万回視聴)
洋食, とんかつ, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

1970年創業の老舗・割烹三友は冬季限定のカキフライ定食が人気です。3個で1,650円、大きなカキを5〜6個使用しています。衣はサクッと、中は濃厚です。岩塩や醤油で味変をお楽しみいただけます。平日昼夜営業で、50食限定です。

HAMONI (@tatsu89n)

人形町で働きながらまだ行けていなかった有名店⁡ ⁡三友さんに牡蠣フライを食べに行ってきました。⁡ ⁡⁡ ⁡牡蠣フライの数(2個or3個)と⁡ ⁡ご飯の量を選びます。⁡ ⁡代金は牡蠣フライ2個なら¥1,100⁡ ⁡3個なら¥1,430です。⁡ ⁡今回は牡蠣フライ3個とごはん中を選択。⁡ ⁡⁡ ⁡話には聞いていましたが、⁡ ⁡到着した牡蠣フライの大きさにびっくり!⁡ ⁡時期によって1つの牡蠣フライに⁡使われる⁡ ⁡牡蠣の数が4~10個と変化するのですが、⁡ ⁡この日は1個あたり6個程度とのこと。⁡ ⁡⁡⁡ クリーミーな牡蠣は旨みたっぷり! ⁡ソースは添えられているのですが、⁡ ⁡わりとしっかり味がついているので、⁡ ⁡そのままでも美味しくいただけます。⁡ 甘みを引き立たせる塩がベストマッチかも。⁡ ⁡⁡ ⁡かなりのボリュームなので、⁡ ⁡今度いく時は牡蠣2個にするか⁡ ⁡ごはん小にしようかな~⁡ ⁡満足のランチでした。⁡ ⁡⁡ ⁡ #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町牡蠣フライ #人形町カキフライ #牡蠣 #牡蠣フライ #カキフライ #三友 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集

本店山科
本店山科 1
5

本店山科

日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−1 銀座プレイス 11F

3(12.9万回視聴)
ステーキ, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

銀座の本店山科は、カウンターでの鉄板焼きと完全個室×焼肉を両立するハイブリッド空間。近江牛を中心に本格鉄板料理と、半熟オムライスとトリュフの特製を味わえます。コースは16000円〜、11:30-15:00/17:00-23:00。

Instagram (@wagyu_journal)

東京のおすすめ鉄板焼きレストラン3選! 「WAGYU 日山」 📍東京都中央区日本橋人形町2-5-1 「本店山科」 📍東京都中央区銀座5-8-1 11F 「恵比寿 鉄板焼き Sublime」 📍東京都渋谷区恵比寿南1-8-1 4F ───・─── ・─── ・─── ・ Three recommended WAGWU Teppanyaki restaurants in Tokyo! "WAGYU Hiyama" 📍2-5-1 Nihonbashi Ningyocho, Chuo-ku, Tokyo "Honten Yamashina" 📍11F, 5-8-1 Ginza, Chuo-ku, Tokyo "Ebisu Teppanyaki Sublime" 📍4F, 1-8-1 Ebisu-minami, Shibuya-ku, Tokyo ───・─── ・─── ・─── ・ #japanesefood #tokyofood #teppanyaki #wagyu #東京グルメ

銀座のステーキ
銀座のステーキ 1
6

銀座のステーキ

日本、〒105-0004 東京都港区新橋1丁目5−5 グランベル銀座ビル 28F・9F

3(10.7万回視聴)
焼肉, ステーキ, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

銀座のステーキ 銀座本店は新橋から近い鉄板焼き店。A5黒毛和牛の食べ放題コースが人気で、前で豪快に焼くライブ感あるカウンター席と個室を完備。ランチは11880円のコースも。席料・個室料・サービス料あり。

Instagram (@kakeru_tavengers)

📍新橋 【銀座のステーキ 銀座本店】 ¥10000〜15000 ⁡ 鉄板で焼く本格黒毛和牛ステーキが食べ放題!? 満足すること間違いなしの鉄板焼き屋さん🥩 ⁡ お店は新橋駅3番出口から歩いて1分ほど。 ⁡ 店内は落ち着きのあるおしゃれな空間ですが カジュアルな服装で肩肘張らずに楽しめるのが嬉しい✨ ⁡ 席はライブ感の楽しめるカウンター席に加え、 個室もあるのでデートや食事会、接待など 様々なシーンで利用できます! ⁡ ⁡ 今回はランチ利用で11880円の A5黒毛和牛霜降肉と赤身肉のステーキコースを ガッツリいただいてきました!! ⁡ ◆サーモンコンフィのアスピック アボカドのソース ◆とうもろこしの冷製スープ ◆太刀魚のムニエル レモンバターソース ◆A5 黒毛和牛ソトモモスライスの鉄板焼きしゃぶ 塩ポン酢ソース ◆A5 黒毛和牛 霜降肉と赤身肉の鉄板ステーキ(*ステーキ追加無料) ◆ガーリックライスと赤出汁 ◆本日のシェフデザート ⁡ ⁡ こちらのコースは銀座のステーキさんの中でも 人気No.1なんだとか! ⁡ メニューカードには日本語の他にも 英語や中国語の記載があり インバウンド対策もバッチリ! ⁡ シェフも外国語ペラペラで 海外から来たお客さんに もとても慣れている様子でした。 ⁡ 俺もあれくらい話せるようになりたい!

コースはスタンダードな鉄板焼き屋さんのように 前菜から始まり、スープ、お魚と続いて、 ⁡ お肉は大判の薄くスライスされた 外ももの鉄板焼きしゃぶからいただきました! ⁡ A5の黒毛和牛なので 普通ならちょっと脂は気になるところですが ⁡ ナスや大根と一緒にいただけるのと 塩ポン酢ソースがかかっているので意外とさっぱり😋 ⁡ メインはめちゃくちゃ楽しみにしていた 霜降肉と赤身肉の鉄板ステーキの食べ放題🥩 ⁡ もう一回言いますね? 霜降肉と赤身肉の鉄板ステーキの食べ放題! ⁡ ステーキの食べ放題ってやばくないですか!? ⁡ 肉好きにはたまらないですよね🤩 ⁡ ちなみにこの日の牛さんは山形牛で部位は ⁡ 霜降りイチボ 赤身ウチモモ
霜降りトモサンカク
赤身カメノコ ⁡ の4種でした! ⁡ ステーキのお肉も目の前で豪快に焼いてくれて ⁡ 焼いてるところを眺めるだけで よだれが溢れそうになります🤤 ⁡ まずは霜降りと赤身の両方出してもらって、 足りなかったら追加でお肉を焼いてもらうんだけど ⁡ おかわりの時にはその都度、 霜降りか赤身で選べるのが嬉しすぎる! ⁡ 自分が食べた時は 霜降りの脂がちょっとキツめだったので ⁡ 赤身ステーキをもりもりおかわりして お腹パンパンになりました☺️ ⁡ お肉の味付けも塩コショウの加減が絶妙で そのままでも十分美味しい✨ ⁡ ガーリックチップやタレなども用意してあったけど ほとんど使わなくていいくらい! ⁡ これだけのクオリティのステーキが 追加料金なしで食べ放題できるのは 満足度がハンパない! ⁡ この日はお肉の目の前の特等席にも座れて 大満足でした! ⁡ カジュアル利用できるのも嬉しいし ここはまた食べに行きたいな! ⁡ ごちそうさまでした🙏 ⁡ ⁡ その他のグルメ情報はこちらから! ▶︎▶︎ kakeru_tavengers ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ いつもいいね・保存ありがとうございます☺️ ⁡ 写真の右下のボタンを押すと保存ができるので 後で見返したり 一緒に行きたい人を誘うときにご活用ください✨ ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ 店名:銀座のステーキ 銀座本店 ⁡ 住所:東京都港区新橋1-5-5 グランベル銀座ビルⅡ 8F・9F ⁡ 東京メトロ「新橋駅」1番出口より徒歩2分 JR「新橋駅」銀座口より徒歩3分 東京メトロ「銀座駅」A2番出口より徒歩8分 ⁡ 営業時間: ⁡ 11:30 - 16:00 ※最終入店14:00 ⁡ 17:30 - 23:00 ※最終入店20:30 ⁡ 定休日:年末年始(12月31日~1月4日) ⁡ カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) ⁡ 子ども:小学生以上からご来店可能(料金は成人料金と同じ)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ 予約・お問い合わせ ⁡ 📞050-5570-6082 ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ ⚠️注意点⚠️ ⁡ ・お席料330円、個室2~6名5,500円、7~12名11,000円 ・サービス料10% ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #肉 #お肉 #黒毛和牛 #ステーキ #食べ放題 #新橋グルメ #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ステーキ #東京グルメ #東京ステーキ

もんじゃ 蔵
もんじゃ 蔵 1
7

もんじゃ 蔵

日本、〒104-0052 東京都中央区月島3丁目9−9

3(74.7万回視聴)
お好み焼き, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

月島の人気店・もんじゃ蔵は蔵スペシャルに具だくさん。とくにイカスミのクリーミーさが際立ち、明太子餅チーズは定番の美味しさ。出汁の優しい味わいで鉄板を囲む賑やかな食体験。平日入店しやすく、行列が緩和されたのも魅力です。

TikTok (@ryo_onoma)

記帳0の行列なしになっていた理由が気になりすぎた。月島のもんじゃ焼き屋蔵に行ったらいつもは大行列なのに、しかも祝日にも関わらず行列なくすぐに入れた。サービス接客は最高というかすごく丁寧にそして楽しく焼いてくれて、味もいい感じのクリーミーさで絶対女性が喜ぶ味で美味しくて行列がなくなったことが不思議だった。月島の他のお店のレベルが上がっているのか。蔵スペシャル1枚でまじで十分に満足できるからもんじゃ好きは必須科目。結局これ1つしか頼まなかった。また行きたい。 #月島グルメ #もんじゃ焼き #b級グルメ #お好み焼き #もんじゃ #粉もん #東京グルメ #おのまめし #居酒屋

粉者牛師
粉者牛師 1
8

粉者牛師

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目4−6 藤和ビル 1F

3(28.6万回視聴)
焼肉, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

創作鉄板 粉者牛師は日本橋人形町の鉄板焼き店。カウンターで焼き上げる臨場感が魅力で、諭吉コースは1万円以下・2時間飲み放題付き。和牛フィレ・サーロイン・リブロースなど創作料理と超玉ねぎが特徴。接待向けの個室も完備しています。

TikTok (@gensen_gurume)

コスパ最強鉄板焼き🥩 📍創作鉄板 粉者牛師 ¥10,000 諭吉コース 2時間飲み放題付き 上品で落ち着いた雰囲気が魅力的な店内。臨場感溢れるカウンター席で目の前でステーキや創作料理を焼き上げてくれる!諭吉コースは1万円以下で全10品とさらに2時間飲み放題付きとコスパ最強!デートや記念日にもおすすめ! #PR #東京グルメ #東京ディナー #鉄板焼き #japanesefood

銀座うかい亭
銀座うかい亭 1
9

銀座うかい亭

日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目15−8 時事通信ビル 1F

3(21.4万回視聴)
ステーキ, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 12:00

銀座の非日常空間で、最高級の鉄板焼きを楽しめます。目の前で食材が瞬時に料理へと変わるライブ感と、うかい文化のおもてなしが光る特別なひとときです。豪華食材と熟練の技が魅力の店です。

TikTok (@kana.gourmet)

#うかい亭 #銀座ディナー #東京グルメ #マヌカハニー #アイス #誕生日 #名古屋グルメ

人形町今半 人形町本店
人形町今半 人形町本店 1
10

人形町今半 人形町本店

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目9−12

3(28.2万回視聴)
すき焼き, ステーキ, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

人形町今半 本店は、1895年創業の東京を代表する日本料理の名店です。長い歴史を誇り、すき焼きとしゃぶしゃぶが特に名物。黒毛和牛を用いた贅沢なすき焼きなど、上質な和食体験を提供します。

TikTok (@koji_gourmet)

【食べ放題】すき焼きの名店『今半』で食べ放題ができるって知ってた? 📍今半 ◆すき焼き食べ放題 (¥14,520〜) ※店舗によって値段変わる #東京グルメ #人形町グルメ #すき焼き食べ放題 #すき焼き

日本橋三越本店
日本橋三越本店 1
11

日本橋三越本店

日本、〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1丁目4−1

3(85.5万回視聴)
その他/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

焼菓子komugiは、日本橋三越の英国展で、11種のベース菓子と日替わり7種の限定菓子をお届けします。全粒粉ジャムスコーンは量を増やし、アップルタタンスコーンは台湾パインとキャラメルの香りを爽やかに仕上げました。クリアなスタンドパックのパッケージで持ち運びも便利です。

TikTok (@yura.odkk)

今回の紹介→ 【#日本橋三越本店】 日本橋三越本店では 三越創業350周年を記念したイベントを3/6(水)〜3/19(火)の期間限定で開催中! ここでしか手に入らない 限定スイーツが盛りだくさん・・・! 以下今回紹介したものを ① 王様堂本店 醤油バター風味おかき (¥594) ②菓遊庵 俵屋吉富” サイコロクッキー 小豆×ごま“ (¥756)  ③サザエ食品 十勝大判焼き(ラムレーズン入りあんバター) (¥152) ④文明堂東京 ライオンとこぐまカステラ (¥1,080) 『各商品、数量限定なのでお早めにGETしてね』 【店舗アカウント】 @mitsukoshi_gourmet 【店舗詳細】 住所:東京都中央区日本橋室町1丁目4-1 営業時間:10:00〜19:00 (地下食品フロア•1階は19時半close) キャンペーン期間:3/6(水)〜3/19(火) 定休日:不定休 アクセス:三越前駅から徒歩1分 #三越創業350周年 #三越日本橋本店 #三越グルメ #東京グルメ#東京デート#三越前#三越前デート

GINZA KOSO
GINZA KOSO 1
12

GINZA KOSO

日本、〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−8 銀座888ビル8F

2(1.7万回視聴)
和食・日本料理, 焼肉, その他/営業中: 17:30 - 03:00

GINZA KOSOは、黒毛和牛の生肉を堪能できる高級肉料理店です。うに牛や牛トロ重など、噛むほど旨味が広がる一品と彩り豊かな添え物が魅力。カウンター中心の落ち着いた雰囲気も特徴です。

HAMONI (@38d9b7b8c)

【銀座 GINZA KOSO】 食べログ:3.64👉食べログTOP5000 黒毛和牛の握り 黒毛和牛の網焼き 特選黒毛和牛のしゃぶしゃぶ仕立て 黒カレー

Garlic x Garlic Kitchen
Garlic x Garlic Kitchen 1
13

Garlic x Garlic Kitchen

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目12−11

2(1.1万回視聴)
イタリアン, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

日本橋人形町の Garlic x Garlic Kitchen は、青森田子町産のニンニクにこだわる専門店です。ガーリックトーストやシュリンプ、ステーキ、ペペロン等、ニンニクを存分に味わえるメニューが揃い、店内は24席。予約は電話・ネットで可能です。

HAMONI (@sai1717)

. 📍 Garlic x Garlic Kitchen@水天宮前 ニンニク料理専門店🧄 ガーリックトースト🍞もピザ🍕も美味しかった🤤 1年分くらいのニンニク食べたから 元気モリモリ💪 飲み放題も付けて6,000円くらいだからコスパ良し✌︎ 〜information〜 ☑︎食べログ評価:3.22⭐️⭐️⭐️ ☑︎予算:4,000〜6,000円 🚃:水天宮前駅から徒歩3分 免疫力UPに是非🧄🤤 渋谷にも店舗があって人気店です! #instagood#instagram#instafood#food #デート飯 #デート#水天宮前デート#水天宮前ランチ #水天宮前ディナー#水天宮前グルメ#水天宮前駅 #人形町ランチ#人形町グルメ#人形町カフェ #ランチ#ディナー#東京カレンダー#東京グルメ #グルメ女子#グルメ男子#グルメ巡り #にんにく好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム#水天宮前グルメ#人形町グルメ #garlicgarlickitchen#ガーリックガーリックキッチン #フォロー大歓迎#にんにく料理専門店#ニンニク料理専門店

多け乃
多け乃 1
14

多け乃

日本、〒104-0045 東京都中央区築地6丁目21−2

2(4.8万回視聴)
海鮮, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

築地の路地裏に佇む隠れ家風の定食店。看板メニューは煮魚定食(クエ)で、濃い煮汁と脂の乗る白身をご飯・小鉢・味噌汁と一緒に楽しめます。牡蠣フライは薄衣サクサク・岩手産の生牡蠣も。昼から飲める雰囲気で、百名店にも選出。

TikTok (@highcosper_gourmet)

次回はご飯が最高なお店!#東京グルメ #カキフライ #秋レシピ ##おすすめスポット #多け乃

くずし鉄板 あばぐら 神田店
くずし鉄板 あばぐら 神田店 1
15

くずし鉄板 あばぐら 神田店

日本、〒101-0045 東京都千代田区鍛冶町1丁目9−19 GEMS5F GEMS神田

2(7.8万回視聴)
和食・日本料理, ステーキ, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

神田のくずし鉄板 あばぐらは契約農家直送の肉と漁港直送の魚介など旬材を全国から取り寄せ、16品以上のコースを7700円で提供します。自家製トリュフバターとサマートリュフのトーストが特に印象的です。主役はA5仙台牛ランプとA5黒毛和牛リブロースの鉄板ステーキです。

HAMONI (@38d9b7b8c)

【神田 くずし鉄板 あばぐら 神田店】 食べログ:3.68👉食べログ百名店ステーキ・鉄板焼き2022 鉄板焼きを求めて神田へ。 肉は指定契約農家から直接、魚介は漁港から直送してもらうほど源泉素材を全国各地から 直接取り寄せるこだわり。 旬の食材がこれでもかと出てきます。 コスパがとても良く、多皿のためとにかく贅沢でお得な気分になるお店。 📍東京都千代田区鍛冶町1-9-19 GEMS神田 5F 🚃JR中央本線・山手線・京浜東北線「神田駅」南口から徒歩4分 ☎️050-5592-2167 ⏰営業時間 ランチタイム:12:00~14:30(L.O14:00)
ディナータイム:17:30~22:30 
定休日:不定休 @avagura_kanda 【本日のコース:”旬の食材を取り入れた”あばぐら特選コース 】 ・すり流し:山梨県産 甘々娘 ・名物:宮城県産 A5仙台牛と北海道産 紫雲丹の雲丹巻き ・鉄板焼:自家製トリュフバターとイタリア産サマートリュフのトースト ・天麩羅:淡路産 鱧 青柚とハーブの香り ・鉄板焼:徳島県産 鮎 うるかソース ・箸休め:兵庫県直送 白烏賊の寿司 天然キャビア ・鉄板焼:長野県石川農園 黄色ズッキーニ パルメジャーのチーズ 自家製だし塩 ・鉄板焼:浜坂漁港直送 栄螺の壺焼き ・ステーキ:宮城県産 A5仙台牛ランプと長崎県産 A5黒毛和牛 リブロース  付け合せ:オクラ つるむらさき ・お口直し:泉州水茄子の自家製浅漬け 鯖のへしこ ・お好み焼:あばぐら特製豚玉+黒毛和牛すじ 九条葱 茜美人卵 ・椀物:サステナブル ・甘味:鳥取県産 西瓜のスープ 雪塩     ピーチパイン ゴールデンパイン 青紫蘇のジュレ 特に印象に残った料理は、 自家製トリュフバターとイタリア産サマートリュフのトースト トリュフの香りに満ち溢れた一品。 徳島県産 鮎 うるかソースはソースが美味でした。 メインのステーキが最高でした。 A5仙台牛ランプとA5黒毛和牛 リブロース。 柔らかい肉質と旨みが抜群です。 〆はお好み焼き。黒毛和牛の牛すじを追加しました。 卵黄を2つ贅沢に乗せていただきます。 これだけの品数で7700円のコースはかなりお得な気分になりました! 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/.

串エ門 室町店
串エ門 室町店 1
16

串エ門 室町店

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目13−5

2(9.9万回視聴)
焼き鳥, からあげ, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

東京・日本橋室町の串エ門 室町店は、ランチの唐揚げ定食が人気。2枚〜6枚まで同一価格で選べ、衣は片栗粉で鶏皮付きのジューシーな唐揚げを大盛りで楽しめます。コスパ良く提供も速いです。

Instagram (@non.aldesuga.nanika)

@non.aldesuga.nanika では日本全国おいしいもの紹介中!   ⁡ ■お店情報   ランチ唐揚定食が人気のお店! 6枚まで増やすことが出来る。 1枚もかなりデカめ。 サクッとジューシーで美味しいけど、レモン欲しい。4個が美味しく食べられる限度の数だと思う!回転も早いです。 ⁡ ■食べたもの ▶︎唐揚定食(5枚) ¥1100 ⁡ 【店舗名】        串エ門 室町店 【住所】  東京都中央区日本橋室町1-13-5 貝新NYビル B1F 【営業時間】  月・火・水・木・金 11:00 - 14:15 L.O. 13:45 17:00 - 23:00 L.O. 22:15 土 16:30 - 22:00 L.O. 21:15 日・祝日 定休日 ⁡ フォロワー10万人のインスタグラム @non.aldesuga.nanika では、東京や全国各地のおいしいものを紹介中! ................................. #東京グルメ #東京ランチ #三越前グルメ #三越前 #日本橋グルメ #日本橋ランチ #大手町グルメ #銀座グルメ #定食 #唐揚げ #からあげ #爆盛り ⁡ #のんある三越前 #のんある唐揚げ

レンゲ エキュリオシティ
レンゲ エキュリオシティ 1
17

レンゲ エキュリオシティ

日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目4−5 GINZA745ビル 9F

1(1328回視聴)
中華, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00

銀座の名店Rengeは、キャビアパオや雲丹春巻きなど素材を活かすヌーベルシノワの18品コース(25,000円)。フカヒレ姿煮の衝撃と上質なホスピタリティ、半個室・カウンターと多彩な席が魅力。食べログ百名店などの受賞実績も。

TikTok (@takumi__gourmet)

【Renge】銀座 銀座駅から徒歩5分程度の場所にある中華の名店に伺ってきました。その名も「Renge」さん。 今回はお店の人気コースであるRengeコースを堪能しました。10品程度のコース内容で特に北海道産牛フィレ肉 唐辛子とフカヒレ 上海蟹ソースが贅沢過ぎました。食べログブロンズやシルバーなどにも受賞している名店ですので基本的に予約推奨。特別な日にお過ごし下さい。 (頼んだメニュー) ▪️Rengeコース ¥18,000  ○キャビアパオ  ○前菜プレート   ・レンゲ金華ハムコンソメ 伊勢海老雲呑   ・ボタン海老 紹興酒漬け   ・レンゲ風ホタテスフレ   ・縞鯵の漬け   ・葱叉燒   ・牛蒡の福神漬   ・フォアグラ 五香粉   ・干し海老とブロッコリー 青唐辛子炒め   ・ほろほろ鳥のよだれ鶏 ▪️真鱈白子 黒トリュフの春巻き ▪️北海道産牛フィレ肉 唐辛子 ▪️麻婆豆腐 ▪️鹿児島 九絵香り蒸し ▪️フカヒレ 上海蟹ソース ▪️鮑ラーメン ▪️イチゴとピスタチオ ▪️杏仁豆腐 ▪️ワインペアリング ¥11,000〜 (店舗詳細) Renge 03-6228-5551 東京都中央区銀座7-4-5 GINZA745ビル 9F https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13183555/ #銀座グルメ#銀座中華 

大木屋 匠 COREDO室町店
大木屋 匠 COREDO室町店 1
18

大木屋 匠 COREDO室町店

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3−1 コレド室町2 2F

1
お好み焼き, 焼肉, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

三越前・コレド室町2の鉄板焼き店、大木屋匠。名物は肉のエアーズロック(リブロース塊肉)と元祖大木もんじゃ。昭和の下町の雰囲気と素朴な味わいを大切にし、4名以上のコースもあり、2〜3人前を4名でシェアして楽しめます。

HAMONI (@kobakia_foodlog)

🏡大木屋 匠《三越前 コレド室町2》 7年越し念願の大木屋の『エアーズロック(リブロース塊肉)』🍖✨シンプルな味付けなのに肉の香り旨味が最高‼️4名以上のコース限定メニュー🤭これはまた食べたい!最後の特大もんじゃでお腹いっぱいになります🙋‍♀️ . . #大木屋匠 #大木屋匠coredo室町店 #三越前 #三越前グルメ #日本橋グルメ #鉄板焼き #肉のエアーズロック #リブロースステーキ #もんじゃ #もんじゃ大木屋 #肉部 #肉肉肉 #肉スタグラム #塊肉

魚久 本店
魚久 本店 1
19

魚久 本店

日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−20

1
海鮮, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

人形町の京粕漬の名店・魚久本店のイートインです。あじみせ定食は鰆・銀鱈・鮭の3種焼きを酒粕と白味噌で仕上げた定食です。価格は1980円で、11:00〜14:00(L.O.13:30)です。日本橋人形町1-1-20 2階にございます。

HAMONI (@38d9b7b8c)

【人形町 魚久 イートイン あじみせ 本店】 食べログ:3.66👉食べログ百名店定食2021 贅沢な焼き魚三種盛りのあじみせ定食 📍東京都中央区日本橋人形町1-1-20 京粕漬 魚久本店2F 🚃東京メトロ日比谷線「人形町駅」から徒歩2分 都営地下鉄浅草線「人形町駅」から徒歩4分 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩4分 ☎️03-3666-3848 ⏰営業時間 11:00~14:00(L.O.13:30)
定休日:土曜日、日曜日、祝日 京粕漬の名店の味が定食でいただけるのはありがたい。 あじみせ定食 1980円 鰆、銀鱈、鮭の3種類の焼き魚がセット。 酒粕、白味噌で付けられたお魚は旨みがたっぷり引き出されて本当に美味しい。 銀鱈は柔らかく、ほんのりとした甘味がよい。 鰆は身が詰まっていて美味しい。 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/

三重テラス
三重テラス 1
20

三重テラス

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目4−1 YUITO ANNEX 1F・2F

1
その他/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

三重テラスは、三重県の味を一店で味わえるお店です。松阪牛や伊勢海老など名物をはじめ、サラダとサラミが特に美味しく、ビールと共に楽しめる上質な食体験を提供します。落ち着いた雰囲気で、味覚の旅を演出します。

HAMONI (@tsuyoponne)

時間調整で入った三越前の「三重テラス」。 ビール1杯で、と思ったら料理のオーダーが必要と言われてサラダを注文。 ビールはイマイチだけどサラダとサラミが超美味しい!✨ 今日は久々スーツ。カッコええけど、座ったときめっちゃ違和感😵 #三重テラス #店長の愛想は最悪 #三重県を味わうお店 #松坂牛や伊勢海老食べなきゃ #次があるので控えめにしようとしたら美味くて完食してしまった #スーツピッタリしすぎ #ロロピアーナ #体に合わせすぎて座ると窮屈 #客単価を調べてそれくらいの会計になるようにしておいた #あとは食べログの口コミ書いてあげよう #こないだ口コミ書いたあとに点数上がってた #点数を持ってることが証明できた #ほとんどの人は点数持ってない

中央区のおすすめその他ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!